X



【財務省】森友文書改ざん 本省の職員18人、決裁に関与 本省でも広く共有 「決裁・供覧欄」記録開示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/14(水) 22:10:50.35ID:CAP_USER9
「森友学園」を巡る文書改ざん問題で、財務省は14日、安倍晋三首相の妻昭恵氏や複数の政治家の名前が記載されていた改ざん前の決裁文書について、2015年4月に当時の理財局次長ら本省の職員18人が決裁に関わったとする記録を開示した。国会内で開かれた野党の会合で明らかにした。学園との取引が「政治案件」という認識が、近畿財務局だけでなく本省でも広く共有されていた様子がうかがえる。

 一方、財務省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官は昨年3月の国会答弁で、政治家の関与について「政治家からの問い合わせはあるが記録は残っていない」と説明していた。

 改ざんされた14件のうち、15年4月30日付の決裁文書に関して、新たに「決裁・供覧欄」の記録などが開示された。近畿財務局の求めに応じて学園への貸し付けを理財局が承認する内容で、当時の飯塚厚理財局次長(現関税局長)ら18人の氏名が記されている。

 この決裁文書には、学園を訪問した昭恵氏が感涙したとする記事や、鴻池祥肇元防災担当相や平沼赳夫元経済産業相の秘書らが財務局に陳情した内容などが記載されていたが、同省によると、昨年2月下旬から4月までの間に削除されていた。【島田信幸】

2018年3月14日 20時25分(最終更新 3月14日 21時12分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180315/k00/00m/040/076000c
0378くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/15(木) 00:06:22.47ID:yECe1yok0
公開された文書でわかった事実を、都合が悪いからってスルーするなよ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:08.66ID:m69pSmnr0
>>358

三権分立とか建前あっても、日本では行政国家現象と言われて長いけど
行政(役人)が幅を利かせすぎ(特に大蔵省(財務省))だったんだよな。
これが正される時が来たんだと思うよ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:25.94ID:L+8K0eR50
これはもう安倍と日本会議案件だから、ってことなんだよ

わざわざ書いたところに官僚の慚愧が見えるわ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:40.55ID:6g33kePo0
●森友学園の真相をシミュレーションしてみたけどどうかな?(Version 1.2)

籠池「学校用地なのに産廃がぞろぞろ出てきた!安くしろ!」
近畿財務局「嫌なら買ってもらわなくて結構ですよ」

籠池「9億円の土地で産廃撤去に9億円もかかる!9億円値引け!」

籠池 「俺は顔が広いんだ!、平沼赳夫、鴻池祥肇、鳩山邦夫、上西小百合など面識があるからね」
籠池 「昭江夫人には良い土地だと言われた。一緒の写真もあるんだよ」
近畿財務局「それは顔は広いですねw」

籠池「隣の土地も産廃が出て、国交省の辻本清美議員の口利きで激安払い下げしたと聞いたよ。差別じゃない?」

近畿財務局「あの辺りは同和在日の関西生コン労組が仕切る地域だし、あいつらの代表が国交省の辻本清美議員だから逆らえない。私らもコンクリ詰めで大阪湾やから仕方なかった」、

籠池「それ在日特権なの?不正払い下げを世間にばらすよ」
近畿財務局「分かりました。産廃撤去費用値引きする形で同様な特例措置を取ります」

籠池「まだ決まらんのかいな」
財務省「時間をください」

近畿財務局「有力政治家の名前列記して何とか決裁下りました」

辻本清美や関西生コンの許可なく激安払い下げだと?、
韓国に生意気な安倍晋三潰しに使えるぞ!朝日新聞が森友学園問題として報道開始

財務省「近畿財務局は調書に実名書くなよ!迷惑かかるだろ!政治家や昭江夫人名前は削除しとけ」

近畿財務局「調書削除を追及する朝日新聞に追われてノイローゼになりそうだ。」
昔から削除はしてるなんて言えないし板挟みで鬱で休職し今年担当者は自殺

官邸前で在日韓国人や社会主義労組などがいつもの太鼓叩いて反安部デモしテレビ朝日やTBSが流す

政権「反日韓国人勢力駆逐のため朝日新聞、立憲民主党、社民党のバックにいる関西生コンなどガサ入れして北朝鮮闇送金の証拠つかみ仕返しろ、辻本清美や福島みずほの闇も暴け!」
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:08:01.57ID:0KN35rmH0
>>373
断った、という記録がわざわざ書いてある決裁なら、良かったと思えないけどな。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:08:06.26ID:rcCfUnVG0
>>373
本気で言ってたらいろいろヤバイな
口利きしたってお前認めてんじゃん
犯罪とは口利きが通った事や断られた事じゃなく、口利きそのものだぞ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:08:44.97ID:5q2roEUD0
省益って、その財務省のトップは安倍のイカサマ人事で異例の大出世を遂げた迫田じゃねーか。
安倍と同じ山口土人で、国の財産を私物のごとく仲間に売りさばき腐った票を獲得する死刑相当のクズ。
0386くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/15(木) 00:08:51.21ID:yECe1yok0
>>362
公共電波の悪用も極まりすぎだよな・・

日本のマスコミは異常すぎる。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:08:58.63ID:s1LywnzE0
>>352
改ざん前の文書で分かることは、少なくとも決裁段階で財務省内で政治案件
として扱われたということです。

嘘か真実かというのは問題じゃないです。
安倍という名前で忖度が働き、会計検査院が呆れるほど杜撰で荒唐無稽な
財産処分が行われたということが問題なんですよ。


この点に関しては、橋下が政府としてどう対応すべきだったか考察を述べて
いますけどね。些細な政治案件を甚大な政治案件にしてしまったのは財務省
とそれを指揮監督する安倍内閣の双方に責任があります。ここに至っても
個人の問題に矮小化しようとする時点で当事者能力を欠いています。
>財務省&安倍内閣

これで与党が自浄能力を発揮できないようだと、かなり不味いことになると
思いますよ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:09:10.29ID:0KN35rmH0
>>381
そう。それでいいんだと思う。
決裁者に判断を委ねるのだから。

それを消せなんて言えないはずだから。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:09:13.55ID:1m+dDgMm0
>>381
前例の無い特別対応のオンパレードなんだから、理由が書いてないと決裁印貰えないわな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:09:41.99ID:wkErR6xB0
【財務省】
森友文書改ざん 本省の職員18人、決裁に関与

で!どうするんだーーーーーーーーーーーーーーーーーー18人を!!
口曲りの麻生よ!!
ペテン師安倍よ!!

東京湾にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー沈めるんか!!
怖い怖い!佐川はーーーーーーーーーーーーーーーーー大丈夫か!!
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:10:56.39ID:s1LywnzE0
>>364
改ざんしたことだけが問題じゃないですよ。
国会に提出する資料を改ざんし、その改ざんを元に虚偽答弁を繰り返したことが問題です。

罪状の重さが全く違います。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:09.01ID:uqSw8vtP0
>>118
近平「せやな」
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:10.29ID:0DRW4gbe0
トカゲの尻尾がいっぱいいて便利だね
でもこの改竄で得する奴は安倍しかいないんだよ
不思議だねー
0396くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:12.00ID:yECe1yok0
いまさら口利きが即悪事と決め付けるとかないわ。
憲法で認められた請願権の否定だとわからないサヨってどうしようもないと思うなあ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:19.52ID:D6Guv8540
>>336
俺は
「政治家の名前がバンバンでてくる書類を官僚が通すなんて考えにくい」
っていう元官僚の意見を根拠にしてるんだけど

君のがそれ以上の根拠があるとも思えないなぁ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:33.34ID:KUIp9EDE0
完全に政府中枢まで組織的に関与して改ざんが
行われたことが明らかになりましたね
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:12:35.10ID:Ah484vOY0
>>5
早く早く、この一件が終わって欲しいという安倍信者の願望だね?(笑)
 
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:12:57.86ID:O78w1/000
>>378
事実かどうかはまだ分からないよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:13:03.64ID:BnUGljeB0
ノーパンしゃぶしゃぶ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:13:07.47ID:m69pSmnr0
>>384

え?何罪?

口利きだけじゃ、収賄罪も成立しないし・・・教えて
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:13:38.99ID:Ah484vOY0
  
 
<森友文書改ざん>本省の職員18人、決裁に関与
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000086-mai-soci


「森友学園」を巡る文書改ざん問題で、財務省は14日、安倍晋三首相の妻昭恵氏や複数の政治家の名前が記載されていた改ざん前の決裁文書について、2015年4月に当時の理財局次長ら本省の職員18人が決裁に関わったとする記録を開示した。
国会内で開かれた野党の会合で明らかにした。

学園との取引が「政治案件」という認識が、近畿財務局だけでなく本省でも広く共有されていた様子がうかがえる。

 
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:19.94ID:s//efcbL0
名前消されたの財務官僚で
誰に命ぜられることもなく
自ら消してますから
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:20.23ID:nMg02zas0
メディアがあおり過ぎ
反安倍のチョンメディアがあおり過ぎる!
籠池に名前を勝手に使われた安倍首相夫妻は迷惑だったはずだ!
個人的には籠池を応援していたとは思うが
それはあくまでも籠池の正常なビジネス行為に対してだけだ!
名前を籠池にここまで悪用されるとは計算外だったに違いない!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:47.36ID:rcCfUnVG0
>>391
ちょw
マジもんの社会不適合者だったか
口利きして財務省が動いたら犯罪なんだぞ
口利きは嘆願ではない
首相夫人の立場を利用したのだ
韓国の大統領と同じ構図だぞ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:58.76ID:RF+z89vt0
基本籠池の言ってることで
これをいまだに信じてる奴は本性のあほ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:48.66ID:0KN35rmH0
>>396
だれにいってるかしらないけど、政治家が行政になにか言うのはありでしょ。
行政のトップが政治家なのも、立法と緊張関係にあるのも、政治家が民主主義の代表だから。
その代表が行政に何も言えないわけがない。
ルートの問題はあっても。

でも、面会でも発言でも、記録を残しておいて、それは適切に公開されるシステムがないと、意味が無い。
改ざんなんかできないようにして。
誤字脱字の修正も、記録するんだよ。
それを当然のシステムにしないから、おかしな判断がうまれ、責任のなすり合いがおきる。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:16:54.66ID:rcCfUnVG0
>>402
お前、口利きでアイツ殺せって言ったらそれ犯罪じゃないのか?
犯罪幇助したって事なら罪にはなるわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:23.21ID:s1LywnzE0
>>396
君が言うとおり、口利き自体は犯罪ではないです。

ただ、どこかの総理大臣が「妻が関与していたら総理大臣も国会議員も辞職する」
と公言してしまったのがこの問題が甚大化した最大の要因です。

口利きしたことが判った以上はどこかの総理大臣は辞職すべきなんでしょうね。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:32.69ID:D6Guv8540
>>406
「財務省が動いたら」の「動いたら」をどういう意味で言ってるかしらんけど
口利き自体は違法じゃないってのは間違いないぞ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:51.21ID:FGPqazf40
籠池という3流詐欺師のはったりにも抗しえない
財務省内部の能力的な問題だろうな 賢い奴あつめてこんなんだよ
 組織を改善しないとな 
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:54.00ID:nMg02zas0
そもそも「関与」ってのは

「不正を指示したり、命令した」という意味で言った
と、健全な常識を持った人間なら文脈から判断できたはずなのに、


アスペのふりをして
「ちょっとでも関わったら関与ですよね」みたいな言いがかりをする奴ら

ほんと糞だわ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:13.79ID:wkErR6xB0
>>402

ペテン師安倍が!法案を成立させたーーーーーーーーーーーーー共謀罪ですよ!!

皮肉なもんですね!!
口曲りの麻生と!!
ペテン師安倍が!!

第一号でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー牢屋行きですよ!!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:27.91ID:mPISlK1GO
真実は伏せられたまま、責任とる人は仕立て上げられて幕引き狙ってるようだよね
今更感は強いけどね
当時はこうする覚悟が無かったんだなあと推してみる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:35.88ID:XkO09cl50
>>407
根拠なく否定する奴がアホ、少なくとも稲田や佐川は嘘ついてたわけでw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:41.29ID:m69pSmnr0
>>406

で、何罪?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:15.21ID:D6Guv8540
>>410
これ何回コピペしたことだろう


そもそも「関与」ってのを「指示、命令」と言った意味で言ったってことは
マトモな人間なら文脈から判断できたはずのものなのに
アスペのふりをして「ちょっとでも関わったら関与ですよね」みたいな言いがかりをされたから
こういう事態になったんだよな
ほんと糞だわ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:15.58ID:rcCfUnVG0
>>411
なワケねーだろ
まず土地を不正に安くしろと言うのは不正だろ
ファーストレディの立場でそれをした
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:22.57ID:C/mxL5rbO
関わってたことには変わり無いのに安倍は往生際悪い。
吐いた唾を簡単に飲み、ゴネまくって逃げようとするとこが日本人らしくない。だから安倍は朝鮮人と言われんだよ!
たかが数円のために必死に擁護してるバカもそう。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:38.07ID:5C4WPhr/0
なんだこれ違法じゃなかったのかよ
マスコミに騙されたわ・・・
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:02.92ID:nMg02zas0
>>410

そもそもの話が

安部さんのいう「関与」ってのは

「不正を指示したり、命令した」という意味で言った、と
健全な常識を持った人間なら文脈から判断できたはずなのに、


アスペや中学生のふりをして
「ちょっとでも関わったら関与ですよね」みたいな言いがかりをする奴ら

ほんと糞だわ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:20.85ID:5q2roEUD0
国家財産を私利私欲(票)のために不当に処分した国家反逆罪
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:23.04ID:FGPqazf40
 安倍のかみさんはバカで浅はかだけど籠池のために
法を曲げて便宜を計れとか一度も言ってない それで関係してたというのは
どうよ 籠池が嘘つき理論で無茶苦茶いってたんだろ
 まず籠池が最重量の罰と責任を負うべき
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:44.56ID:5C4WPhr/0
>>413
でもそれさすがに野党やマスコミは言ってないよね
ネットのバカしか言ってない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:51.37ID:nMg02zas0
>>425
そんなことで政権を揺るがすような大騒ぎをする連中こそ
頭が悪いだろ(日本人ならば)。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:00.55ID:m69pSmnr0
>>419

「土地を不正に安くしろ」と明恵夫人が言った証拠は?
妄想もそこまでくると病気だぞw
0430くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:07.62ID:yECe1yok0
>>406
陳情を受けて口利きする事は問題になりません。
そこに金銭授受が発生したりすると違法になる。

そもそも憲法に書かれた請願権を行使するために、正当なものなら政治家は口利きしなきゃいけない。

勉強しましょうね。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:16.28ID:D6Guv8540
>>419
「不正をしろ」って言うのが不正だとして
口利き=「不正をしろ」
じゃないからな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:26.50ID:7MfN4/M10
上田小百合とか安部夫人とか誤字だらけのを18人も決裁するとか杜撰すぎね?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:38.68ID:nMg02zas0
>>427
いまだに、それを言う馬鹿タレントやコメンテーターもいる。

呆れてモノを言えない。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:52.08ID:ebMxOpQN0
>>424
ってか安倍嫁の天然ぶりじゃ口利きするってことすら発想にないと思う。
FAXして云々の時点で性格と一致してない。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:42.14ID:FGPqazf40
 籠池発言うのみにするやつはバカか基地外か反権力原理主義者のバカの向こう側の
糞以下だろ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:45.44ID:IAy8x0hh0
国家の根幹に関わる問題なんだから、文書の改ざんも佐川の国会での虚偽答弁も厳罰にしろよ
偽札の偽造と同じくらいの重罪にするべき
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:24:24.70ID:s1LywnzE0
>>413
異例な財産処分を決める決裁文書に政治案件として経緯を記されている以上、
行政に明確な負の影響を与えていますよ。

政治家が行政に影響を及ぼすこと自体は当然あり得ることです。
時として名前が間違った方向に使われてしまうことも当然ありうることです。
問題はその後にどうするかということです。

特定部局の個人問題に矮小化した時点で総理大臣や所管大臣としては当事者
能力は無いです。このあたりは俺は嫌いだけど小泉Jr.の言っていることが正論
ですよ。公務員個人の問題にしてよい話ではないです。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:24:41.95ID:rcCfUnVG0
>>429
しかし口利きを認めてるお仲間にも多いぞw

>>430
内容的になるってだけ
黙ってコッソリ口利きしてる
んでそれを認めず隠してたから
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:24:52.94ID:CVYewuBe0
屑過ぎて言葉も無い。

つーかバ〇みたいに支持しているのがウジャウジャいるから
こんな連中がのさばる。

関係無い、潔白ならさっさと証拠を出して片づければいいんだよ。

公務員の給料をすぐにでも下げないと財政規律だって待った無しだろうに。

ネトサポも少しは良心というものを持て。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:03.34ID:TZO21IFd0
>>421
違法かどうかは難しいだろうな

有印公文書偽造とか とは違うと思うし(あきらかな事実と異なることを記述した)
決裁後だから公文書の修正はありえないと思うけど
だからと言って、やってはいけないという常識と 法律は実際には整合性取れてないし

法律の専門家的にはどうなの?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:05.47ID:FGPqazf40
 安倍夫妻は無罪と確信してるけど佐川という小物役人のせこい臭は
国益棄損したね
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:11.19ID:IiXYDgac0
>>405
そう思う
で そのとき殺された造園会社の人のこと マスゴミはスルーだったよね
逃げも隠れもしていたタマキンは 辻元さんに説明してもらえば
今回の件全部一年前に終わってたのにね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:16.65ID:XkO09cl50
>>428
何の必要もない場面で大見得切って墓穴掘った奴がアホw
頭悪い発言して突っ込まないで好意的に解釈しろとか、政治家なら言葉大事にしろとw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:25:44.28ID:7MfN4/M10
>>437
大体決裁って山高くうずもれてて、事務的にチャチャっと押しちゃうんだよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:27:36.86ID:0KN35rmH0
>>405
みんな振り回されているのは確か。
政治家も、行政も、マスコミも、国民も。
でも、騙された役人がいなきゃ、全く無かった。

経緯を記してあるのに決裁したんだから、そのルートの決裁者の責任。
騙された側が悪い、とはよく言ったもんだけど。

しかし、何重にもチェックしてるはずなのに、どうしてあのおっさんに騙されたんだろう。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:28:27.87ID:rcCfUnVG0
>>430
陳情を受けたんなら公にして頼めば良いだけ
裏でコッソリやって夫人はそれを不正と知って黙ってたんだよなw
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:00.69ID:5q2roEUD0
>>440
そりゃ支持者は次々に現れるだろ。
8億円の国有財産を1億円で売ってくれる犯罪者総理なんてそうそう現れないからな。
誰が見ても教育者に相応しくない夫婦にも認可くれるし補助金も国庫からたっぷり出してくれる。
安倍に胡麻すっとけば、知的障碍者だって医師免許が手に入ることだろう。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:18.91ID:IAy8x0hh0
この改ざんが違法ではないとなれば日本は終わりだろ
少なくとも佐川の国会での虚偽答弁
これで逮捕者が出なければホント終わってる
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:44.84ID:m69pSmnr0
>>439

お前、口利き=違法と考えてるのかどうかだけハッキリさせて
から発言しろよ。何言ってるか解らんぞw
違法と考えてるなら何罪かも明確にしろよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:29:50.78ID:BsIGgn/40
あきえは天然や馬鹿じゃ許されないって
アイドルじゃないんだからさ
大体そんな馬鹿なはずないでしょうが
自分で行動できる一国の総理夫人が
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:09.91ID:ImgFIPVf0
>>362
電波オークションなんて導入されたら希望退職者を募りまくってるウジなんて間違いなく潰れるもんな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:27.65ID:IiXYDgac0
私たちみたいなアホでもアンタッチャブルなのかなって
一年前の祭りも終わったのに
じゃあ朝鮮学校の土地はどうなのよとか
野党のやり過ぎで ガンガンクズチョンのせいって わかるようになって
国会空転させてる野党の恨みしかないでしょ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:28.99ID:Hu95uiZgO
昔、政治家が口利きする政治案件があるって聞いたことある。

某省の某地方局でね。とある事業で採択条件を満たしていないのに、口利きしてもらいねじ込もうとする奴。
0458マスコミは小尻知博記者を殺されている、怒りは持続する。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:52.38ID:3FBVYmDS0
>>447 >>413 >>408

●赤報隊に朝日は小尻知博記者を殺されている、この程度のスクープで朝日新聞の勝利などとは言えない。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29294290.html
迫田英典元理財局長の証人喚問をいつにするのか、野党は早急に決めなければいけない。
グズグズしてたら証拠は隠滅される。
迫田英典をいま面倒見ているのは三井(三井不動産顧問か?)だろ?

芸人気取りでアタマの悪い中学生のようなコメントを垂れ流す世襲のトッちゃん坊や小泉進次郎の目付きがキモイ。
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29292723.html
極右日本会議安倍内閣一派の財務省改ざん犯罪を支えた自民党の人寄せ世襲利権屋小泉進次郎。
改ざん犯罪が発覚すると逸早く手の平返しのしたり顔会見で無関係を装うその小汚いパフォーマンスは国民から総スカンである。
芸人気取りでアタマの悪い中学生のようなコメントを垂れ流す世襲利権屋の腐敗自民党小泉進次郎こそが安倍一派を蔓延らせ支えた張本人なのである。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:55.44ID:rcCfUnVG0
>>453
さっきから屁理屈ばっか
口利きに対する有効な反論まったく出来てない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:31:12.40ID:5C4WPhr/0
>>452
やってることがおかしいのに違法ではないならば法を変えれば良いのでは?
別になにも終わっちゃいない
むしろ違法じゃないのに感情だけで逮捕されるほうが終わってる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:31:23.78ID:e26ZdQgM0
役人が勝手にやったこと
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:21.40ID:0KN35rmH0
>>438
詐欺師に名前使われて責任がある、というロジックはないだろうね。
ただ、このケースはループができている。
つまり、その話が行政プロセスをなぜか(っていうか、騙されて)通ってしまった。
行政としてまずい。
で、その責任者が名前が使われた人物。
そういう関係。

普通、お宅の社長さん僕の友達、といってきた人が居たら、社長に、知ってますかこの人、くらい確認するもんだけどね。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:24.41ID:/ZTx1jnK0
名誉校長のアッキーを引きずり出せ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:35.61ID:rcCfUnVG0
お前らこいつは良くてこいつはダメって選民思想が失敗人生の元だ
少しは反省したら良い。電車に飛び込む前にw
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:34:02.82ID:AvLYt5XV0
財務事務次官は何してんの?
大臣より先に辞めるのは事務次官でしょ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:34:04.98ID:m69pSmnr0
>>459

俺は、違法じゃない行為に対しては一々追及しないという
スタンスなんで、違法でなければ国会を空転させてまで問題
にするべきではないという立場だからなwww
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:34:24.47ID:T3f3nGbO0
ネトサポが関係ない事ばっか書いてるな、ついに完全に狂ったかw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:34:44.54ID:KUIp9EDE0
>>445
総理大臣の夫人が関与していると思われる案件を
他の山のような決裁と同じようにめくら判押すと思ってる奴は
霞が関の仕事を知らない部外者
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:34:47.72ID:s1LywnzE0
>>430
その認識は正しい。
俺が嫌いな橋下が言っているように、口利きをしたことや関係を疑われることで
要らざる「忖度」が発生してしまうこともある程度は仕方ない。

問題はその後だよ。
「関与していたら辞職します」などという前に「忖度があった前提で調査します」
「忖度が二度と起きないように対策します」と答弁した上で行政改革に努めるのが
総理大臣としての本筋。今回の一件は「関与していたら辞職します」とだけ答弁
しておいて放置したまま。文科省にしても防衛省にしても「忖度」が何度も何度も
起きているのに安倍は放置し続けた。

ここに至っても改ざんした職員個人の問題として矮小化している訳で、安倍には
「要らざる忖度」を無くすことは永久に不可能。国家として今の財務省をそのまま
放置する訳にいかない以上、安倍には退いて貰うしかないね。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:35:07.95ID:vX60RGk+0
森友以外にも昔からやってたんだろ
他にも調べてみろよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:35:35.35ID:rcCfUnVG0
>>468
違法じゃなかったらここまで問題にならん
何をそんなに守りたい?安倍を拝んでもお前も国も救われん
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:36:09.10ID:s//efcbL0
官僚の名前消したのを政治家の指事だって言ってるの?
ただのアホじゃない
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 00:37:11.41ID:3PQKZvEd0
移民党はもう終わり
国民騙して移民推進や増税したツケだよ
安倍は我々庶民をいじめ過ぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況