X



【偽物】ヤフオク!に偽のトランセンド製256GB microSD出品 トランセンド公式「うち128Gまでしか出してません」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/03/14(水) 20:04:33.36ID:CAP_USER9
ヤフオク!に偽のトランセンド製256GmicroSD出品 公式Twitter「うち128Gまでしか出してません」
3/14(水) 18:22配信
ねとらぼ

ヤフオク!に偽のトランセンド製256GmicroSD出品 公式Twitter「うち128Gまでしか出してません」
トランセンドでは128Gまでしか作っていません(画像はトランセンド公式サイトから)
 半導体メモリ製品のトランセンドの公式Twitterが、ヤフオク!で“偽トランセンド製256GmicroSD”の出品を確認したと報告しています。偽物であると識別できた理由は、「トランセンドが128GまでのmicroSDしか出していないから」とのこと。Oh……。

【画像】存在しないはずの256GBmicroSD

 出品されているmicroSDの写真には、しっかりと「Transcend」と、存在しないはずの「256GB」の文字。また、PCで認識している画面のスクショや、「一度、開封して、WindowsPCで認識するか確認して発送します」といった説明文など、一見“ちゃんと”した出品に見受けられます。

 最初は「そんなの出てたんですね!初めて知ったわ(笑)」と気軽に見ていたトランセンド公式でしたが、だんだんと「すみません、これ冗談に出来ない悪質なやつかもです」「『あれ、うちって256GB出たんだっけ…?』って思いました」とやや深刻なトーンになっていました。

 リプライ欄では、同じ出品者がさまざまなメーカーの256GmicroSDを出品しているものの、明らかに画像を加工しているものがあったり、高評価が異常な速度で増えているので自作自演ではないかといった声があがったりと、出品者自身を疑う声も多数あがっていました。

 なお、トランセンド公式Twitterは、「別に言うまでもないと思いますけど一応。トランセンドは256GBのmicroSD出してないですからね! むしろこっちが早く出せと思ってるぐらいなので! ほんと早く出して!」と投稿しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000089-it_nlab-sci
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:09:41.09ID:VXgsYKqt0
この前激安で64G2枚セットをオクで買って今も使えているけど、やっぱりどっかヤバい物なのかな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:41.10ID:CP/A8exh0
>>53
アリは届いて評価しないと店に金が入らないしな
数十回頼んだけどトラブルないわ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:13:18.18ID:r30iYqvR0
>>81
適当なゴミデータ作って書き込んだ後、MD5比較
偽装品だとデータ壊れるからすぐ分かる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:14:57.95ID:MKe7gcj90
>>9
台湾や香港だと、アキバ系の物を結構高値で落札してくれるぞ。円安のせいで、日本人はほぼ確実に競り負けてばかり。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:15:17.94ID:u5A5aIl40
microSDHCまでしか対応してないスマホに128GB挿して
容量詐欺だと騒いでる低脳をamazonで割とよくみかける
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:20:51.20ID:fjSw31ii0
2TBのUSBメモリもあるんやな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:22:39.04ID:gwEwH/lU0
1cm足らずのマイクロSDに128GBって
そういうのはまさに未来の21世紀だよね。
SF映画のJMだって80GBの脳内メモリに320GB入れて死にかける運び屋の話だったし。
トランセンドのを3枚で済むもんな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:04.68ID:qjoV1UNI0
SDカード殻割りしたら、microSDが半田付けされてたってニュースを
思い出したなw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:18.19ID:rtXCU2LK0
SDは買ったらまずTOOLでちゃんと容量どおりか確認するクセついてるわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:33.78ID:manVVj0J0
どうやったら256メガものデータがあんな小さい物に入るのか不思議で仕方がない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:24:34.16ID:Xim0rmQx0
サンディスクとサムスンとキングストンだっけ
サンディスク欲しいけど、サムスンより性能劣ってるから256GB手が出しづらい
サンディスクがUHS1で暮クラス10出して
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:32.77ID:u5A5aIl40
サムソンの製品は昔居たプロレスラーサムソン冬樹(故人)が嫌いという理由だけで買わない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:25.15ID:JuE8ZQbM0
アマゾンは闇市みたいな楽しさはある
アキバのディープゾーンみたいなワクワク感
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:34:10.85ID:r30iYqvR0
嘉年華とjnhはガチで買ってはいけないクソ業者
マジコン販売で任天堂に訴えられてたし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:35:56.90ID:bctVa9J40
sdも進化したら1テラとか出るんかね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:37:16.35ID:8tJiUpf60
なんだ偽物のほうが優れてるのかよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:37:51.30ID:WkUtTBb30
>>10
そんな感じのマウス買ったわ
まあ値段なりの感じ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:38:54.23ID:DNPx3OIu0
だいたい日本に住む中国土台人
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:39:48.82ID:dsP0eVZ40
>>39
デジタル音声だから、ヘッドホンさえいいの持ってればスマホだから音質悪くなる理由がない。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:48:18.52ID:Zy4/JsrG0
>>26
車載で2k4k録画だと128でも足りない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:48:41.77ID:aOpFTn5A0
>>16
ですよねー笑
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:43:20.56ID:VRulYYIF0
トランセンドなんて本物でも糞なのに
偽物つくって意味あるのか?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:53.09ID:aLjm5Y9m0
一度開封して確認ってところが色々怖いよな
変なウイルス仕込まれてそうw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:50:08.12ID:9+n8WHTQ0
偽物と分かりやすいように256GBマイクロSDHCって書いとけよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:43.26ID:RFsDUkNO0
手持ちの偽物SD使って作ってみた
一応言っておくけど風見鶏の回し者じゃないので(´・ω・`)

容量偽装確認方法

1 容量を確認してみる
128GBや256GBなどのPCやスマホで表示される容量は128GBの場合118GB〜120GB、256GBの場合238GB〜240GBが一般的です
250GB(268,458,000,384バイト)など容量オーバーの場合は模造品の可能性がきわめて高いですが最近では容量表示を正規容量に偽造してある模造品も出回っていることが確認されています
https://i.imgur.com/7vy4rNQ.jpg

2 ベンチマークをしてみる
Windowsの場合、CrystalDiskMark Androidの場合、A1 SD Benchなど
模造品は総べてベンチマークが著しく遅く、高速モデルを謳っていてもReadで20MB/sなどの低速の場合模造品の可能性が高いです
https://i.imgur.com/GnFoTuI.jpg

3 確認用のアプリ・ソフトを使ってみる
Androidの場合、SD Insight
SDカードを挿入してSD Insightを起動させるとSDカードのベンダー(製造元)や実用量を表示できます
正規品の場合SandiskやTOSHIBAなどベンダー名が表示されますが、模造品の場合「SD CARD IS INVALID」(製造元不明)と表示されます
この表示なっても模造品ではない可能性もわずかに存在しますが、大手メーカー製の場合ほぼ確実に偽物です
※Android7.0以降は対応していません
https://i.imgur.com/zQID3JO.jpg

Windowsの場合、H2testwやcheck flashなど
H2testwやcheck flashはストレージの全領域テストアプリです
正規品の場合何の問題もなく終了しますが、模造品の場合Writing(書き込み)は正常でもVerifying(読み込み確認)で引っかかります
https://i.imgur.com/EQhHMKT.jpg

※Sandiskの場合はWebフォームでシリアル登録をしたりメールで質問からパッケージやSDカードの写真を送付して問い合わせをすると正規品かどうかサポートが答えてくれます
https://i.imgur.com/4rAYIRe.png

最後に容量偽装フラッシュメモリに引っかからないためには極力メルカリやヤフオクなどで購入せず大手ショップや風見鶏など信頼のおける業者から購入することが一番です
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:02:04.11ID:jjnwTQYC0
>>26
羽目撮り
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:49.50ID:jjnwTQYC0
>>55
それ多いよな
安いヘッドホンとか、そういうのだった
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:05:45.34ID:sc7zohd60
>>116
check flashとか200GB超えてくると
凄い時間がかかる
SDは書き込みは大して速くないのがね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:20.79ID:Fhfrc+eQ0
>>むしろこっちが早く出せと思ってるぐらいなので! ほんと早く出して!」と投稿しています。

糞ワロタ(´・ω・`)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:02.99ID:ZgMOZ/1y0
無期限保証とか永久保証とか宣伝してても認識しないとかエラー吐き出しの初期不良だらけ
販売店も「メーカーに直接問い合わせろ」で新品交換せずに逃げ出す始末
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:19:54.02ID:Onr49xWx0
>>119
>ヨドカメ.com
なにそのヨドバシ・ドットコムの偽物
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:20:47.55ID:zHTqcMV/0
ヤフオクの類似品なら新宿古着屋にお任せくださいダイバクショウ
0125ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/03/14(水) 23:21:29.72ID:ExbnquXS0
ヤフオクどころか アマゾンで売ってるんですが
0127ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/03/14(水) 23:27:56.89ID:ExbnquXS0
存在しないのは512G

今は400が最大 このまえ買った
0128ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/03/14(水) 23:28:51.83ID:ExbnquXS0
>>122
違う 中国で1Gくらいのカードに嘘の印刷して作った真っ赤なにせもの
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:39:57.05ID:TRTwNXeO0
>>10
マケプレ廃止しろw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:55:46.20ID:Fqtci9O20
トランセンドのSDカードはNIKONの一眼レフだとエラー出まくって使い物にならん
何とかならんのかあれは
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:57:35.51ID:u5A5aIl40
USBメモリで一度買ったが書込糞遅いメーカーってイメージ
逆に元々糞だからパチモンと分かり難いという可能性
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 23:59:53.75ID:7iqohod20
こういうのあるから中華楽しい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:02:05.60ID:FcC7x1JM0
SDカードは偽物多いからな
多少高くてもちゃんとした仕入れをしている店で買わないと
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:03:18.68ID:4/O2KURC0
>>26
ハイレゾ音源
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:02.44ID:E3zlMmUf0
中華だろ
中身32GBか16か
しかもプロパティ上ではちゃんと256だったりするやつ
普通じゃん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:23.93ID:pKQEwbp60
昔、買いたいと思っていたUSBメモリが、KAKAKUで極端に安くなっていたので、
「中古になっても良いので、そちらで一度容量確認して頂けませんか?」とお願いした。
案の定、容量半分だったらしく、「大変申し訳ありません」とのお返事が。

極端に安いフラッシュメモリは気を付けないと。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:59.84ID:1f09JOpP0
>>34
8倍容量のパチモンメモリーカードにやられたのを思い出した
やっぱりランドセルにする⋯
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:36:03.59ID:axk8ATri0
>>128
せっかくの(PCの世界では)キリ版なんだから気の利いたレスしろよ

>>256
お前には期待しているぞ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:44:59.98ID:6VaCHYoS0
だってヤフオクだし
運営者が責任取らないで金儲けする
極悪システム
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:47:14.28ID:5IsYdvAP0
2GBが高価な頃に64GBのSDカードをオクで買って書き込んだら
一回きりで消せなくなった

でも二年以上データが保持されていて、無駄に高性能だった
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:59:40.08ID:kiNV/uBA0
何年か前ヤマダ電機で8のUSBが安くて買おうと思ったけど、よく見るとギガじゃなくメガだったことがあったな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 03:22:09.59ID:iURUka060
中国人がニコンのデジカメ持ってオーストラリア旅行に行ったら壊れて
現地のサービスセンターに持ち込んだら
「うちはこんなモデル出してません」
って言われたの思い出したww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:10:03.39ID:MbM+0Tpl0
>>16
これは哲学
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:28:43.53ID:mjBIZ0XI0
>>60
> 少し前はサンディスクの128GBの詐欺商品が流行っていましたね
> 8GB品のファームを書き換えて128GBに見えるようにしただけなので
> 8GB以上書くと速攻で壊れるやつww

昔、見たのそれか。
どんどんデーター吸い込んでただ揮発する。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:42:32.30ID:US/QkxKy0
>>11
実刑五年執行猶予
これから民事
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 04:42:57.50ID:Efnt8O5M0
>>141
なぜ「PC」に限定なのか。

情報を01の組み合わせで表現するほぼ全ての情報機器に当てはまるコトガラなのに、
なぜ「PCの世界」に閉じた切り口としたのか。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:34:58.17ID:QPnmtI3NO
普通に電器屋で買えばいいのになんでアマゾンのマケプレなんかで買うんだろうな
詐欺くさい赤の他人に個人情報渡すのと同じだろうに
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 06:40:31.77ID:1GIykWLx0
>>10
あるある
評価コメントの名前の付け方が、やたらと日本名の下の名前ばかり
コメントの内容も手放し絶賛でかつ日本語がおかしいのばかり
こういうのはダメ
0162ドクターEX
垢版 |
2018/03/15(木) 06:45:04.03ID:D06Rgzjv0
16GBのSDカード付けるからと買った携帯は問題なかったが・・・
付いてきた16GBSDカードの認識できる部分が2GBだった。wwwwwww
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:58:11.59ID:VuHDHnz40
印刷物以外は誤字って言うんだょ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:09:37.53ID:YckXOKb50
>>116
風見鶏から購入したことあるわ
やっぱ偽物かー
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:12:52.43ID:gdqHdtIt0
一流メーカーより技術力の高い出品者ってなんなの? リストラされた研究者とか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:19:12.58ID:TUXaNzET0
ヤフオクなんか使う方がバカだと思う
アマゾンもアマゾン出品以外は基本買わない。
使えないマケプレが増えてきてアマゾンも使い勝手が落ちてきた。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 09:48:25.89ID:rBRGA4XL0
32MB(SunDisk)のMMCが健在です
最初に買った16MBのUSBフラッシュメモリーも健在です
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:50:21.67ID:FwJhtVym0
>>173
(`ハ´  )教えてやったアル。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 15:16:00.48ID:4ELnJwy30
Ali expressで売ってるのが容量偽装カードばっかりだよ
それを知ってか知らずか、個人輸入して出品されてれてるのがこの問題
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:25:22.67ID:ab0ULUDG0
microSDやUSBメモリで唯一壊れたのがトランセンド製USB3.0メモリ
糞遅い事も有り二度と買わないメーカーだここ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:28:04.28ID:AJ/v9wA+0
microSDって今時誰が使ってるの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:31:11.51ID:2lolxXTh0
>>177
別にこれに限ったことでもないよね
パソコン部品もブランド品もヤフオクはかなーり偽物天国
ただパソコン関係は偽でも作動してしまうから…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況