X



【ツイッター】ワインバー店主「教師がドタキャン」と小学校名をあげ批判も... 連絡に行き違い?学校側は謝罪、支払いの意向★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/27(火) 21:16:03.03ID:CAP_USER9
「貸切り予約の25名まだ来ない。死にたい」「人の上に立つ先生がこれは酷いよ」――。埼玉県越谷市にある飲食店の店主が2018年3月26日夜、こんな悲痛な訴えをツイッターに投稿した。

店主の投稿によれば、貸し切りで店を予約していた小学校の教師に、宴会を「ドタキャン」されたというのだ。その一方で、学校側はJ-CASTニュースの取材に対し、そもそも店を予約していた認識はなかったと説明する。いったい、何があったのか。

「先生、これからこれ全部捨てます」

騒動の発端は、越谷市のワインバーの店主が26日20時頃に投稿したツイートにある。19時から店を貸し切りで予約していた25人の客が1人も来ていないとして、「死にたい。電話切ってて繋がらない」と呟いたのだ。

さらに店主は、「ドタキャン絶対許さない」として、貸し切り予約をしていたのは柳之宮小学校(埼玉県八潮市)の教師だったと明らかに。サラダやフルーツなど大量の前菜料理が並ぶ厨房の写真をアップし、

“「先生、これからこれ全部捨てます。 あなた方が軽率な予約をした結果がこれです。人の上に立つ先生がこれは酷いよ」

と訴えた。続くツイートでは、「急激に具合が悪くなって、もう立っていられない」とも報告していた。

こうした投稿はたちまち拡散し、ネット上には柳之宮小学校の教師を批判する投稿が相次ぐ騒ぎに。ツイッターなどには、

“「人として最低。こんな教師に教わる事なんてあるのか?」
「お店の人のこと考えるとほんとまともな人間の仕打ちじゃない」
「道徳を教える側がしっかりしていないのには失望しました」

などの書き込みが数多く寄せられた。

さらに、同校のWikipediaページが一時書き換えられたり、Googleマップの「口コミ」欄にも批判的な投稿が寄せられたりするなど、学校側への批判は加速。いわゆる、炎上騒ぎとなっている。

店主との話し合いはすでに済み、直接謝罪も予定

ワインバー店主に名指しで批判された柳之宮小学校の男性教頭は27日昼、J-CASTニュースの取材に対し、

“「お店との連絡にミスというか、行き違いがありました。こちらとしては、日程の確認をしただけで、正式に予約を入れたつもりはありませんでした。ですが、お店の方では、私どもが予約をしたという認識だったようです」

と話す。そのため、同校の教師らは26日夜、件のワインバーではなく別の飲食店で年度末の納会を開いていたという。

その上で教頭は、「いずれにしろ、結果としてお店にご迷惑をおかけしたのは事実」だとして、貸し切り分の料金全額を店に支払う予定だと説明。25人分の予約で、総額は約10万円。

すでに、店主との話し合いは済んでいるという。ただ教頭は、27日中にも店を訪問する予定だとして、「直接、店主に謝罪をさせて頂くつもりです」としていた。

なお、当の店主は学校側の「ドタキャン」を訴えた一連の投稿をすでに削除している。その上で、27日昼のツイートでは、

“「色々波紋を呼んでいますが、すでに当事者間の話し合いが進んでいるので、今後この件の話題には一切触れません」としていた。

2018/3/27 14:08
J−CASTニュース
https://www.j-cast.com/2018/03/27324616.html?p=all

★1が立った時間 2018/03/27(火) 15:21:59.46
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522146864/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:06.02ID:OoctVWcx0
>>804
相手晒さずそれやったら、正にネットの有効利用だね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:12.17ID:1h4pWtCz0
これ確実に予約してただろ
学校名とかそうじゃないと知らない筈だし連絡先も分からない
多分予約担当の教師はここでやろうとして上の連中とかから反対が出たとかそいつらの知り合いの店とかでやらざるをえなくなったんだろ
携帯切ってたのが何かあると思わせるよな
何にせよ他人の事は考えないやつが教師したらダメだわ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:20.16ID:4yPnJdew0
>>801
こいつの執念は異常w
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:30.84ID:WDRqXjOu0
官僚だろうが小学校の先生だろうが保身が第一
良くも悪くも人間的

しかし飲食店経営者はツイッター必須だな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:42.37ID:U64lMIg00
>>840
それで終わるならうっとうしく絡まれるくらいなら非がなくても払うね。
正しければ戦えばいいとかバカがやること。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:56.16ID:A87Ibvie0
http://winebar-luz.jp
素敵なお店っぽいけどねえ、もったいない
こういう時の立ち回りってあとあと響くよね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:58.78ID:I5GP9pr40
>>850
で、生徒の親から「子供が居なくなった!」って夜中に学校に電話が有ったらどうすんのw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:11.92ID:lMPZ8ZvV0
>>815
予約する人がいなくなるな
ていうか空いてるかどうかの確認の電話すら怖くて出来ねえよこんな店
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:16.71ID:wiDtOzdj0
>>836
この学校の教師の中に、以前からこのワインバーにいってたのがいるんじゃねーのw?
なんか複線があってのこの事件なんじゃねーのwww?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:54.28ID:U64lMIg00
>>846
だから事前確認してたら得意げにツイッターで言ってるだろ。
その可能性がはるかに高い。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:58.21ID:CaNjZqW20
>>841
予約した意識がなかったら見ても気にしないだろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:28:23.77ID:4yPnJdew0
>>858
緊急連絡網というものがある。
あと、警察いけ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:28:29.69ID:hftijKKL0
>>818

そうだね!損失補えてめっちゃ宣伝にもなったしw

って考える経営者が店をやってるワインバーw酔ってワイングラス割ったら殺されそうw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:28:31.57ID:oMtGAeQs0
>>840
そもそも払えっていう趣旨のツイートなんだから
不服でも和解するために払おうかってなるでしょ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:28:44.89ID:jaccpAgd0
地元でもねえくせにこの店行きたくねー電話したくねーとかギャグか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:06.65ID:I5GP9pr40
>>862
万引きした後で「金なら払いますよ!」ってのと同じだよw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:09.05ID:ozEE3Kzk0
>>835
ツイートした時の錯乱した店主にとっては、今現在連絡が取れない方がより重要(ショック)だった
後で詳細をツイートする前に、教頭が手を打って以後の情報流出を止めた

という程度で説明できる状況ですね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:24.06ID:La41UZQ70
>>708
広告のコピーかじってる人みたいだね
得意の言葉でうまく切り抜けられなかったのかなあ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:46.26ID:Gq3awP520
>>651
格差希望ってwww
格差ってなんだよ
基地外だろこいつ なんでドタキャンをこんな大げさに拡散されなきゃいけないんだよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:49.26ID:mUX33N+A0
予約に関わってない柳之宮小学校の教師もこれからは誹謗中傷受けていかなきゃいけないとか気の毒すぎる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:30:16.98ID:I5GP9pr40
>>871
普通に実例だ。
上でも書いたが、俺も教員である親の手伝いで夏休みの夜中に駆り出された。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:30:17.36ID:jaccpAgd0
いちいち10万払うわけーねよって書き込みのたびに
トラブル避けたいから払うの当然でしょって返事しちゃって
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:30:35.30ID:vqNDxxp50
貸切キャンセルで全額もらえるなら、その時間仕事しなくて丸々金が入るんだから店側得じゃね?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:30:41.25ID:vRB4jk7l0
>>879
PTAとモンペと生意気なクソガキの餌食だな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:02.52ID:K56h5Clo0
>>839
年度末の納会だろう、費用は学校予算から出る
学校教員の場合には普通
飲み会とはいっても有志がカネを払うのではなく、半ば職務で、校長も参加する
学校予算の消化の意味合いもあるから、少なくとも一次会は学校予算で、
二次会以降は参加者の支払になるケースが多い
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:02.70ID:I5GP9pr40
>>880
知らんのなら黙っとけ。
ちゅうか、宿直が出れば連絡はつく。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:04.78ID:ozEE3Kzk0
>>879
公立の小学校なら、当事者たちは数年で転勤ですがね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:11.06ID:wiDtOzdj0
>>857
女教師が好きそうな感じwww。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:27.86ID:pS/qBvij0
>予約したけど具合悪くなったり身内に不幸があったりで店の予約とか頭から吹っ飛んで
あのさあ、おめー独りの予約じゃないやろ、集団でいくのにその仲間どもまで無視なのか?
幹事に不幸があっても周りの人間がなんとかするだろ、
お前が幹事で仲間と飲みにいくから店予約する、
当日お前に不幸があった、仲間はお前を無視、こんな事ありえるか?
逆にお前が仲間側で幹事がこなかったら「おーいどうしたんやー」ぐらい電話しねーのか?
お前にはありるんだろうけどな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:27.84ID:xGjVVA0a0
>>822
後半が怖いな

物書き()の店主とか、ネタにされそうで絶対嫌だw
アカウント分ければいいのに、相当自己顕示欲強いんだろうな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:44.29ID:zRgaOUF/0
>>844
ぷぷぷ
バックレをやる違法野郎どもが常連になる訣がねえw
ヘ師腦もそこまで行くと哀れだなw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:52.12ID:/d2b/bFf0
最低だなワインバーガー。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:31:53.63ID:UQLCTUKL0
こんな店、怖くて行けないわ
店主の気に障ったら、出禁どころが、世界に晒されるんだろ
SNS脳だよ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:32:05.18ID:Khv/+2Lw0
この手は使えるな
ドタキャンかましたやつの氏名と組織と電話番号を晒してやればいいってことだ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:32:09.05ID:emyD9JY40
>>877
そう思うなら学校側が訴えればいいじゃん
訴えるどころか謝罪している
何でだろうね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:32:12.07ID:hftijKKL0
>>818

店の損失と学校への誹謗中傷は別案件でっせw
裁判にしたところで飲んでないワイン代は換算しないから材料費2万程度。
このツイッターで学校業務の妨害と生徒に対する警護等考えてみろよw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:32:16.99ID:uLGSdAiS0
>>836
まさにこれだよな。

なにかしらの行き違いかもしれないのに
店主にとって不本意なことがあった瞬間
世界にさらされるなら
何をネタにされるかわからない以上
どこにスイッチがあるかわからない以上
怖くて行けない

学校から支払いを受けられたにしても
それ以上のものを失ったんじゃないのかね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:32:22.45ID:I5GP9pr40
>>893
憲法九条さえ有れば、戦争にはならない!ってかw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:32:43.57ID:lMPZ8ZvV0
>>857
メンヘラ店長の店ってここなの?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:30.10ID:ozEE3Kzk0
>>902
友人ならやらんだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:34.35ID:4yPnJdew0
>>881
今時、携帯あるんだし宿直って少ないだろ。
どこまで教師に負担求めるの?
夏休みの子供は楽しいかもしれないけど。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:43.23ID:U64lMIg00
>>890
常識ないとか批判してるのに
自分が常識的に全てやったことを主張しないとか
ありえないな。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:34:22.46ID:zD8zsQ3V0
俺も客商売しているけど
死にそうなくらいビビってるなら
なぜ?予約の確認をしなかったのか?
不思議だ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:34:26.46ID:emyD9JY40
>>901
ドタキャンしといて被害者面か
まぁそんな教師しかいない学校なら無くした方がいいな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:34:44.73ID:6KPPmVp50
>>852
さすがにそれなら
悪いけど他の店にするくらいの
連絡はするって。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:34:46.80ID:Xsj2ti7f0
>>857
あとは、そういう個性的な強烈な主張をしたそういう価値観に賛同してくれる
一部の強烈な信者が集まってくれるんじゃないですかね
だいぶ偏った感じにはなるんだろうけど
それはもうそういう生き方だからしょうがない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:04.20ID:hftijKKL0
>>899

個人情報保護法なw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:12.12ID:X4KVa7Ef0
>>354
>>897
バーガーにワインって合うの?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:13.90ID:I5GP9pr40
>>905
相手に依る。

友人の中にも「あいつが時間に来ないって・・・事故にでも遭ったんじゃ?」と思う奴と
「また、あいつか・・・」ってのが居るw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:17.14ID:U64lMIg00
>>903
違うね。
9条があれば戦争しない武器に使えるってことだ。
戦争しないために利用できるってことだ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:48.33ID:WUWALO1n0
>25人分の予約で、総額は約10万円
ワインバーで一人単価4,000円って、それはワインバーではないのでは?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:57.94ID:zRgaOUF/0
確認だけならば氏名も職場もヘへる必要はない
それを店側が知ってゐたといふことは正式な予約があつたことを示唆する
バックレ違法ヘ師どもの痴話話なんか世閧ナは一切通用しない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:00.74ID:9/A5Z7pR0
でもどのコースか選ばないと予約決定とはならないのにな
どのコースかまで言っといて予約したつもりは無かったはないだろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:12.94ID:emyD9JY40
>>907
飲食店が通常行う業務をわざわざ書くと思ってるのが痛いな
結局お前みたいなバカが事前確認を怠ったと叩いてるだけ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:22.15ID:uLGSdAiS0
>>909
仮にドタキャンが事実だとして
その対応で何をやってもいいわけではないからな

ドタキャンが事実ならその責任はあるが
それと同時に
名誉棄損ということに関する疑義は発生してるよな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:36.70ID:oAJ2QFv80
店もコース準備してたんだろうし、日程の確認までなら人数の把握だけならまだしも店側もいちいちコースプランや予算の話まで詰めないだろうに
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:38.17ID:hftijKKL0
>>909
お前みたいなやつがいるから学校側は引いたんだよw
そもそも契約が成り立ってねーからワインバーの言いがかりに等しいw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:38.83ID:I5GP9pr40
>>917
そりゃ、そうだよ。
戦わなきゃ戦争にはならんw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:45.97ID:4yPnJdew0
>>920
めんどくさ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:36:53.61ID:jaccpAgd0
とうとう無関係な店個人の趣味まで叩くとか最低すぎるな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:00.15ID:+QWbUEvn0
金払えば良いって問題じゃないな。
万引きと同じだろう。
警察に突き出せ。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:13.99ID:zRgaOUF/0
>>914
公人に個人情報保護法は適用されへんでえw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:21.47ID:UDfDQpBi0
>>858
今は宿直者のいる学校は少ないと思う
緊急連絡網で連絡はできる
ていうか警察に連絡しろw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:28.80ID:bMeT20Jc0
>>923
だ、か、ら
そう思うなら学校が訴えればいいじゃん
だが現実は店に謝罪している
何でだろうね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:29.74ID:I5GP9pr40
>>923
ドタキャンじゃなくて、バックレなw
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:33.53ID:xVhIf/iF0
>>1
> こちらとしては、日程の確認をしただけで、正式に予約を入れたつもりはありませんでした。
日程の確認だけでどうやって料理を用意するんだよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:36.76ID:uLGSdAiS0
>>909
「このみせでやってもいいな」
「したみなんですよ」

とかの社交辞令とかあいまいなやり取りがあったのかね
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:48.45ID:6KPPmVp50
>>900
めんどくさいんだよ。
こっちは予約したつもり
なんてないのに大騒ぎされて。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:57.78ID:CaNjZqW20
>>900
なんでもかんでも訴えれば丸く収まるわけじゃないからな
50万返してもらおうとして殺された女性だってあんなことになるとわかってたら訴えてないよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:08.45ID:Eb5NbaF10
あれコース料理なの?
ざっくり予算きいて最大限利益が出るようにフルーツ切ったりハムを盛り付けただけだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:23.22ID:hftijKKL0
>>900

銀座のアルマーニ案件があったからだよw
勝手な言い分で勝手に学校が悪いと思い込む輩が多すぎw
小学校時代何か嫌なことがあったんだろうなw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:23.74ID:bMeT20Jc0
>>925
予約してないのに予約したとか言われたら普通戦うわな
それともお前だったら謝っちゃうの?w
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:26.80ID:ZFfYZXNX0
ワインバー店主「本名で問い合わせすると予約した事にします」
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:28.04ID:I5GP9pr40
>>931
形式は関係なく、誰かが電話に出るということだ。
連絡が付けば事前確認はできる。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:39.65ID:4yPnJdew0
半年前の予約だけど、きっと来る!信じてる!!来なきゃ死にたい
「月曜から25人で貸し切りしてくれる神」と信じ込みたいくらい切迫した経営なんだろう。
職場がわかっていて、事前確認できないわけないんだから。
事前確認する義務があるかは知らんが、俺が経営者なら絶対にする。

たいして、学校側も半年前といえば、恐らく夏休みのころ。
下半期の行事日程の中での予約かと思われる。その段取りは素晴らしいが、予約を忘れるのは良くない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:38:45.57ID:igg4zZKY0
>>919
こんなのとか
http://winebar-luz.jp/wp-content/uploads/2016/03/IMG_7004-Edit-1-300x212.jpg
〜たっぷりお料理7品に飲み放題2Hセットコース〜
チーズ・ビアサラミ・鴨燻製の盛合せ
シーザーサラダ
本日のお魚料理
ミックスサンド
地鶏のグリルやカチャトラ、豚バラ肉のトマト煮込みなど
ローストビーフやビーフシチューなど
フルーツ盛合せ
3,980円(税込4,298円)/1名様
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:23.64ID:YALGna9/0
>>802
AA、NH、DLのサイトから直接予約取ったことあるが
リコンファームなんて有ったっけ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:42.45ID:bMeT20Jc0
>>939
やってないならやってないというのが当然
それを謝罪したんだからやったんだろうな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:43.14ID:reQ0uCNZ0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川喜平のTwitterを見ると前川は淫行役人の上に政府転覆を狙っている極左テロリストだとよく分かる。
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、この件って売国左翼マスコミのめちゃくちゃさがよく表れている
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:45.43ID:6KPPmVp50
>>921
4千円くらいで25人できる?って
確認したから。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:11.29ID:Xsj2ti7f0
>>943
素敵なBGMをご用意しました

くーるー きっと来るー きっと来る〜〜〜
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/27(火) 23:40:13.33ID:pS/qBvij0
店が確認しないのが悪いとかぬかす奴
じゃあホテルとかカラオケとか飲食とか予約される側はいつ予約確認の電話したらいいんだ?
仕事中や授業中に店から電話あったらお前むかつかへんか?嬉しいか?
店側は100件の予約があったら100回の電話しなくちゃいけねーのか?
「あんた予約したけど間違いないか?」とか問い詰められてうれしーか?その店を次も利用したいと思うか?
あほぬかすな
知らない番号は無視?問い詰めの電話なら1回や2回で終わらんやろ、異変に気付けや
留守電にしてたらえーやんけ、メッセージ入るやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況