X



【社会】悪質クレームに国が対策へ。顧客暴言などを「カスタマー(顧客)ハラスメント」とパワハラ報告書案に明記
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/03/15(木) 09:06:30.29ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180315-00000059-san-pol

顧客からの暴言や脅迫など「悪質クレーム」に店の従業員らが悩んでいる問題について、厚生労働省が
対策の検討に着手したことが14日、分かった。月内にもまとめる職場のパワーハラスメント防止に関する
報告書案の中に、同じ職場の悩みとして「カスタマー(顧客)ハラスメント」を明記する。ただ刑法などに
抵触しない限り、悪質性を判断するのは難しく、規制に踏み込めるかは不透明だ。

厚労省は昨年5月、上司や同僚らによるパワハラ防止のための有識者検討会を設置。
政府の「働き方改革」の一環として、予防や解決に向けた報告書の作成を目指している。

一方で、同省には悪質クレームに対する被害の声が多く届くようになり、労働者の安全への配慮が求められる点で、
「客からの迷惑行為は職場のパワハラと類似性がある」とし、職場環境の改善に必要との認識を持ったという。

パワハラの報告書にカスタマーハラスメントの項目を盛り込むのも、有識者から「客だから何をしてもいいと
思うようなところがある。広くそれらがハラスメントの問題であることを周知する意義がある」という意見があるためだ。

しかし、悪質クレームはパワハラと比べて実効性のある予防策を講じることは難しい。客の要望に応じないことや、
客に何か対応を要求することは事業の妨げになる場合があるという。

厚労省が今年1月までに4社を対象に聞き取り調査したところ、「何が顧客からのハラスメントに該当するか
判断基準を設けることは困難」「企業と消費者のクレームに関する紛争を仲裁する第三者機関があれば
企業として対応しやすい」などの声が聞かれた。その上で、職場に悪質クレームの悩みを相談する窓口を設置するなど、
客からの迷惑行為にどのような取り組みが必要かを検討していくという。

労働組合UAゼンセンが昨年11月に公表した調査によると、スーパーマーケットやコンビニなどの従業員の
約7割が悪質クレームを受けていることが判明。具体的な被害として、「バカ」「死ね」などと暴言を受けたり、
買い物かごや小銭を投げられたりした事例もあった。

ゼンセンは悪質クレームが「働く魅力を阻害し働き手不足をもたらす」として、法規制の導入など対策強化を厚労省に要請していた。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:39:52.65ID:2jkK0QJi0
千葉の駅員ひとりの小さな駅で
乗り越して下車したオジサンが同じホームに止まってた戻り電車に乗れなかったのを駅員のせいにして大暴言だった
改札にいるのに即座に乗り越し客だと判断して上り電車を止めるのは無理な話
ひとりなのに対応に追われ
上司に電話して代わったら業務妨害と言われたらしく更に逆ギレ
こういうのは逮捕してほしいわ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:40:25.70ID:w8XIdR+b0
これって政治家や官僚への悪質なクレームということで
国民やマスコミが逮捕される前兆だな。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:40:50.78ID:VBByYiDG0
>>448
ネットの口コミでもあるなあ
明らかに嫌がらせで書いてるだろって内容を真に受けて
「ひどい店ですね」とやっちゃうのが
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:40:52.79ID:z7ok+duC0
老人のホームの爺婆全員逮捕されてまうで
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:40:55.52ID:XRHHZMhU0
いきなりクレーマーが現れた場合どの店でも
クレーム対応する前には必ずクレーマーの顔写真を撮ってから
対応しその後に顔UPしてどの店でも顔照合出来るサイトを作るべきだね

クレーマーは他の店でも必ずやクレーマーをしているので全国の店で
情報共有して次からは防犯カメラで監視し入店したらすぐアラームが
鳴るようにして出入り禁止などの強行措置を講じることが大事だ

弱気な店ではついお金を払ってしまったりして味をしめさせてしまうので
クレームつけても良い事がないんだと思わせないと減らせない

まずクレーマーの目的は因縁つけて賠償と称しお金を騙し取る事です!
だからこそこういう犯罪は断じて許してはいけません!
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:41:03.62ID:EtSOQxT70
>>437
このスレにも多いけど、自分のはクレームじゃなくて、
相手にも役に立つ提言をしてやってるんだ
みたいなのが一番うざいよ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:42:25.84ID:FPIH9c1f0
クレームはお前らに与えられてた最後の存在証明って言うか砦だったのにな。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:42:34.33ID:vz8+BcSX0
>>448

石橋建設ネタを真に受けて突撃するキチガイが大量にいるからな
ベクトルは多少違ってもあの手のクズがワンサカいるってこったな qqq
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:43:00.39ID:rIgmtLif0
男優を脅して逮捕された松嶋クロス
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:44:28.93ID:lnP9IKNy0
全ては お客様は神様です から始まった
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:44:32.32ID:ebgoWc7/0
客商売で明らかに提供者側に責があっても、消費者の権利はないって事で理解すれば良いのかな?
つまり、意義や苦情は訴訟(低額)でやれってことかな?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:45:28.24ID:veH+F4/m0
パヨク謝れよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:45:48.30ID:dbsNf+CK0
>>448
いちど、クレームではないけど
お財布を修理しようと某百貨店にいったら
そこのカードがないから承りませんと言われたの
かなり昔のミラノ土産で、今のデザインじゃなくてニセモノみたいに言われたから
気分悪いと投書したら、
郵送で申し訳なくなるほどの達筆でお客様室の偉い人からお詫び状きた
あれで懲りた 申し訳なさで
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:46:47.11ID:DjbA1q720
カスタマーハラスメントだと顧客いじめみたいな・・・
スタッフハラスメントじゃないの?なんか逆な気がする
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:47:46.49ID:tMwbTe0y0
コンビニで「一つと言ったらカートン」と、
店長店員土下座させた上で、誠意をタバコ、カートン単位で要求したモンスター集団がいたな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:48:14.38ID:4WMEBoZ70
>>461
何を?
キチガイ悪質クレーマーであるネトウヨジャップどもをのさばらせてしまって日本の企業様、申し訳ございませんって?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:48:52.96ID:4WMEBoZ70
>>455
特にネトウヨジャップどものな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:49:05.29ID:rO5GIM1N0
法律で犯罪に指定しとけ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:49:25.94ID:E8V3JcSL0
/ ̄ ̄ ̄ ̄/      /        ヽ
 ̄ ̄ノ /       /      ./ヽ |
   / /       |  ノノ/  | .| .AA
  ∠ /        ヽ/\   /ヽ /  .|  ノ
  _/ ̄/_       ((  ^  )   ^ ))  /  |
. /__  _/      ゚∧  ノ・ ・)ヽ ∧゚ ./  ノ
/__  __/       )人  ⌒  人( /  ノ
 /_/          ___)` ニ イ__/  ./
 / ̄ ̄ ̄../   / ̄  ゚・。.._ _。゚   ;;;_/
  ̄/ / ̄   ./   _    *    Y
 __/ /_    |   | :c:::       :::c
/______/   |   |ヽ^   ノ   _ ノ

          日本会議 安倍 昭恵 b
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:50:46.36ID:rO5GIM1N0
>>2
男性専用車両作らないと同義的におかしいし、
専用なんだから特別料金徴収しないと平等じゃないよな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:50:49.23ID:OV/w/B8Y0
>>327
ワロタw

でもこう言うのはよくよく気を付けるべきだな、ブドウスカッシュの略なんてわかり辛いし相当傷つくポイントを一撃しとるしなwww
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:50:58.80ID:8I5MN7Jh0
在日国外追放すれば対策はほぼ完了するんじゃね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:03.63ID:4WMEBoZ70
>>453
じゃあまずはお前の顔をクレーマー登録だな!
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:24.62ID:gu7AyxXZ0
>>393>>396
とりあえずこの二人からだな
逮捕は
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:51:32.98ID:VBByYiDG0
>>463
いやでもそれは店側が悪いよ
「修理対応はカードをお持ちの方に限らせていただいております」なら
ともかく、その言い方はな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:52:31.50ID:VBByYiDG0
>>327
これはクレームくるわ…
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:02.17ID:K9TlIX5B0
スーパーで警備員に探してる商品の場所尋ねるバカな客もいるからな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:10.44ID:dbsNf+CK0
>>471
だよね ブス女書かれていたら悲しいしつらいわ w
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:53:58.96ID:4WMEBoZ70
>>472
クレーマーの95パーセント以上が日本人なんだから
日本人国外追放しなきゃ無理
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:06.37ID:dbsNf+CK0
>>475
うん 夫からの最初の贈り物で大事にしてたから特にね
思い入れがあったから冷めた口調に傷ついたの 昔話だけどね
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:31.76ID:IVlrZ85W0
知ってる精神障害者がすげぇ悪質なクレーマーなので納得できる
あんなイチャモンでクレーム入れる奴の気が知れない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:51.44ID:22YCu1M10
厚労省の悪いとこは自分とこができていないことを企業や国民に義務付けるとこかな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:56:28.72ID:CvJNxGxm0
>>474
顔真っ赤ワロタww
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:56:55.93ID:dbsNf+CK0
>>480
バーカ!!て 無防備のとき、これはこたえるわ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:58:16.83ID:IVlrZ85W0
>>327
せめても「ブス」じゃなく「BS」くらいにしておけばいいのに
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:58:21.83ID:gu7AyxXZ0
>>484
三人目?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 11:58:54.89ID:VBByYiDG0
>>489
そうだねえ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:00:24.47ID:VNzN7KiV0
>>1
企業同士のやりとりでも成り立つんだよな?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:00:27.43ID:kRg3DwMK0
店員でも上から目線のイライラする奴いるからどうでもええわ
お猿さん同士でやり合ったらいいんじゃないんですかね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:00:34.91ID:dbsNf+CK0
>>489
書く方に悪意が無かったとは言い難いよね
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:02:57.55ID:twyQtL+i0
>>448
そういえば橋下やホリエモンのツイートに毎度「バカか」ってツイートするヤツいるよね。
アンチもあそこまでくると熱心な信者と変わらんよw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:04:36.60ID:dbsNf+CK0
>>498
さみしいのよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:05:32.73ID:VNzN7KiV0
>>327
ぶどうスカッシュは嘘だろうな
まぁ二度と来ないんだからどうでもいいって事か
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:05:48.17ID:DfpurD4J0
世の中には客の容姿を馬鹿にする酷い店員も居る
最初から万引き犯だと疑ってかかって、あり得ないほど異常な警戒監視と嫌がらせをしてくる店もある
その事について意見を記入する客もクレーマー扱いしてるでしょ
言っておくけど被害者は多いよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:06:40.37ID:YPvu5gmd0
まぁ、お客は神って言葉はそもそも、大企業のお上体質、殿様商売をいさめる意味の言葉だからな

できた当時はサービスなんて概念無くて、作った物を売ってやってるから金を出せって対応がザラだったわけで
んで、過激な文言が生まれた事情がある

今のサービスはそうでもないから、むしろこの言葉は修正が必要なんだと思う_(:3」∠)_
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:07:45.04ID:iDhOYTLp0
>>474
理論的、冷静に抗議できてないから逮捕な
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:07:51.99ID:dbsNf+CK0
>>503
お金払うまでは商品の所有権は店側にあるのにね
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:08:11.60ID:NsgEJLb60
■クレーム主に関し屋外・屋内掲示板やHPに実名でクレーム内容を表示しなければならない■ってことにしたらいいんじゃね?

「○○ ○○さんからの質問・要望
『買ったカップ焼きそばにゴキブリが入っていた。ゴキブリが入っていないカップ焼きそばを売ってください』」

事実を述べてるだけだから問題ない
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:08:40.74ID:YPvu5gmd0
ま、東電やお役所なんかの一部独占企業には未だ必要な言葉だけどね_(:3」∠)_
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:08:41.52ID:tMwbTe0y0
>>489
BSは真鍮の略だから、仕方なくブスって書いたんだよ(適当
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:02.58ID:qYIeJeoU0
一番のカスタマーハラスメント問題児はお役所って事理解してるのかね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:54.75ID:VBByYiDG0
>>505
ダウンタウンの松本も、コンビニのコーヒーに対して
「こっちは早く飲みたいんだから、金払う前に飲ませろ。
店員は気が利かない」と言って炎上してた
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:41.48ID:NtnTl6fB0
クレーマーへの対応

1人では応じない 悪数で対応する 動画撮影やボイスレコーダー使用する
相手の名前・住所電話番号・職種を聞き出す
相手の要求は聞くが答えはすぐに出さない
相手に主導権を渡すな
相手がプロなら警察に相談。証拠を取れ
相手が恫喝しだしたらチャンス到来と思え。お客様扱いするな通報しろ
恫喝には屈するな、会社や店に迷惑をかけると言う精神は捨てろ
クレーマーは実利が取れないと撤退しようとする逃がすな追い込め。
クレーマーの種類を見極めろ。クレーマーには数種類ある。
外堀埋めタイプ 外に言いふらすタイプ
後出しタイプ 後からイチャモンを言いだす
集団タイプ 文字通り集団でやってくる
正義論破タイプ 団塊世代に多い 俺は正義と言うジジイたち。

クレーマーには屈するな
お前はお客さんじゃねーんだよ出て行けと大声で言え。効果的だ。
消費者センターに言う云々言ったら「どうぞご自由に証拠は撮ったからやれば?と
逆に言えば大体黙り込む。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:10:53.66ID:nfNaFHuQ0
試着したのに買わない
内見したのに借りない

すると明らかに態度が悪くなる店員とか本社にクレームした事あるわ

改善してくれれば良いだけなのに上司と一緒に詫び入れてきて申し訳なかった
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:11:08.35ID:9GyDdw1p0
こんなんちょくせつ因果ないやん
日本はそこのマックの店員でも注文番号年齢にああせたりとかするやん
そんなんが因果あるっていうんだよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:15.72ID:Rv7rZsMb0
暴言顧客リストを作って仕舞えばいいんだよね
携帯のブラックリストみたいに業界で共有
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:12:54.78ID:YiDs2ic20
こないだauで取られるはずのない解約手数料取られそうになって
強く出なきゃ押し通される勢いだったぞ
こういうとこが調子乗るだろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:20.70ID:9GyDdw1p0
なんでもハラスメントいうては駄目だよな
それで仕事こえて直截な不安になるか
それは頭悪いだけだから、めったら細かいこと気にする人
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:13:48.62ID:NtnTl6fB0
クレーマー撲殺専門会社あったら面白いのにね。
ゴチャゴチャうるせーバカクレーマーを金貰ってボコる。
陰湿な奴は精神障害者クルクルバーの嫌われ者なんだから死んでも誰も文句言わんよ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:14:20.53ID:1MYXpTkt0
昔、コンビニのバイトしていた時の「引継ぎノート」は
業務の引継ぎより、お客の悪口ノートになっていたな。
「○○時○○分に来たハゲのジイさんに文句言われた」とか。
店長黙認だったけど、本部社員に見られたらヤバかったな。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:14:21.47ID:b4a5syjz0
生コンおばさん、謎の中国おばさん、交尾さんも議員ハラスメントだよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:14:30.87ID:QXBpTcnA0
店員の態度悪いと指摘する奴は自分の態度も悪いんだよな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:14:35.90ID:0ppXpjot0
一番悪質なのは韓国
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:15:01.61ID:DfpurD4J0
>>512
試着した後サイズが合わなかったり感じが違って買わなかった時、
女店員に「結局買わねーのかよw」と横でボソッと言われた事ある
失礼だよね
買うも買わないも客の自由だろ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:16:11.94ID:NtnTl6fB0
>>519
本部社員って現場の事なんて何も知らないからね。
金だけが大切で従業員は死ねだもの。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:16:56.45ID:DGQwEzfB0
どんなに法整備進めても、接客する店員は下っ端で、
報告上げたところで上が握り潰して無かった事にされるだけ
接客業なんてろくな給料貰えないんだから酷い扱い受けたら
慌てず騒がず辞めるのが一番精神衛生上良い
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:17:53.82ID:wS1aWfk30
国民だからと公務員を叱りつけるキチガイクレーマー桜井誠(通名)。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:18:09.63ID:iTovOSp80
>>388
同意
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:18:24.43ID:VBByYiDG0
>>523
今日は買わなくても次お客様になってくれるかも知れない、
ということを考えられない店員は無能だと思う
まあ俺自身、人のこと言えるような人間でもないが
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:18:25.19ID:BYspyHXIO
>>519
ワロた
ワイなんか総菜のタイムサービス時に大量に買って帰るから店員に顔を覚えられてやたらいらっしゃいませー攻撃されとるよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:18:44.85ID:cW5aPu/v0
>>5
それはニダハラ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:19:32.37ID:iTovOSp80
当たり前のように、クレーマーを業務妨害、脅迫罪で逮捕できるようになれば少しは平和になるわな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:19:39.75ID:tMwbTe0y0
>>527
きみあき、サイテー
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:20:11.64ID:9GyDdw1p0
最近ならDMMビットコインでも漢字で書いてあるのに読めない読めない
それかくらんあっただろ、まして口座とかメールで聞くことか
叱ったけど、連絡窓口も無いしほってるけど、一カ月以上食らった
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:20:45.57ID:iTovOSp80
クレーマーが一匹残らずいなくなれば、世の中良くなる
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:17.87ID:XoC7riqS0
>>1
店員の接客に腹を立てたり、接客に過剰なサービスを要求するのは日本だけ。
店員の立場の弱さにつけこんで暴言を吐くのは当たり前、クレームをつけて過剰な要求をするのが当たり前になってる。

日本は伝統的に立場の弱い相手の足元をみて高飛車な態度をとる習慣があったが
三波春夫の 「お客様は神様です」 、これが全国に広がってからさらにクレーマーが年々激増した。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:35.74ID:pwchejKl0
バカヤロー呼ばわりで逮捕でいいぞ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:22:08.49ID:iTovOSp80
>>538
だよな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:22:42.77ID:l68rOsqk0
電話でのクレームだが返金要求してくる客がいて保証期間過ぎてたから丁寧に断ったら
「ねぇあんたアスペなの?ねぇ?消費者庁に連絡するよ?いいの?」って3時間ぐらい問い詰められたことあるわ
これも国が対策してくれるようになるのか
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:25:06.21ID:lNw5x+rV0
>>516
正当な苦情と悪質な苦情は別物だろうが

悪質クレーマーvs.悪質商法とか焼き肉定食な時代だw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:25:28.89ID:+T0eCsY+0
>>522
日本の方がもっと悪質
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:25:56.67ID:fK1i3fn50
泥酔してる客からクレームが来て家に来いって言われていったら
朝まで正座してろって玄関に正座させられたことあるわ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:26:35.30ID:tMwbTe0y0
>>533
三波春夫クラスで売れてる今時のミュージシャン複数が、「お客様は神様なんかじゃない!」って、
それぞれいくつか曲作って各々で流行らせれば、世論の動きは早いかも。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:26:41.04ID:LJuwglGq0
クレーマーじゃないけど、朝の忙しいコンビニに宅急便の荷物を山のように持ち込み、
ひとつのレジを占拠して延々と記入しているおばちゃんはなかなかの迷惑
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:27:27.70ID:1MYXpTkt0
>>537
言った、言わないで争うと店側が弱くなるケースがほとんどだからね。

客「ラーメンください」
 (数分後)
店員「ラーメンお待たせしました」
客「こら、誰がラーメンって言った、俺はチャーハン頼んだ」
店員「いや、伝票にもラーメンと書いてありますし」
客「お前が書き間違えんだろ」

他の客の迷惑になるから、あきらめてチャーハン作り直すしかない。
チャーハンひとつにも、客からサイン(捺印)入の注文書が必要になる時代かな?
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 12:27:53.28ID:DfpurD4J0
>>541
正当な苦情でも店側が悪質な苦情と都合良く認定すれば悪質なクレーマー扱いにされてしまうけどね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況