X



【Uber死亡事故】ウーバーの歩行者死亡事故、直前までの動画を警察が公開 「この動画を見るのはつらく、胸が痛む」★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/23(金) 10:22:36.43ID:CAP_USER9
米Uberの自動運転中の車による歩行者れき死事故のドライブレコーダーによる動画を、この事件を捜査中の米アリゾナ州のテンペ警察署が公式Twitterアカウントで公開した(記事末に転載)。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/22/yu_uber1.jpg

この動画は、事故発生直前までのもので、暗闇から突然自転車を引く女性がヘッドライトに照らされるまでと、同時にドライバー席向きのカメラで撮影した担当者の様子が流れる。

運転席側のカメラで撮影した担当者の様子
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/22/yu_uber2.jpg

テンペ警察はこの投稿で、この事故について調査中であり、情報を今後も提供していくとツイートした。Uberはこの動画の公開を受け、「この動画を見るのはつらく、胸が痛むことです。(亡くなった)エリザベスさんを愛する方々にお悔やみ申し上げます。われわれの自動運転車はテストを停止しており、当局の調査に全面的に協力しています」とツイートした。

事故を起こしたものと同じ型のUberのSUV
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/22/yu_uber3.jpg

この動画だけでは自動運転車の走行スピードを含む状況は分からないが、道には街灯がほとんどない状態で、人間が運転していても避けるのが難しい事故に見える。事故を起こしたモデルにどのようなセンサーが搭載されていたかはまだ明らかにされていない。LiDAR(Light Detection And Ranging)と呼ばれるレーザーセンサーを搭載していれば、暗闇でも周囲200メートルの環境を立体的に捉えられたはずだ。

米アリゾナ州のテンペ警察署が公式Twitter(動画あり)
https://twitter.com/TempePolice/status/976585098542833664

【動画】abcニュース 「Uber self-driving car dash camera video released in deadly crash」
https://www.youtube.com/watch?v=Cuo8eq9C3Ec

2018年03月22日 10時39分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/22/news067.html#utm_term=share_sp�;

★1が立った時間 2018/03/22(木) 13:47:08.28
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521718695/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:00:57.09ID:KuWSLydc0
>>832


自動運転のタクだとしても
デブは運転サポートだろ?客じゃないはず
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:02:03.46ID:ks0zVx0f0
人間が運転してたら間違いなく事故っていた
自動運転でこれを回避できないなら自動車と交通ルールに欠陥があるんだろうよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:02:05.89ID:Fch0x9qJ0
>>839
なるほどなるほど。
車の影を見ると、車はナトリウム灯の真下に位置してるようだね。
そもそも事故が発生した所よりも明るい所に移動してるみたいだね。

では、カメラの性能で明るく見えてるように成ってる可能性は?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:02:19.03ID:bWi6awnY0
>>834
撮影用の強烈な光があるとしてそれより遥かに強い上からの証明が作り出す車の陰が一番濃い
これでもまだ現場が暗いとか言ってるのは池沼
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:02:38.93ID:KuWSLydc0
>>841

だから”企業としてレベルが低すぎるんじゃないのか?”って言ってんの
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:04:48.58ID:fghKAEKm0
ID:Fch0x9qJ0が何故頑なに、俺らが情報知りたいって言ってるのを止めてるのか、さっぱりわからんわ
聞きたくなきゃこいつだけ耳塞げばいいのに
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:05:15.67ID:NPUww99i0
テスラじゃなくウーバーなんだな
自動運転反対派じゃないの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:06:22.60ID:pXJ3tb8Q0
一人を納得させるスレじゃないからな
現場が明るかったのはもうわかったわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:07:17.96ID:Fch0x9qJ0
>>858
俺も情報知りたいけど、邪魔した覚えは無いが
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:07:29.74ID:uP7r3/mD0
>>800
これでドライバーの介入が必要なら 自動運転なんか外しちまえ…な自動運転は糞な話だぞ、
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:07:33.03ID:z1VyT80sO
>>850
大統領はこの件なんかツイートとかしたんかねえ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:08:13.13ID:5qr01nCB0
自動運転だから安全、とどこかで勘違いしている意識は問題
走行性能は今までとさほど変わらない車がなんでも避けるとか力学的に無理な話
自動運転の普及は別にいいけど事故起こしたときの責任の所存の明確化はちゃんとして欲しい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:08:27.22ID:1aUBcsQW0
>>854
ニュース動画の13秒時点のリンクが↓なんだけど
https://youtu.be/0ohfeT_Dom4?t=13

直近のナトリウム灯の真下が白くつぶれているわけでもないし
奥に見えるナトリウム灯の間も結構明るいんだよね。
肉眼ではニュース映像に近いんじゃないかねえ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:08:36.11ID:p0eZ/PG00
uberは企業としてレベルが低すぎる
海外でuberでぼったくられて、抗議のメール送ったらトンチンカンな広告メールが返ってきて後はなしのつぶて

インチキ会社uber
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:09:34.70ID:erwSn4pf0
>>854 移動していないだろ。 自転車は事故現場にあるはずだよ。

自動車の影のコントラストを見れば街灯の明るさがわかるだろ。 カメラの感度を上げただけならコントラストはこんなにつかない。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:09:45.92ID:pXJ3tb8Q0
>>865
もういいわ
50レス以上頓珍漢なレスを繰り返し続けてるやつのためだけに同じレス繰り返さなくていい
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:10:42.75ID:z1VyT80sO
なにかしらインチキくさいな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:12:45.04ID:u65HSh4M0
こりゃカリフォルニアのテストがお断りされるわけだわ
んでアリゾナへ移ってテスト営業でやらかし2回目
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:14:06.40ID:3UDngdV+0
このドライバー、動画で見る限り手足がないんだよな
ハンドル操作もブレーキ踏みもしてないし
もともと乙武みたいな人をドライバーにしてたのかも
人間が操作しちゃったら自動運転の実験の意味ないし
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:14:32.90ID:bun5seek0
ドライブレコーダーのカメラの前にワイパーか何かの影があるので
いきなり歩行者が視野中央に現れたように映っているが、
人間が運転している状況だったらもっと早くから歩行者に気付いて防げた事故だね。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:15:02.39ID:u65HSh4M0
NTSBが調査するって言ってるからシステム全部いじくられて悲しい思いしてくださいソフバン
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:16:00.46ID:b7Iw0MTm0
>>867
>>774の動画だと事故はちょうど照明と照明の中間くらいで発生してるように見えるが、
>>852だとすぐ近くに照明があるよね

事故の衝撃でちゃりんこが数十メートルくらい吹っ飛んでるんじゃないか?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:18:11.19ID:pt41GmBK0
>>831
商品になるまで何とも言えないものなんだよな
さらに実験段階のものを公道で走らせるなんて狂ってるね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:18:16.62ID:Fch0x9qJ0
>>857
今車が止まってる位置が、ランプの真下にいて明るいのは影の形で分かったが。
衝突現場が明るかったのか暗かったのはまだ分からんなぁ。
ノーブレーキで衝突してかなり移動してるはずだし。

真っ暗な衝突現場でノーブレーキで衝突(時速60キロ)

自転車と被害者は跳ね飛ばされ、停まる前にもう一度ぶつかり飛ばされ、
車も移動して、明るいランプの真下で停まったと。

事故映像を見ても、衝突の瞬間はランプとランプの間の最も暗いところに見えるし、
車の後ろの暗がりを見ると、距離が離れると急激に暗くなってるのが見て取れる。

現場が明るかったかどうかは、衝突現場の映像が無きゃ判断できなくないか?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:20:04.76ID:KuWSLydc0
>>872
なで肩で何もしてないように見えるけど
実際そういう話だったらちょっとアレだね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:20:53.06ID:m0DfrNUT0
助手席で居眠りしてた奴の反応が面白い
こいつは責任とらせろよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:21:05.63ID:gKQ2dWG20
>>875
コマ送りレベルで調べると道路の破線一本分街灯から離れてる
つまり明るい
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:22:14.05ID:yB4nOhki0
出来る出来る言ってる奴はなぜそんなに強気なのか分からなかったけど業者だということが分かった事件だった。
車道の歩行者通行を一切禁止にして自転車を歩行者通路においやってようやく可能性がある程度だろう。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:23:16.58ID:Fch0x9qJ0
>>877
だからドライバーが乗ってる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:32:16.97ID:fghKAEKm0
>>861
もういいや、おまえめんどい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:32:19.03ID:aJyRhqHO0
完全な自動運転など無理 ということが証明された映像だな こういう機能より
通常走行は人が運転して緊急時にAIが危険回避動作をしてくれればいい
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:33:57.25ID:Fch0x9qJ0
>>886
何を知りたいんだ?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:36:02.74ID:T3txkObo0
一般道は不測の事態がたくさん起こるので、イメージングしたデータを全て認識できないと絶対事故る
それはもう人間レベルの汎化性能を持った認識力がない限り無理
今の学習器なんか黒人とゴリラの識別ができない、特定のノイズがのった瞬間に識別成功率が下がる程度でしかない
そもそもこんなデカイ物体すら認識できないなら、子供をひき殺しまくる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:36:10.52ID:7jBLuOpZ0
これ手動でも避けるの無理じゃね…
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:39:16.60ID:KuWSLydc0
>>890

よそ見してりゃな

たかだか60キロで2車線道路をわたる歩行者+自転車が避けられないって
普通の運転者ならありえないからな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:39:53.83ID:erwSn4pf0
>>874 お前はソフバン、ソフバンと連呼してるが何か恨みでもあるのか?
ソフバンの株式取得比率はそんなに高くないぞ。たかだか15%
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:41:29.70ID:KuWSLydc0
>>891
暗くて画質の悪い&コマ数の少ない動画に騙されてるからw
動画ではホラー映画みたいに車道中央に突然現れたように見える

実際は靴がセンターラインの位置で見えてる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:42:31.53ID:erwSn4pf0
>>878 あのさ、明るい暗いはライダーセンサーにとってはなんら関係ないんだけどな。
明るさは人間の視認性だけの話。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:42:34.77ID:fghKAEKm0
そういえば何かの記事で見たんだけど、道路標識にステッカー貼ったら、人間の目には標識の内容がちゃんと読めるのに自動運転のカメラでは認識できなかったり違う標識と認識したりする、なんていうハックがあったな
今回のはカメラ以外のセンサーあったみたいだけど、それでも人間の予想外の誤認識はあるんだろうな
ちゃんとセンサーも動いてるのに、前方に人がいると認識できない謎要因があった可能性とかもある
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:44:45.90ID:5gtfS6MV0
自動運転の車に、人間のドライバーを乗せるのは無駄な行為。
なぜなら、自動運転で止まるだろうという想定で走ってるため
ドライバーは積極的に停止のための行動をとる事は無いからだ。

人間が「自動運転での停止が行われない」と危険を察知したときには、
すでに手遅れの状態でしかないのだから、ドライバーを乗せても
事故回避はできない事になる。走ってる間ずっと人間の神経を
自動運転の誤作動に向け続ける事も不可能だしね。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:44:53.77ID:apy3F3Ve0
自転車側も車が来てるのに
止まる前提で渡ってて甘く考えてたのかな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:46:41.62ID:KuWSLydc0
>>897
>走ってる間ずっと人間の神経を 自動運転の誤作動に向け続ける事も不可能だしね

え? そうしたら自動車教習の教官は何してるんですか?
免許持ってない方ですか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:47:54.76ID:WFUkQ+kX0
>テスラの自動運転車は
 合流地点で斜めから来る車両を認識できず、衝突していました。

テスラは斜め(たぶん右)・・・これは単にセンサーが臭いなぁ

ウーパーには、デグらない改修を願う
アプリ階層より特権命令の制御が抜けてるだけなら
とても簡単なハナシだが、あくまで推測

そもそも車載用CPUに常駐ソフトの概念が有るかも不明ww
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:49:18.96ID:v7V8FBvu0
これを売りこんだ奴と認可した奴に責任をとらせろよ
画像認識や深層学習なんて発展途上の技術に他人の命を預ける馬鹿は万死に値する
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:49:39.40ID:erwSn4pf0
>>897 法の抜け道のためだよ。 法はまだ自動運転がわからない。 人間のせいにしてれば何の規制もしなくても良い。

今実験が許されてるのはドライバーが責任を持つと言う大前提があるからだから、ドライバーが監視義務を疎かにしたら完全に義務違反。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:50:00.20ID:KuWSLydc0
自動運転というクソザコナメクジの教官として人間が乗ってんだぞ?

>補助ブレーキを踏まれる状況というのがいくつかありますので紹介しましょう

@ 危険物に接近しすぎ (衝突寸前)
A 危険物に近づきつつあることに、教習生が気付いていない
B 行くべきではないのに自動車を動かそうとした (優先車見落とし、信号見落とし、ブレーキ踏力不十分)
C 一時停止や赤信号など、停止するべきなのに停止しそうにない (しなかった)
D オーバースピードになりそう (なっている)
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:50:12.60ID:2TGTM7pj0
>>898
普段この場所はもっとスピードが出てる車が行き交ってんだろ
それが自動運転車が低速だった為既にこちらに気づいているものと思い
躊躇なく横切ろうとしたら突っ込んできたんだろう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:50:19.41ID:fghKAEKm0
>>897
普通に考えたらストレスだよね
「曲が…るよね?…曲がっ…た〜」
「と、止まるよな?あれ?止ま…ん?俺がブレーキ…いや、おー止まったあぁ」
みたいなのしか想像できんわ
あのデブみたいに余裕かますほど心強くないな俺
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:52:16.02ID:erwSn4pf0
>>904 制限スピードをオーバーしてたとニュースで言ってたぞ。(1割くらいだったかな?)
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:52:26.09ID:2TGTM7pj0
>>902
そのとうり
ハンドル、ブレーキ残しておくのも責任回避の為
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:54:36.54ID:2TGTM7pj0
>>907
それ嘘くせえな
自動運転車が速度超過はおかしいだろ
なんとか再開させる為に歩行者に責任擦るつけたいんだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:54:49.14ID:l6mxM6DL0
米ウーバー・テクノロジーズの自動運転のSUVが18日に女性1人をはねて死亡させた事故で、
被害者が衝突前に少なくとも1本の車線を横断していたことが、
警察が公開した事故の映像で明らかになった。
同社の自動運転車技術に対して新たな疑問が浮上した。

この映像を検証した衝突事故を法医学的に分析する専門家は、
人間が運転していたらより迅速に状況に対応でき、
被害者の命を救えた可能性があったと指摘。・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-85067312-bloom_st-bus_all
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:57:30.86ID:pgRVp2qL0
馬鹿AIは経験から学び
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 15:59:38.74ID:erwSn4pf0
>>909 周りの車のスピードに同調させればそうなるだろ。 流れから外れるのは逆に危ない。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:09.32ID:0CEypa5P0
自動運転車初の死亡事故、責任の所在が争点か
https://jp.reuters.com/article/uber-self-driving-legalrisk-idJPKBN1GY0G9

>カリフォルニア州の弁護士で自動運転車メーカーを相手に複数の訴訟を起こしている
>セルゲイ・レンバーグ氏は、この事故で訴訟が発生する場合、ウーバーと当該自動車を製造したボルボ、
>そして自動運転技術を供給した企業はどこでも、被告になる恐れがあると指摘。
>安全確保のために運転席に乗っていたが、事故当時は運転作業に携わっていなかったとみられるドライバーも
>訴えられるかもしれないと付け加えた。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:28.12ID:2TGTM7pj0
歩行者は車が先を譲ってくれていると思い込んだ可能性大
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:00:51.05ID:d/RS1VjD0
センサー類の性能が低かったから?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:03:24.22ID:d/RS1VjD0
>>633
IDかぶってるね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:36.18ID:2TGTM7pj0
>>913
言い方悪いが日本でもトヨタあたりに死亡事故起こして貰って
裁判の行方をみんなで見守る必要がある
市販されてからじゃ遅いし
購入した人をメーカーの実験台にさせてはならない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:04:47.95ID:fghKAEKm0
「自動運転が人物を認識できず突っ込んだのでテストドライバーがあわてて回避しようとしたが間に合わなかった」
とか
「自動運転はちゃんと機能していたが、テストドライバーが余計な事をしたせいで人を牽いてしまった」
とかならまだわかる
「自動運転は人を認識できず、その頃テストドライバーは余所見をしていた」
これは擁護できる要素が何もない
この会社はどうか自動運転開発レースから降りて欲しいわ
ちゃんと慎重に開発してる他の会社の迷惑なんだよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:08:54.52ID:2TGTM7pj0
>>919
その慎重にやってる会社とやらも実験車両を300台くらい導入したら1週間で何人くらい引くかねえ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:12:55.92ID:KuWSLydc0
>>921
事故を起こしたことが問題じゃないんだよ

普通の状況なら避けられただろ?って事が問題
車の性能・ドライバーの質・テストのやりかた その辺のことを言ってんだろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:15:00.01ID:2TGTM7pj0
>>922
たった一台を1日数時間走らせた実験なんてなんの目安にもならない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:16:35.03ID:b7Iw0MTm0
>>913
外国車を日本でも輸入する(させられる)だろうから、ある程度国際的に共通した基準になるはず
そういう意味でもこの裁判の日本への影響は大きいかもしれないな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:16:59.69ID:T3txkObo0
近接センサーは送信波を受信して検知するので、そんなに遠くまで検出できないし、
横方向からの移動物体に弱く、そもそも自車スピードが速いと厳しい
なので自然界が勝手に送信してくる光(イメージセンサ)の解析が重要になる
つまり画像認識頼み
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:18:30.81ID:WFUkQ+kX0
>ウーバーの自動運転センサーがこれを検知すべきだった

専門家でもセンサーが問題にしている。
ハード、ソフトの境目は、ウーバーしか解らないって事だな。

仮にハード障害なら、障害を検知するソフトのバグ
自動運転とは、別物扱いだ。 ウソくせぇー

印象操作も疑うべきかww
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:18:56.61ID:2ygc1JGX0
やっぱり自動ブレーキだけでいいな
自動ブレーキに関してはもう古い車なら古い仕様のまま乗ってもいいんだという既得権益を無視して強制的にメーカーに改良義務作った方がいい
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:20:53.55ID:fghKAEKm0
>>921
今回と同じかそれ以上にくだらない事故起こしたら、開発レースからどんどん退場していってもらって構わないよ
それで一社も残らなくても仕方ないわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:21:09.80ID:4OaGKa2s0
これ仮に自動ブレーキがかかったとしても、後ろに車いたら玉突き事故が起こってもっと悲惨なことになりそうな気もする
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:21:43.73ID:KuWSLydc0
>>922
何言ってんの?

安全帯せずに教育も適当な作業員が死亡事故起こしましたってのと
保護具着用して教育も受けていましたが、避けられない要因があって事故になりましたってのが同じなのか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:23:33.89ID:izdE3OPV0
>>885
ドライバーでフォロー出来てないよ
あのレベルの横断でドライバー注視し続けないとダメなレベルなら話にならない
公道に出る段階ですらない
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:27:12.29ID:izdE3OPV0
>>930
それは車間距離を開けてない後続車が悪いだけ
自動運転とか関係ないよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:31:05.36ID:bGMFJGbs0
自転車を押してる姿で動物と判断したとか
茂みから飛び出してきたのを避けるのに
急ブレーキよりもはねることを選んだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:31:56.97ID:QTBKJMYu0
自転車の横っ面を鹿と判断したのありそう
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:32:49.85ID:WFUkQ+kX0
ウーバーの思惑は、自動運転の根幹ロジックを擁護する戦略のようだ。
センサーは、トカゲのしっぽと同義だ。その手があったかww

なにげにコッソリと根幹ロジックも差し替える。
まぁ当然  「だよねー」ww
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:41:45.25ID:0xx09pO30
>>1
車道を横断する時に当該車両のヘッドライトは見えていたはず!
歩行者の重大な過失が有った事は事実だな・・・
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:45:25.20ID:fghKAEKm0
しかしテストってのもよくわからんよな
何台でどれぐらいの期間テストするのかわからんが、テストならあらゆる事態を繰り返し体験すべきだろ
天候や時間、道路や他の車や人や建物、物凄いパターンあるのに、今回みたいに人が飛びだしてくるなんて状況は滅多にないわけで、10年やってもあらゆるパターンのデータが豊富に揃うとは思えない
人間なら教習所では体験してなくても雨や雪は知ってるし、未体験で予想つかないなら慎重になるとか運転しないとか選べるけどさ
機械にはそれは無理だし
なんか、未来に自動運転が実用化されても、客からデータとって人命を糧に学習していくんだろうなって思った
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:51:06.79ID:mJkEu63L0
>>939
飛び出しじゃなくて、ただ歩いてるだから、これぐらいの事なら都会ならしよっちゅうあるレベルだろ
免許持ってる?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:52:14.26ID:qmbPZ9NC0
人の目だと見えてたはずで避けられた事故だと言ってる人いるけど
搭載されたセンサーは確実に被害者を捉えていたはず
人の目より優れた認識能力があるはず
ただ、それを避けなければならない対象と捉えて回避運動に結びつけられなかった点に問題がある
自分が思ったのは、この歩行者は自転車を押しながら歩いている点で特殊だったんではないかとも思う
どうセンサーが捉えた映像をどう解析したのか興味あるな

あと、自動運転なら無理だけど人なら回避できる事故と、
人なら無理だけど機械なら回避できる事故、後者が明らかに多く
今回の事故がレアな前者のケースだったとすると・・・なんてことも考えてしまう

今回の事故を模倣したテストがこの先幾度も繰り返されて対策が練られる
動画公開によって各メーカーもこの種のパターンでの事故が起きないように万全を期すのでは。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:54:32.90ID:fghKAEKm0
>>940
ああ、歩きだねすまんね
でもそこは論点とは関係なくてさ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:54:34.12ID:2TGTM7pj0
>>929
実験段階で一度も事故らなかった車より何度も事故ったが改良に改良を重ねて市販に至った車の方が信用できるが
車の自動運転車技術そのものが真の実験を販売してからでないと出来ない宿命を負っていることが問題で
この問題は市販にはこぎつけないということを意味しているのだ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 16:57:38.16ID:mJkEu63L0
>>942
君の言いたい論点とは関係なかったね
でも、つっこむ必要べきだと思ったんで言っただけだ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:00:18.41ID:izdE3OPV0
>>941
物理的なセンサーの故障じゃなくて判断ミスならそれこそAIの問題なんだけど
そしてこの程度のケーススタディもさせてなかった開発陣の思想レベル
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:04:27.15ID:fghKAEKm0
>>943
だよね
実用化=本当の実験とデータ収集開始って感じか
東京の道ばっかり想定してるから、田舎じゃ事故りまくって学習させるしかないで!みたいな事起きるかもなw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:10:10.80ID:2TGTM7pj0
>>946
やるならメーカーの社員とその家族に強制的に二年間くらいしか毎日乗って貰って事故のデータ収集や裁判の実例などを身をもって示してもらう必要がある
なおこれはメーカーは拒否が出来ない、拒否したら社員も嫌がるものを販売するのか?となるからねw
それとこれようのバイト雇うことがは禁止すること
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:10:25.54ID:izdE3OPV0
>>946
位置情報から都会か田舎かを判断して大阪なら二重駐車の列も予測できないと渋滞引き起こすね
AIにそこまでお勉強させられるのかな?
これは勉強させる側のセンスというか経験値にも左右されるね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:19:24.47ID:fghKAEKm0
>>941
そういう特殊な事故の原因とかって他の企業と共有されるのかなあ?
例えばその「自転車を押してる人は認識されない」みたいな事が仮にあったとして、
それを企業秘密だ他のメーカーはまだ気づいてないぞ、みたいに隠されてもさ、なんかちょっと間違ってると思うんだよね
で、実用化後にどっかのメーカーの車が事故った時に「なんやウチは知ってたで」とか言われてもさ、素直にその会社すげーって思えないしねw
でも今はどこが自動運転のパイオニアになるか競争だろうし…
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:19:31.07ID:/4X1ryuz0
路肩に停まってたマイクロバスに突っ込んだトラック
カチンとくる県の被害者に突っ込んだトラック
ともに人間が運転していたはずだが起きた

論点はAIか人間かではなく
AIなのになぜノーブレーキだったかなんだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/24(土) 17:31:02.10ID:qmbPZ9NC0
>>945
そういう厳しい批判が全体として自動運転技術を向上させていく

膨大な数の命や苦痛が土台となって現代医学が発展したように
社会変革に繋がるような新技術の実用化というのは痛みを伴う。
開発のどの段階で、大きなリスクを伴うテストを導入するかは、
社会全体がどれだけその技術の実用化を熱望してるかに依存する
自動運転技術は期待が大きいだけ、リスクが甘受される傾向が高いのだと思う

ただ、大きなリスクを伴うテストはその見返りも大きい。
テストコースでは得られなかった様々なケーススタディが得られ、
事故防止の仕組みも格段に向上していく。
それと同時に高いリスクのテストは実際の事故を誘発する。
両者がギリギリのところでバランスをとり、なんとか世論をなだめる時間を確保出来たところで
本当の意味での実用化が達成できていくのだと思う
致命的な事故の連続は社会の拒絶感を生み業界全体としての開発が阻害される
各社は事故データをなんとか共有して開発に利用できる仕組みを整えて欲しいね
そうでないと、今のデリケートな開発段階を乗り切ることができないのではないかと危惧する

>>949
テストに使われちゃう一般人にとっては情報共有は当然やって欲しい反面
情報獲得に使ったコストを考えると企業側も難しい選択を迫られるんだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況