【横並び】雪印に続け、森永乳業がチーズ値上げ=「切れてる〜」などほぼ全品目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/04/10(火) 17:59:41.99ID:CAP_USER9
17時00分配信

 森永乳業は10日、家庭用チーズ21商品を5月1日出荷分から最大7%弱値上げすると発表した。
値上げは2015年4月以来約3年ぶりで、実質的な値上げを含めると、ほぼ家庭用チーズ全品目に及ぶ。
明治も値上げを検討しており、追随するメーカーが相次ぎそうだ。

 値上げは、原料となる国内の生乳や輸入原料の価格が高騰しているため。
主力商品「クラフト 切れてるチーズ」は389円から411円に、「フィラデルフィア クリームチーズ」は486円が519円になる。
 このほか「クラフト 細切りチーズ」など4品は、内容量を1割超減らして価格は据え置く。

 乳業大手では、雪印メグミルクも家庭用チーズの値上げや容量減を5月に実施すると公表している。 

https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20180410-00000197-jijf-bus_all
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 05:16:38.92ID:QHV74p/K0
チーズとかガンの餌ってきいたことあるし カンジダ持ってる女性は食べたら危険らしいよ雪印も森永も不味いしいらない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 08:30:51.89ID:7YdNPUVp0
独占禁止法が有名無実、形骸化してしまった
元々そうなのか、知らなかった
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 11:04:31.03ID:sm3yxRWi0
>>172
食品衛生法で輸入出来ないから大丈夫。
そういうのは関税以前に法律で輸入販売出来ないから。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 14:30:23.04ID:JvJnGhXv0
フランスわろたw
バターもチーズも日本の三分の一の価格でわろたw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/11(水) 14:54:01.77ID:gmAdTeSO0
どこのメーカーのどこの商品もだけど
値上げはするけど値下げは死んでもしないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況