X



【森友文書】改ざん前の文書、官邸が事前把握認める 菅官房長官「安倍首相も承知」 3月6日に把握★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/15(木) 18:02:02.96ID:CAP_USER9
 森友学園との国有地取引に関する財務省の決裁文書が改ざんされた問題で、菅義偉官房長官は15日午前の会見で、改ざん前の文書が存在する可能性について5日に国土交通省から首相官邸に報告があったことを認めた。菅氏は6日に報告を受け、安倍晋三首相も承知していたという。

 財務省は8日に「現在、近畿財務局にあるコピーはこれが全て」として国会に改ざん後の文書を開示したが、官邸はそれより前に異なる文書の存在を把握していたことになる。

 国交省関係者によると、同省航空局内で保管していた文書と財務省が国会に開示した改ざん後の文書に差異があると、5日に口頭で官邸に報告。保管していた文書のコピーは財務省に渡したという。

 菅氏は「国交省から文書の存在を示された時点で、財務省によれば最終的に文書を確認できる段階になかったと承知している」と説明した。

 菅氏によると、国交省で保存する一部の文書が改ざん前の文書である可能性があると、杉田和博官房副長官に報告があった。杉田氏は、国交省に財務省の調査に協力するよう指示し、財務省に改めて徹底的な調査を指示。菅氏は杉田氏から6日に報告を受けた。

 会見で菅氏は、安倍首相についても「そうした動きがあることは承知している」と述べた。安倍首相は14日の参院予算委員会で、文書の書き換えについて「11日に報告を受けた」と答弁している。

2018年3月15日13時37分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL3H410LL3HULFA00P.html

★1が立った時間 2018/03/15(木) 14:07:48.50
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521100881/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:14.94ID:xeg1O3I/0
>>877
だから事実も調査も野党が自ら行ってるって言ってるじゃんw
調査を自分たちでするから出せって情報開示請求をやってるじゃん

官邸と財務省はそもそもグルって事で野党は調査やってるのに
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:27.77ID:54k9k4c/0
>>873
まあサポがどんだけ糞下痢三を擁護しようがもう死に体だよ
そろそろ印象操作は次のリーダー上げにシフトしたほうがいいんじゃない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:28.83ID:60YqIyYM0
>>880
神奈川県警「それは偏った見方だと思います」
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:30.11ID:ko1K8dEu0
>>868
しくった、訂正

>数で多い与党が与党の求める参考人招致・証人喚問にも応じず、 ×
>数で多い与党が野党の求める参考人招致・証人喚問にも応じず、 〇
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:34.97ID:GzXHhzcQ0
>>859
今、ニュースで言ってたぞ。上司からの指示で改竄させられたってな。その上司とやらを事情聴取すれば、芋づる式にそれらの関係者が暴露されるやん。簡単なこと \(^o^)/
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:46.65ID:W5j17+1Q0
>>882
暇で頭の弱い主婦はネトウヨに走っちゃうんだろ
ネトサポの集会の写真見てもおばさん結構いたし
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:51.48ID:zwv/cZT+0
>>872
なんじゃそりゃw
お前がイデオロギーに一番こだわってるんじゃねーかよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:54.96ID:6g3RzxvP0
>>875
俺以外に「安倍の関与」について言ってる奴以内?その人達にも言ってんのそれ?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:56.87ID:RoLAy9220
>>817
その例え自分で考えたの?
凄いねぇwww
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:15:57.69ID:X+EnjGV/0
【悲報】朝日新聞、印象操作を認めて記事のタイトルを変更

https://www.asahi.com/articles/ASL3H410LL3HULFA00P.html


改ざん前の文書、事前把握認める 菅氏「首相も承知」



改ざんの可能性、事前把握認める 菅氏「首相も承知」:朝日新聞デジタル


朝日も逃げてるし、お前らパヨクの負けw
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:00.54ID:YhMU97hZ0
>>635
だから知った情報を確かめる為に調査の指示出したんだろw
つまり知ったのが11日なんてありえないんだよネトウヨw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:04.31ID:mTpXfG0a0
>>857
2週間くらい前からか2人そろって急に朝日に対していつもよりキツイディスりするようになってたからな
そのあたりで何かあったんだな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:07.26ID:TMWi5HFpO
>>793
行政府のチェックは立法府の仕事
三権分立の基本だぞ小学生やりなおせ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:07.33ID:ZYui9QcQ0
>>886
アホちゃうかw
信用を失えばまともな外交できない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:15.57ID:OCIRtBRT0
>>894
そりゃトランプのTPP見ての通りでトップ変われた場全部ぶっとぶ
書類あろうが国としての契約でない
前の大統領のだからと無視という韓国もあるのでなんとも
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:20.55ID:ntbJ3hFn0
一度ウソをつくと
ウソにウソを塗り固めていかないといけなくなる
犠牲者はもっと増えそうだね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:26.97ID:RMdJ794q0
安倍はヒラリークリントン

真っ黒過ぎ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:28.79ID:cTPMbblc0
財務省が音を上げなければ一ヶ月でも二ヶ月でも粘るつもりでしたね
今までのやり方を見ればわかりますよ
それで成功してきましたからね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:37.58ID:kcpa7nlo0
>>831
国交省というお役所が改竄書類のコピーまでつけて報告してるんだけど?

>「把握していない」と答えるのは当たり前
いやいや、内輪の一報だろう。いつ知ったかへの答えは。

疑惑を追求されてるんだから、さらに厳格に対処すべきだったしね。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:44.83ID:ikTVGc4h0
>>889
国会審議を優先しただけだとさ
諸外国の信用云々はお前の妄想だけだな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:52.35ID:xK4FGvsU0
麻生のまえにガースーが辞めそうだな。なんかもう覇気がないもんな。
安倍終了のカウントダウン始まったな。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:53.13ID:KT2xv1x20
>>747
とりあえず レベルが低すぎるわ
5分で作った話ってなに?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:16:55.23ID:f+I5bvLL0
スガさん、それ言ったらボクがウソ言ったのバレちゃうよーw
あーあー何でそれ言っちゃうかなーw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:01.75ID:TMWi5HFpO
>>808
公文書ロンダリング気付かないで昇進させた節穴に、マネロン対策ができるかってな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:05.93ID:xeg1O3I/0
>>909
スレ違いだかよそでやれば?
ここはそんな議論してないぞ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:06.32ID:e+ekzL+30
ネタがなく沈静化していたモリトモ問題。
朝日のスクープがでてからは、どんな些細なことでも安倍の疑惑は深まった!という風味の報道ばかり、、
冷静に見ればノー天気なフジンがかご池に利用された構図。
なのに、やれ証人喚問だ、責任重大だとわれ先に疑惑を言ったもん勝ちのような報道。
これって、ほとんど韓国のメンタリティーと同じじゃん・・まだ何十万人のろうそくデモがおきないだけましだが。。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:12.25ID:AtBx4n1Q0
>>906
改竄、電子鑑識で判明 大阪地検、PCデータ復元
森友文書2018.3.14 05:00
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180314/afr1803140002-s1.html

財務省は改竄後の文書を特捜部に提出していたが、パソコン内に残されたデータを復元して改竄が分かったという。虚偽公文書作成などの罪にあたる可能性があり、特捜部は慎重に捜査を進めるもようだ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:17.13ID:QJMjdUAK0
>>890
大概じいちゃんだから引退しても良いのでは?w
親族がまじ心配してそう
菅さんの任務は今のAIでもできるような寂しい仕事になってる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:21.25ID:dgmMkPV40
>>885
「上司の指示で書き換えさせられた」と書いてあった、と、男性親族談
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:24.80ID:7Qz8f4Ti0
>>851
狼少年はちと違うな。
何回も嘘をつくと、いざ本当のことを言っても誰も信じてくれないこと。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:32.97ID:N66FloWi0
>>708
?「改竄じゃない!訂正だ!」か

マイクロフィルムにする段階で記事を差し替えるのは、朝日のおはこ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:33.43ID:ZJ6hr4pt0
西田昌司「国会にも与党にも報告がなかった!!

官邸が判断すべきではない!!

これが一番の問題点だ!!」
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:35.90ID:AtBx4n1Q0
>>932
安倍昭恵氏発言

「安倍晋三記念小学校」という校名についても言及。

「こちらの教育方針は主人も大変素晴らしいと思っている」として、首相が話していたことを、こう紹介している。

「総理大臣はいつもいつも良いわけではなく、時には批判にさらされることもある。自分の名前がついていると子どもたちがいじめにあうかもしれないし、
学校側も『なんでいま名前をつけた』と責められるかもしれない。もし名前をつけるなら、総理大臣を辞めてからにしていただきたい」

「小学校にたくさんの生徒さんが集まって発展してほしいと、主人も私も望んでおります」


「みなさんのご要望を主人に伝えるのが私の仕事だと思っている。私は総理の妻で多少の発信力や影響力はあるにしても、権限はない」

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-mizuhonokuni32?utm_term=.rjnjr67jr8#.sipLRK5LR7
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:36.94ID:h6BmyP2S0
>>906
ツルは途中で切れるので無理ですwww

なぜなら死ぬからwwwww
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:38.17ID:7o7++Hm/0
安倍政権が前川のストーカーやってんのNHKで暴露されてやんのw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:42.94ID:Fo6YAh4M0
>>917
勝手にやるわけない
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:45.46ID:60YqIyYM0
>>919
うそをつきとおすのって本当に大変なのよ
耐えられなくなった奴がなぜ被害者みたいな立場になって
告発するんだけど
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:50.13ID:Gv9AEry+0
しかし野党やこれ追ってたジャーナリストなんかは大変だったろうな
下手したら殺される覚悟はあったんだろうよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:17:55.12ID:/wguBLgw0
検察がつかんでいるものが本物?
なぜそうなるの?
何に記録したんだか審議に使ったんだか知らないが
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:03.08ID:oSDgO7k20
>>4
こういう感じでヒトラーは生まれたんやなって・・・
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:07.60ID:NJDiHkG90
大阪航空局の土地、
ってことを忘れてるヤツばっかだな
国交省大阪航空局、な

もし国交省が自前の土地取引に関わる書類でニセモン掴まされてたら、
それこそ大問題なんだが
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:11.06ID:J3qgfBAl0
何かおかしいのか?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:14.12ID:O7q2zrXe0
>>906
そんな簡単なことで済むならとっくに森友の話は終わってるはずだけどね。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:17.45ID:TMWi5HFpO
>>917
警察が改竄してそう
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:19.68ID:ko1K8dEu0
>>882
少なくとも「自民党ネットサポーターズクラブ」は公式に募集してるし
金で雇ってたのも何件かバレてるな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:22.87ID:6g3RzxvP0
>>931
だからその言葉おれ以外の「安倍の関与」についてかいてる人にも言ったの?と聞いている
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:28.59ID:62KX+4Su0
>>887
書き換えしてないと嘘つくわ
把握してたのに隠すわ
ネトウヨはよく擁護できるわな
同じ事を民主政権がやってたとしても擁護するってことだし
日本とかどうでもいいんだろうなぁ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:31.35ID:Rl7fcCWJ0
そもそも総理も国会議員もやめるなんて言えたのは
公文書が改竄されるのを知ってたからやもんなあw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:33.39ID:+YN35hZa0
>>926
妄想てw
これで信用落ちないとでも思ってんのか
どんだけお花畑だよ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:34.49ID:54k9k4c/0
>>882
SNSサービスでの工作は現状では自民が圧倒的
これは何らかの規制を入れないとアメリカのように敵対国からやられてしまう可能性もあるので
何らかの規制か対策を考えないといけない段階に入っていると思う
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:35.23ID:X+EnjGV/0
>>900
だから疑惑のうちは、官邸もなにも把握できてないんだから、財務省に確認してからになるやろ

官邸が把握出来てないのに、野党に渡せってアホちゃう

官邸より野党の方が重要なのか?

それでどういう事か答えられなかったら、また安倍政権を叩くんだろ

アホか
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:37.27ID:0dZTfs/n0
籠池は本当の事を言っていた様だし、
もう一度証人喚問すべきだろうなぁ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:45.96ID:o35b2FbPO
安倍は死刑
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:08.26ID:roDuEvwD0
昭恵出てこいや
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:20.55ID:ixvFht4l0
なんでもないことを「新事実が明らかに」みたいに森友ニュースを毎日続ける
とにかく森友ニュースを毎日続けて印象を悪くする、これがマスコミの倒閣運動の手法だからな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:24.37ID:Fo6YAh4M0
>>955
まじかよ
俺にも金よこせよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:25.30ID:OCIRtBRT0
ほんと資料も知識もなく
打倒安倍につながることしか見れないパヨクの頭やべーわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:27.73ID:LzuqSTWZ0
鴨池さんが、安倍夫人に100万円渡したのも本当でしょう。
渡し(貸し)た方は忘れないけど、貰った(借りた)方は忘れるのは、どこにでもある話。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:32.30ID:ikTVGc4h0
>>959
だから、一つでいいからその根拠を出してよ
この件がもとで何らかの交渉がおじゃんになったとかあんの?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:32.48ID:GzXHhzcQ0
>>953
そんなこと知るかよ!報道した記者に言えよ!o(`ω´ )o
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:53.93ID:oSDgO7k20
>>882
ネトサポは本物だっつの
NHKがソースだググれ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:54.40ID:QJMjdUAK0
森友は閉鎖だけど
加計学園はもうすぐ開校だよね
生徒も受け入れてるだろうし
どうなるんだろう
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:19:55.19ID:0/yzUwk90
【悲報】公文書改竄、職員が保管して無かったら完全犯罪になっていた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180315-00050063-yom-pol

 財務省の太田充・理財局長は、近畿財務局の職員が書き換え前の決裁文書を個人的に保管していたため、書き換えの事実を確認できたと明らかにした。
 太田氏は、近畿財務局が正式に保管していたのは書き換え後の決裁文書だったとした上で、「(書き換え前の文書を)手控えとして残していた(近畿財務局の)職員がいる」と述べた。


もうめちゃくちゃw
国家の体をなしてないわ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:00.90ID:60YqIyYM0
>>964
財務省は平気で嘘をつく
って事実が証明されたのは
今回の案件の成果といえる
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:03.36ID:RoLAy9220
>>969
鴨池って誰?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:11.01ID:7o7++Hm/0
まーだ自民党案まとめられず
来週じゃあもっと無理だろw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:15.47ID:X+EnjGV/0
ばーど はスレタイ変えろよ


【悲報】朝日新聞、印象操作を認めて記事のタイトルを変更

https://www.asahi.com/articles/ASL3H410LL3HULFA00P.html


改ざん前の文書、事前把握認める 菅氏「首相も承知」



改ざんの可能性、事前把握認める 菅氏「首相も承知」:朝日新聞デジタル
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:18.53ID:rkgWddHu0
>>959
外交と関係ない案件なんだから諸外国の信用に関わるわけ無いだろ
馬鹿だなぁ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:23.17ID:ntbJ3hFn0
安倍はもう後戻りできないとこまできたな
後は何人粛清するか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:35.81ID:l3Nd1X4O0
>>908
なんじゃそりゃじゃねえだろ
先にネトサポが〜とか訳分からんこといい出しておいて
逆にチョンだと言われたからって発狂すんなと
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:37.48ID:M+z9BTm60
>>764
本物という書き方で誤解を与えて申し訳ない
目の前に財務省と国交省から出された文書がある
どちらかが改ざんされてるのは分かる
この状態でどっちが改ざん前の文書かを確実見分ける方法なんてあるのって話
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:47.03ID:xeg1O3I/0
>>961
あったよってでも確認中ってのは言えるよね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:52.19ID:f+I5bvLL0
スガさんのせいで知らない演技してたのみんなにバレちゃったよーw
恥ずかしいよもースガさんやめてよーもーw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:05.36ID:60YqIyYM0
外交と関係ないって言うけど
北朝鮮と本当に関係ないの?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:07.55ID:OCIRtBRT0
>>959
落ちてることにしたいんだなあ
かわいそう
野党なんてそもそも国内ですら信用のない無能バカ扱いなのに
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:20.50ID:l3Nd1X4O0
>>912
真偽を確かめてから国会で答弁するのは当然のこと
子供じゃないんだから
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:27.72ID:YhMU97hZ0
>>984
菅にも台本渡してやれよw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:36.63ID:KT2xv1x20
>>972
どこもやってるんじゃない? それを考えない時点で
どうかと思う。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:56.53ID:H4glG/vm0
>>832
なんでだよ?(笑)
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:21:56.90ID:OCIRtBRT0
>>988
その国会すら審議拒否とかいって出てこないからできないw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:22:05.33ID:EPN5cXvR0
>>924
その改竄書類が正しいかどうか調査するのは当たり前じゃないのか?
それを踏まえて、財務省に「こういう書類の報告を受けたが、どうなんだ?」と調査を命令した訳だろ?

安倍も菅も「官邸として」対応しているわけなんだが
真偽不明(調査が済んでいないという意味で)情報は「一報」とは言えないだろ


疑惑を「追及」されているんだから、「厳格に調査する」のは当たり前
調査が済んでいない情報を軽々しく発表する方が責任ある者の行動ではない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:22:09.74ID:O7q2zrXe0
>>975
役所はどこもそうだよ。
隠蔽体質は昔からずーっと変わってない。
バレて事件になったことは何回もあるし
バレなかった案件はその何十倍もあるはず。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:22:22.86ID:3Qvpbe4o0
>>891国民に主権は要らないと言ったゴリゴリの極右のクズか! 笑
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:22:30.92ID:TTRLfqhU0
>>969
お金は、安倍夫人が籠池に渡したってのが籠池の主張
お前は0点
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:22:32.59ID:ikTVGc4h0
外交云々言ってるバカは、外交には相手国もあるって基本中の基本を思い出してくれ
日本が偽造したら相手国にバラされて終わるだけだ

韓国じゃないんだからそんなバカはいねえよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 19:22:40.08ID:OCIRtBRT0
野党死ね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況