X



【ロリーナ】「1人2体まで」の人形(スーパードルフィー)すべて購入、転売目的か 1体12万、1200万円 ツイッターで指摘相次ぐ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/01(日) 14:50:03.15ID:CAP_USER9
京都高島屋で限定販売された人形(京都市下京区で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180331/20180331-OYT1I50055-L.jpg

京都高島屋(京都市下京区)で31日、100体限定で客1人2体までを条件に受注販売された人形を男性客1人がすべて購入し、ツイッターなどで「転売目的の買い占め」などと指摘する書き込みが相次いだ。

 人形は今後製作されるが、同店は「転売目的かどうかを判断するのは難しい」とし、予定通り引き渡すという。

 京都市の玩具メーカーが開発した「スーパードルフィー」と呼ばれる精巧な人形で、大きな瞳の美少女の絵で人気を集めた画家中原淳一(1913〜83年)のデザイン画を再現した。白いブラウスに赤いスカートを身につけた「ロリーナ」という女の子の人形(約65センチ)で、価格は1体12万4200円(税込み)だった。

 京都高島屋によると、午前10時の開店前に約200人の行列ができ、1人2体分の整理券を先頭から50人に配布。この50人が複数のブースに分かれて購入手続きを進めたが、男性1人が各ブースを訪れ、すべての人の代金をまとめて支払うことを繰り返したという。計1200万円を超えるとみられ、引き渡しは5月末の予定。

(ここまで448文字 / 残り283文字)

2018年04月01日 06時06分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180331-OYT1T50115.html?from=y10

★1が立った時間 2018/04/01(日) 08:39:20.37
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522552231/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:39:24.98ID:O2cwwEsn0
先行販売だから後日受注あるそうだ
まあ今回イベントとしては大失敗だろうけど
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:39:27.32ID:V5yhuVpM0
>>94
限定なんてどこにも書いてないよw
しかも先行販売。
買い占められたのは昨日だけで、今日も売ってる、というか売ってたし、来週の土日も売る予定。
しかも、その後には通常販売があるやろうし。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:39:49.65ID:z5cQbypZ0
>>736
どうなっても国外逃げちゃえばいいって考えが犯罪者の考えじゃないと。
やっぱり会話にならんな
文句言われて言うこと聞かずに国外に逃げる間にどういう行動をとるつもりなんだろうなあw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:08.36ID:RFYg5eSB0
>>747
中淳コラボは二回目なので
恐らく一回目のコラボで味をしめたと思われる
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:22.26ID:z4STvCLD0
>>734
それでいい
日本中でやればいい

※反響次第で象さんの可能性もあります
でいいだろう
元々は儲けるためじゃなく、ファンのための赤字の限定生産なんだから
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:28.65ID:cylhIJYP0
並び屋よく逃げなかったな
24万渡されたらその場でトンズラしたほうが金になるやんww
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:38.01ID:XgQPcV5i0
あっ京都の高島屋かぁ
京都って最近シナチョン観光客の狗だよね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:40:59.49ID:Mgn/GQeB0
>>703
今日は販売してない
昨日で売り切れて再販なしと高島屋は明言、新聞にも書かれてたはず
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:41:10.76ID:z5cQbypZ0
転売擁護ってやっぱり犯罪者思考だよな
このスレ読んでてはっきり分かったわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:41:34.61ID:vC1jaMmi0
>>757
先頭の人間が最初に全部払って買ったので並び屋が手渡されたのは並び代だけだよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:41:44.77ID:wlzbZiiK0
転売屋だって売れ残っちゃったら原価割れでも投げるしか無いから
そこを狙うべし
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:42:05.25ID:x5PM8F+u0
>>756
だから警察を呼ぶくらいの騒動になるほうがダメージがデカイだろうと言ってるんだろうがよw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:42:07.68ID:nSjhMoww0
>>742
事実を書いただけだが
今回の事で文句を言うなら転売屋よりも先に並ぶべきだった、それだけ
あとから来て買えなくて騒いでもしょうがないって事
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:42:31.19ID:z4STvCLD0
>>761
519 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/04/01(日) 16:09:19.35 ID:z5cQbypZ0 [2/8]
まあ中国人が勝手に金使う分には好きにやってればいいや

めっちゃ擁護してるやん
今回は高島屋除けば、買い手も売りても中国人だよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:43:03.64ID:cjUM8tL20
>>737
醜いとかってのは君の個人的な価値観だろう
生産、販売など労働への対価は消費する側が支払ったものからの分配であって
持ちつ持たれつだと思うが
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:43:10.25ID:Mgn/GQeB0
>>710
日本はボークスの独壇場で知名度も低いけど、中韓はキャストドールのメーカー凄く多い
ユーザーもめちゃくちゃ多い
ボークスに愛想尽かして海外メーカーの人形しか買わない日本人もいる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:44:14.81ID:r7PUApKW0
>>751
メーカーサイトでは今日と来週分訂正してないけど
京都タカシマヤ側のサイトでは受注終了になってるよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:44:44.66ID:vC1jaMmi0
>>770
元々中韓は人形好きが多いってことか
それなら、どっちにしろ買い負けするわな。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:44:45.22ID:XgQPcV5i0
つうか並んだのは50人でも1人がカネ出すって言ってるなら1人で100体買ったのと同じ事じゃね?
並んだ奴らは買わないんだからそれが分かった時点で普通は49人を排除だよな
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:44:55.24ID:EJ/obyMV0
な、チャンコロに銭もたせたらこうなると身にしみたろw
どんどんヘイト稼いでチャンコロ排斥の機運が高まってほしいわ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:45:09.78ID:7Tk5R6Xy0
本音を言えばフィギュアとか欲しいけど
おっさんだしねえ
家族が青ざめるしねえ

パンツァーガールズ?
ああいうの集めたいけどねえ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:45:10.59ID:oTlDIO8w0
>>757
違う
金持ってない乞食が50人並んで会計時に困ってたら親切なおっさんが全部払ってくれた
なんという美談w

>>765
中国人のダメージなど知るかよw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:45:54.30ID:TU5Vy+Kg0
「高島屋に何の対応ができたか」
これだけを延々書いているバカが居てワロタ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:46:36.53ID:5uxBBIw40
>>474
スーパードルフィーのドールは魂ありそうだし正規を自分で見て買わないと気持ち悪いのかな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:46:42.31ID:2JdxBIO80
>>754
中原純一って中国で人気でもあるのか
日本のアニメというよりかフィギュアとかそういう部類のものじゃないよね
>>751
というか限定でないのか?
ますます分からん
転売屋が買い子を並ばせる意味がなくなるじゃん
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:46:48.64ID:CabxYdy20
「抽選販売」で同じ客にばっか当てる企業だぞ
>>4の写真とかさもありなん

企業側で選んだユーザーだけ招待されるパーティあり、そこでしか買えない限定品あり
限定煽りが通常運転
新聞沙汰になって驚いてんだろうな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:47:22.97ID:ASUeygPZ0
好評につき追加生産てやればいいんじゃね?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:47:26.84ID:JtqI1FV00
中国元で売ってるってことは転売というか仕入れに近いなこれ
日本人に売るワケじゃなく本国の愛好家に売りつけようとしてるわけだし
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:48:01.01ID:eRUlW1df0
スーパードルフィーは出来上がった人形を受け取る時に儀式をやるような売り方するから、こんな買われ方した人形が哀れだわ。
再販や転売品を日本人コレクターが買う事はまずない。
キャストドールは変色のリスクもあるけど、中国人コレクターはどこまで理解しているか。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:48:24.57ID:EJ/obyMV0
毛沢東をディスるようにカタにハメても罪悪感がないぐらいにヘイト稼いで欲しいわ
留学生の劉くん今頃どうしてるかなぁ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:48:30.38ID:flaHOjLh0
>>770
中国人が日本で買って
中国品を日本人が買うって面白いな
どこの店も他国の客には優しいってことか?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:01.33ID:V5yhuVpM0
これボークスにとっては、想定してたより、100体も余分に売れて、お客様は神様です状態で、ホクホクなんじゃ?
買えなかった層には、後日の通常販売で対応すればよいだけだし。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:02.60ID:wAQlwysY0
DDSみょん?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:16.00ID:d5TZtcQi0
ドールも貧しいジャップより裕福な中国のユーザーに買われたほうが嬉しいだろう
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:26.21ID:x5PM8F+u0
>>789
今となってはAmazonとかで個人輸入が簡単になったけど一昔前は代行業者が日本にもいたしね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:42.93ID:PmWnhByy0
転売と判断できないってバカかよ
いまどき百貨店なんてイメージだけが命綱だろうに
こりゃあ長くないな高島屋
0798ネトサポハンター
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:42.93ID:kos41Kbe0
下町ボブスレーとかの「虚構日本すごい」とは違って
数少ない「本物の日本すごい」

それをまんまと荒らされてる
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:46.97ID:TU5Vy+Kg0
>>563
ばかだな
抽選は先着と違い、分母と分子をいくら増やしても必ず当たるとは限らない
ゆえに膨大な人数を投入するしかなくなる
それ故に採算が悪くなる

しかも抽選だから、早くから並ぶ必要がないし、早くから警備を置く必要もない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:50.95ID:ydG9jjSh0
それにしても転売スレは堅実に伸びるンゴねぇ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:52.88ID:vC1jaMmi0
>>793
もっと高い値段で売れた物をたった?12万で売ってしまったのだから営業の失態でしょ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:53.71ID:cjUM8tL20
>>743
日本には中国の古い文化財や歴史的資料なんかも綺麗に残ってたりして
中国の学者、専門家さえ研究のために日本に来るとか何かで読んだな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:49:56.63ID:7Tk5R6Xy0
そうだよなあどんどん増産すればいい
もちろん限度はあるだろうが
限度まで増産すればいい
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:50:07.14ID:XgQPcV5i0
>>790
中国人は別に手に入れりゃいいからそっちで売りさばけるじゃん
魂が入ってようがなかろうがどうでもいいんだろう
その霊感商法みたいな売り方するボークスも気持ち悪いけどな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:50:08.14ID:Io/ijdWh0
>>771
今回は微妙だな。
相当早い時間に動員した50人が一斉に並んじゃったんだろうから。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:50:14.54ID:bZ+EUAoW0
>>795
中国人は世界中から嫌われもの
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:50:39.55ID:cRPxjUq50
興味ない商品だからあえて言うけど、
価値あるかどうか分かりにくいものに買い占め投資して
行動力すげーな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:50:50.90ID:Mgn/GQeB0
>>784
人形界隈は本体購入を『お迎えした』
先着でも抽選でもファンネル利用でも、買えたことを『ご縁があった』『ご縁に恵まれた』と言う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:15.89ID:bZ+EUAoW0
>>807
予約販売してるからリスクない
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:26.11ID:UDp5yeeK0
一人だけが支払ってる時点で
お客様ちょっと良いですか? て言わないんだな高島屋は
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:30.18ID:oTlDIO8w0
>>785
ダメージってどんなよw
転売屋寄せ付けた時点で既にイメージ最悪なんだが
断固とした姿勢を示した方が企業イメージも上がるだろ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:45.55ID:ydG9jjSh0
>>779
やめとけ、人形は本当に魔道だから
2,3体がすぐ何十体になってケース買う事になる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:04.23ID:wlzbZiiK0
中国人の転売屋なんて外道すぎるだろ
中国人の王道は一つ買って後はコピー
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:08.93ID:vC1jaMmi0
>>807
行動からして、ある程度(中国の)相場が決まってる物だったんでしょ。
もしかしたら先にオクに出してその様子を見てから仕入れたのかも知れん
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:29.14ID:5uxBBIw40
>>561
ヤフオクが悪戯入札で荒れてたな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:44.45ID:Io/ijdWh0
>>790
儀式ってなんだ?(´・(ェ)・`)
レクサスのように、ロリーナさんの嫁入りに一緒に花束贈呈でもするの?
(〜さん付けするのは>>13見て学んだ)
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:46.38ID:bXYLABiG0
このニュース見て思い出したけど
学生時代に留学生の子から5万くらいのドールの代理購入を頼まれたことがある
自分のカードでは買えないとか友人へプレゼントとか言ってたけどなんか怪しいし
代理購入のためにわざわざアカウント作るのも嫌なんで断ったけどね
周囲にも同じように代理購入持ちかけてたらしいから多分転売目的だと思う
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:49.81ID:eRUlW1df0
>>795
お御霊の儀式もしないようなユーザーに買われる方が可哀想w
自分でカスタマイズしてこそのスーパードルフィー。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:55.74ID:Mgn/GQeB0
>>751
ボークスは限定商法がデフォルトだよ
通常販売されるのはスタンダードモデルっていう3種のみ
転売屋はスタンダードには見向きもしない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:52:55.86ID:2JdxBIO80
なんだボークスってストとバンクホークスか
ドール関係の会社か
海洋堂のようなものか
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:53:05.53ID:RFYg5eSB0
>>786
実際どうか知らないけど受けそうではある
鮮やかな赤を使ってたりお洒落にも無駄がないし
つんとすました感じで
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:54:06.69ID:flaHOjLh0
>>814
最近は小さいフィギュアくらいなら、おもちゃ感覚で買ってる若い奴をTwitterで見るぞw
気に入ったやつはケースで飾って、飽きたやつはおもちゃ袋にどさっと入れてる
たまに取り出してインスタ映えに使ったり
今の若い奴にはフィギュアはおもちゃなんだろうな
0829ネトサポハンター
垢版 |
2018/04/01(日) 16:54:59.06ID:kos41Kbe0
>>813

単純に職人技
こういうものを丁寧に作れる気質
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:55:03.04ID:EJ/obyMV0
>>802
尖閣が日本領と中国発行の地図もあるし、毛沢東が旧日本軍を讃えた共産党発行の機関紙も保管してるからね
今は野党の某政党が国立図書館にチャチャいれようとしたみたいだけど
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:55:26.15ID:x5PM8F+u0
>>812
連日連夜店内で暴れる中国人をテレビで放送されたら株主はどう思う?
店舗側に非があるかどうかは別として客は怖くていけなくなるだろ
企業からすると極力警察沙汰は避けるのが普通の考えだと思うんだが
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:56:05.83ID:UZsLxety0
オークションで転売してる奴は全部くたばんな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:56:34.83ID:yGMlvz+x0
こんなことより日本の土地が外国人にじわじわ買われてるのなんとかすべき。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:56:43.58ID:nXLV0ymj0
>>788
ボークス自体が元からプレミア煽り大好きなんだよ
社長は行列眺めて満悦するタイプ
市場価値が下がる売り方したくないだろう

メイクは全部手作業だから量産もできない
こういう限定モデルは上級メイク師に担当させるからそれも付加価値になってる
平のメイク師はスタンダードやコーディネートって比較的安価のモデルに回される
企業の側で特別商品とそれ以外を明確に差別化してる
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:56:52.10ID:4pRJN1gY0
これ高島屋側が中華バイヤーとズブズブなケースもあるんじゃないの
あらかじめ中国内で転売予約取ってたとか販売数わかってないと出来ないだろ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:57:13.98ID:+JiItCnL0
●ドルフィー®の不正商品についてご注意とお願い
______________________
.
「 平素は株式会社ボークスをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

 最近多くのお客様よりスーパードルフィー®、ドルフィードリーム®の不正商品に関する被害のご相談を
多数いただいております。
下記の詳細をご参考にしていただき、どうか被害に遭われませんようにご注意をもうしあげます。
.
 なかにはせっかくボークスの店舗までお持ちいただいたSDやDDが、違法なコピー品と発覚したために、
弊社での対応をお断りしなければならない事がございました。これらは、スーパードルフィー®や、ドルフィー
ドリーム®と称して日本国内外のインターネットサイトやオークションで販売された違法コピー(模造、模倣)品
またはその可能性があり、当社でも現在詳細を調査中でございます。」

ボークスからこんなの来た。
発売後しばらくしてから他業者から販売されるものはコピー品と思った方がいいな。
つまり日本人はコピー品しか買えないってことだ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:57:20.19ID:aFhApV/60
>>793
つかまだカネをもらってない予約段階、キャンセルだって事実上可能w

つかこれ4月1日に乗じたフェイクニュースだろ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:57:28.77ID:XgQPcV5i0
>>832
オラついた中国人にペコペコする店の時点で行く気が消えるよ
しかも百貨店が
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:57:29.40ID:5l8B3n9J0
転売ものは買わないでFAじゃない
買う奴がいる以上終わらんよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:57:46.49ID:cjUM8tL20
>>778
バブル期の日本人も似たようなことやって
海外で顰蹙買ってたように記憶しているが

>>832
そんな騒動になったらそれこそ警察介入待ったなしだろ
で沈静化して平常化
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:57:50.65ID:2JdxBIO80
>>814
博多人形とかあるでしょ
あれは何体も欲しくならないぞ
こけしとかはマニアがいるらしいが・・
0846ネトサポハンター
垢版 |
2018/04/01(日) 16:58:11.10ID:kos41Kbe0
>>835

そこは、安倍、岸、世耕、の売国三人衆が
北方領土とオマケの北方領土ロシア化資金3000億円
セットで譲渡してますし
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:58:32.04ID:Io/ijdWh0
>>829
わかるわ、
香港製の1/6フィギュアは当たりハズレがひどすぎる。
あいつらには職人としてのプライドも技術もなんもないのはわかる。
きっと裏側まで丁寧に作ってあるんだろうなとは思う。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:58:34.44ID:dnxZ28DY0
追加で受注生産すればいい
ほんとにテンバイヤーだったら一撃
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 16:59:00.07ID:n2oWE1tH0
>>817 >>833
高く売るとその人が卒業しちゃうと企業が詰む

ドールは購入者が結婚したり子供ができたら普通やめるからな
買える人間はいつまでもいないのだよ

すると買える人間を増やす必要がある
では12万円が限界の高さだ という計算なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況