X



【東京】“アルマーニ制服”複数新1年生が入学辞退
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001fallen leaf ★
垢版 |
2018/03/19(月) 19:45:26.01ID:CAP_USER9
高級ブランド「アルマーニ」がデザインした標準服を導入する東京・銀座の公立小学校の新1年生7人がこれまでに入学を辞退していたことが分かった。

東京の中央区立泰明小学校では、4月から「アルマーニ」デザインの標準服を導入するが、教育委員会によると4月に入学予定だった新1年生の保護者3人が「教育方針に同意できない」などの理由で入学を辞退したという。

また、私立小学校への入学や引っ越しなどの理由でほかにも4人が入学を辞退していて、現時点で入学予定者は54人だという。54人は全員「アルマーニ」の標準服の着用を決めているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180319-00000058-nnn-soci
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:22:23.63ID:qV/2Cwpz0
なんでこんな金持ちのための学校にふんだんに税金投入せなならんの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:23:14.06ID:yhXMy8sT0
>>98
俺はアルマーニが叩かれてるんじゃなくて校長が叩かれてるんだぞと指摘しただけなんだが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:23:36.40ID:I/1rs1R50
>>45
繁華街に近い場所は教育環境最悪なのに
悪い大人との距離も近づくし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:24:06.60ID:KaHz7U+A0
>>74

アルマーニは何も悪くない!
悪いのは勝手な判断でこんなことを決定した校長。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:24:24.10ID:AFSNqLVy0
校長も容姿で叩かれてるだけだしなw
基本、他人事だろお前らだって
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:24:41.77ID:I4QMYUQd0
独断で制服決められる校長だからな
相当力あるわ
そんなやつが制服だけで済ませるわけないんだよ
他の事も独断だわ
まぁ土人の学校っていうかなアフリカにありそうな感じだわ
それが東京にあるんだからおそろしいよな
話し合いすらしないからな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:24:48.75ID:o9p0wE3Z0
大事なのはこどもに何を着せるかではなく、
どんな子に育てるからだと思うけどなぁ。

アルマーニ制服についての校長の発言を読んだが、
我が小学校は銀座にあるからどうだとか、
結局のところ、学校のブランド化を考えているのであって
突き詰めると、そこに勤める自分のことを考えているのだと思う
こどものことを考えてのことではない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:12.14ID:LlmjWH0G0
そりゃあの校長の人柄を見たらまともな家庭は子供を通わせたいとは思わないだろw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:20.63ID:yhXMy8sT0
>>100
そこで差別化されることを嫌がるのをちゃんと考えてるんだろ
「こうなっちゃうと他の母親連中から見下されますよ」っていう暗黙の了解よ
低所得者を追い出したいんだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:25:21.72ID:3aDLqkvtO
一名でも辞退者出したら校長の責任だよ。
複数出して、今年は定員割れの54人での入学式。
特認制度も壊しただろ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:25.05ID:AFSNqLVy0
校長「いじめ防止の事前対策ですから!」
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:41.85ID:rb9MN+7C0
警備のほうはどうなったん?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:26:56.46ID:G9y5qNSV0
???<人は見た目で判断しなさい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:27:11.19ID:D45XE2H00
特定のブランドを押し付けていることを問題視しない日本のマスコミってずれまくって
いる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:28:40.89ID:3aDLqkvtO
>>101
貧乏人の子供も受け入れるのが公立だよ。
この校長は公立の校長として不適格。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:29:23.53ID:Q7YN+oRFO
辞退したのたいした数じゃないね。他の学校でも入学直前に5人ぐらいは変動あるから。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:29:25.27ID:0B6iU40A0
しかしあの制服、「アルマーニですよ」という肩書きがなければ、ダサいなと思う
あれだけテレビとかでやったから今は知られてるけど、「アルマーニ」ってついてなきゃ、保護者も90000も払わないだろと思うわ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:30:07.45ID:aTwP6azt0
あー、人柄ね・・・
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:30:43.46ID:73ZHyGvC0
僕達はネタを提供して飯食ってるんです。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:31:11.99ID:YE6v6gUW0
おもしろいね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:31:31.22ID:3aDLqkvtO
>>123
辞退した理由が大問題だよ。
これこそ文科省が調査すべきだな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:32:07.60ID:t8/Wjhfr0
新入学説明会を受けた61人のうち合計7人も辞退するって、
まあ普通じゃないわ 異常だわな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:32:49.36ID:jsdBzWPY0
私学だと思ってたけど、公立なのかよw
ただ、公立小学校でも常識的な学生服は推進して欲しいな
毎日着る服で貧乏人に対するいじめとかは防止できる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:33:50.65ID:18UBfD590
校長の和田さんが在日でキックバック貰ってるんでしょ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:33:53.01ID:AFSNqLVy0
むしろ私服の方が貧富の差があからさまかも知れんよねえ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:34:37.61ID:oyuNrcbW0
うーん、成金っぽいし
成金っぽいって周りに見られるのもかなわんし
この騒ぎを「貧乏人の僻みは怖いですわー」みたいにいう親とかいたらそんな学校通わすのも嫌だしw

ってとこじゃねえの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:05.24ID:qV/2Cwpz0
制服も含めて金持ちの道楽みたいな学校に何で税金投入する必要があるの?
質実剛健で真の日本のエリートを育てる学校なら教育そのものにいくら税金使っても何の文句もないけど。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:12.17ID:rQsZ3Zng0
なんでアルマーニなんだろうな?
カンコーで全然よかったのに。
意味がわからない。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:14.33ID:jVaKu7OK0
外野が関係無いのに馬鹿みたいに騒ぐから
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:36:54.00ID:cLYTwtBIO
あれだけマスコミにバッシングされて、標準服が理由での辞退が3人なら、かなり評判いいんじゃない?
戦時中の、ぜいたくは敵だ!を思い出すような騒動だったねぇ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:38:50.06ID:5J+E4UGH0
>>1
でも花より男子をゴリ押ししてたマスメディア
金持ちでイジメる側がイケメンでイイ奴設定w

で、辞退させた親の身元は?胡散臭い活動家から幾らか貰ってない?
これらがハッキリするまでは信用できないわw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:39:34.99ID:o9p0wE3Z0
>>137
アルマーニが贅沢とも思えない
むしろある種の貧しさを感じるけど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:39:52.58ID:cLYTwtBIO
>>134
服装だって大切だよ。
質実剛健とか戦時中みたいなこと言って、ショボイ格好で世界のエリートさんたちと交渉したら、なめられるじゃん。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:40:00.36ID:Y0A6PASZ0
まともな親もおったか。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:40:23.36ID:yhXMy8sT0
「文部科学省において、各教育委員会に対し通知の発出を含め対応を検討しているところである。」

思いっきり国から問題視されてるんだが
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:15.18ID:rQsZ3Zng0
まあ、泰明小学校に通わせるということはこの地域に居を構える人たちだろうから、アルマーニ何着でも買えるのかかしれないね。
俺たち地方の貧乏人が口を出すべきではないのかもな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:42:38.74ID:qV/2Cwpz0
>>140
小学生が外国と交渉するわけでなし
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:43:43.78ID:HCi8a96l0
販売店は高い制服売りたいだろな。

私立ならいいが、公立ではな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:44:07.53ID:uL4FAta/0
アルマーニで 休み時間ドッヂボールとか
出来ないんじゃない?と思いつつも、
アルマーニのスーツが9万円ならリーズナブル
だし、わざわざわざこのためだけに、
別の学校行かせるのも何だかなぁと思う
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:44:38.25ID:V9FCLJ9V0
公立なのに辞退できるの?
義務じゃなかったっけ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:44:47.95ID:VT3F0UBE0
小中学校の制服なんて何回も買い換えるだろうからなぁ、金持ってるんだなw
所でこの学校卒業すると進路先で有利なのか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:45:20.93ID:T3a7ivYM0
こんなイラン所で炎上するような校長がまともな指導できるのかって思うわな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:45:34.07ID:1Oy94XXeO
こんな校長が行政にいたとかおぞまし杉
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:46:16.78ID:nctGS2UL0
辞退してるのが越境入学なら問題ないが、地元の子供なら最悪だな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:46:36.10ID:qV/2Cwpz0
>>153
自分で選んでもないし、同じ物ずっと着ててセンス磨けるん?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:03.37ID:rDmn/3UW0
新一年生達は卒業までの六年間で何回この制服を買い換えないといけないんだろう?
中学校ならまだしも体がグングン大きくなるこの年代に高価な制服ってのもな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:18.75ID:yhXMy8sT0
>>147
別にこの学校に通うことが義務になってるんじゃないんだぞ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:19.10ID:QlVW41+v0
アルマーニ着たら世間からバッシング
着なかったら校内でイジメ確定
校長のGJのおかげで入学辞退しか選択肢がなくなったんだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:25.09ID:5J+E4UGH0
>>137
民主党政権時の円高時代はリストラが酷かったのに
マスゴミは高級車が売れてるだのフェラーリ王子だの
ヘリコプターで蕎麦を食べに行く社長だの
海外旅行だのブランド激安だのと
日本が裕福みたいに偏向報道や特集しまくってたくせになw

自民党政権になったとたん暗い報道しか見なくなったね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:35.08ID:DNc38I+90
>>28
架空の被害者を作り上げて
実際の小学生を被害者にしてんのは
そういうこといってる人ら
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:45.86ID:LOI2eLB+0
ほんと思考が土人成金カッペなんだよな
それに賛同する親御ももちろん土人成金カッペ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:47:57.39ID:o9p0wE3Z0
>>153
アルマーニ着せてればセンスが磨かれるものなのか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:49:28.87ID:yhXMy8sT0
>>162
まるで韓国みたいだな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:22.20ID:uZdnVEyV0
金持ちの子供アピールなんかしてたら誘拐されちゃうもんな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:52.77ID:PiWvKSpP0
>>146
ブランド代が入っている時点で、品質の割に安いなんて言えないんでは
ましてや着替えが必要だから最低2着で成長に合わせてなんども買い替えが必要だし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:50:58.79ID:CkSFLrH10
くだらない校長だよな
アルマーニにする必要性ってないもんね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:32.45ID:yhXMy8sT0
>>163
学内だけじゃなく他の学校に対しても差別が起こるのでは?
わりと容易に想像できるんだが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:52:12.19ID:3aDLqkvtO
>>143
あれ?まだご存知でなかった?
この学区の子供は非常に少なく、泰明には毎年4〜5人しか入学しない。
あとは中央区内の他の学区からの入学児童。
特認校という特別措置で学区の越境が認められ学校の存続を図っている。
地元児童が一割にも満たないのが現状。
今回の件で再び統廃合の話が出そうな雲行き。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:52:21.47ID:aJAAdbvX0
>>1
いい加減しつこいね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:06.84ID:cLYTwtBIO
>>162
個人消費が伸びると、ますます景気がよくなるから。
それを阻もうとしてるんじゃない?
民主党時代には逆に、失業者があふれて贅沢どころじゃない実態を、隠そうとしてた。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:40.54ID:qLU+GgiG0
ケチ付いたのもあるけど、金持学校ってお墨付き出ちゃったから
これから徐々にあからさまにそういう雰囲気になっていく
それを避けるのはあるかもしれない
今まで違ったのかって言うと、俺は違うと思うな そういうのが良かったら私立に行ってる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:53:44.21ID:TgcDki3uO
アルマーニの標準服ってだっせーな
金持ちならアルマーニの私服で登校だろそこは
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:54:09.83ID:x/td1+DO0
そもそも、最初にエルメスに断られてるんだろ?
「ブランド制服の是非」はエルメスの回答こそが全てだと思うんだけどなぁ…

現状はこの上なくダサい状況よw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:54:29.79ID:aJAAdbvX0
前から制服じゃん ほぼデザイン同じの
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:54:33.38ID:yhXMy8sT0
>>174
「自由」ってのは「何やってもいい」って意味じゃないんだぞ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:57:01.09ID:qV/2Cwpz0
成金のブランド欲を満たすだけの学校だから廃校でいいよ。税金使うな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:57:21.27ID:QQDCumYF0
不寛容過ぎだわな
ご当地以外の奴が口出しことがおかしい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:58:19.05ID:5J+E4UGH0
>>167
ほんと報道の手口はチョンそのものだねw

自民党政権になった途端
神田うのとか美川憲一などのセレブ芸能人が
セレブ自慢する番組を自粛しだしたし
ほんと分かりやすいw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:59:24.31ID:pSBWzxLo0
いつまでマスコミはここ叩いてんだ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:59:43.03ID:HCi8a96l0
>>181
公立なのに校長は私立と変わらない学校だというスタンス。
たぶん、OBらに感化されたんだと思う。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 20:59:50.13ID:aJAAdbvX0
ゼイキンガーて、ここいらはそもそも幾分余計に払ってんだし
子の気持ちになれよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:00:21.52ID:KNv7c8QWO
自分の安全の為には辞退が一番
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:02:38.25ID:fWw51e2E0
子供が絡まれる事件もあったしこんな学校入りたくないやろ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:02:57.19ID:CkSFLrH10
>>180
何をくだらないことを言ってんだよ
常識の範疇の話
だが、駄目な服装、常識はずれの服装ってそんなにないよね
アルマーニに指定する方が常識の範疇を越えてるがね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:14.49ID:aJAAdbvX0
まだ6歳かそこいらの子供だよ?可哀想に
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:46.76ID:3aDLqkvtO
>>188
地元児童は一割にも満たないだろ
存在自体が無駄遣いな学校なんだよ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:33.21ID:dgRzmCXg0
>>1
つか
入学辞退者少な
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:39.67ID:aJAAdbvX0
>>194
だからなんだっての 
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:06:36.06ID:YZ9drj4o0
今更嘘を嘘と見抜けず江戸しぐさを勧めてるような校長らしいからな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:15.45ID:aJAAdbvX0
>>197
歌舞伎?昔からあるわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:07:26.62ID:0a9Vt9Su0
>>87
これ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:29.27ID:2yC6/juu0
バブルバブル!
日本は日本の内需を拡大し日本をもっとバブル経済にしよう!
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/19(月) 21:08:34.02ID:zElMW4170
ブランド物はオワコンだ

ファッション好きがブランド好きとは限りません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況