X



【ネット】「サガワが、サガワが」麻生財務相、佐川氏「呼び捨て」の毎日新聞記事がツイッターで議論 「身内ならマナー」?「罪人」?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/14(水) 20:40:30.22ID:CAP_USER9
「森友」決裁文書改ざん問題を巡り、連日国会での追及と報道が続いているが、2018年3月14日の毎日新聞(ウェブ版)の記事の内容も議論を起こしている。

記事では、同日開かれた参院予算委員会で、麻生太郎財務相が佐川宣寿前国税庁長官を「佐川」と呼び捨てにしたことが取り上げられており、ツイッターでは麻生氏への批判が上がる一方、上司と部下の関係なら呼び捨ては問題ないのではないかと、記事への疑問の声も上がっているのだ。

■田母神俊雄氏「今日から罪人と思っているのか」

記事では、

“「自民党の西田昌司氏から、財務省が文書を削除するなどした理由を問われた麻生太郎財務相は言い切った。佐川氏を呼び捨てにし、『書き換えは本省の利害で行われたもの。(政治家の)不当な圧力はなかった』と繰り返し、自身や安倍晋三首相らの関与がなかったと強調した」

と、麻生氏の発言について触れており、佐川氏を呼び捨てにしたことについても言及している。実際に、14日の参院予算委員会の動画には、麻生氏が佐川氏を呼び捨てにする場面があった。

呼び捨てについては、田母神俊雄氏がツイッターで

“「麻生財務大臣が佐川前国税庁長官のことを、今日から罪人と思っているのか、佐川と呼び捨てにしています。昨日までは適材適所の人事だとか、一生懸命やってもらったとか言って呼び捨てにしていなかったのに、テレビを見ていてなんだか違和感を感じます。よくもそんなにすぐに変われるもんだと思います」

と批判したほか、立憲民主党のツイッターは、福山哲郎幹事長の発言を引用する形で

“「福山幹事長『財務省理財局だけの判断でこんな改ざんができるわけがない。官僚に責任を押し付けて、昨日麻生財務大臣は何打も[佐川が、佐川が]と呼び捨てにして、佐川さん一人を悪者にするような会見をされた。私はひどいと思う』」

と、同様に呼び捨てについて触れた。

また、一般ユーザーからも

“「麻生さんはなんで佐川さんのことを呼び捨てにするんやろな。そういう態度や姿勢が国民から反発を受ける原因だって秘書や側近が教えてやれよ」
「急に佐川とかって呼び捨てになるんだ!政治家ってなんであんなに偉そうなの?」
「礼節0の人だ・・」

と、非難の声が上がっている。

失火う以前から呼び捨ては珍しいことではなかった

しかし、佐川氏の辞任以前の過去の国会の議事録を確認すると、麻生氏が佐川氏について言及する際は役職付きの場合もあるものの、呼び捨てにすることも多い。特に辞任に際して呼び方を変えたというわけではない。

加えて、対外的には身内は呼び捨てにする、というマナーもあるため、ツイッターではこうした呼び捨て騒動について、

“「同一組織の者であれば、対外的には部下でも上司でも呼び捨てで話すことはなんでもないこと。こんな下らないことを記事にするな」
「上司が部下に対して呼び捨ては役所内では普通の対応。たまに「佐川局長」と役職名を付けて話す人もいる。呼び捨ては何ら問題ではありませんよ、皆さん」
「麻生財務大臣が佐川元国税庁長官を呼び捨てって 常識的に部下を呼び捨てにするは普通ではないかと思いますが...」

と、記事への批判の声も上がっている。

2018/3/14 19:58
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/14323661.html?p=all
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:25:40.85ID:HBcl3Pbn0
>>4
あべは麻生呼び捨てにするか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:25:59.51ID:PSs1GAev0
さんつけてたら逆に常識ないって言われるよ
上司だって外部の人と話す時はさんつけないよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:03.38ID:elPF8Eqx0
例え社長であろうと対外的には呼び捨てって普通じゃなかろうか。況や部下をや。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:05.85ID:HmoxPUXy0
こいつら全員グルだろ
国会で自民党議員が財務省の太田理財局長を怒鳴りつけてるのも三文芝居で見るに耐えなかったわ
早く内閣人事局を潰せよ
独裁政治で日本が崩壊するわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:09.28ID:Mwb2Tjhb0
>>470
そういや、アナウンサーって絶対に身内アナを呼び捨てにしないよなw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:12.74ID:MEHpP/ju0
何様のつもりなんだろうな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:14.53ID:2vMySiXf0
>>466
プライベートならそうだが
対外的には呼称はかえるのが常識な
おまえ無職か?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:23.17ID:WYApCR4O0
>>483
こんなくだらないことなのになんで有印公文書偽造なんて国辱犯してるんですか
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:26.74ID:JUV2qpRr0
>>505
国務大臣は総理大臣の部下じゃない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:28.46ID:B8QjAO8q0
アベシは罪人です。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:41.56ID:/9rP4PKV0
>>4
今も部下なら一般人じゃないってことだね。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:58.43ID:rA5rYbE80
>>230
今日まで信用していた奴が実は裏で犯罪に手を染めていたと明日判明したらこうなるよね…w
自分でご丁寧に日付まで入れて説明してるぢゃん…w
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:26:59.59ID:j2wsyO+s0
財務相で、部下なんだから呼び捨てに決まってるだろ
何言ってんだ、スレタイは
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:11.46ID:clSw8b2R0
いばりちらした老人
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:15.41ID:CapGEdSZ0
佐川って麻生の部下なの?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:17.63ID:/cG2ZTcR0
日々太鼓叩いてるパヨチンは知らないんだろうけどw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:18.19ID:Xn6aEDfj0
官僚は部下だろ

当然 呼び捨てだ

どこの企業でも同じ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:19.66ID:YsLN2Y660
こんなことでしか叩けないのか
マスコミがパッシングされる理由だよ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:20.04ID:tkf083LV0
>>1
政治家が誰も責任取ってないじゃん
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:20.43ID:r4zSkm7u0
>>507
あほを洗脳するのに大事なのである
戦後、昭和はこの手法だけでどうにかしてきた
マスコミ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:27.98ID:JcWNPK5i0
売国改竄クソエリート野郎とか呼んだら、まぁ適切なんだけどね。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:32.66ID:2vMySiXf0
>>506
もう組織の人間じゃないから
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:32.85ID:WW1BGlnQ0
途中で変わったかは知らんけど、
身内にさん付けは新入社員レベルしかしない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:34.81ID:5S1AKeZy0
>>465
知らんから聞いてるんだけど?
ニュースでは佐川宣寿国税庁長官が同日付で辞任としか書いてないけど。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:40.79ID:t6woCOLP0
普通、民間会社なら広報は社長でさえ呼び捨てにするだろ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:47.39ID:JUV2qpRr0
>>519
そうだな、正直スマンカッタ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:54.78ID:3BpjaWjx0
部下を外部に向けて佐川と呼ぶのは普通だろ
ただ、首にした後は部下じゃないんだよな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:27:58.71ID:W2t4hV/z0
いや民間の会社だって退職者であろうとも1度は身内だった人間の事を語る時呼び捨てにするじゃん…誰が変なことで文句言ってんだか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:00.59ID:qxoKLYHN0
ビジネスマナーの微妙なとこ突っついて、
如何にも常識がないかのように書きたてるところが

変 態 新 聞w
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:09.31ID:uu4kcbf80
主犯に仕立て上げたいからね
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:10.66ID:vW8IqQ9n0
いちいち佐川前国税庁長官とか言われても聞き取りづらいし会見で呼び捨てになってもいんじゃね?「さん」が言いにくいんなら「氏」ぐらいつけろとは思うが
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:17.27ID:Mwb2Tjhb0
でもさ、麻生セメントの社員が「麻生が」とか言ったらマジ切れしそうじゃね?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:21.71ID:5S1AKeZy0
>>524
じゃあなんで麻生の責任問題を問われてるの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:29.45ID:ljTYseRg0
>>470
普段は男性女性と穏やかに話してるアナウンサーが犯罪者を呼び時の吐き捨てるような男が!女が!っていうのがいかにもな演技に見えて笑える
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:44.79ID:rbzZ2sQN0
在籍してたという実績がある以上は顧客や取引先でも呼び捨て
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:28:48.30ID:PSs1GAev0
>>539
無職の人が多いんだろうな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:08.72ID:u0k7dPgc0
こういう難癖が最高に腹立つから
本題だけ言ってりゃいいんだよ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:17.17ID:B8QjAO8q0
>>526
どこの企業でも同じなら・・・
大不祥事が起こったんだから
上司であるアソウが辞任せいよw

ダブスタの極みだわwww
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:28.40ID:rVhQpvcp0
>>519
辞めたといっても辞任であって、退職じゃないだろ
つか、毎日は麻生がボールペンのキャップを咥えただけで批判してたからな
まあ、こんなもんだろ、変態新聞は
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:32.18ID:ukIDLYKB0
別に呼び捨てでもいいけど
適材適所の優秀な人材と言ってなかったか?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:38.31ID:AROgZJLt0
形式的には会見時にはまだ役人か
呼び捨てでもおかしくはないか
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:45.19ID:hDgaTmIr0
>>553
ホントコレ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:59.79ID:JJWzIhGv0
適材適所w
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:02.98ID:/Wa+SaJu0
別にさん付けしろと言ってるわけじゃないんだよね。役職付けろと。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:10.44ID:Mwb2Tjhb0
>>553
あら答え出ちゃった
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:20.40ID:tkf083LV0
>>553
だよなあ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:21.57ID:DGLGXg5I0
これは呼び捨てでもよくね?
ただ、麻生の態度からは謝罪の念は何一つなかった
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:25.91ID:de4QswIa0
マスゴミの難癖の付け方が幼稚園児レベルなんだわな。
本当に呆れるわ。
まーそういうしょうもない事以外に攻める所見つけれないってことなんだろうけどな。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:27.47ID:0wdkHpeW0
ひょっとこ「佐川と死んだのにかぶせとこうや」
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:27.77ID:JcWNPK5i0
>>533
立場的に引き継ぎもなしにいきなり出て行けるわけないしょ。まだ財務省職員だよ。まだ部下だから対外的には呼び捨てなだけ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:32.16ID:B8QjAO8q0
>>551
普通、このレベルの不祥事が起これば
上司が責任をとるんだけどなwww
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:36.17ID:ljTYseRg0
しかしお前らはこんなとこでも社畜根性丸出しだな
さすがだよジャップ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:50.32ID:5S1AKeZy0
>>560
今の役職って何?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:50.67ID:DaD2B1ET0
サガワガー(笑)ザイムショーガー(笑)
下痢三サポのアクロバット擁護笑えるわ(笑)

どうやら下痢三は全て財務省のせいにして逃げ切れると決めたようやな(笑)

改竄バレて下痢三サポ工作員が大量動員されとるわ(笑)
一匹残らず掃除したるわ(笑)
震えて待て、この糞野郎ども(笑)
どわっはっはのは(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)は改竄、ホラッチョ、書き換え何でもありや(笑)
支持率、失業率、有効求人倍率、GDP全部、改竄しまくりやんか(笑)


GDP、基準改定で19.8兆円かさ上げ
内閣府、11年の試算値
https://www.nikkei.c...5H4U_V10C16A9EE8000/


バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者はホラッチョ(笑)改竄(笑)ばっかやのお(笑)

バラマキ売国奴でんでん下痢三サポ統一信者(笑)が今日も朝早くから涙目発狂(笑)で必死こいて印象操作笑えるのお(笑)
もう無駄やて(笑)
惨めやのお(笑)笑えるのお(笑)

アカヒの劇的大逆転勝利受けて
さっそく掌返したバラマキ売国奴でんでん下痢三ポチ評論家がまた掌返しアクロバット擁護しだしてるな (笑)
財務省は下痢三とアッキード夫妻の為にモリカケ忖度し書き換えまでせざるを得なかったというのに(笑)
いつの間にやら悪いのは全て財務省(笑)
財務省が勝手にやりますた(笑)
バラマキ売国奴でんでん下痢三は財務省と戦う正義のヒーローみたいな(笑)

惨めなほど無理筋の保身の為の必死の抵抗かが哀れやな(笑)

・北に圧力かけて和平交渉飲ました下痢三閣下は救国の英雄路線 (笑)
・悪は財務省!解体し新省庁設立!悪を断罪する下痢三偉い路線(笑)
・財務省が全て悪いんや(笑)消費税増税延期で支持率回復リフレ馬鹿路線(笑)
・書き換えは大した事ないんやカルト鉄面皮路線(笑)

少なくともあっさり大臣辞任やら内閣総辞職はしない為に必死こいて防戦(笑)
死にものぐるいでしがみつくやろ(笑)
野党にとってはトランプに惨めに梯子外されて赤っ恥晒しまくりの下痢三が辞めない方が好都合なんやけどな(笑)

どわっはっはのは(笑)
頑張りや(笑)
アベチョンパ(笑)
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:54.17ID:PSs1GAev0
>>560
噛んだら今度は漢字が読めないとか滑舌悪いって叩かれるよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:57.29ID:NTCO3j9x0
また関係のない事で叩き始めたwww
漢字の時みたいに、他に攻めようが無くなって来たんだな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:30:59.20ID:I6Jih3Al0
マスゴミは「メンバー」とか「もと〇〇」とか使うからねw
その文化が絶対なんだろうねw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:06.54ID:rbzZ2sQN0
>>567
部下が出世のために上司に嘘をついてたのにか
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:09.29ID:JUV2qpRr0
>>559
国会で要望通りの事言ってくれたんだから安倍麻生にとっては有用な人材だろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:23.48ID:clSw8b2R0
麻生なんて所詮庶民の敵
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:25.02ID:3PnuT9Sm0
>>482
安倍政権に対するネガキャンだから叩く材料さえあれば何でもいいんですよ。
ところで仮に麻生大臣が辞任した場合、事務方の長(事務次官)も当然連座で辞任するのでしょうね?
大臣ばかり攻撃してるけど、事務方の長に対する責任論はマスコミが一切不問としてるのが不思議。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:36.47ID:tkf083LV0
>>567
むしろ、民間ならもうクビになってなきゃおかしいんだよな
なぜかクビにならない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:44.74ID:j0TIzU9g0
麻生のこの部分を叩くのは、正直言い掛かりにしか思えない
叩くべきは別の部分だろ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:51.09ID:6J7+Iw0f0
>>560
あの場で役職付けるなら「前国税庁長官の佐川」だから結局呼び捨てだよ
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:31:54.53ID:VZWsW4js0
自組織の人を多組織の人に話すときは呼び捨てにする
上司部下は関係ない
「弊社社長のサガワが…」と言ったりする

こんなのは新人教育で教わるレベル
パヨクはろくに社会人経験がないのが分かる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:00.01ID:5S1AKeZy0
>>567
上司ってことは同じ組織内って認識だろ?
なら呼び捨てで問題ないやん。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:03.70ID:KEVQhXBP0
>>580
それ、日産のゴーンにも言ってね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:10.91ID:IXQWPjwn0
悪くはないんだけど公の場では役職名付けて呼べないものか
今は一般人かもしれないけど
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:18.28ID:1iF8DGu/0
>>567
まだ辞任しない会社はありませんなあ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:30.38ID:JUV2qpRr0
>>580
それを要求できるのは国会だけ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:32.70ID:/tZArCAc0
佐川さんも辞任する前までは、
マスコミ&野党にボロカス言われてたよね?

なんで辞めたら急に悲劇の主人公扱いにクラスチェンジしたの?w
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:35.56ID:viQEzoBP0
ネトウヨ名物  サガワガー  サガワガー  サガワガー
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:40.33ID:dmYs7FCu0
>>553
だよな…
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:54.19ID:/SBmntfl0
>>1
>“「麻生財務大臣が佐川前国税庁長官のことを、今日から罪人と思っているのか、佐川と呼び捨てにしています。昨日までは適材適所の人事だとか、一生懸命やってもらったとか言って呼び捨てにしていなかったのに、テレビを見ていてなんだか違和感を感じます。

>違和感を感じます。
>違和感を感じます。
>違和感を感じます。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:32:55.41ID:P191+Dzt0
そうだよね。呼び捨てで問題ないよね。
パシュートの高木姉妹も佐藤って呼び捨てしてるし
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:33:01.85ID:tkf083LV0
>>575
え?
なぜそうなる?
ただのトカゲの尻尾きりだろあんなの
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:33:09.96ID:Oy1a5h/Z0
辞めたんだから部下でもないのでは?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:33:10.27ID:tdpiSTAa0
ザワワ、ザワワ、ザワワ〜
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:33:17.30ID:JcWNPK5i0
>>560
今の麻生は謝罪真っ最中だから、そう言う時対外的に原因の部下を役職付けて呼ぶ事は無いでしょ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 21:33:22.28ID:67m4I5ds0
麻生「ウ!チ!の!佐川が…」

と身内感を強調すれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況