X



【交通事故か】ノーベル賞の根岸英一氏が入院し妻は死亡、12日捜索願→13日ごみ埋立地を歩く根岸氏を発見→妻は車の近くで遺体で発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/03/15(木) 04:23:05.94ID:CAP_USER9
【3月15日 AFP】2010年のノーベル化学賞(Nobel Prize in Chemistry)を受賞した根岸英一(Ei-ichi Negishi)氏(82)と妻のすみれ(Sumire Negishi)さん(80)が乗った車が、米イリノイ州地方部の道路で交通事故を起こしたとみられることが分かった。警察によると、すみれさんは死亡し、根岸氏も14日現在、病院で治療を受けている。

 隣接するインディアナ州のパデュー大学(Purdue University)で教鞭をとる根岸氏とすみれさん夫妻には、12日に捜索願が出されていた。警察は13日午前、自宅から約320キロ北東にあるごみ埋立地の敷地内を歩いていた根岸氏を発見。すみれさんは車の近くで遺体で発見された。

 地元テレビ局WTHRによると、夫妻は付近の空港に向かう途中で方向感覚を失ったとされる。根岸氏は運転していた車が溝に突っ込んだ後、妻を車に残して助けを呼ぶためその場を離れたという。

 警察は事実関係についての詳細を明らかにしていないが、事件性はないとみている。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3167392
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/375w/img_30109532f711e9fca9b4b16d13116a77253899.jpg
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:23:19.90ID:MYBoMrv+0
82歳で自宅から自分で320キロも運転って、何故そんな不便なド田舎に住むのか。
米だと日本より大学教官の給料高いだろうし、しかもノーヘル賞受賞者、
金も有ったろうに
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:23:32.19ID:SrKMGvMB0
誰? この人?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:23:44.95ID:S5HiBp/p0
痴呆だけは本当に嫌になる
時間が経つほど人間性がどんどん無くなっていく
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:24:07.69ID:twyQtL+i0
>>591
北海道 看板 距離
で画像検索してみ。本州の看板とは距離が2桁違う。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:25:01.82ID:EZ0EItFo0
>>631
おまえライターかマッチ持ち歩いてんの?

放火魔?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:26:14.56ID:ydA/nsWJ0
ボケたジジイでも大学は使うんかな?
壊れたからと日本に送り返されても困るんだが…
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:26:35.13ID:uH60BTuD0
インディアナに住んでたけど
だだっ広い平地で山を見たことないってういう人もちょくちょくいるくらいで
一面トウモロコシ畑の中を走るハイウェイを車でずっと進む感じ
方向は分からなくなるだろうなあ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:26:44.08ID:SrKMGvMB0
82でも、満州産まれになるんやな

満州出身の最後のノーベル受賞者やな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:27:00.52ID:90yplk4r0
認知症で道がわからなくなってパニックになったんだろうな
80過ぎの老人は運転してはならない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:27:36.76ID:ZduqFyws0
こんな人、ノーベル賞とったっけ?
全然覚えていないよ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:14.03ID:22YCu1M10
アメリカよこれが日本の老害テロだ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:25.82ID:twyQtL+i0
>>598
「有名企業の社員さんだけが出られる舞踏会が週末あって、そこでいい女何人もゲットしてるんでしょ?」って
真顔で聞いちゃうタイプ?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:42.00ID:P0V5yE5+0
携帯電話持ってなかったんだろうか
持ってたけど認知症とパニックで歩き出しちゃったんだろうか
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:28:44.47ID:SEzuUFdy0
ノーベル賞を貰う人が82歳もなんて自分で車を運転しなければ
生活できないアメリカって最低だな

なにもそんなシットホールに住んでないで
日本に帰国しろよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:30:10.65ID:EZ0EItFo0
>>632
どっから突っ込んでいいかわからないぐらい馬鹿が満開だな、お前は。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:30:23.22ID:QBu3D/Gm0
多分インデアナ国際空港を見差したと思うけどね。
事故は北東320k
インデアナは南東100k
向こうは道路が良いから軽く130k位で走ってるだろうな。
インデアナまで小1時間。
普段使いの空港だろうな。
慢心が有って、勘違いを修正出来ない。
ノーベル学者が間違う筈がないって事だな。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:30:42.13ID:5Kv5ln6h0
>>638
なるほどね。ボケてたからと言ってる人多いけどそうとは限らないね。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:33:20.12ID:s8QpCQX90
アルツハイマーだろうな
ノーベル賞受賞者でもアルツハイマーには勝てない
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:36:59.70ID:SEzuUFdy0
携帯が圏外だったんでは
広い国なんで全土網羅してるとは限らない
しょせんshithole国だし
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:38:50.82ID:Z5pedRK/0
>>628
っても行動が奇妙すぎるからな
捜索願だって幼児じゃないんだから普通はそんなすぐに出さない
さらに捜索願を出した人は夫妻と何度も連絡取ろうとしたはずでおそらくそれにも全く答えなかったから所在が判らなかった
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:39:36.52ID:SEzuUFdy0
ノーベル賞を受賞してようが
アメリカみたいな人種カースト制度がつよいshitholeでは
ただの有色人種でしかないし、ろくな扱いを受けないよ
911に電話しても有色人種アクセントの英語なんで
無視された可能性も否定できない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:43:33.23ID:974i6lhm0
普通に考えたら携帯あルカラ事故ったらその場で救急車呼ぶわな

認知症で事故って重症の妻放置して徘徊だよな記事みるかぎりさ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:43:34.46ID:s8QpCQX90
>>628
痴呆について知らなさすぎ
車運転中に発症することはよくあること

そんなことも知らないんだろ?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:43:37.31ID:6RYjUGqn0
GPS無かったんかな

あったとしても、ロクな地図データが無さそうだから変わらんか。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:44:44.50ID:s8QpCQX90
>>653
うーん
アメリカ知らなさすぎじゃない?

アメリカ行ったこともなさそうw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:45:32.67ID:3XfBVV610
どんな偉くても80過ぎて車の運転はやめてもらいたい

近所のDQNパート老害70代婆なんていつ人を殺してもおかしくない運転してるし
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:46:09.54ID:D6ux+ZJq0
なんとまあ、日本にいたとき伯父さんが幼なじみで
受賞パーティに呼ばれていたのに 残念です
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:48:16.29ID:l+25HrFz0
>>630
結局家族なんかいてもいなくても同じ
こういう事例ばっかりなんだから
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:49:38.09ID:jopyBx+w0
自動運転車の時代が
すぐそこまで来てるのにな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:14.96ID:otxRXUbF0
共産党のキチガイどもは何でも安倍に絡めて重症の糖質だわ。共産党員全員隔離した方が良い
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:52:44.30ID:SEzuUFdy0
>>657
じつはイリノイ州に4年住んでたよ
ほんとうにshitholeだよ

日本に帰国できて本当に良かったと思う
あのままイリノイ州に居たら今生きてる可能性がかなり低いだろう

この人も同じだよ
そんなshitholeに長居するから
溝に落ちたぐらいの事故で妻を死なせてしまうんだよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:24.82ID:y7+PDcEo0
>>1
一体何があったというのか
ノーベル賞受賞者、妻はパーキンソン病、捜索願い、、、
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:13.01ID:8I5MN7Jh0
80で運転ってどうみても凶器だな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:57:22.60ID:XcFrltCz0
上西小百合が死ねばよかったのに
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:01:23.10ID:3MRq9yw+0
インディアナ州もイリノイ州も住んだことないから想像でものをいうけど
ニューヨーク州の郊外に住んだ経験からいうと
アメリカ社会で暮らすっていうことは80歳でも運転する日常生活が普通だと
思う。自立が尊重されるから。

で、なんかの調子で道路を間違ってそのまま運転すると
結構大変なことになる。

広くておおきな家がうらやましいけど。
仕事があっても家は旦那も息子も妹もやっぱ帰国した。
日本はいろいろあるけど最高だとおもう。

でも、アメリカも魅力的。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:04:56.03ID:NUB/yNDz0
>>346
ノーベル賞って誰もが簡単に取れる賞じゃないよ
そんなこともわからない君って不幸だよ…🤣
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:05:40.94ID:5C/Nj4yr0
ホーキングが死亡、ノーベル賞受賞者が交通事故
偶然だよね?偶然
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:08:00.75ID:qmUrEVYH0
この人に会って今どんな気持ちって問い続けてみたい
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:08:54.15ID:Sbd5rQqW0
スレタイ凄いな
推敲のすの字も無い
ラノベばっか読み過ぎだろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:05.00ID:AZYLBXge0
記事って書き方で印象が変わるよね。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:20.48ID:k8EGlM5QO
パーキンソンだったか何だったかの病気を患ってなかったっけ?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:04.45ID:oIdZC5Ur0
どんなに凄い頭脳持ってても老齢化には勝てないんだよな仕方ない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:19.25ID:2Qbpfy280
ノーベル賞までとった人が
若くもないのに300km近く自分で運転してって…
運転手くらい雇えよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:11:05.16ID:kkLIDigr0
アメリカって高齢者ドライバーの扱いはどうなってるんだろうな

82歳でも普通に運転しているんだろうか
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:11:26.69ID:fTR0hN6k0
>夫妻は付近の空港に向かう途中で方向感覚を失ったとされる

悲しい事故だな。歳は取りたくないね。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:11:42.90ID:sWB3TF6C0
たとえノーベル賞受賞の知性があっても
80過ぎたら車の運転なんかしちゃいかんということだと思うよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:09.22ID:XIhMl76k0
>>677
日本よりは運転が簡単そうだけどな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:36.35ID:mkJ4R+Jg0
>>89
何なのこのバカw
老いれば何でも劣るのにw
わざわざことわざみたいな文章引用しなくていいだろ
そもそもこのことわざ自体幼稚過ぎる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:41.34ID:xzgnxTpc0
根岸氏の友人の妹が奥さんだったよね
明るい人だった、ご冥福をお祈り致します
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:24.12ID:ByOiYWih0
年取ってるんだから、日本に住んでいたら良かったのに
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:26.67ID:SEzuUFdy0
>>667
日本なら妻は介護受けて、自分もデイサービス行って
そこで美味しいものを食って
悠々自適の生活ができるのに
自分で300キロも運転なんていう状況はありえない
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:43.57ID:mkJ4R+Jg0
>>678
問題なのはこの後の行動だろ
運転がどうのこうのじゃない
頑固なんだろな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:53.19ID:9Q269KwK0
82歳は運転してはいけないのね
向こうの道路は日本よりずっと広くて交通量も少なかろうに
自爆なのか
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:14:16.47ID:AZWrI1810
安倍「やれ」
根岸「はい」
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:15:01.17ID:TynzrjKD0
どうしたんだろう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:15:29.04ID:fTR0hN6k0
この前、日本でも元検事が事故やってた
本人は、若かりし頃の自分の高い能力を過信して「他のボンクラ年寄りと一緒にするな」って気分なんだろうが、80過ぎて運転はしない方が良い
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:16:12.53ID:9Q269KwK0
>>599
なるほど。普通はとぼとぼ歩くのではなく緊急通報911に電話してるよな
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:16:33.27ID:KBAulr/f0
ノーベル賞取った日本人が日本の大学で教鞭をとれないという現状を憂うな
給料を払えないのかな
日本の知性が国外に流出する
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:16:44.02ID:PHFsQF8/0
アメリカの荒野の真ん中で車止まって携帯通じなかったら簡単に遭難するからな…
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:18:59.43ID:Tw148iMd0
本当に事件性は無いのかな?
アジア人だからって事故扱いにされてない?
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:03.18ID:7TzfwpGr0
>>614
ヨーロッパもないね
雅子さまのお父さんは80で弁護士だし
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:12.91ID:FXWjRbHa0
ノーベル賞と交通事故と言えば
ナッシュ博士も交通事故で亡くなったんだよな…
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:18.65ID:vrec8iG90
認知症?
逆走しなかっただけマシか
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:35.73ID:5HC9lzHE0
アメリカの地平線が見えそうな道路で車故障したら絶望感しか無いよな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:23:33.75ID:vrec8iG90
ノーベル賞て認知症直前の受賞やから
嬉しい期間が短いんだよな
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:23:47.22ID:7TzfwpGr0
根岸さんの回復を祈ります
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:24:58.30ID:vrec8iG90
嫁が死んだことも理解してないんやろな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:26:04.62ID:vrec8iG90
ノーベル賞→数年で認知症または死亡

ノーベル賞の法則
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:27:33.45ID:KlJJxWp+0
>>616
旅行
もっと近いところにも国際空港があるんだけど
行き先の関係か離れた方の国際空港に向かっていて
あと10kmというあたりで事故
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:29:03.31ID:pP5S+leO0
グーグルで見ると
ロックフォード国際空港の南にOrchard Hills Landfillって所がある
埋立地ってここかな? 日本語で言う埋立地というより廃棄物処理場になるんだろうか
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:30:31.37ID:2kukowgK0
電話持ってなかったんか?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:30:32.03ID:mImKZApf0
事故ってショック状態で彷徨ってたところを保護って海外メディアで見たよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:30:40.44ID:G7efHiML0
何となくこの奥様覚えてる
テレビに夫婦で出てたよね、奥様の御冥福をお祈りします
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:30:52.36ID:SEzuUFdy0
まあ、80過ぎて車を運t年しなければいけない状況でも
日本ならナビの空港をプッと押すだけで道案内してくれるんだけどね
アメリカの車だからナビもなかったんだろう
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:31:50.00ID:jFsTDxk90
痴呆でなくとも、動体視力とか色んな所衰える
普段は頭しっかりしてて口も達者だから、運転止めたらというアドバイスにも反論してくるし
頑固になって始末悪い時期だよ、ボケる前って言うのはw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:32:06.78ID:vrec8iG90
ノーベル賞博士がパーキンの嫁連れて 空港まであと10キロ地点まで運転
→行方不明
→捜索願い
→自宅から320キロ(つまり東京→名古屋の距離)に妻の遺体と大破した車
→本人は荒地を徘徊
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:32:11.60ID:BVBFrTaH0
空港アクセス道路や空港近辺なら民家や助けを呼べる施設ぐらいあるだろう、って思ったけど
そういえば日本も大分空港とか釧路空港とか大概だった
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:32:17.70ID:lq9vy5ak0
「すみれ」って80歳にしてはハイカラな名前だな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:33:09.51ID:kvMWvqQi0
ノーベル賞受賞者も認知症になるんだろうけど
権威がありすぎて周りが誰も注意できないのかも
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:33:22.27ID:dmYvE8740
ちょっと設定盛りすぎだな
ノーベル賞まででよかった
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:33:28.33ID:4EEMz1AQ0
奥さん事故死じゃなくて凍死?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:36:52.10ID:NJC2ZhXj0
奥さんを放置して死なせたのかも。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:37:39.80ID:vrec8iG90
>>719
かもなー、
本人パーキンで旦那が認知症なら
放置状態だったろうな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:38:01.31ID:SEzuUFdy0
Rockford, Illinoisか
最低な所だな

近年はアジア人が多く、アジア系への差別がハンパない
911に電話してもアジア系だと思われると無視されるようなところだよ
まさに地獄

まだシカゴのサウスサイドのほうがマシだよ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:38:01.67ID:ebKOcnHG0
スレタイのせいでカルトな事件に巻き込まれたみたいな印象になってる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:38:06.48ID:vrec8iG90
>>721
旦那がまともなら助かったかもな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:38:52.44ID:kvMWvqQi0
>>721
認知症でゴミ捨て場に迷い込み自損事故
夫は妻にここで待っていろと助けを呼びに行きまた迷う
重傷を負った妻が夫を探しに車を出て倒れてそのまま死亡

こんな感じじゃないかな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:38:52.91ID:vrec8iG90
>>723
カリフォルニアなら差別なんて感じへんで
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:39:06.04ID:zxoW316qO
普通に日本に帰って老後を過ごせば良かっただけや。

そんな環境で高齢化して、どういう形で「幸せな最期」を迎えられる想定だったのか。
どう考えても、ボケて交通事故か、あるいは、ボケて家から一歩も出られない末路か、二者択一であろう。
死ぬまでボケないという、宝くじ並みの奇跡を想定しない限り。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:42:11.90ID:vrec8iG90
>>726
地元新聞によれば
遺体解剖したが
警察は死因について口を閉ざしてるんだとさ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:44:06.58ID:OjH8lrZ60
>>301
ダメリカって、田舎は未だに2Gみたいな通話通信環境なのかな?以前行った時には、マジで通信速度が遅すぎて泣けた罠。その上、犬の3G通話よりも通話品質が低かった希ガス。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況