X



【NYダウ】 240ドル超値下がり 対中国貿易制裁強化を懸念 [3月15日 5時17分]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/15(木) 07:53:23.43ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180315/k10011365711000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_013

3月15日 5時17分
14日のニューヨーク株式市場は、トランプ政権が保護主義的な姿勢を強めていることへの懸念から売り注文が広がり、ダウ平均株価は240ドル以上値下がりしました。

14日のニューヨーク株式市場は、トランプ政権が中国を標的にした貿易制裁の強化を検討していることがメディアで伝えられるなど保護主義的な姿勢を強めていることを受けて売り注文が広がり、ダウ平均株価は、一時300ドル以上値下がりしました。

その後、値下がりした銘柄を買い戻す動きも出ましたが、結局、ダウ平均株価は前日より248ドル91セント安い、2万4758ドル12セントで取り引きを終えました。

市場関係者は「アメリカと中国の貿易摩擦が激化することへの懸念が深まっている。中国との取り引きが大きい航空機メーカーや建設機械メーカーの銘柄が大きく売られた」と話しています。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:54:03.41ID:5SSEBEw00
中国は解体するべき
世界の脅威になりすぎている
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 07:56:18.16ID:CrRbxqmZ0
中国で特許侵害しまくって生産して逆輸入してるクソ企業の株ね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 08:00:49.47ID:aMBziSRa0
ラビ・バトラ博士:

人々はグローバリゼーションが、アメリカとヨーロッパの経済崩壊の主要な原因であることを
まだ認識していません。実際、それは中国すら援助していません。それは中国の評価とGDPを
上げていますが、平均的労働者の賃金は上がっていません。グローバリゼーションは
世界経済にとって悪いだけでなく、環境にとっても恐ろしいものです。国から国への
あまりにも多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。自由に海外に投資
するのはよいかもしませんが、自由貿易はよくありません。物は需要がある場所で
生産されるべきだからです。中国がアメリカに物を売りたいなら、アメリカに呼んで、
ここで生産させるべきです。

http://mgz.sharejapan.org/wp-content/bn201607/sinews/magazines/lutefl/fkmww5/4yqzfi.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況