X



【生保】金融庁、ソニー生命に立ち入り検査 架空契約被害で「完全歩合制」問題視
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/04/06(金) 08:34:06.44ID:CAP_USER9
 ソニー生命保険の社員から架空の生命保険契約で現金をだまし取られる被害が相次ぎ、金融庁が同社に立ち入り検査に入っていることが5日、分かった。業務の成果に応じて賃金が支払われる「完全歩合制」の給与形態が問題を招いた可能性があるとして、実態の把握に乗り出した。

 被害は、顧客からの問い合わせで発覚し、ソニー生命が昨年7月に発表した。それによると、香川県内で営業を担当していた元男性社員が平成21年9月〜29年4月、6人の顧客に架空の保険の加入を呼び掛け、計1億3521万円をだまし取った。元社員も詐取を認めているという。

 昨年9月には、広島県内の元男性社員が同様の手口で複数の顧客から現金数千万円をだまし取っていたことも判明。広島県内の元男性社員は今年1月に逮捕された。

 金融庁は事態を重視。昨年秋から検査官をソニー生命に派遣し、検査を行っている。

 金融庁は「『完全歩合制』のため、(元社員が)契約の取れない月に現金をだまし取って補填していた可能性もある」とみており、給与形態に問題がなかったかどうかも調べている。5月末までに検査を終え、問題があると判断した場合には業務改善命令を出す方針だ。

 完全歩合制は、外資系生命保険会社でも採用されており、契約の件数や金額によって年数千万円を稼ぐ社員もいる。ただ、成果給のために収入が安定しないことが不祥事の背景にある可能性もあるとみて、金融庁は保険業界全体の給与形態についても見極める方針。固定給を手厚くする賃金体系に切り替え始めた国内大手生保と比較するなどして、保険業界全体の給与体系が適正か判断していく。

 一方、ソニー生命は今月から、支社のコンプライアンス(法令順守)強化を目的に「コンプライアンスオフィサー」を40人配置。また、過度な競争を招きかねないとして年2回の販売強化月間を廃止した。ソニー生命は金融庁の検査を受けて「評価基準の見直しは検討中」としている。

2018.4.6 05:00
産経ニュース
https://www.sankei.com/economy/news/180406/ecn1804060003-n1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:37:17.94ID:xuTvj++c0
数年前、品川のコーヒーショップで客からクレーム受けてるソニー生命社員が、「騙されるそっちが悪い」と言ってるのを見た。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:38:36.13ID:SAo1VI290
もう共産主義にしてしまえよくだらねえ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:38:46.54ID:bKMw/hFi0
ソニー生命って、蒲田のアロマにあるあれ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:39:34.33ID:CfRJOBkH0
どういう給与体系を選ぶかは自由
完全歩合制がいい人はそのほうがいい
犯罪をやるのは個人の問題なので処罰すればいいだけ
規制をしすぎている
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:41:37.74ID:DGod20QU0
いろいろと、でてくる 個人情報流出の事件とかは、税務署にチクればいいんだってさ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:43:34.84ID:BhScECCl0
ソニーって完全歩合制とか裁量労働制とか手当一切無しとか、そういうのがやたらと進んでいて
行政が今頃になって特定職種の裁量労働制の可否を議論中だけど、ソニーは20年前からもうやってる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:44:18.57ID:IHeAJxSk0
お金って何かね?
このあほな金の亡者大国
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:45:01.67ID:dagbBxVE0
ソニーは契約者がギリギリ払える保険料を提案するからなぁ
ライフサイクルに変化あるとすぐ払えなくなる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:45:11.49ID:d1PT1BMt0
後のソニーノルマーである。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:45:33.66ID:FqWUnusC0
保険会社なんてよく勤めるよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:46:09.08ID:OE6kMc9A0
途中入社の危ない連中をかき集めた会社
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:47:18.48ID:5nbH6uJy0
>>1
完全歩合制が不満ならそうじゃない職に転職すればいいだけの話
典型的な自己責任

完全歩合制の適法・違法にかかわらず、
その環境で働いてるのは完全歩合制に納得してる人たちなんだから、
役人風情がそれに干渉することは自由主義に反した愚行であり、許されることではない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:47:45.85ID:r/2zJhyy0
金融庁を甘く見てはイケナイ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:48:16.13ID:oUwzxs4y0
生保の営業なんてブラックの定番ですやん
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:50:41.46ID:htP58yeC0
>「完全歩合制」の給与形態が問題

まずこの表現が間違えている
歩合は成果報酬なので給料ではない

つまり給料ゼロ円、ゼロ給料、時間を奉仕しても成果がなければタダ働き
どうだ、ブッラック企業が色めき立ちそうな響きだろ?
なんせこの賃金形態はブラック企業の殿堂入りを果たしているタクシーと同じだからなwww
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:51:16.09ID:mTO+zVmh0
営業の女性知ってるけど凄くパワフル
あれぐらい貪欲じゃないと続かないだろなって想像つく
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 08:56:36.60ID:FoOPjd3H0
保険のノミ屋を営業社員がやってたのか
毎月、現金で回収してバレないようしてたのか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:04:16.24ID:k2ILnEi00
俺がXBOX使ってる理由これで分かっただろ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:13:51.03ID:CfRJOBkH0
社員というより個人が代理店みたいなのをやっている
実質的な自営業者なのだろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:14:13.57ID:VYUGQ1z30
JRの【安全】【ルール】とは、【自己保身】のため。
大事故誤魔化せるから。
脱線、転覆、変電所火災、線路陥没、架線切断その他起こしても構わなくなる。乗客が長時間車内缶詰しても【安全】【ルール】と言えばメンツが保てる。

一方不特定多数の乗客は
【悪いことしてないのに怒っている口調の放送を聞かされる】。
歩きスマホや黄色い線踏むことがまるで大事故のようだ。

【事故】を【トラブル】【点検】【確認】という放送は悪質な隠ぺいだ。

過去の事故を教訓にしないどころか、【工作員活動】【世論誘導】【責任転嫁】に血なまこだ。

JR関係者は中国や韓国へ行って反日活動をしている。検索すれば画像が出てくる
JRはテロリスト 革マルや中核派が浸透している。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:20:21.57ID:CPtVS+pS0
瀧本美織が脱いで詫びろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:20:45.57ID:afA1RaMM0
作成契約や作成といって
架空契約は国内生保では当たり前
保険のおばちゃんに聞いてみ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:21:54.32ID:LOJwvjDN0
>>3
騙した事は認めてるのかw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:27:30.31ID:htP58yeC0
外資保険なんてCMではいいことばかり言ってるけど
実際顧客は満足してるのかどうかは疑問だな
ブラックな業界だし払戻し渋ったりしてそう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:28:14.73ID:ae3YV0dF0
ソニーだけじゃなくて国内生保どこもそうだろ
イメージ悪いのか生保レディから名前変えてるけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:29:47.24ID:kbbyk1ev0
顧客から騙し取るってどんな契約なんだ?
0実績になりそうだから名義狩りしてお金は自分が払うって事ではないよな記事の文面からして。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:31:22.80ID:Z/VNbPZn0
契約したら書類送ってきたり今どき契約内容ネットで確認するだろ?
なんで何年も騙し続けられるんだ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:34:09.54ID:C+N2ezi20
HMから、ソニーをはじめ保険業界に転職する奴の多いこと。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:37:23.17ID:htP58yeC0
「高齢でも入れる」、「病気もちでも入れる」「健康払戻しアリ」
こんな餌に釣られた爺婆が喜んで金バラまいてるんだろう
大概こういう甘い歌い文句って察して知るべしな結末になるんだけどねw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:38:11.01ID:PpIl6j9N0
>>9
ソニー生命だけじゃなく、昔からソニーって早期退職や全然違う職種の会社への出向とかも
ニュースにもならずに、しれっと率先して色々やっているイメージだわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:42:24.89ID:vqI7z3Ys0
自動車保険はやっすい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:49:28.60ID:nEyf36ky0
>>3
そんなの録音されてたら一発アウトな事本当に言うか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:54:34.69ID:CesD3TCr0
フルコミッションの外資系保険契約したら、振込先がその担当者の個人口座だったことがあるな
すぐ解約したけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:57:25.88ID:VDkalBMS0
生保系の歩合は問題だろうな
それでなくても最近はネットとかに力入れてて
個人の力量でどうにかなるような時代でも無いだろうに
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:59:09.94ID:M+ONa7lN0
架空契約や架空取引が横行してたら出てくる企業側の統計情報の上振れも信用なくなる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 09:59:55.96ID:emmMNUWo0
契約させたら最後何が起こっても保険金は出さないからな、ありゃ詐欺だよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:00:06.95ID:enEyuvEF0
俺も以前外資生保に勤めてたがノルマ未達なら強制退職だ。でも名目上は自己退社扱いになるクズっぷり。
給料もアホみたいなノルマ達成しないとマトモに貰えないしボーナスなし。
これで年中求人募集してるんだぜ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:07:46.48ID:8RnWqcYO0
生命保険会社のせいで 無駄な付き合い出費が増えて迷惑している国民が大半

簡保だけ残して 生保なんか全部潰せ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:10:51.28ID:LuCJj8xG0
>>1
ここ社員見てると色々問題ありそうだよね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:11:02.26ID:GLmcyEFM0
>>42
とみん共済ならスグに払ってくれよ
あと郵便局のかんぽも速い

実際に知人が怪我した時実感したわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:13:29.86ID:/9hdAmBk0
親戚全員を加入させた後はポイ、のビジネスモデルはまだ続いているのかね?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:23:33.44ID:BR5n5BDG0
まさに、クソニー
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:31:22.56ID:GNmejg1l0
犯罪おかしたのは完全歩合制だから。
固定給があれば犯罪はおかさなかった。

そんな訳ないだろ。最近の金融庁はちょっとおかしい。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:32:15.60ID:GLmcyEFM0
>>50
そもそも完全歩合は
労働法では違法なのを知らないのかい・・
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:32:57.78ID:W1nvjgvT0
営業はフルコミッションでいいと思う
稼げなければ去る、シンプルでよろし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:36:03.97ID:GNmejg1l0
>>51

だから労働者じゃない、雇用契約じゃないんだろ。業務委託契約なら問題ない。
要するに個人代理店だ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:41:58.22ID:htP58yeC0
>>51
違法ならなぜ政府と国交省はタクシーは放置してるんだ?

詐欺被害がないからか?昭和の時代から給料ゼロの完全歩合だぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/06(金) 10:41:58.84ID:rNAynecI0
フルコミでも犯罪に手を染めない奴が圧倒的多数で
固定給でもやる奴はやるんだから本人の性根を
給与体系にすり替えるのは間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況