X



【経済】安倍首相と麻生大臣辞任なら、世界的にみられているアベノミクスと日本の株価はどうなるか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/15(木) 11:55:45.34ID:CAP_USER9
森友学園への国有地売却を巡る公文書記録の改竄問題
そうした事態に敏感に反応するとみられるのが株式市場だ。そうでなくても北朝鮮情勢やトランプ大統領の輸入関税導入など、
世界的に株価を変動させる要因に満ちており、実際、株価は神経質な動きが続いている。
1月に2万4000円台に乗せた日経平均株価は3月13日現在で2万2000円を下回ったままだ。

市場はまだ、安倍内閣の崩壊リスクを織り込んでいない。だが、麻生財務相が辞任すれば、その先、安倍首相にも辞任を求める声が強まるのは必至だ

日本経済の回復は、まがりなりにも安倍首相が先導したアベノミクスの効果だと世界的にみられている。

安倍首相の辞任に至らなくても、森友スキャンダルによって働き方改革関連法案などの成立が先送りになれば、
アベノミクスの先行きにも暗雲が漂うことになる。

株式市場で懸念されるのは、このところ買い姿勢を強めていた「個人」が、安倍内閣の動揺をきっかけに、再び売り越しに転じることだ。

日本取引所グループがまとめている月間の投資部門別売買状況によると、今年1月に10カ月ぶりに買い越した個人投資家は、
2月には1兆2482億円の買い越しを記録した。
この間外国人は大きく売り越している。つまり2万4000円台に株価が駆け上がった原動力は、いつものように海外投資家ではなく、
個人投資家だったのである。

雇用情勢が改善していることを背景に、今年の春闘では5年連続でベースアップが実現することが確実になっており、
いよいよ「経済の好循環」が実現しつつある。

今回の公文書改竄は、こうした経済の好調ムードを一掃してしまうだけの破壊力を持っているだけに、
個人投資家が「安倍相場」を見限る事になる可能性も十分にある。

ポスト安倍が見えないことも、安倍内閣崩壊のリスクを読みにくくしている。

アベノミクスを引き継ぐ政治家が自民党内にも見当たらないうえ、野党は反アベノミクスでほぼ固まっている。

万が一、安倍首相が政権を放り出した場合、これまでの金融緩和路線や改革路線がどうなるのか、まったく読めない。

かといって、「経済最優先」を掲げれば支持率が再び戻った過去と、今回のスキャンダルは大きく違う。
特定秘密保護法や安全保障関連法案は、政治スタンスの違いからの反対だったため、支持に回る人もいた。

だが、今回の改ざんスキャンダルは、結局は安倍首相や夫人の個人の「保身」のためだったのだろう、という政治家個人の資質の問題で、
だれもこのスキャンダルを支持する人はいないだろう。

株式市場はまだ本格的な動揺をみせていないが、麻生財務相が辞任に追い込まれれば、大きく乱高下する場面もありそうだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54850
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54850?page=2

関連スレ

【経済】「森友問題」深刻化でも株高の謎、海外勢の評価が高い 微妙なバランスの麻生大臣
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520909658/-100
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:04:21.98ID:6uDx3e7l0
>>969

給料横ばいでインフレとかダメじゃん
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:05:03.38ID:Saq9vfna0
安倍の代わりが居ないって自民党には人材が居ないって白状してる様なもんだよw
これからどうするつもりだ?w
こっちも別に野党政権なんて望んでねーんだよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:05:04.18ID:eppVfsag0
またまた御冗談を 民主党政権時代の方が良かった、暮らしやすかったと思う人が多いなら
昨今の民進党の無様は無いだろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:05:08.87ID:6uDx3e7l0
>>977

観光地って書いたろ?

関西、京都なんかは外人に人気だ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:05:43.45ID:9u5A/0NG0
働き方改革も頑張らないと
株価上がんねえぞ
従業員にばかり還元して配当に回らない会社は
価値なし
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:05:43.73ID:kBpSY4xm0
>>975
ですね。
安倍さん辞めさせて不景気になったら、
その時の首相や内閣は無能呼ばわりされるからなあ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:05:55.64ID:AvxmfLDY0
>>969
上の退職に伴い下の者の役職はシフトするから
退職で実質賃金下がるというのは本来起こりえない
会社が採用ケチって構成が歪になってるのが要因
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:05:58.54ID:KdhkUzM50
活動家や無職は完全失業率二桁でそれこそ革命やらが起こるレベルの恐慌が大好物だからね

バブルにせよ景気の浮揚とかは許しがたいのだろうね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:06:01.70ID:Saq9vfna0
>>970
安倍政権が続けば続くほどその反動も大きくなるよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:06:06.04ID:nVW32fG40
日銀のETF買いのみだな 午前中
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:06:16.82ID:nEWKitDy0
安倍退陣して翌日、株価が暴騰したらネトウヨどもは口から泡吹いて倒れそう
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:06:40.06ID:KdhkUzM50
>>980
インフレでは無いのが散々指摘されてるのに

おまえは何を言ってるのかを考えてから書き込んだら
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:06:43.81ID:nVW32fG40
早くユーロに替えよう
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:06:51.67ID:CrRPjqMS0
グローバル馬鹿じゃ
中国や新興国の底辺喜ばすばかり、なんとかダウンってやつw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:07:21.04ID:KdhkUzM50
>>956
>>986
あのさ、少しは考えたら
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:07:22.13ID:dkU5Bopw0
>>1
逆に、共産党などの左翼政権が誕生したら株価は上がると思うか?
暴落するだろ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:07:38.66ID:KdhkUzM50
馬鹿と無職と活動家は駄目だな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:07:49.58ID:ZRwF1nc40
アベノミクスって金融緩和しかしてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 14:07:51.65ID:AvxmfLDY0
>>996
考えるまでもなく
お前が馬鹿なんだよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 12分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況