X



【元ロシア・スパイ殺人未遂事件】EU加盟国20ヶ国とアメリカがロシア外交官を国外追放  史上最大規模

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2018/03/27(火) 18:32:14.84ID:CAP_USER9
米国や欧州連合(EU)加盟国が26日、相次いでロシア外交官の国外追放を発表した。
今月4日に英南西部ソールズベリーでロシアの元スパイ、セルゲイ・スクリパリ氏(66)と娘のユリアさん(33)に
ロシア製の神経剤が使われたとされる殺人未遂事件に関して、英国が駐英ロシア外交官23人を追放したことに追随するもの。

これまでに20カ国以上が国外追放を表明し、対象者は100人超に上っている。

ロシアの情報部員を対象とした国外追放としては過去最大となる。

EU加盟国の首脳は先週、この事件にロシアが関わっている可能性が非常に高いことで一致した。

テリーザ・メイ英首相は「ロシアのプーチン政権は、欧州大陸内外で共有されている価値観や利益を攻撃した」と批判。
「欧州の民主主義国として、EUおよび北大西洋条約機構(NATO)加盟国と肩を並べてこの脅威に立ち向かっていく」と述べた。
ボリス・ジョンソン英外相も、「とてつもない国際的な反応」だとして、同盟国の対応を評価した。

一方、ロシアは事件への関与を全面否定しており、各国に対しても「挑発行為」への報復措置を取るとした。
ロシアの外務省は一連の動きについて「対立の道」をさらに進むものだと非難。
「我々はもちろんこれらの国々による非友好的な措置を看過せず、対抗措置を講じる」と述べた

■国外追放を決めた国々

26日にロシア外交官の追放を発表したのは以下の国々。

米国:60人
EU加盟国:フランス、ドイツ、ポーランド(各4人)、チェコ、リトアニア(各3人)、デンマーク、オランダ、イタリア、スペイン(各2人)、
エストニア、クロアチア、フィンランド、ハンガリー、ラトビア、ルーマニア、スウェーデン(各1人) ウクライナ:13人
カナダ:4人を追放したほか、3人の新規受け入れを拒否 アルバニア、オーストラリア:各2人 ノルウェー、マケドニア:各1人

このほか、アイスランドはロシア高官との外交交渉を取りやめ、今年6月にロシアで開催されるサッカー・ワールドカップに首脳が出席しないと発表した。
英国も先に、王室メンバーや閣僚がワールドカップに出席しない旨を明らかにしている。

ドナルド・トゥスク欧州理事会常任議長(EU大統領)は、EU加盟国は先週行われた首脳会議の直接の結果として、ロシア外交官の追放を決めたとコメント。「今後、EUの枠組みの中で、さらなる追放を含む追加措置が取られる可能性は排除できない」としている。

米国はワシントンの在米ロシア大使館から48人、ニューヨークの国際連合から12人を追放。また、シアトルのロシア領事館にも閉鎖命令を下した。

米国務省は声明で「3月4日、ロシアはソールズベリーで軍用レベルの神経剤を使い、英国民とその娘を殺そうとした」
「この行為は同盟国の英国で多くの市民の命を危険にさらし、警察官を含む3人を重体に陥らせた」と明言。
事件を「化学兵器禁止条約に対する許しがたい違反行為であり、国際法に反している」としている。

一方、オーストリアとギリシャ、ポルトガルは英国を支持し事件を糾弾するとしたが、外交官の追放措置は取らないとしている。

http://www.bbc.com/japanese/43551114
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:16:10.68ID:tHIo4Vku0
ドイツもオーストラリアも返したよな。
安倍のとこにもメイ首相が電話してきてたが、
こういうときに日本の外交が安倍と河野の手に握られるって不安すぎる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:16:25.59ID:DYgxx0xo0
日本は「赤狩り」より「除鮮」
まぁ除鮮すると何故かプロ市民共々アカが壊滅する
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:16:40.30ID:+rlQH4sr0
とりあえず世界はいつまでたっても対ロシアのまま
このまま絞り込むのか、牽制したまま予定通り中国を絞るのか
何かを仕掛けてくる前準備なのは間違いないだろう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:17:07.58ID:ShII5LtR0
もしもロシアがやったのでなかったらどうなるかという事
そして、この外交官追放に同調しなかった国々は
「結局、こんな事をして誰が得をするのか?」
を考えているのは明白、それは日本の安倍もだ

得をするかもしれないのは、この場合は西欧諸国だ
ロシアになすりつける事が出来たなら
一方ロシアはプーチンの再選を祝うムードも当然吹き飛んでるので
やるとしたら彼の命令だというのはとても考えづらい

で、こういう風に見られてるからこそ「みんな賛成してくれよ!」にイギリス・イスラエル・アメリカが動いた
結果がこうと言うだけ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:17:09.39ID:e+F7GhC10
ドイツは、今日、ノルド・ストリーム2建設承認したよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:17:27.74ID:rcZsvkDN0
>>890
日本人やめてアホ外人に成り下がりたきゃ追従
典型的魔女狩り
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:17:30.09ID:5L2+gdZdO
逆に追い出された大使を皆日本に集めて
大使だらけにしたらいいよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:17:34.42ID:194elivo0
ドイツ連合国側なのかwwww
疫病神なんだよなドイツは
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:17:47.67ID:sLeYrOEJ0
>>6
うむ
間違いなくチキンだな

(´・ω・`)
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:18:01.03ID:yUU7O+3f0
今度はロスケと付き合ってまた敗戦国になる気か?
今度は国がほんとうになくなるぞ

さすが日本を焼け野原にしたA級戦犯岸の孫だわwwwwww
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:18:51.48ID:e+F7GhC10
追随したところで、欧米が日本に感謝することなんてねえよ

逆に圧力かけてくるよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:18:55.77ID:GaYgJnoS0
イギリスは国連で話をすべきだろ。 そこで証拠を示して非難決議なり制裁決議なりを
提案すれば良いんだよ。 各国が独自の判断だと不味いだろ。 国連でやれ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:20:28.72ID:GaYgJnoS0
>>910
中露軍事演習が行われそうw そこに北も
加わったら悪夢だなw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:21:03.67ID:g9/RMw1R0
ロシアってもう戦時体制らしいな
ヤル気満々だよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:21:14.90ID:ShII5LtR0
>>909
これは証拠が出ないまま、後から追随しても日本には利益がない
というのは、日本は韓国などと違って米国から
関税強化の除外適応を受けてない
これで大事な事は、普通ならもしも友好国であれば
議員が勝手に動いて、「この国はやめよう」とするわけだ
だが、共和党も民主党も日本のためには動かなかった
これは日本はいつでも切られる可能性がある国だという事だ
後から追随した方がポリシーがないという事で馬鹿にされるだけ
よって、日本は「証拠が出るまでは動かない」でいくしかない
アメリカの対応がそういう事なのだからしょうがない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:22:23.17ID:3GaUYeO30
>>910
日本には、事前連絡してないのかもな?
5月にロシアで首脳会談をやるくらいに、親密だからね。
日本に情報を流したら、プーチンにもれるわww
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:22:53.72ID:uGrqaYFA0
>>25
日本が中立がいいでしょう。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:23:32.63ID:00gNHGWu0
プーチンって今まで自分に楯突く自国の人間汚いやり方で殺してきた過去があるから今回もこいつだろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:24:32.59ID:yUU7O+3f0
日露同盟
今度の世界大戦は日本という国がなくなる、さすが日本を焼け野原にしたA級戦犯岸の孫wwwww
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:25:12.98ID:ShII5LtR0
>>918
例えば誰を?
名前出された事無いけどな

多くの民主化運動家は、一般的には欧米サイドから利益供与されている
実質的には工作員だ
ならば彼らについては殺されてもしょうがないんだけどね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:26:37.81ID:+rlQH4sr0
>>911
もう20カ国以上実行に移してるんでな
根回し済みなのは間違いなく結果は同じ
日本は出遅れた上にこのまま予定変えなければ利敵行為にとられかねない
恐ろしい事になっとるわー
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:27:46.46ID:ShII5LtR0
ホドルコフスキーもそうだったがロシアのために働いてるわけではないからね
あれは不当に安い価格でロシアの権益を売り飛ばそうとした
あまりにも格安だったので取引先が躊躇して停止したくらいだw
あれは普通捕まるし銃殺されてもしょうがない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:28:39.15ID:azPUWaWi0
日中露 vs 欧米
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:29:21.65ID:194elivo0
人類は核戦争まだ未経験なんだよな
まあ何発か撃ち合って禁止の流れになるんだろう
ガンダムみたいに
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:31:16.54ID:FlOLVbrkO
日本国に寄生する糞喰いゴキブリ在日人擬きスパイをどうにかしてもらいたいわ!
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:32:38.42ID:ShII5LtR0
>>928
あれは今回と非常に似たケースだ
ロシアがポロニウムで殺したと言うが
そもそもロシアの工作員が亡命者に簡単に近づけるのかという疑問点もある
また、ポロニウムについてはアラファトがあれで殺されたとも言うが
そっちはモサドの仕事だろう

今回の事件と非常によく似た構図の事件だ
あちらの方も犯人は結局突き止められてない
今回はより容易なはずだがやはり捕まらないだろう
監視カメラ社会のイギリスでこんな事をするのはほぼ自殺行為だけどね
どうやってすり抜けたのかが非常に謎だ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:33:06.28ID:00gNHGWu0
政治家や女も殺してたよな 放射線物質で
きたねえ野郎だよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:34:21.10ID:lIkYSOi20
世界大戦争が始まる悪寒
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:35:45.78ID:sLeYrOEJ0
>>1
その頃、下痢三はケツに火がついて
それどころではなかった
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:37:39.75ID:e+F7GhC10
>>934
ウンコを食べる韓国人だ

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:38:23.03ID:UeYLezDF0
>>919
日本という国を51番目の州にしないための荒療治だ
犠牲者が出るかもしれないが許せ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:38:48.26ID:+/DlDT9I0
北爆に備えた情報戦の一手だろ
もう始まってるんだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:39:10.94ID:WET1B9BH0
>>936
32番目の省になりました!テヘペロ☆
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:40:25.67ID:e+F7GhC10
日本は51番目の州ニダ


ウンコ食ってる人の常套句
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:40:49.64ID:wZdb76wh0
>>933
それならアメリカが史上最大の自作自演をやってのけてそうで怖いな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:40:52.73ID:+rlQH4sr0
>>924
新型核作ったついでに同盟国に核撃ったら誰であろうと全員無条件で核ぶち込む
ロシアが崩壊しても全世界に核落とすって脅しかけちゃったのもあるかも
空気読めずにみんなの尻尾踏んじゃった感が強い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:41:05.65ID:trtqgPpl0
トランプ「もちろん日本も同調するよな?アベ」
安倍「・・・」
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:20.08ID:ShII5LtR0
最近起きた事件でロシアが西欧から特に恨まれるかもしれない事件というのは
欧米と言うよりは中東で起きてる
要するにシリアの東グータのことだが
ダマスカスを直接攻撃範囲に収めるというよりも、テロリストや破壊工作員がいつでも
ダマスカスに行ける位置なのがあそこだが今回はめでたく?開放された
これはアサド政権を転覆させる事が非常に難しくなったという事でもある
ダマスカスを公然と空爆するならたとえ米軍でも「動かぬ証拠」を取られたら国際法違反となる
つまり、空からとかは無理なわけだ、宣戦布告するほどの理由もないし
だが今までずっとやっていた政権転覆工作が事実上破綻したという事でもあるし
また、そのためにあの地域には西欧から色々と出張してた人間がいたはずである
それらも下手したら一網打尽で爆殺されている可能性が高い
実際、かなりヒステリックにシリアやロシアを非難していたのが西欧諸国
工作が破綻し、事実上敗北しただけではなく、ひっそりとだが従事してた人員の死者も大勢出た
このあたりが理由じゃないかという気がするね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:21.61ID:sVUkk34j0
おおー
凄い規模だな
戦争でもやって人類終わらすかぁ?冷えるぞぉ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:27.91ID:IjxqHCiQ
>>904
> ドイツは、今日、ノルド・ストリーム2建設承認したよ

マジですか…
ドイツは上辺の付き合いで外交官追放しただけなのか?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:38.92ID:UeYLezDF0
>>938
紅野と二階の動向には目を光らせておかないとなw
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:47.79ID:e+F7GhC10
アメリカはイギリスに同調しただけだろ
メイに恩を売った方がいいと
トランプ自身も批判を避けられるし

事件そのものはイギリスでクローズしてるよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:53.02ID:44HHXBeK0
>>923
西側メディアはプーチン支持者は「マッチョな魅力」に惹かれてると誤魔化してるが

実際はホドルコフスキーなどの「ユダヤ財閥を追い出した」から人気があるんだよね。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:43:32.87ID:sVUkk34j0
日本は報復に韓国大使を追い出そう
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:45:30.60ID:1VcVVSvu0
>>902
世界中に紛争を起こす火種を撒いているリベラル政治家やマスコミ
つまり、ISの育ての親は、中東に安定をもたらすロシアのプーチンが大嫌い

だから、一生懸命に嫌がらせをする
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:04.65ID:44HHXBeK0
>>944
ブリカスのファビョり具合を見てると、昨日のショッピングセンターの火事もMI6の仕業かもと勘繰りたくなるね。

まあW杯開催中も含めブリカスが再び嫌がらせしてくるのは間違いない。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:29.35ID:RQILa0KY0
日本もはよ同調しろよ
下痢便とプーチンの関係とかマジでどうでもいいから
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:46:41.95ID:srxFK7Kb0
>>25
つくわけないじゃん
阿保?
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:47:18.25ID:7zaDKgmh0
>>511
トランプは嫁を追放できるなw
だからこの前「次は奥さん」とうそぶいたのかなw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:47:21.77ID:wZdb76wh0
まさかイギリスとアメリカは、シリア内戦に乗じてクルド人への恩賞にイスラエルの時みたいにクルド人の国をあげる約束してそうで怖いわ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:47:44.32ID:srxFK7Kb0
>>817
ロシアも中国も北朝鮮も外交が
うまいとは思わないがなあ。
半島人から見たら
そう思えるのかな。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:48:17.33ID:ShII5LtR0
シリアの政権転覆工作については全く関心が無い人でも
「あれに幾らかかったかな?」って考えると想像もつかないほど莫大な資金がかかったとは
すぐにわかると思う
金も人も時間も異常にかかってるのだがどうやら失敗で確定
となると、どこかで意趣返しをしてくるのは確実と思ってたけど、案の定こんな事件がw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:51:13.56ID:srxFK7Kb0
しかし報道小さいなあ。
CNNやBBCではブレイキングニュース
なんだぜいまも、
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:51:55.98ID:+rlQH4sr0
>>953
じわりじわりと領土拡大中なのが超えちゃいけないライン超えちゃったんでしょう
特に北方領土は、脅せば領土差し出すと言う危うい状態で、一国まるごと盗られかねないし
ここらで杭を打つ策なのかも

育ての親が誰なのかは知らないし関わり合いたくない
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:55:34.72ID:44HHXBeK0
>>963
お前は毎日のように日露離間工作に励んでる嘘つきチョンだな。

まずサハリン2は順調に稼働中だぞ。出資した日本の商社連合にも十分な儲けがでていて、拡張計画まで進んでいる。
その結果として2020年の段階で日本の天然ガス輸入の内、20%がロシア産になる予定。

逆にアメリカのシェールガスへの投資では、ユダヤ金融に騙されて日本の商社連合は一兆円以上の損失。
ちなみにアメリカのシェールガスには致命的な問題点が二つある。

・日本に輸出するためには、まずタンカーに載せて何日もかけて運ばねばならないし、そのために液化する必要もあり余計な費用がかる。
・高圧力がかかるシェール井戸の寿命は、わずかに四年。だからアメリカは焦って売りたがってる。

現在はロシアとドイツを直接結ぶ海底パイプラインが建設中で欧州のロシア頼みは全く変わってないんだよ。制裁なんて形だけ。

もう少し補足しておくと、ロシアの北極圏ヤマル半島での天然ガス田の開発について、日仏伊の銀行団が日本円で数千億規模の投資を行うと発表している。
ロシアが国際的信用がないなんて全くの嘘なのだよ。

日本の自動車メーカー(トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、三菱)も相次いでロシアに生産拠点を開設していて
ロシア国内や東欧向けの製品を送り出している。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:56:03.37ID:RQILa0KY0
日本が北方領土取り戻すにはもう一回ロシアには崩壊してもらわんといかんからな
流れに乗れよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:56:32.93ID:3SAPhhbl0
証拠の客観性が高くないとここまではやらんわな
koueiが24時間体制で必死工作しとるがまったくの無駄骨
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:58:16.28ID:e+zaGsHr0
西側世界が反ロシアで結束中に、アベはプーチンのところにご挨拶に行く様だが どういう意図だ?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:58:37.50ID:EIG7A+bK0
ロシアは経済・軍事面で締め上げて、締め上げて内部崩壊させるのが
一番。資源だけに偏った国内経済に明るい未来などないわけだ。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:59:54.76ID:44HHXBeK0
>>969
相手からの攻撃をでっちあげて、それを口実に戦争してきたのが鬼畜米英の歴史だがな。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 22:59:58.21ID:RQILa0KY0
必死にロシア擁護してるやつ在日ロシアスパイかなんかかよw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:00:10.53ID:L/imwHOc0
ユリアまで手にかけるとは…
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:00:33.10ID:EIG7A+bK0
日本も核武装でロシアに返答するべき!
ロシアは図々しすぎ!
イージスアショアに反対するくせにロシアは
核の近代化をすすめ日本を恫喝する。
我々の核ミサイルを打ち落としてはならないってどんな虫のいい
言い分だよ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:00:46.70ID:3SAPhhbl0
>>972
ロシア利権の元締め森元のご意向だろ
あいつのおかげで総理になれたので安倍は森ポチ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:01:48.05ID:44HHXBeK0
>>965
ユダヤメディアがヒステリックになればなるほど世界は引いてしまうんだなあw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:01:55.30ID:7zaDKgmh0
>>973
要するにロシアの金持ち派が経済音痴派に仕掛けたのがこの事件でしょうね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:03:12.97ID:3SAPhhbl0
米鉄鋼関税で同盟国なのにターゲットに入れられちゃって
プーチン再選の祝福TELとかしちゃって
アメリカに捨てられそうですわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:04:27.29ID:7I2U7dGa0
おそロシアだな。朝鮮といい勝負してるんじゃないか?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:05:29.54ID:RQILa0KY0
>>974
日本存在が陰キャだからな
対等に交渉とか暗躍なんか無理だわ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:05:50.05ID:tGGfQq9Q0
>>973
ところが、世界はロシアと組みたがっている国が多いんだよw
特に中国とかイランとかね
南米にも多い

どうするのかね?www
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:06:21.08ID:tGGfQq9Q0
>>985
初めから朝鮮なんて眼中にないだろ
北半分はプーチンのオモチャだし
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:06:23.04ID:e+F7GhC10
必死にロシア批判してるやつがウンコ食ってる在日韓国人w

毎度おなじみの光景
勝共連合=統一教会=ウンコ食ってる在日韓国人

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:06:31.96ID:44HHXBeK0
>>984
トンキン湾事件ね。あと湾岸戦争のナイラ証言もヤラセだし、イラク戦争の大量破壊兵器も捏造。

古いところでは米西戦争のメイン号事件も自作自演。これでスペインはフィリピンをアメカスに強奪された。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:07:29.00ID:44HHXBeK0
>>987
実際アジアでロシアの兵器導入してないのは日本と台湾だけ。

中国とインドは言うまでもなく、ベトナムとミャンマーは前々からだし
旧英連邦のマレーシアやインドネシアですら主力戦闘機を欧米機からスホーイやミグにシフトしたし
タイは商談進行中でフィリピンも去年の露比首脳会談で航空機の供与が決まった。
あの韓国ですら哨戒ヘリを60機も運用してる。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:08:39.35ID:+rlQH4sr0
白人は戦争狂で困った事に有色人種より頭が良いのでいつも良いように転がされる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:09:33.85ID:tGGfQq9Q0
>>991
後もう一つ、中国がロシアから原油などエネルギーを買い始めている
ロシアに経済政策が全く効かないのは、
結局、ロシアから輸入を増やす国があるから

これにユダヤが腹を立てているというのが真実

ロシアも悪いかもしれないが、ユダヤも真っ黒クロスケから見れば、
まだ白っぽく見えるくらいだw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:10:13.50ID:tGGfQq9Q0
>>992
そうでもないな
一部に頭の良いのがいるのは事実だが
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:10:38.86ID:tGGfQq9Q0
>>993
×ユダヤも
○ユダヤの
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:13:26.59ID:srxFK7Kb0
>>987
それだけか。少ないな。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:14:34.75ID:e+F7GhC10
韓国人を追放
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:14:49.13ID:e+F7GhC10
さっさと出て行け韓国人
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:15:00.44ID:44HHXBeK0
>>993
一番増えてるのがEU圏という皮肉w

2018.3.1 12:00
【激動ヨーロッパ】
「脱ロシア依存」どこに? 欧州の露産ガス輸入過去最大に
http://www.sankei.com/premium/news/180228/prm1802280006-n1.html

欧州がロシアから輸入する天然ガス量が昨年、最大を記録した。欧州連合(EU)はウクライナ危機を機に、エネルギー分野でのロシア依存の低下と供給源の多様化を目指すが、これに逆行するような傾向だ。
加盟国の対応にも温度差が目立ち、米国も懸念。「脱ロシア」はかけ声倒れに終わるのか−。
(ベルリン 宮下日出男)

 「欧州における露産ガスの需要増大だけでなく、供給に対する信頼も示している」。
欧州メディアによると、露国営天然ガス大手ガスプロムのミラー社長は1月3日、報道陣を前にこう胸を張った。

 説明によると、欧州とトルコへの2017年の天然ガス輸出量は計1939億立方メートルに上り、2年連続の増加。輸出先別でみると、重要な顧客であるドイツは16年比で7・1%、フランスも6・5%増えた。
全体の増加幅は8・1%。理由としては、欧州経済の回復や欧州でのガス生産の減少などが挙げられている。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況