X



【国際】トランスジェンダー男性が夫との間にもうけた子どもを出産 フィンランド初の事例が物議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/05(木) 08:37:48.19ID:CAP_USER9
4/5(木) 7:35配信

フィンランドで、ホルモン療法を受けて女性から性別移行した
トランスジェンダー(性別越境者)男性が、夫との間にもうけた子どもを出産した。
トランスジェンダー男性の出産は同国初。地元メディアが4日、伝えた。
同国の法律では性別変更の要件として不妊であることが定められており、
男性の出産は議論を呼んでいる。

ヘルシンキ首都圏に住む30代のこの男性は、
数年にわたって男性ホルモンのテストステロン投与を受け、
2015年に法律上の性別を男性に変更。
だが、体の性別移行を完了させる性別適合手術を受けずに、
夫との間に子どもをもうけることを決めた。

フィンランドの法律では、法的な性別を女性から男性に変えるためには
不妊を証明する必要がある。同国では医療機関の慣例として、
テストステロン療法を長期にわたり継続したトランスジェンダー患者は不妊とみなされる。

だが、ホルモン療法を停止すれば受胎能力が戻る可能性もある。
今回の男性は特殊な事例で、夫婦がホルモン治療の停止を決め、
その1年後に男性に生理が戻っていた。

北欧諸国の中で、現在も不妊を法的な性別変更の要件としている国は
フィンランドだけであり、同国は近年、人権団体から厳しい批判を受けていた。
だが当局は初の男性妊娠に対し柔軟な対応をみせ、このトランスジェンダー男性が
父親向け育児休暇を全期間取得することを認めている。

医師らの間では、過去のホルモン療法が妊娠に与える影響について
はっきりとした結論は出ていなかったが、この男性の場合は
出産が予定日を少し過ぎただけですべてが正常に進んだ。
男性の氏名は家族のプライバシー保護を理由に公表されておらず、
生まれた赤ちゃんの性別も明らかにされていない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00000004-jij_afp-int
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:11:03.44ID:KEzJ1UC80
日本でも妻子持ちのトランスジェンダーが自分は女だから女子更衣室を使わせろみたいな裁判してなかったっけ
あれどうなったんだろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:11:45.30ID:ae1E1T/6O
好きな相手の子供を産みたいと思う男性

と考えればいいのかな。
でも妊娠するとあらゆるものが女性っぽくなるんじゃないの?
女性としての自分が嫌でわざわざ法律上まで男性になっただろうに、
自分の体や外観に嫌悪はなかったのだろうか。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:11:52.20ID:rjDmBuT/0
>>202
日本は賢こかったw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:12:13.81ID:cTqZSgM60
>>161
男湯でギンギンになってる男がいれば問題になると思うがそれと同じだろ
浴場で欲情はするなよw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:14:06.04ID:SpZ6lGPn0
>>161
残念、既に先駆者は居るんだよw

ttps://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161455954/
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:14:06.44ID:s4ES5JDa0
>>211
裁判所の和解勧告にしたがって和解成立したんだが
和解内容が公表されてないので、どう和解したのかがわからないというモオヤモヤ終了
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:15:10.53ID:8mkqvsES0
ややこしい事すんな
生まれた時の性別で良いじゃないか
違和感あるなら同好の士とつるみヒッソリ生きてけ
不自然なホルモン投与で子供への影響が気になる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:15:45.17ID:o70KDDy80
なにがなんだかわけわからん

勝手にやってくれ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:18:15.74ID:iamkGBHr0
どうゆうことなの...
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:18:31.43ID:ylhA1f4l0
女性が男性になるには見た目を変えるのは難しくない。
ホルモン治療で完全に男にすることはできる。
ただし、生理は止められない。毎月、女だと認識させられる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:19:48.84ID:m0KJZV3L0
自分の性別とか意識した事ないけどトランスジェンダーの人は小さい頃から凄い違和感なんだろうなあ
体の1部が自分のモノだと思えなくて切断を望むような人もいるし何とも難しい心の問題があるよねえ
それを治せる薬とかも無いんだろうしねえ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:20:49.92ID:SEkAaMsd0
新生児「パパとパパ?」
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:21:48.34ID:m0KJZV3L0
>>220
子宮全摘したら生理止まるよ
筋腫とか癌で取ったら若い女性でも生理止まるし子供産めなくなる
・・・私がもうすぐそうなっちゃうのだけどね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:22:45.57ID:rjDmBuT/0
>>220
子宮と卵巣があるからだよ。
つかひっそり生きてくれ。健常者を巻き込むな。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:25:25.21ID:mPTPnNAA0
トランスジェンダー詐欺ワロタ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:29:16.65ID:/D90smY20
つまり頭がおかしいんだね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:29:51.75ID:ZgYYzNH60
出産できる状態で性別変更できるんだな
びっくり
日本では考えられない
女→男はそれでいいと思うけどな
手術の体への負担が大きすぎる上に
社会的にも問題ないだろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:30:32.86ID:VOzmUDTx0
LGBTの権利保護と併せてもっと権利保護しないといけない属性あるだろ
例えば薄毛とか多汗症とか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:32:28.94ID:rjDmBuT/0
>>227
それらがフィンランドでは話題になるだけ。
日本では故意でも過失でもどーでもいい、物体主義。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:35:24.61ID:pE2PGwdc0
>>232頭悪いのは否定しないけど
何が言いたいのかわからない あなたは頭いいの
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:36:05.86ID:tY6xvMxR0
トランスフォーマーでゲイで出産
もうわけが分からんwww
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:37:16.16ID:ylhA1f4l0
>ホルモン療法を停止すれば受胎能力が戻る可能性もある。

もともとが女性だってことよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:37:22.96ID:pE2PGwdc0
絶対嘘だと思うけど
それを否定するのは許せないってことなのかな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:37:30.24ID:noY++9OF0
身体は女性だが心は男、なのに恋愛対象は男
ならもうそれ女でよくね?ややこしいな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:38:58.13ID:rjDmBuT/0
>>232
きっと外国の方か宗教の方なんだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:38:58.75ID:pE2PGwdc0
ホモでもおかまでもレズでも他人の性志向なんてどうでもいい
人に迷惑かけないなら
でも男が子供産むなんて絶対無理
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:39:39.56ID:noY++9OF0
>>239
よく読めよ。元々は女性だ。テストステロン投与やめて生理が戻れば普通に産める
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:44:30.82ID:pE2PGwdc0
頭悪いっていわれても別にいいから
男は子供産めないってほうが大事 論点をすり替えるなよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:50:52.24ID:gVNgrjUZ0
なんだやっぱり男に生まれたら子供産めないのか、
男も子供産めるようにしないと差別だな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:52:38.54ID:rjDmBuT/0
>>246
だったらそれを最初から書けよ。
絶対嘘なんてつけるから、本文と相対したいとしかみえない。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:53:37.44ID:ylhA1f4l0
本来の肉体的な性別を変更するにはどんな条件が必要か少しは調べろよ
こんなバカ相手にするだけ無駄
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:55:04.08ID:hn29x3DH0
意味がわからん
女が男食家の男になったの?
女のままで良いだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:57:20.77ID:G8+NLE2U0
そんなありえないホルモンを体に打ちまくった母ちゃんの体で育つ胎児は
なんの影響も受けないの?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 10:57:59.84ID:LEdKSuT30
>>247
夫は男でしょ
性転換手術で変えられるのは外見だけで、子供を作る能力は生まれつきの性別が持つ能力から変更は出来ないんだから
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:04:14.31ID:LEdKSuT30
>>258
要するに、男装してる女が男とセックスして出産しただけ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:08:22.48ID:sx6KabQe0
女から男になったけど男が好きで男と結婚したの?
ようわからん
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:09:33.56ID:XBpOhqlD0
>>257
男女平等とレディーファーストを同時に叫んでるバカ女に教えてやってくれよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:15:55.28ID:nFFtCMDQO
ゴチャゴチャうるせぇなあ不細工奇形ダウン症モンゴロイドが。
人のことゴチャゴチャ言う前にダウン症もどきの醜く不細工な容姿を遺伝子レベルから治療しろやブサイク

モンゴロイドは不細工奇形ダウン症、不細工な容姿が遺伝する遺伝病だ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:21:23.55ID:+vhN0LF50
プロセスはどうあれ子供が生まれたことは喜ばしいことだ
願わくば元気に育って欲しいと思う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:21:46.92ID:rjDmBuT/0
>>266
つまりそいつは、ホモ男になりたかったわけだw

産まれたガキはパニくるな。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:30:58.55ID:857hND/u0
男性ホルモンを投与していた女性が出産したって話だよな
男じゃないじゃん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:31:59.64ID:swb96jav0
矛盾しとるやないか
女がいやで男になりたかったんちゃうんかい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:32:59.11ID:o8NQ7ULh0
>>1
もう、この人達のことは死語だけどワケワカメ
女に産まれたけど心は男でホルモン療法によって男に性別移行
だけど心は男だが、女が好きってわけではなく恋愛対象は男ってこと?
はあ・・・自分には解らない世界だけど、苦しいだろうな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:39:19.51ID:mpmbYOWx0
>>273
ホルモン治療を停止して生理を再開させてから子作りしてるから
心は男で体も男にしようとしたけどやっぱり自分女ですわー
性別も変えちゃったけどホルモン投与止めて子供作るわーって話じゃない?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:40:06.44ID:pZbJ/mVG0
厚い胸板からミルク出てきて赤さん大混乱
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:41:05.05ID:hiZzJhmX0
女から男になったのに、女として最大で唯一の特権である生理妊娠出産は耐えられるんだな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:41:28.03ID:pZbJ/mVG0
声優のアイコもなかなかの者だったが
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 11:54:29.72ID:uCc8NehU0
こういう狂った環境で自分の性別がわからないある種の発達障害みたいなのが増えていくんだろうな
むかし4人のお姉ちゃんを持つ末っ子の男子が妙に言動がおカマっぽかったが
彼がどっちだったのかは今もって不明だ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:00:35.69ID:vQrdRA3k0
性別変更するより脳みそ変更した方が良いよな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:01:35.41ID:avmXQyC60
>>280
性別がわからないと言うよりも、身体的な性別を受け入れられないといった様子だろうな
仕事や住む場所を選べるように、性別も自由に選択できる時代になりつつある
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:02:06.95ID:o8NQ7ULh0
>>220
え?男性ホルモン投与したら生理は止まるでしょ
>>225
生理は女性ホルモン
男性ホルモンを投与したら来ないよ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:05:24.01ID:asx4ArGQ0
ホルモン投与の影響で男の子が産まれてくる確率が高そうな気がする
続報期待
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:07:19.14ID:P4VwOGunO
相手の男性はいったい男が好きなの?女が好きなの?
男が好きなのに女とやったの?
ゆくゆく問題にならないの?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:13:36.22ID:MG0Oqfoj0
見た目関係なく人間性でパートナーを選ぶならこうなる
自分の能力以上に仕事したいと思ったら男性ホルモン打って男として仕事したい
甘ったれた気持ちがお互いに無いだけ
利用できるものは利用するだけ
体の機能を使っただけ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:15:00.80ID:hLs1GbliO
わかりにくいニュース
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:18:09.38ID:2d4pTJEa0
>>270
海辺のカフカにもそんな人が出てきてた
性別は女性なんだけど男装しててパートナーは男性
で性交渉の際はアナルしか使わない
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:21:09.81ID:P4VwOGunO
私、体は女に生まれたけど男になりたい。
男になって男とやりたい
でもその前に女として子生んでから男になるわ
女でも男でもどっちの私でも愛してちょうだいね
ってこと?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:27:02.43ID:renbVGqf0
普通のおっさんでも妊婦みたいな腹の奴いるよな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:31:09.04ID:+3O5ycFc0
>>198
それ、今だとQで表されるクエスチョンっていうらしいぞ。
LGBTQって言おうってたまに出てくるよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:55:01.92ID:0vUqfsgAO
>>4
子の心親知らず
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:56:32.90ID:0vUqfsgAO
>>6
性別変更言うわりに夫がいるからには結局女だわな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 12:59:03.29ID:LjfiFSFZ0
>>200
189とは別のTだけど自分はありえない
死か女として出産するか選べと言われたら即座にビルから飛び降りる
既婚子持ちのTは日本にもたくさんいるみたい
ある先生は性別違和はリトマス試験紙みたいにグラデーションだから自分みたいな濃硫酸もいれば薄めたクエン酸みたいな人もいるのかなと思ってる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:01:10.99ID:+UAw9uFf0
>>304
まだ生粋のゲイやレズのが理解できるわ
心が男でネコのゲイて女と何が違うのか
何にせよこの変態夫婦の子どもが可哀想だよ
変な洗脳教育されそう
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:02:27.11ID:ykLFsxgp0
「女体のホモ」という存在ならこれで願ったり叶ったりなのか?
ぱっと見的にはただの男装好きな女性だな。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/05(木) 13:02:53.68ID:jIPDIqSi0
制度を安易にゆがめすぎるなだな
生殖器有無は確かに納得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況