X



【レゴランド】集客アップなるか…“レゴランドホテル”と水族館の内部公開 それぞれ4月オープン 名古屋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/22(木) 12:47:50.54ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggMBGEo7gBGxPPamT2ertb0w---x400-y225-q90-exp3h-pril/amd/20180322-00002824-tokaiv-000-thumb.jpg

名古屋市港区に4月オープンするレゴランドホテルと水族館の内部が報道陣に公開されました。

「レゴランド」の東隣にオープンするホテルは地上8階建てで、客室は250余りあります。

館内には、ブッフェスタイルのレストランやダイニングバーもあり、宿泊者以外も利用できます。

また、ホテルの1階・2階部分に併設される水族館「シーライフ名古屋」はレゴの装飾が施されているのが特徴で、「浦島太郎」をイメージしたサメやエイが泳ぐ水槽など日本オリジナルの展示もあります。

まもなくオープンから1年を迎えるレゴランドの集客アップを狙う2つの施設、水族館は4月15日(土)に、ホテルは4月28日(水)にそれぞれオープンします。

3/22(木) 12:03配信
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00002824-tokaiv-l23
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:42:55.89ID:kQicT9f00
>>97
マイクラランド
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:43:04.09ID:JsfOlJ1b0
でも名古屋らしいよな
もう少し手間暇とか金をかければいいのに
貧乏人の発想でケチって、箸にも棒にもかからないツマラナイものを作って自画自賛
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:44:05.11ID:qdaM69AW0
何かをやればやるほど客が引いていく典型
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:44:27.14ID:z0tCSP3Q0
>>89
昔、あるペンションで、4人部屋に5人で泊まった事があるけど、ダメだったのかな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:46:03.77ID:l+O+e1tP0
>>70
バードカフェは、普通の宅配便で送られてくるお節。
申し込みは、グルーポン通さないと普通のお節になっちゃうぞ。
店は別で、普通の居酒屋だっただろう。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 14:54:19.73ID:gaZScnL10
レゴランドってがっかり施設の代名詞みたいになっちゃってるけど、海外じゃどうなの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:01:42.25ID:IH3kCJHE0
レゴのトップってクッソ金持ちだよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:01:53.35ID:eT7Nt9640
街を歩くとわかるが、名古屋人は自分より小さな身体つきの人とすれ違っても絶対に避けない。見てみ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:02:12.86ID:hvu7VQPa0
レゴランドの中間管理職の家族ら親戚が
表向き自発的に利用するんじゃね?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:03:48.91ID:cxGOik/IO
これは、単にレゴランドだけの話でそれが地域経済にどう影響するかだな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:06:44.13ID:GD9QeuXR0
名古屋は岐阜や三重に観光行く拠点
限られた空き時間の観光だと名古屋城ぐらいしか行けない
名古屋城も終わるのが早すぎ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:07:23.07ID:4038PPmC0
>>93
最近つくったもん勝ちみたい
あまり維持費考えないほうがいいんじゃない?
これこそ最大の無駄だったとのちに語られるけどたぶん100年後くらいには必要だったとかいってるよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:07:42.89ID:vL8n9iC00
シャトルバスは撤退だってね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:09:57.73ID:YdljJQ5B0
レゴランドリゾートw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:13:14.32ID:9RxSWq/C0
こういうのって順序が逆ではないの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:15:58.26ID:ewU+2Xtz0
_
滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:16:36.66ID:3Z7ljFvy0
本国のレゴランドみたいに、
ヨーロッパの街並みを期待してたんだけどなぁ…

日本人が日本を見てもつまんない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:28:01.90ID:tM++J/j+0
なお、名古屋市営地下鉄名港線終点には名古屋港水族館がございます。
シートレインランドという無料遊園地、ガチャガチャミュージアムなるものも
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25351006095.jpg

レゴランドは、あおなみ線なので平面地図だと比較的近いが
実際は途方もなく遠いアクセスの悪い孤島です
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 15:39:18.41ID:vzPKgTrJ0
名古屋くらいの規模で過当競争してどうすんの
水族館二つは要らんやろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 16:29:32.83ID:QCivu/rq0
浦島太郎の顔がホラーすぎるw
古畑の灰色の村に出てきた今泉そっくりな地蔵に似てるw

ていうかいつも何かやることズレてんだよなー
今どき浦島太郎(しかも不気味な作りで可愛くもなければポップな感じでもない)で喜ぶ子供なんているのかね
前にやってたレゴホテルの朝食はベトナム料理推しってのも何か日本のことちゃんとリサーチしてんの?って感じ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 16:39:32.97ID:1F31hiYY0
>>57
任天堂にテーマパークを作るノウハウが無いからな
ハリポタエリアのクオリティの高さ見たら分かるけど
ユニバーサルと組んで正解だと思うよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 16:43:50.42ID:W3bjq8zZ0
>>127
      .
    _レ_   ー─っ    _/._ \ ヽヽ
      /            /  ヽ  \
     (      \__    /   /
       ̄
   _/_          丶丶   __|_|__
   /   ヽ    ̄ ̄ ̄フ      |  __)
  /  _|                 |
   (_ノ ヽ   \  ___       |
             ̄
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:30:23.33ID:iXGONnNM0
>>80
蒲郡の竹島近くにある竹島ファンタジー館かな?と。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:51:07.73ID:z0tCSP3Q0
>>109
立派だな。オレの知り合いが、『USJの施設の1部』って思ったのも理解できるな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:52:33.99ID:z0tCSP3Q0
>>132
愛知県に桃太郎の話はあるのはしってるけど、浦島太郎の伝説もあるのか? あれ京都の宮津だろ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:57:10.16ID:iXGONnNM0
>>135
浦島太郎伝説があるのは岐阜県上松町の寝覚の床。

愛知県にはないと思う
ファンタジー館のモチーフは竜宮城
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 17:57:56.11ID:iXGONnNM0
>>136
長野県と書いたつもりが…岐阜県になっていた!

失礼した
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:06:29.46ID:zxdR4vEQ0
地元ニュースでホテルの内覧紹介してたけど
完全にお子様のみをターゲットにしたホテルだった
カップルで泊まろうとは思わないだろうし一般の宿泊も見込めない
リピーターだってそんなに居ないだろうし・・・・やっていけるのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:11:07.96ID:/2gEs+mi0
レゴランド「ニモ!クラゲ!タコ!」
名古屋港水族館「シャチ!ベルーガ!ペンギン!」

レゴランド「生体100種類、2,000匹!」
名古屋港水族館「生体500種類、50,000匹!」

レゴランド「延床面積 2,097平方メートル!」
名古屋港水族館「延床面積 21,700平方メートル!」

レゴランド「ナマコ触り放題!」
名古屋港水族館「www」
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:16:34.57ID:D1gu/gDl0
>>32
国内最大級ではない。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:34:03.16ID:GIWGQPhE0
富裕層が貧困層排除したテーマパークなんだから集客とか気にすんなよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:46:20.82ID:FzSVbYc00
>>139
レゴランドがカクレクマノミをニモ呼ばわりしたら、どこぞの怖いネズミが取り立てにやってくると思うw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 18:46:45.50ID:hF4FfkVW0
>>65
世界の山ちゃんな
名駅栄金山地区の出店方式を
セブンイレブンがパクったとの噂
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:30.96ID:MypJyfOa0
この前近くを通ったけど見た目がちゃっちいのが問題だよな
ぱっと見カラフルな港湾倉庫でワクワク感が全くない
入場料の割に作り込みが甘いんだよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:04:29.81ID:6UC8fRLy0
愛知県ってもしかして中部地方の観光で足引っ張ってない? 
セントレアもできたのにリードしてないじゃんかw
三重県や岐阜県のほうが観光で頑張ってる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:27:53.14ID:rj/B81+j0
>>149
国宝犬山城と伊勢神宮がある地域に、愛知が勝てと言われても無理がありまする
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:28:12.89ID:NWBKTBPn0
レゴでできたイスやベッド
あまり快適そうにはみえないw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:39:32.07ID:il1a0mFM0
関西方面の客が長距離移動でTDRへ行き、
関東方面の客がやはり長距離移動でUSJへ行く
名古屋は両都市圏の中間に位置するのだから本来は
東西両方からアクセスしやすい恵まれた位置にある
日本で一番恵まれたロケーションと言ってもいい
その条件下で現在の寂れっぷりなのだからまあ、だめだろう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:45:23.73ID:6UC8fRLy0
       Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::::
      /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::::::
      / :/: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .
      /::/;; : ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 19:48:32.65ID:kQaT6owp0
>>18
レゴと朝鮮人の関係性の根拠は?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 20:01:55.91ID:+POd0IQi0
>>149
セントレア、中部「国際空港」を名乗っているけど、
外国人客の数で、福岡空港、新千歳空港、那覇空港に、既に追い抜かれちゃってるからなあ

日本人客も含めた国際線全体の旅客数でも、福岡空港には追い越されている

福岡・新千歳・那覇の各空港を国際空港に格上げするか、
逆にセントレアが国際空港の名乗りを返上する必要が出てきそう

ちなみに国内線の旅客数は可哀想だから、比較しないであげてね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 20:03:57.90ID:S8HzbWX30
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 20:14:37.36ID:UVCdFCa30
>>1
泥沼
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 20:19:30.73ID:ZnaZ4iJ40
近くに水族館があって、レゴランドが不調なのに名古屋のやる事はわからんw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 20:21:58.62ID:1e4omwDa0
これは絶対に行っとかなきゃ!


廃墟になる前に
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 20:49:06.46ID:bi9oPxm20
>>142
予約サイト見てるが素泊まりが選べない。
6月頭の週末で、大人2子供1で朝食付き65,250〜89,950円。ディナー付きだと72,150~ 95,550円。プランにはコンボ2DAYパスポートって2日分のレゴランド入場券がセットになってるようだ。

> チェックインは午後16時、チェックアウトは午前11時となっております。

午後16時ってのは午後4時だとは思うが2DAYパスポート付けられて、どうすんだよ。これ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 21:17:20.30ID:wIwQWhC60
リゾートホテルと言いつつ眼前には高速道路と
閉園して夜間はお化け屋敷のようなレゴランド
周囲は夜になるとガラガラのメイカーズピアしか開いてないゴーストタウン
スイートが45平米しかないウサギ小屋のような間取り
かと言ってビジネス利用にも全く不適の立地と部屋単位の価格設定

こんなゴミホテルの計画を進めた責任者は
背任罪で逮捕されるレベル
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 21:33:21.55ID:6UC8fRLy0
  ∩∩                関西バブリーすぎワロタ!!             V∩
  (7ヌ)                                                (/ /
 / /                  ∧_∧                             | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) /∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大阪 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /    /   ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 徳島 /ー、 三重 /ヽ /. \\ /   /⌒     / |  \ \__/ ミ 
   |  |  | /   /|   / |  和歌山  | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_
    | 兵庫  |  |  奈良 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 京都\\ / 人滋賀 ノ  | 鳥取|\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|  ノ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 21:42:11.60ID:k8J5QOwL0
>>149
役にたっとるわ!移動の通過点とホテルでな!東京や大阪より安いよ!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 21:46:28.71ID:g+VZLvqx0
>>149
それらの観光地を下支えしているのが、名古屋人だろうに。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 21:47:31.08ID:UVCdFCa30
>>171
え、スイート45uて冗談だろ。
ワンフロアだよな普通は
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 21:49:46.88ID:9B2OEWW60
>>80
これは子供が泣くレベル
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 21:56:32.26ID:WPD6rUOr0
1部屋4人として250部屋=1000人が利用してやっと満室

平日なんてレゴランド自体1000人来てるかも怪しいのに
どーすんのよ、これ
それに1年の1/3はレゴランドが週休2日だぞ
どーすんのよ、これ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:09:40.48ID:ARtOZa3F0
まだ諦めてなかったのか・・・

こんなしょーもない施設流行るわけないってば
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:12:34.68ID:OM7ZVvB80
>>28
外人社長と所属先にナメられてるのか意外と本格的に馬鹿すぎなのかw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:14:38.39ID:aXMnDNK70
連休バブルまでもつの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:34:45.76ID:m8pE0dA60
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:35:56.85ID:gsx/m/o/0
>>151
犬山市は愛知県だ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:36:35.11ID:ndb5MyPf0
よく見て無いけどもう無理なんじゃないかな
USJ立て直した仕掛け人でも呼べば?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:36:45.63ID:WPD6rUOr0
【レゴランド・ジャパン社長 トーベン・イェンセン氏インタビュー】
https://newswitch.jp/p/11747

> ―開業から約9カ月がたちました。
>
> 「4月の開業当時と比べると、来園者のレゴランドへの理解度は大きく変わったと思う。
>  しかし『来園者がスタッフなどと一緒に積極的に楽しむ』という
>  日本にこれまでなかったテーマパークの楽しみ方が、まだ十分に浸透していない。
>  新しいスタイルの楽しみ方を広げるのが最大のチャレンジだ」


レゴランド社長「日本人がアホやから客が入らへん」
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:22.05ID:q5jp1T2F0
レゴランドって何でこんなに嫌われてんだっけ?
最初から酷かったよな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:39:25.03ID:bfwCFAJN0
幾ら失敗しても名古屋市から税金無制限でおかわりもらえるんだろ、
こうなったら伊勢で倒産した秘宝館の全てを受け継ぎ、レゴ秘宝館もオープンだ!
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:45:14.90ID:TYgk1q020
ADAに水族館まかせてNA水族館にすればよかったのに
それなら俺は行くぞ
子供はレゴランド
俺はNA研究
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:49:58.27ID:N/Fy7UZN0
近くに水族館なかったっけ?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:52:55.32ID:TYgk1q020
>>193
金津園
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 22:56:53.74ID:WPD6rUOr0
>>192
季節イベントにも全然金を使わない
ドケチランドがADAに仕事を頼む訳が無い
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 23:04:52.07ID:HajLGzEG0
まさかこのジョボい水族館モドキが
レゴランドと別料金とは・・・

もうね。。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 23:13:55.70ID:800icqxC0
レゴランドは行きたくもないけど、レゴランドスレは好きw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 23:18:41.33ID:NbaeEnN60
日本で唯一最大級の舞浜で売れ残りディズニー・アウトレット・ストア作れば大繁盛したんじゃない?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/22(木) 23:18:52.29ID:Fy+dKWxN0
>>138
カップルでも赤ちゃんコスプレイとか幼女コスプレイとかマニアック好きな層ならリピありかも
集客には繋がらんけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況