X



【シリア化学兵器疑惑】WHO、シリア化学兵器疑惑で被害者と接触要求 推計患者数は500人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/12(木) 00:06:02.92ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3170870?cx_module=latest_top

2018年4月11日 22:42 発信地:ジュネーブ/スイス
【4月11日 AFP】シリアの首都ダマスカス近郊にある反体制派の拠点、東グータ(Eastern Ghouta)のドゥマ(Douma)で化学兵器によるものとみられる攻撃が行われたことを受け、世界保健機関(WHO)は11日、攻撃に対する怒りを表明するとともに、被害者と「即時」に接触させるよう要求した。

 WHOで緊急事態対応の責任者を務めるピーター・サラマ(Peter Salama)氏は7日に行われた攻撃について、「われわれは皆、ドゥマからもたらされたぞっとする一連の報道や写真に激怒している」と非難。

 さらにサラマ氏は、「被害者への治療提供と健康への影響調査、さらに公衆衛生面での総合的な対応のため、WHOは制約のない形で即時の現場立ち入りを求める」と述べた。

 また、WHOは現場の医療組織が発表した情報を引用しながら「医療施設に搬送された推計500人の患者が、有害な化学物質にさらされた時と同様の兆候および症状を示している」と指摘。声明で「被害者には深刻な粘膜の炎症のほか、中枢神経系の障害や呼吸器不全も見られる」と述べた。(c)AFP
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:11:35.21ID:WYWpCv3m0
>>2
>戦争に卑怯もクソもなくね

だよなー、ダマスカス、ラタキア、タルトゥスに核弾頭落とすべき
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:12:59.48ID:vgtAzs3y0
ホワイトヘルメットの言ってる事は 事実なの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:15:39.40ID:L3SyGtnz0
だからアサドがガス攻撃も辞さないのわかってるくせに
反政府勢力は一般市民の中に隠れるのをやめろっての
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:16:17.75ID:fTFPL/gV0
アベを批判する勢力が武装蜂起しても化学兵器使わんだろ?
何で民主的選挙で選ばれたアサド政権が外国の支援を受けた反政府勢力と戦わなければいけないのか
日本の報道は悪い方に偏っている
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:16:35.12ID:83sflqE80
ロシア側は、招待してるよ
来いよって
https://ria.ru/syria/20180411/1518416613.html

「世界保健機関(WHO)の代表が本当にこのような状況を理解したい場合は、
東グータに招待し、治安と仕事の条件を整える準備ができている」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:18:52.75ID:qbnC4ndZ0
正男も化学兵器で殺されたのになアメリカさん
正男なら平和改革できたのになアメリカは無能だな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:24:51.16ID:0XKm2DYw0
>有害な化学物質にさらされた時と同様の兆候および症状を示している」と指摘。
>声明で「被害者には深刻な粘膜の炎症のほか、中枢神経系の障害や呼吸器不全も見られる」と述べた

やっちまったなシリア
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:28:11.00ID:83sflqE80
息を吐くように嘘をつくオーストコリア人
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:31:28.34ID:RRDG3yd6O
わざわざアメリカの介入を許すような事をするはずが無い
一回目ならまだしも二回目は無いわ
まぁ茶番に付き合わされたシリア人には同情するわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:34:51.07ID:2XMV/k840
接触してこれからばら撒きたい、実験体の詳細なデータを取りたい
今までの化学兵器による本物の被害者を無視して捏造だけを取り扱う嫌がらせをしたい

何にせよ信用も信頼も無い
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:35:58.03ID:mzM6Mxuq0
500人に影響程度で大国からの介入ってまるで割に合わないのに、どこまで本当なんだろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:41:00.79ID:2XMV/k840
そもそも化学兵器なんて関係無く民間人虐殺したアメリカ等の国は裁かれるべきなんだが
犯罪国同士で似非人道や罵り合いしてもサイコパスが汚物の投げ合いしてるだけにしか見えん

国際法なんて日本人しか守った事無いんじゃねーか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:42:09.62ID:EX/jHAaK0
世界保健機関(WHO)

分担金・義務的拠出金の拠出上位5ヶ国

2014年(千ドル)

1位 アメリカ 115,141
2位 日本    50,323
3位 ドイツ   33,173
4位 フランス  27,805
5位 イギリス  24,058

該機関全体の職員数 1,993人

邦人職員が占める率 1.7%

邦人職員数 33人
うち幹部以上 4人
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:42:38.95ID:rvsdnspG0
原爆投下は終戦を早め、戦争被害者を減らすために必要だった。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:45:47.03ID:iKCT8QJI0
政府軍
反政府軍
ISIS

3大勢力が崩れたから、これからヤバイかもな。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:48:40.18ID:DX+xMC/K0
シリア政府軍が化学兵器を使うメリットは無い
かつての日本軍と同じ、介入する理由がほしい奴、して欲しい奴の仕業だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:52:06.22ID:z1ni4MZd0
>>19

こういうまともな目線が主力となる世を求める。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 00:54:31.09ID:X+9Hm9qW0
爆弾の破片を入手しろよ。
それで製造元を特定するんだ!
できるならね。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:10:17.45ID:Szwoej5h0
そもそもアメリカや英仏が反政府軍を支援してなければこんな内戦続かなかったはず
ハッキリ言えばアサドを退陣をさせるため住民を犠牲にしてるのは米英仏だろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:17:55.02ID:p4evPV8l0
アサド政権は、住民を殺す気満々だな。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:21:14.98ID:p4evPV8l0
ロシアとイランの支援によって辛うじて保たれているアサド政権の軍事的優位は、平和になってロシアとイランが去ればいとも簡単に失われる。
内戦が継続している今のうちに反体制派住民を一人でも多く減らしておく必要がある、という動機がアサド政権にある。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:32:20.08ID:yU8iWsIf0
1 アメリカにやとわれた連中が撒きます
2 アメリカが介入して一掃します
3 アメリカが主導で調査します
4 アメリカにとって都合の悪い相手が原因であると吹聴します
5 アメリカがメディアを通じて流します
6 世界中のバカが信じ込みアメリカを称賛し、アメリカの敵を叩きます
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:33:46.65ID:yU8iWsIf0
>>19
まったくだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:33:58.87ID:+dHXk+hc0
        ウェーーハッハッハやで!
       
         ,ハ阪,ハ  (ヽ阪_/) ∩阪∩ ∧阪∧ γ''阪ヽ  ヘ阪フ
         <ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´><ヽ`∀´>
         ( ∪ ∪ ( ∪ ∪ ( ∪ ∪ ( ∪ ∪ o(,,∪ ∪ つ と)
     ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★岩国 東アジア最大級の米艦載機のベースへ 

★陸自発足以来の大改編 水陸機動団なども発足

★最新ドローン集結 UMEX2018

★多用途防衛型空母か!? F-35Bと空母化研究に予算決定
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:34:00.61ID:Fbs8PicL0
>>28
イラクの大量破壊証拠捏造
リビア無差別空爆捏造
シリアサリン証拠捏造

なるほど戦争やの動機か
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:44:32.85ID:k0B8e3ka0
こんなたいして効果のない上に
後からややこしい問題ついてくるもの使うよりも
爆弾のほうが手っ取り早いだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:54:15.33ID:p4evPV8l0
爆弾では地下壕に隠れた者を殺せない。住民を本気で殺したい、恐怖で降伏させたいと思っているからこそ化学兵器を使う。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 01:59:34.51ID:fPg1KmOT0
陰謀論は嫌いだがこれは正直アメリカの仕込みだと思ってしまう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 02:05:57.91ID:p4evPV8l0
化学兵器で千人規模の死者がシリアで出ることを許容して国家予算を節約するか、武力介入で数千数万人の死者が自国民やシリアに出て国家予算を消費することを許容するか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 02:06:43.38ID:Fbs8PicL0
>>34
嘘を根拠に嘘を重ねると
ナイラ証言になるんだね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 02:19:15.67ID:p4evPV8l0
ナイラ証言は関係ない。様々な信頼できる国際的組織がアサド政権による化学兵器使用の可能性を認定している。
シリア内戦に介入する負担を欧米が受け入れられないことが、どっちつかずで問題を長引かせる原因になっている。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 02:59:28.78ID:Fbs8PicL0
>>38
イラクの大量破壊証拠捏造
シリアサリン証拠捏造
リビア無差別空爆捏造

嘘吐きはだーれ
0040続き
垢版 |
2018/04/12(木) 03:07:11.24ID:rn7YQft60
>>21
原爆は何の影響もなかったよ
0041続き
垢版 |
2018/04/12(木) 03:10:24.30ID:rn7YQft60
>>28
今でも政府地域人口の9割以上占めるだろ
にロシアやイランが出ていくなんてことは絶対ないから
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:28:36.92ID:LiRnnuu/0
使ったのが本当は誰なのか。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:32:13.50ID:bHQ+17rP0
false flag attack
こんなチープな工作に騙される奴はアホ
ユダヤ・イスラエルの仕業に決まってるだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:37:44.56ID:KgMZki4R0
>>34
・実際に前線の地下壕に対してガスが使用された例は一度もなく、またガスの使用によって
 反体制派の防御線が崩壊した例も全く無い。
 死傷しているのは、なぜか戦況に影響を与えない非戦闘員ばかりである。

・住民の殺戮絶滅を目的とした場合でも非効率に過ぎてお話にならない。
 ドゥーマの人口数十万人に対して、過去最大規模のガス攻撃(?)で、わずか500人の患者というのでは、
 川に小石を投げ込んで流れを堰き止めようとするが如きである。

・アサド政権は繰り返し化学兵器使用を強く否定し、反体制派とそれを支援する外国勢力の偽旗攻撃であると主張し続けているため、
 住民に対する力の誇示や恐怖攻撃であるとする見解も、全く筋が通らない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 05:40:15.28ID:RNoR8LPq0
地球の癌ロシア及びユダヤの醜悪な闘い。
両方消えてくれ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:13:52.57ID:LR+u1b3+0
>>43
そんな大それた話じゃないだろう
JAIによる体張った最後っ屁の自演ネタ
玉砕戦覚悟で最後の抵抗すると思われたJAIが、この自演ネタ披露したらあっけなく停戦してドゥーマ明け渡し
戦闘には負けてもプロパガンダ、工作としては大勝利

どう考えてもこの局面でアサドが化学兵器使う合理性も必然性もないし、ロシアは事前に情報持っててプーチン自らJAIによる化学兵器テロを警告してたし
しかも化学兵器って言っても「混ぜるな危険」の塩素ガス
ご家庭でも簡単に作れますって

プーチンの警告が仕込みで、ロシアもグルで政府軍が使ってたなんてあまりにも浅はか過ぎてあり得ない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:18:28.74ID:LR+u1b3+0
こんな自演ネタに反応して大騒ぎするとか、トランプをはじめ西側首脳は釣られすぎだろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:21:37.89ID:r5bWD1rx0
また得をするのはイスラエルだけの展開だな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:22:26.16ID:IYEZIeKI0
>>38
WHO調査官が現地に入って確認したわけではなく、
全て現地から伝聞情報で判断しているのだから、これまで偽証問題が関係ないわけないだろう。お前バカなのか?w
戦争が医療従事者の倫理観をも麻痺させることは、WWUの数多の実例が証明するところ
オウム事件の林の例もあるし、医者だから偽証はしないはず、と思い込みは観念的な夢想でしかないんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:22:50.63ID:/0E9eDnd0
アサドと対話で解決すればいいんじゃねーの?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:26:22.60ID:/0E9eDnd0
シリア人がシリア人を殺してるだけだろ?

「シリアの周りに壁、水路を作ろう」という提案の方がよっぽど平和的じゃないか?

他の民族をぶち殺し非難するのが大好きなRACIST欧米人はどう考えるのか知らんけどよw

なあ、RACIST欧米人w
汚らしいクズが!!
クズ欧米人が!!
0052(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼
垢版 |
2018/04/12(木) 06:32:04.62ID:0ur32Q7SO
.
我々は、世界の皆さんが、連日連夜、人道的な生き方に徹するアレッポキャットマンを、持続的かつ強力に支援することを強く望みます

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:47:49.90ID:IYEZIeKI0
WHOの責任者が報道を見て、われわれはみな激怒していると発言するのは軽率過ぎるだろw
科学者の端くれであるなら、偽旗作戦やイメージビデオ疑惑を含めた全ての可能性を疑わないと
こうした軽率さが国連の専門機関であろうが、政治的中立性を疑わせるに十分であることを逆に証明している

シリアやロシアはOPCW(国連と直接の関係はないw)
による現地調査はむしろ歓迎すると表明しているのだから、
OPCWの現地調査を待つべきだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 06:50:08.77ID:z1AUPGO+0
「たまたま煙幕や照明弾を敵の真上におっことしただけやぞ」
とかいって焼夷弾で無差別爆撃やってる国にはなーんも言わんくせにな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 11:48:49.31ID:p4evPV8l0
戦況に影響を与えない非戦闘員ばかりを殺すからこそ意味がある。
戦意をくじくには女子供を殺すのが効果的なのは太平洋戦争で日本を無条件降伏させることに成功した米国を見ればわかる通り。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 11:54:46.36ID:p4evPV8l0
アメリカ軍による非戦闘員への無差別攻撃は良いが、シリア軍はダメという安っぽいダブル・スタンダードに組しないことが重要。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 12:19:05.60ID:2l7py3i+0
東グータ完全解放宣言

まだ攻撃するつもりかね
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 14:55:21.07ID:IXWfb6QQ0
シリア政府軍が東グータのドゥーマ街区包囲殲滅戦で塩素ガス調合アジトを急襲して
とっ捕まえた米国人と英国人がロシア連邦保安庁の担当者による取り調べで
米軍潜入工作員の仕業だとあっさり自供したってさ。  

最近に日本海沿岸に流れ着いて大迷惑過ぎる青色海苔養殖向け塩素ボトルと同型で
韓国企業が在韓米軍平沢基地に納入したシロモノが入手ルートなんだろ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 14:58:20.95ID:p4evPV8l0
ソースを張らずにロシア擁護するバカ、どうにかならないかね。
日本語圏もロシアのフェイクニュースに汚染されつつある。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 15:26:47.37ID:2l7py3i+0
ソースは在英シリア人権組織
ウンコを食べる韓国人

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 15:35:21.33ID:+ydQSrO30
WHOは米国・英国だから
こんな調査はあてにならない
彼らの都合いい結果を平気で出す胡散臭い機関!
0065続き
垢版 |
2018/04/12(木) 18:56:40.52ID:L7ocEl0w0
>>60
そもそもアメリカが正しいっていう証拠あるのかよ
イギリスとこだって本当に証拠があるのかって調べてるありさまじゃん
0066続き
垢版 |
2018/04/12(木) 19:03:42.98ID:L7ocEl0w0
>>56
ねーよ、日本が降伏したのはそれが侵入したからだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:05:19.95ID:8TR6HaEP0
>>60
むしろ疑うべきは欧米や日本のメディアの方だろ。
毎度毎度「ロシアが拒否権使って調査妨害」と報道されてるけど、実際は全く逆だからな。

そもそもロシアが反対している理由は欧米が作った決議案の中身に欠陥があるから。
・現地調査を行わず反政府側の自己申告頼みであること
・調査団のメンバーが西側諸国のみであること

ロシアはこれらを踏まえ、中立的な国も入れた上で現地調査をするために
独自の決議案を提出したが、何故か欧米は否決(情けないことに日本も棄権)してしまった。
ちなみに前回この経緯を報道したのはNHKだけだったわ。
日本のマスゴミも完全にイカレてるぜ。

尚、フェイクニュースでロシアを陥れている毎日新聞とテレビ朝日や
池上彰、サンデーモーニング関係者(関口宏や泉放送制作)には何度も何度も殺害予告を送っているし
特に一番酷いYahoo!ニュース(時事AFP)に関しては、ヤフー会長の孫正義をサバイバルナイフで滅多刺しにして
残りのヤフー社員も無作為に殺害するとメールを送ってある。

にも関わらず、いつまで経っても警察のお迎えが来ない。匿名ソフトなんて使ってないから特定可能なのに。

つまり、警察沙汰になって裁判で動機を語られて困るのはマスゴミ側ということ。
こっちはユダヤメディアによる反露キャンペーンを暴き出し、人類の敵はユダヤであることを詳らかにしたいのにね。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:22:32.17ID:p4evPV8l0
自分の理解を超えた出来事を陰謀論で説明しようとしてこじらせている人が見受けられる。
人権感覚を麻痺させる宗教対立や内戦からあまりに遠いところにいる現代の日本人ならば仕方ない面もあるが、
ロシアメディアの嘘に騙されるのだけはくれぐれも注意してもらいたい。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:27:46.70ID:8TR6HaEP0
>>68
信用できないのは全てのユダヤメディアだろ。

フェイクニュースで執拗にロシアを悪者に仕立て上げているユダヤメディアに壮絶な死を!
悪の枢軸であるユダヤ金融と戦うプーチンロシアを俺は全面的に支持するぜ。

・格差社会の原因=グローバリスト(ユダヤ)
・宗教対立の原因=シオニスト(ユダヤ)

ユダヤが諸悪の根源なのは明らか。

★ニューヨーク・タイムズ
ユダヤ系ドイツ人アドルフ・オックスによって1892年に買収された。

★ワシントンポスト
ユダヤ人一族であるグラハム家が支配、2013年には社名を「グラハム・ホールディングス」に変更した。

★ABC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人レナード・ゴールデンソンが1951年に買収し、CEOとして君臨。95年にそのABCを買収したのがディズニーだが、会長のマイケル・アイズナーもユダヤ人。

★NBC(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人デビット・サーノフが支配し、ロックフェラーと組んで成長を遂げた。

★CBS(アメリカ三大ネットワーク)
ユダヤ人ウイリアム・ペイリーが創業して長く君臨。その後、会長を務めたローレンス・ティッシュも東欧ユダヤ移民2世で「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」の最高幹部 だった。

★FOX(アメリカ四大ネットワーク)
ユダヤ人を母に持ちイスラエルのシャロン首相の親友でもあるメディア王ルパート・マードックが1985年に20世紀フォックスを買収後に設立したテレビ局。

★CNN
ユダヤ系ポーランド人のベンジャミン・ワーナーが設立した「ワーナー・ブラザーズ」が1995年にCNNを買収した。

★AFP
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが、1835年に創業したフランスの通信社が原型。

★ロイター
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立したイギリスの報道および情報提供企業。

↓日本のマスゴミとユダヤの関係はこちら
http://i.imgur.com/fVgthC7.jpg
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:36:13.22ID:p4evPV8l0
ユダヤ教徒は虫けらのように化学兵器で殺された受難の歴史を知っている。
人間の残忍さを知っているユダヤ教徒は、陰謀論にたやすく乗らない。
自分の見たいものしか見ない人ほど陰謀論に取り込まれる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:39:43.59ID:8TR6HaEP0
幼い頃からユダヤ教徒以外は家畜であると教育されるユダヤ人の醜い本性を知りたい人は

「デーブスペクター タルムード」で検索!検索!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:40:37.91ID:p4evPV8l0
ロシアはロマノフ朝の昔から現代までユダヤ人陰謀論の発信源であり続けている。注意されたし。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:42:02.00ID:8TR6HaEP0
>>1
さようならアメリカ
https://www.youtube.com/watch?v=0U2ygOICgtg


[歌詞]
uhoo..ユダメリカ
Bye Bye さようなら

経済破綻 差別社会 暴力国家 etc ・・・
もうさよならだね 悪夢のアメリカ

uhoo..ユダメリカ
Bye Bye さようなら

人を殺し奪った物で
作り上げた白人社会
罪をなすり合い 汚れていった人達
もう目も当てられ無い程
人のなれの果てか?
人間以前の生きモノか?!

uhoo..ユダメリカ
Bye Bye さようなら

市民よ自分らで掃除しなよ
我々は君らの事、信んじてあげられ無いよ

uhoo..ユダメリカ
Bye Bye さようなら・・・・

ダメリカ・・・so long
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:44:17.40ID:8TR6HaEP0
>>72
ここまでされてるのに陰謀論と言い張るとか笑止千万w

↓ユダヤ金融の犬「小泉純一郎」と「安倍晋三」 は史上最悪の売国奴。

●小泉純一郎
郵政民営化→ゆうちょ銀行の資金運用担当役員にゴールドマンサックス(ユダヤ金融)の副社長が就任し国民の貯金がユダヤの財布に。
郵政民営化→かんぽ生命がアフラック(ユダヤ金融)の販売代理店に成り下がる。 (小泉ブッシュ会談でかんぽ生命は独自の医療保険は扱えないと決められた)
郵政民営化→株式上場の幹事がJPモルガン(ユダヤ金融)に決定。NYの金融街では「日本郵便の略称であるJPはJPモルガンのJPだ」という笑えない冗談が流行った。

●安倍晋三
年金資金で株購入→ゴールドマンサックス(ユダヤ金融)に運用委託したら9兆円の損失。
年金資金で株購入→投資先の上位に何故かイスラエルに多額の寄付しているネスレ(ユダヤ企業)がランクイン。
年金資金で株購入→GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)のトップにメットライフ(ユダヤ企業)の元会長が就任。

そしてユダヤ金融の次のターゲットは預金量90兆円を誇る「農林中金」だ。
小泉の息子・進次郎が突然、農林中金の解体を言い始めたのが証拠。
安倍も進次郎を自民党の農林部会長に据えてユダヤ金融の野望に手を貸している。

ちなみに去年の正月に安倍が休暇を過ごしたのはゴールドマンサックスの日本支社がある六本木ヒルズ。
泊まったホテルもユダヤ資本のグランドハイアット東京。
見に行った映画も日本人がユダヤを助ける「スギハラチウネ」だった。

もう何から何までユダヤづくし。

↓中東訪問の際にエルサレムでユダヤへの忠誠を誓う小泉と安倍の姿。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/f/500x400/img_5fc9a0bcb9dada85308b4691c43589c1167667.jpg
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/28/photo_3.jpg
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:48:25.89ID:p4evPV8l0
アメリカはダメだがロシアはもっとダメだ。
ロシア革命から間もないころにレーニン直々の命令で農民を毒ガス殺戮したソ連の価値観を受け継ぐロシアに世界が見習うことは何もない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:51:38.63ID:2l7py3i+0
アメリカはダメだがロシアはもっとダメだ。

ウンコ食ってる韓国なんか論外だ

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:46.74ID:8TR6HaEP0
>>75
レーニンはユダヤなんだが。そんな基本的なことも知らずに書き込むな低脳。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:53:27.13ID:Hw37Gatt0
>>74
そのユダヤの犬だった筈の安倍が
アメリカの宿敵ロシアと結びつくようなことばかりしているから
ここに来てスキャンダルまみれ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:53:28.77ID:uLhdlwpL0
すでに国土の9割以上を手中の収めていたアサド政権が
ここで化学兵器を使う意味がわからない
イスラム国に攻められて苦境にたっているならわからなくもないが
後は鼻くそほじってテキトーに攻めてても余裕で制覇できるだろw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:59:37.90ID:p4evPV8l0
>>77
レーニンがユダヤ系であることと、毒ガスを使うことは矛盾しない。
レーニンは冷酷で、陰謀論で他人に踊らされることなく、陰謀論で他人を躍らせる能力に優れていた。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 20:01:29.02ID:ComJqvju0
おまえら自身が信用できないからなぁ、WHO
あなた方反政府組織が使ったと判明したときはこんな動きしないでしょ?
もっと制約なく動いたら信用してやるよw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 20:18:47.22ID:p4evPV8l0
>>79
アサド政権に従わないなら殺すしかない。逃げないように全滅させるには樽爆弾と化学兵器を使うしかない。
樽爆弾は東ドゥーマで大量に使われていて700人以上が死亡しているがメディアの反応は鈍い。
人々は悪い意味で残忍さに慣れてきているのだ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 20:46:34.61ID:KgMZki4R0
>>82
ウソはいかんね
どうしても従わない住民はイドリブ県に放逐する「アレッポ・モデル」がアサド政権が現実に取っている方針だ
すでに何万人という反体制派がそうやって放逐されてきた

絶滅方針ならば、化学兵器など必要ない
ただ囲んで封鎖していれば住民は飢えて尽く死ぬ、自活は不可能な立地なのだから当たり前の事だな

だがアサドはそうしなかった
東グータの場合で言えば6年以上もの間、国連や人道支援団体が用意した援助物資を積んだトラックを
定期的に通してやっていた
包囲下では治療不可能な重篤患者を包囲外へ運び出して入院させ、治癒したらまた包囲下に戻すなんて事までした
電器も水も燃料も、十分ではないにせよ、生死に関わるほどの不自由はさせなかった
包囲下の住民らは普通にスマホを使い、車を乗り回し、子供らは地下のゲームセンターで遊んでいた

同じ都市包囲戦でも、犬猫すら食べ尽くして、人肉食まで発生していた第二次大戦レニングラード戦などに比べれば、
馴れ合って遊んでいると評しても差し支えないものだった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 20:54:20.28ID:p4evPV8l0
>>93
政権中枢のすぐ近くに安定した社会インフラを持つ反乱勢力がいるからこそ「そんな奴らは皆殺しにせねばならない」というアサドの動機を補強することにしかならない。
平和時の常識で判断するのはやめなさい。あなたはすでに陰謀論に取り込まれている。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:01:18.36ID:p4evPV8l0
戦争を理解する者は「軍事的優位が確保され、ようやく皆殺しにできる準備が整った」という考えに思いが及ぶ。
歴史に学ばない者は、軍事的優位が確保されれば聖人のように手加減すると思い込む。
日本人は満州で何が起こったか忘れたか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:07:34.84ID:p4evPV8l0
補給線を断てないからこそ、短時間で殲滅可能な樽爆弾や化学兵器を使う。
満州でソ連兵にレイプされる日本女性の存在を虫けら程度にしか思わない鳩山由紀夫のような偉人は、見えている世界が違うのだ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:11:19.76ID:1Bpa2lHF0
自衛隊が撒いたってマジ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:11:33.88ID:KgMZki4R0
>>84
陰謀も何も、事実として東グータ数十万の住民は6年間もの間、政府軍の重囲下で餓死することもなく生き長らえた
1000人や2000人なら密輸で持たすこともできるだろうが、万単位の住民の生活物資の補給など、アサド政権の協力無くしては不可能だとわかるはずだが?
また今回の停戦(事実上の降伏)により、約5万人の反体制派兵士とその家族らが、イドリブ県やジャラブルスへ移送されているのだが?
妄想に励む前に、最低限の情報収集をするべき
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:16:56.02ID:p4evPV8l0
>>88
“寛大な条件”を提示したにもかかわらず退去を拒む者をアサドが全滅させようと決断することと何ら矛盾しない。
あなたは、鳩山由紀夫と同じくロシア愛が強すぎて現実が見えていないようだ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:23:48.01ID:8TR6HaEP0
>>86
お前、馬鹿だろ。日本兵がロシア女性をレイプして殺していたのだ。

例えばシベリアでは多くの日本兵が現地のロシア人女性を強姦したために性病が蔓延し、1個師団相当の兵力が失われたとされ、軍紀が乱れる大きな原因となった[56]。
司令部は、731部隊がこの問題を解決するよう期待したのである。
当初、731部隊では注射で女性マルタに梅毒を感染させていたが、現実に即した実験結果が得られなかったため、マルタを強制して性行為を行わせることで梅毒を感染させ、梅毒にかかった男女を小部屋に入れて再び性行為を強制した。
性行為に立ち会ったという元隊員は、西野瑠美子とのインタビューの中で、「目の所だけが開いている白い袋のような帽子を、頭からすっぽりかぶり、白衣を着て、まわりに立っておった。
4、5人が見ている前で、セックスをさせたんですよ。拒否することはできない。モーゼル拳銃を構えているわけですからね。」と語っている[57]。
また、元隊員の上田弥太郎の証言記録によれば、1942年4月に行われたマルタを使った毒ガス演習で、
小林という隊員が「それはもったいないことをした。俺の子供まで殺しちゃった。」と言っていることから、隊員による女性マルタの強姦もあったものと西野瑠美子は推測している[57]。

マルタが性病に感染すると、その経過を丹念に観察して、1週間後、3週間後、1ヶ月後における病気の進行状態を確認した。
研究者は性器の状態など外部的兆候を観察するだけでなく、生体実験を行って様々な内部器官の病気がどの段階に達しているかを検査した[58]。
また、731部隊の研究員だった吉村寿人(のちの京都府立医科大学の学長)が戦後に発表した論文には、乳児を氷水の中に漬けた際の温度変化が記録されていることから、
実験中のレイプにより生まれた乳幼児、あるいは731部隊に捕えられる前から妊娠中だった女性マルタが出産した多くの乳幼児が凍傷実験に使用されたものと西野は考えている[59]。
元731部隊員の胡桃沢正邦は、証言ビデオの中で、生体解剖時の麻酔から目覚めた女性マルタの様子について次のように回想している[60]。
(インタビューワーの女性) 「眼は開いているの?」

(胡桃沢正邦) 「眼は開く場合もある。」

(インタビューワーの女性) 「叫んだりする人もいた?.....何と言ったの?」

(胡桃沢は力なく泣き始め) 「そのことは2度と思い出したくない!」 (胡桃沢は謝罪し、数秒後しゃくりあげながら答えた) 「『私は殺されてもよいが、子供の命だけは助けてください』と言った」
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:41:54.51ID:KgMZki4R0
>>89
ドゥーマで退去を拒んでいた者達は、一時停戦の間に新たに設定した外郭防衛線を政府軍の再攻勢であっさり抜かれたことにより抗戦を断念、
シリア政府に再度の停戦交渉を申し入れて、家族やシンパ共々イドリブに移送されることを選択した
イスラーム軍は組織の体を保ったままシリア政府が手配したバスに乗り、車列を連ねてドゥーマを去った
これによりシリア政府とロシア軍は東グータ地区の完全制圧を宣言
これが現実に起きた時系列

化学兵器の出番など何処にも無かった
それが事実だよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:59:57.39ID:qX6unxfu0
なんで毒ガス使うんだろう
西側諸国に理由を与えるだけなのに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:00:26.86ID:p4evPV8l0
>>90
私は特に矛盾することは言っていない。
日本人だろうがロシア人だろうがシリア人だろうが軍事的優位があれば、人は残忍なことを何でもする。
シリアがサリンを撒かない理由はない。アサドとしては停戦前に駆け込み殺戮したいくらいだろう。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:04:36.77ID:p4evPV8l0
親族を殺された恨みを抱く敵をシリア国内に温存したままシリアが平和共存できると考えるほど、アサド政権は馬鹿ではない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:15:23.94ID:PUft9dQG0
>>93
今回撒かれたのはサリンじゃない
塩素ガス
「混ぜるな危険」を混ぜちゃえばご家庭でも簡単に作れます
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:19:27.90ID:E6I3BfbZ0
本当は誰が使ったんですかね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:27.04ID:p4evPV8l0
アサドの化学兵器使用を認定しない正常性バイアスの人は、一線超えた人間の殺し合いのすさまじさを理解できていない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:34:02.22ID:p4evPV8l0
強者が弱者に対して完全な殺意を抱くはずがない、という先入観に凝り固まったバカが大量に釣れるスレ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:37:17.83ID:GHIPEWPa0
>>97
塩素ガス簡単に作れるし効果薄いし自作自演の可能性がある
優勢なアサドがあえて毒ガス使うメリットが見えない
やるなら皆殺しの大虐殺じゃなきゃ毒ガス使う意味がない
なんでこんなしょぼい事するんだ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:05.04ID:KgMZki4R0
>>93
本当に残忍なら、前に書いたようにレニングラード戦時のドイツ軍のように、
完全に封鎖して補給物資の搬入を徹底的に妨害し、非戦闘員の脱出や投降さえも許さず
干し殺す作戦でいくさ
だがアサドは全く逆のことをした
TVに映る多数のグータ住民の血色や肉付きが全てを物語ってる

だいたいシリア軍の化学兵器?で殺せた人数など、ホワイトヘルメットの一方的申告を丸呑みしても
200人にも届いていない
東グータ地区の推定人口は諸説あるが、最大の数字だと約40万人だ
駆け込み殺戮とか言うと何やら威勢はいいが、殺せたのは2000分の1以下で、殲滅などとは程遠い
そのくせ政治的悪影響ばかり被って何の合理性も無い
前段と合わせて全く矛盾している
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:05.06ID:p4evPV8l0
>>100
恐怖を抱かせて追い出す効果がある。
軍事的優位と言っても東京大空襲や原爆投下のような完全な優位はないので殺しつくすことはできず、恐怖を植え付けることを優先することになる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:44:32.82ID:VhN2U0Nb0
世界人口のピークは2015年だった
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:25.68ID:KgMZki4R0
>>102
恐怖を抱かせるのが目的なら、保有と使用を自ら誇示しなければ意味がない
だがアサド政権は終始一貫して強く否定し、反体制派のプロパガンダだと言い続けている
よって恐怖攻撃説も成り立たない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:51:58.17ID:p4evPV8l0
アサドの言い分を国際社会が信じることで、市民に恐怖と見捨てられる絶望が成立する。
アサドは最初から一貫して嘘をつき続けており、国際社会が黙認するならもっと毒ガスを使いたいとさえ思っているだろう。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:32.88ID:p4evPV8l0
ナチスドイツのユダヤ人への迫害は戦争の一部として行われたのではなく平和の一部として行われた。
内戦終結後は、敵対分子を強制収容所に送って静かに殺していくのがアサド政権にとっての平和維持になる。
ポルポト政権もそうだった。ナチスのような政治体制は、特に珍しいものではないという点を理解しておく必要がある。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:14.06ID:KgMZki4R0
>>98
塩素ガス攻撃は、その言葉のイメージに反して殺戮には向いていない
塩素ガスの化学兵器としての歴史は、第一次大戦で終わっている
君個人でも簡単に材料を調達でき、君一人でも簡単に合成できるが、
近年で塩素ガスよる無差別大量殺人をやった者は居ない
人殺しには向いてないからだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:02:31.43ID:S0jdTNwK0
「シリアで無辜の子供たちが犠牲になっている」

トランプおじさんが
100万ドル以上するトマホーク100発撃ってもアサドを懲らしめてやる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:04:14.82ID:p4evPV8l0
ナチスドイツが敗北することで世界の平和が保たれた、という幻想を信じているアホには、
ソ連、中国、カンボジア、シリア、北朝鮮などで起きた・起きている全体主義の圧政が目に入らない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:04:44.01ID:VZvhpsok0
サンポールぶち込んで泣いてる子供の動画流すだけでアサドとロシアを悪者に出来るんだから簡単です
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:05:51.99ID:PUft9dQG0
なんかすごい人がいるなあ
他スレにも書いた事コピペするけど

数日前にトランプがシリアからの撤退言及してて
JAIも内紛で人道回廊から北部への移住に応じた人が出てきてて
ラフマーンが支配してたエリアは政府軍の手に落ち
ドゥーマ陥落は時間の問題

これを普通に攻略して東グータの奪還を終え
次はダマスカス南部のヤルムークなどのダーイシュ支配エリアに向かおうかという時に

化学兵器使って国際社会からの批判を自分から浴びに行く奴がいるかよw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:23.58ID:KgMZki4R0
>>106
現実として、内戦中期から欧米と反体制派がリンクして、アサド政権による化学兵器の使用を批判する
キャンペーンを打ち続けているのだから、今更そんなありえない仮定の話をされても困る
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:47.27ID:mzM6Mxuq0
>>109
煙幕に過ぎない白燐弾を悪魔の兵器のように書き立ててキャンペーン打ってたのを思い出すな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:21.60ID:E6I3BfbZ0
>>111
工作員にしてはお粗末だよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:24.24ID:PUft9dQG0
シャーム解放委員会幹部のサウジアラビア人説教師アブドゥッラー・ムハイスィニー氏は、
7日のダマスカス郊外県東グータ地方ドゥーマー市での塩素ガス使用疑惑への対抗措置として、ドナルド・トランプ米政権が報復攻撃を検討していることに関してテレグラムのアカウント(https://telegram.me/mhesne)を通じて声明を出し、
「すべての革命諸派とムジャーヒディーンにとってのゴールデン・チャンス」と位置づけ、
「このチャンスを活かし、イニシアチブを回復し、各地を浄化し、憎きバッシャールや政権幹部を排除し、改めて革命を推し進める」よう呼びかけた。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:52.75ID:p4evPV8l0
>>113
> ドゥーマ陥落は時間の問題

どれだけアサド側の軍事的優位が確保されようとも、あくまで粘って居座る人々を追い出すか殺害する必要は結局生じるよ。

>>114
>キャンペーンを打ち続けているのだから、

命がけで戦っているアサド政権軍はキャンペーンなど気にしない。気にするのは外国軍からの制裁攻撃のみ。
アサド政権軍は反体制派を殺せるときに殺し、危険になれば退いて様子を見る。延々とこの繰り返し。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:18:04.18ID:KgMZki4R0
>>111
少なくともシリアに関して言えば、全体主義体制の武力打倒の次に来るのは、
イスラム原理主義過激派同士による終わりの見えない第二次内戦でしかない

いまアサド政権に破れた反体制派兵士のゴミ捨て場と化しているイドリブ県のドロドロの惨状、
あれこそがアサド政権が崩壊した場合の未来のシリアの縮図だ
異教徒や異宗派を許せないというレベルを通り越して、同じスンニ派ワッハーブ主義を信奉する者同士でありながら
アサド政権そっちのけで、わけのわからない殺し合いに明け暮れているのだ
あれなら、仮にも宗教と民族の融和を綱領に掲げているバース党独裁による安定と平和のほうが100倍マシであろう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:22:04.59ID:2l7py3i+0
ドゥーマ陥落してるって

何言ってるんだ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:06.19ID:PUft9dQG0
>>118
そのためにアレッポモデルと言われる手順踏んでたのは知ってるよな
国際社会からの批判を気にしないならそんなマンドクセ事しねえよ

先代アサドがハマ虐殺でやったように皆殺しにするだけだ
死者数十人とか百人とかってショボい攻撃のために国際社会からの集中砲火を浴びるような作戦を行うのは合理的ではない
樽爆弾で十分だ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:37.06ID:p4evPV8l0
>>119
私はアサド政権を倒すべきだ、などとは一言も言っていない。
「アサドが化学兵器を使うはずがない」と主張するお花畑をたしなめ続けているだけだ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:30:32.63ID:p4evPV8l0
>>121
反体制派と本気の殺し合いをしているアサド政権軍は、国際社会からの言葉の集中砲火を浴びることなど気にしない。言葉はしょせん言葉にすぎない。
自分に飛んでくる実弾の恐怖に比べたら国際社会からの評価なんてどうでもよくなってくる。これが戦争への慣れの恐さ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:30:37.03ID:2l7py3i+0
「アサドなら化学兵器を使うはずニダ」と主張するお花畑をからかい続けているだけだ。

韓国人はウンコを食べる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:31:35.51ID:PUft9dQG0
>>119
アサドの独裁強権政治を支持するつもりはないし、中共や北鮮とズブズブなのも気に食わないが、ここでアサドが倒されたら酷いことになるのは明らかだよな
誰もあの地を抑えられなくなる
ラタキア周辺のアラウイ地域やクルド地域、ドゥルーズなんかをそれぞれ分離独立させて、あとはサウジみたいなワッハーブ主義国家として纏めるしかなさそうだ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:33:58.16ID:KgMZki4R0
>>118
>あくまで粘って居座る人々を追い出すか殺害する必要は結局生じるよ。


そうやって粘って、一度は停戦条件を反故にしたイスラーム軍だったが、再度設定した防衛ラインを
簡単に突破されてしまったせいで戦意を折られて、イドリブ行きのバスに乗ることを選んだ
アレッポ戦のときもそうだった
最後の血の一滴まで抵抗云々と勇ましいこと吹いていたが、戦線が完全に崩壊すると交渉のテーブルについた
狂信ぶりで鳴らすISでさえ、頑張りの程度が違うだけで、最後には投降か脱出かを選ぶ
そして政府軍にとってはそれで十分
イドリブへ送ってやれば、あとは勝手に内紛を起こして殺し合いを始めるからだ
労力が要らないし、何よりそうすることで反体制派から人心が離反していくのだから一石二鳥だ

>命がけで戦っているアサド政権軍はキャンペーンなど気にしない。気にするのは外国軍からの制裁攻撃のみ。
>アサド政権軍は反体制派を殺せるときに殺し、危険になれば退いて様子を見る。延々とこの繰り返し。

ちょっと待って
恐怖攻撃云々とは、反体制派市民が相手の話ではなかったのか?
自分が一体何を書いているのか分かっているか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:43.35ID:p4evPV8l0
>>126
> 恐怖攻撃云々とは、反体制派市民が相手の話ではなかったのか?
> 自分が一体何を書いているのか分かっているか?

ん?何か問題が?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:45.86ID:PUft9dQG0
>>123
反論になってねえよ、坊や
アインタルマやヒラスタが政府軍の手に落ち、ドゥーマは孤立
JAIは内紛で一部は停戦に応じバスに乗った

それでもダマスカス市街に向けてロケット弾飛ばしたり最後の抵抗してたけど、政府軍は停戦明けからロシアと合同で空から爆弾の雨あられ

政府軍を仕切ってたのは東グータ攻略で快進撃を続けてた名将スヘイリハッサン
事実上すでに勝負ありだ

化学兵器の出番などない
使うんだったら東グータ攻略を始めた2月の時点でつかってるわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:40.84ID:p4evPV8l0
>>128
実際のところ、一貫して退去する意思のない者への最後通牒のように使われているでしょ、化学兵器が。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:53:14.49ID:KgMZki4R0
>>122
君はたしなめているつもりでも、その論拠が薄弱と言うかメチャクチャなのではなあ

反対者を殺し尽くすつもりなら、包囲飢餓作戦でOK
低威力の原始的化学兵器の出番など無い

恐怖を植え付けたいのなら、北朝鮮ばりに保有をアピールし、乱暴な表現で恫喝しないと意味がない
いわんや、敵の陰謀だと反論し、使用責任を相手に求めるなどしているのでは、もう何が何やら
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:46.00ID:p4evPV8l0
拠点に立てこもって動かない敵に対する化学兵器の出番はいくらでもありすぎるほどある。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:18.09ID:KgMZki4R0
>>129
そのような例は一つも記憶に無いのだが
例えばどこの戦いで?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:57:31.14ID:p4evPV8l0
戦闘の終盤になって化学兵器が使われるのは、追い詰められて防衛拠点が狭くなっている方が化学兵器の効果が出やすいから。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:58:48.00ID:CR8BDNX80
まあオウムも使う理由ないとか言ってたしな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:59:32.12ID:PUft9dQG0
>>129
2月のグータ攻略開始から現地で何人死んでるか知ってるよな?
シリア人権監視団がプロパガンダしてたよな?
「女性や子どもを含めて○○人」って

それで今回の塩素で何人死んだ?
軍事的にも大した効果を上げられる兵器じゃない

お前さ、上の方でサリンとか嘘書いてたけど、そういうデマを含めてお前がやってるような事をプロパガンダっていうんだよ
見苦しいから失せろや
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:00:41.19ID:+U8QHaJy0
ロシアの宣伝に騙されたくわないわ
アホすぎw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:07:56.30ID:s6TgkNWW0
>>131
それはあくまで近代的で洗練された本物の化学兵器での話
素人が洗剤混ぜて作れるようなガスにそのような期待ができるのなら
とっくの昔にISが世界中で大量散布作戦をおっ始めているよ
より強力なマスタードガスの使用実績があるISが、
塩素ガスの使用をためらう理由は無い筈だが、ISは使わないし使おうともしない
要するに兵器として使い物にならないと考えてるのだな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:08:36.43ID:bsdrYIGh0
アサド政権が化学兵器使う理由は、「脅し」だろうな。
反政府勢力は、かなりの恐怖を感じているはず。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:43.00ID:bWgJQ5Ri0
>>138
ISの目的が敵を立ち退かせることではなく殺害であれば、塩素ガスだけでは力不足。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:14:50.49ID:s6TgkNWW0
>>133
オウム真理教でさえ兵器として採用しなかった塩素ガスに、そのような戦闘効果は期待できない
化学兵器の知識を少しでも持っている者ならわかること

要するに塩素ガス批判キャンペーンとは、そういった一般人の無知に付け込んだものなのである
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:42.91ID:bWgJQ5Ri0
>>141
ん?
塩素ガスは別に死なないから使っても問題ない、という俺様ルールに変更したくなった?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:45.49ID:mA3D5nFt0
プーチンは1ヶ月前から反政府側の毒ガス自演を警告していた

これがアサド・ロシアによる毒ガス攻撃のための仕込みだったと言うならプーチンも共犯だが、そんな浅はかなことはやるはずがない

プーチンもアサドも金正恩も習近平も、強権独裁者は常に内外の敵から命を狙われてるから、強敵から軍事介入される大義名分を与えるようなヘマはしない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:24.45ID:bWgJQ5Ri0
アサド政権が化学兵器を使っていないことにしたい日本人ってどういう人たちなのだろう。
中東調査会の青山・高岡のようなのとか、ロシアから活動資金をもらっているとか、それぞれなのだろうけど質が悪いわ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:19.24ID:bWgJQ5Ri0
爆弾が届かないような地下壕にこもる者を窒息させたり病院搬送させたりして追い出すのに効果的だと思うけどねぇ、塩素ガス。
塩素ガスは効果がないから大丈夫とか、効果がないから使うはずがないとか、痛々しいシリアロシア擁護がすごい。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:41.14ID:s6TgkNWW0
>>139
何度も言うが、脅しが目的なら「持っていないし使ってもいないし、使う予定もない」と反論し続けるシリア政府の姿勢と
完璧に矛盾しており意味不明
また反体制派戦闘員が塩素ガスなど全く恐れていないことは、戦闘時に誰もガスマスク・ケースを携帯していないという事実から一目瞭然
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:31:52.30ID:bWgJQ5Ri0
>>147
ガスマスクってのは主に防御する側じゃなくて攻撃する側が使うものなんだけど、あなたはそういった基本的な知識すらないわけ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:35:08.57ID:bWgJQ5Ri0
そもそも塩素ガスであると確定したわけではない。複数のガスのブレンドかもしれない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:36:36.73ID:s6TgkNWW0
>>142
差し迫った必要もないのに、殺しにも脅しにもならないものをわざわざ使って、
国際的批判を浴びなきゃならない理由を、君は未だに説明できないということ

>>145
だからね、君の言うような効果が現実に期待できないからこそ、ISは塩素ガスを使わないのだし
オウムは大金投じてサリン製造プラントを作ったんだよ
アサド憎しのあまり塩素ガスを過大評価するのは仕掛け人の思う壺だよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:38:22.38ID:bWgJQ5Ri0
失礼。青山氏は中東調査会じゃなかった。東京外国語大学の教授だった。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:46:20.83ID:bWgJQ5Ri0
くれぐれもプーチンがモスクワ劇場占拠事件で人質129名を化学兵器で窒息死させている事実を忘れてはいけない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:46:25.48ID:s6TgkNWW0
>>148
ほうほう、その珍説によれば自衛隊員の装備品であるガスマスクは、
攻勢時に敵に化学戦を仕掛けることを想定したものであると?
化学防御という概念が無いのかな?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:48:31.88ID:bWgJQ5Ri0
>>153
必要な時に必要な場所で必要な人にガスマスクを使えるのは攻撃する側だけ。それが現実。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:52:22.44ID:s6TgkNWW0
>>152
その事件で使用されたKOLOKOL-1は無力化ガスであり、
中毒死はあくまで結果的なもの
あれが殺人ガスなら、防御装備の無い人質900人は大半が死んでるよ
そういう説明を端折って印象操作するマスゴミ的やり口は感心せんね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:54:17.83ID:bWgJQ5Ri0
ロシア・アサド擁護する連中のキモさをどう表現したらいいんだろう。
トランプ当選予想を的中させた藤井厳喜さんでさえも「アサドは化学兵器使っていない派」。
だまされてしまうのは仕方ないのだろうか。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:55:23.48ID:bWgJQ5Ri0
>>155
プーチンの心から不可抗力で人を死なせることへの抵抗感がなくなってしまった。悪の成功体験ってやつ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:03:56.73ID:s6TgkNWW0
>>154
第二次大戦中、表立った化学戦は行われてませんが、それでも枢軸も連合も、攻勢時も防御時も
主要各国兵士の個人装備にガスマスクケースがありましたが何か?
あれこそ「敵がガスを使うかもしれない」という恐怖と猜疑心の現れでしょうに、勝手な定義解釈止めましょう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:05:22.11ID:bWgJQ5Ri0
化学兵器使用の手違いでロシア国民を大量に死なせても支持率が落ちないという成功体験はプーチンに自信を与えた。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:33.28ID:bWgJQ5Ri0
>>158
反体制派にガスマスクが潤沢にいきわたる前提で話をなされるのはなぜですか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:11:18.32ID:s6TgkNWW0
>>156
キモいのキモくないのと以前に、君は論理が破綻してる
好きだ嫌いだが言いたいのなら、格好つけずに最初からストレートにそう言えばいい

>>157
すごいね君は
救出ミッションの技術的批判ならともかく、
悪は誰がどう見ても、人質取ったテロリストしかいないでしょうに
政治的に敵対してる欧米でさえ、そんな妄言口が裂けても吐かないよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:16:29.73ID:s6TgkNWW0
>>160
武器弾薬が常に潤沢にあるのに、ガスマスクだけは行き渡らないというのは
装備品を代理購入しているスポンサー側に何か思惑があるか、反体制派兵士らが
化学兵器攻撃に対して無頓着であるか、いずれかしか解釈しようがないと思うが・・・
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:19:00.99ID:bWgJQ5Ri0
>>161
イスラーム国を肯定する人をキモイと罵っておくことが大事なように、
ロシアやシリアを擁護する人をキモイと罵っておくことは大事です。
中二病がプーチンやアサドの暴力性や独裁政治を礼賛しはじめないようにするにはこういった地道な罵りが大事です。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:24:02.85ID:nevub/Mn0
>>163
え?おまえマジで本気で書いてんの?
あまりにも幼稚だからアメリカのネット工作書き込みかと思ったw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:25:48.01ID:nevub/Mn0
ID:bWgJQ5Ri0さんみたいな幼稚園児みたいな脳味噌の子供に教えるけど
ISISを作ったのはイスラエルのモサドとイギリスのMI6とアメリカのCIA
オバマ政権時代に、シリア自由軍を支援すると言う名目で
何度も繰り返してISISに軍事物資を支援していたよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:26:51.22ID:nevub/Mn0
ちなみにイスラエルのモサドの別名は「ISIS」
最初から答え出てるんだよw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:27:48.52ID:Vuw2u95S0
おう、WHO

今ならいってもいいと思うぞw
それどころかアサドとプーチンから「是非来てほしい。今すぐ見せたいものがある」とか
連絡を受けていてもおかしくないんだよね

さあ、行けw 正義のWHOww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:29:46.97ID:bWgJQ5Ri0
陰謀論好きな人ほどイスラーム国やロシアやアサドを擁護してアメリカを巨悪とみなす傾向があるのは一貫してる。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:30:06.53ID:s6TgkNWW0
>>163
是々非々という言葉が、君の辞書には無いのだね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:30:46.59ID:Vuw2u95S0
また、「陰謀論」かw

で、正義()のイギリスとフランスとアメリカはどうするんだ?
攻撃するのか?

どうなん?
あれだけ吠えてたけどw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:31:53.77ID:Vuw2u95S0
>>168
イスラム国を擁護したことなど一度もないぞ?
あんなものに価値などない
共産主義などと同様の戯言だ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:36:26.90ID:nevub/Mn0
>>168
おいおいw
どこの誰がアメリカイギリスイスラエルの作ったテロ発生装置のISISを擁護してんだよw
頭狂ってんのか幼稚園児w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:36:39.34ID:Vuw2u95S0
アルカイダもイスラム国も擁護したことなど一度もないんだな、これが
あんなものは後援者含めてゴミためだ
糞だよ
文字通りのうんこだよ、あんなものに金を出した連中も糞便に過ぎない

文字通りの糞野郎が作って糞野郎が運営して糞野郎が資金を出した
そして頭の緩い若者や食うに困ったイスラムの男たちをだました
人間として底辺の連中がやらかしたのがアルカイダでありイスラム国だ
それだけのことだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:36:41.48ID:jjZVcevv0
化学兵器は非人道的だからアメリカが激オコなわけじゃないんだけどね
兵器に人道的も非人道的もないわけだし
アラブ人が苦しんで死のうと何とも思ってない
ミサイルはアメリカ本土に発射されても撃ち落とせるし、
発射国に報復されるから現実的じゃないけど
化学兵器はテロリストが実際に使えて攻撃されたら防ぎようがないからだよ
身近な例で言えば放火の罪が重いのに似てる
誰でもマッチ一つで大量に人殺せるから
やったやつは見せしめで過大な制裁を加えられる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:38:03.54ID:s6TgkNWW0
>>168
だって、ことシリア問題に関する限り、アメリカは何一つと言っていいほど建設的な貢献をしていないからなあ
シリアの政治状況をどうしたいのか具体案を示さず、イスラム国を退治しきるでもなく、アルカイダを殲滅するでもなく、
外交で対話と和平を促すでもなく、破壊されたインフラの復旧と人道援助に注力するでもない
所要に満たない戦力物資の投入と、中途半端な戦いぶり、あと誰かの妨害・・・
他に何かあるっけ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:41:15.99ID:Vuw2u95S0
うんこが企画して
うんこが金を出し人を出し
うんこが組織拡大に協力して
うんこマンたちに裏に表に支援された
それがうんこマン組織であるアルカイダとイスラム国だよ?

なんでそんなものを擁護しないとだめなんだよ?
あれはただのうんこだぜ
ただの汚物だよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:42:16.39ID:bWgJQ5Ri0
バグダディの正体はサイモン・エリオットとか真顔で言っててもまだ大丈夫な日本社会だけど、
ロシアやシリアの擁護はかなり筋が悪いので人前で放言するのはやめときなさい。善意の忠告です。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:43:58.91ID:Vuw2u95S0
ロシアやシリアの擁護?
しらんわ

うんこマンの正体がどうであろうが仲間もうんこマンだってだけだよ?
イスラム国やアルカイダを組織した連中やそれを応援してた連中は

みんなただのうんこ ただの汚物 人間として底辺な連中
それだけのことだ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:46:33.69ID:Vuw2u95S0
>>177
筋が悪いとかなんとかじゃないでしょ?
耐えられないんだよね

うんこマンたちはね
自分たちがうんこマンだって現実を認めるのがいやなんだよ

なあ、うんこまん、そうだよな?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:49:53.81ID:nevub/Mn0
>>177
おいおい被害妄想かよ
どこの誰がロシアやシリアの擁護してんだよw

オバマがISISを使って世界中にテロを蔓延させて
「テロとの戦い」名目で軍産複合体が儲ける商売を行ってた隙に
ロシアがシリアと手を組んで中東に深入りするのに成功しただけだろ

それをトランプが英仏と組んで追い出すために仕組んだのが
今回の「化学兵器」自作自演プロパガンダ

これが真相だよw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:52:31.44ID:QIIl5/X90
アサドがひどい権力者だということは
数百万人の難民が出た時点でわかっていた
なにをいまさら

つうかさ
すでに反アサドのほとんどが国外に消えて
親アサドしか残っていない時点で
アサド打倒したところで
混乱するだけだろう

やはりエルドアンの姿勢こそが
一番妥当だったと思うよ
いまになってアサド叩いても意味はない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:54:17.26ID:Vuw2u95S0
ロシアやシリアは身を守ってるだけ、あまりおかしなことを実はやってないのはなぜか
政治の場においては与党よりも野党が身綺麗である必要がある
野党ってそういうもんなんだ、実際の権力を持たないか少ししか持たないのは下手なことができない
だから、ロシアやシリアは実の所、化学兵器とかうまく運用できないw
メディアなどを操作してねじ伏せることができないから、そういうものは実は使いにくい
リビアなどもあれこれ廃棄したのは目をつけられていたからだ 持ってるリスクの方が大きかったから
でも、核を手放したらああなってしまった カダフィはリビアの人民をそこで裏切ったといえる
ああするべきではなかったのは間違いない なんでもはいはいと言っちゃならんかった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:54:40.96ID:nevub/Mn0
英米のプロパガンダがことごとく空振りに終わり、見抜かれる原因というのは
情報発信者が、まったく被害を受けないからだよ
いつも被害を受けるのは中東の人間ばかりなので、
それを非難する側の感情的根拠が薄弱なんだな
何でアメリカンが中東のことで突然怒り狂ってるの?となるわけ

やっぱり自作自演プロパガンダは、自国民が大量に殺されないと成功しないよ
911のようにねw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:55:35.22ID:WzpDzSGN0
>>181
もうね、この事態を打開するのは、もう一度、大オスマン帝国復活するしかないと思うわけよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:56:44.20ID:WzpDzSGN0
>>182
露助は負け戦と感じたらスッと手を返すから。ほんま、つまらん奴ら
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:58:32.89ID:Vuw2u95S0
>>181
それはちょっと違う
まずは宗派の問題だよ
大多数を占めていたスンニ派住民は元々敵意があった
そこは間違いない
秘密警察もあったしね
だから、国民の多くは反政府運動に元々のりやすかった
また運動の最初ではすぐにでも打倒できるような話を触れ回った
反政府運動の応援をほとんどの欧米諸国がやっていたのだからな
つまり、普通ならそこで倒れるはずだったがそうならなかった
となるとだ、一度でも支持してしまった連中は怖くなるから逃げるんだよ
外国から変なのも入ってきてだからああなる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:16.03ID:nevub/Mn0
ロシアを倒したいなら、徹底的に原油価格を下げればいいだけ
それは数年前のロシアがクリミア半島を併合した時に、欧米が報復として仕掛けて成功してる
ベネズエラとロシアはまったく同じ経済基盤に立っているので、
潰そうと思ったら潰せる国なんだよな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:59:44.83ID:Vuw2u95S0
>>185
シリアの情勢は普通に考えたらずっと負け戦だったんだがね
ただ粘って逆転勝ちしただけだ
もっともまだゲームセットではないが
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:00:52.69ID:Vuw2u95S0
>>187
ずっとやっていたが結果は出なかっただろう?
サウジがむしろ苦しくなった
ロシアは「大国」なんだ
イランもそうだが
そこを原油下げを仕掛けた連中は甘く見てた
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:02:03.99ID:bWgJQ5Ri0
シリアを三分割するしか平和の道はないと思う。後援勢力を添えて挙げてみる。
・アサド支持諸勢力(ロシア・イラン)
・スンナ派アラブ人勢力(湾岸諸国・トルコ)
・クルド人勢力(アメリカ・イスラエル)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:03:22.37ID:nevub/Mn0
>>189
プーチンを大統領にさせないことが欧米の工作の目的だ
イギリスでのロシア工作員死亡事件は、ロシア大統領選挙日の数日前に起こって
大々的にプロパガンダされた
それでもプロパガンダは失敗した

今回はプーチン再選後のタイミングを見計らって、ロシア追い出しを仕掛けてる
一連の流れはすべてイギリスアメリカなどが
メディアプロパガンダと連動して仕掛けた、プーチン追い落とし工作だ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:04:57.29ID:Vuw2u95S0
クルド人はそろそろ梯子を外されるから除外していいぞ
奴らにてこ入れしたのはアサド政権をつぶす戦力および攪乱要素としてだ
目的が達成できないことがほぼ確実になった今大きなコストを払い続けるはずがない
トルコもシリアもクルドの応援をしないという点ではあっさり一致するだろう
こうなるとアメリカおよび欧米諸国が支えなければならなくなるが連中がやるはずがないのだ
もう当初見込みを達成するための戦力としてはあまり計算できないからな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:05:12.77ID:HgRYtylc0
2013年の国連調査では化学兵器使ったのは反政府勢力側だってことだったが
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:08:33.00ID:nevub/Mn0
シリアなんて、ロシアとユダヤの長年の骨肉の争いのダシに使われてるに過ぎない
アメリカ人もイギリス人も、本音ではシリア人のことなんかどうでもいいと思っている
だが、プーチンを攻撃してロシアをシリアから追い出すためには
「アサド政権が化学兵器を使う悪者だ」と言うプロパガンダは有効に使えると考えている

だから世界中のメディアやフォーラムで、
馬鹿の一つ覚えのようなアサド政権非難工作が行われているわけね

トランプがシリアのロシア軍駐留基地をミサイル攻撃するというブラフを流しまくることで
ロシア軍が撤退してくれたら、トランプとしては口先だけで事を成し遂げたことになって政権は安泰だね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:09:50.17ID:Vuw2u95S0
シリアが欲しかったのは諸々含む地政学的利益、原油、大イスラエル計画の舞台
そして、イランへの道としてだ
イランも百も承知だからな、そこは
アサドもそのあたりはわかってるんだろう
イランやロシアはシリアを盾として使っている
これは単なる好意だとか陣取り争いではなくてもっと切実な安全保障についてのものだから
だからアサドはイランもロシアもその点においては信じられる
ただイランについては政治的な地歩も固めようとする可能性が高いので警戒はしてるだろう
ということで一番信用されてるのはロシアになるだろうし、今回も信頼というか信用は深まったかな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:11:23.05ID:Vuw2u95S0
>>195
掴んだというだけなら、何時だって言えるし
曖昧にして流すことだってできる

だから、出さないままだから幾らでもいえる
メディアも突っ込まないからねw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:13:13.62ID:bWgJQ5Ri0
シリアに利権と呼べるほどたいそうな天然資源は存在しない。そこにあるのは宗教対立のみ。物好き以外だれも介入したがらない。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:13:25.28ID:nevub/Mn0
白ロシアVSユダヤの戦いはずっと前から続いている

ロマノフ王朝時代、ユダヤ人は被差別民族だった
ロシア革命を成功させたレーニンはユダヤ人だ
ロシア革命により、ユダヤ人は被差別民族から脱却し
今まで自分たちを虐げていたロマノフ王朝に関わる白ロシア人達を粛正・虐殺した

そうやって現代に至るまで、白ロシアとユダヤの戦いは続いている
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:13:50.05ID:Vuw2u95S0
付け加えるとマクロンのはただのブラフだ
そもそもだ
「どうやってその証拠を入手したのか」になってしまうからな
現地に諜報員でもいたかなwって話になるw

あまりに旗色が悪いので一番立場の弱い若造に強がらせて見せて様子を見るのだろう
若造故に口が軽くても結局賞がないで流される可能性も高いからな
メイだとまずいw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:15:47.15ID:nevub/Mn0
マクロンはどういう人物か知っているか?

ロスチャイルド銀行出身、つまりロスチャイルド・ユダヤの使いっ走りだw
マクロンを大統領に仕立て上げたのも、ユダヤ人のジャック・アタリだ

つまり、ユダヤ側のプロパガンダを担っているということになる

このことからも「アサド政権化学兵器プロパガンダ」がユダヤの流している物であることは明白だ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:16:42.43ID:s6TgkNWW0
>>190
>・スンナ派アラブ人勢力(湾岸諸国・トルコ)

ここがまた割れてるんだよなあ

カタール&トルコvsサウジと腰巾着たち

ドゥーマから追い出されたイスラーム軍(サウジ支持)は、
移送先各地(トルコ支持)でこっ酷い歓待を受けてるね
追い返されたり、入れて貰えはしたものの銃をボッシュートされたり
幹部や司令官は逮捕拘束されそうな雰囲気だし
最後まで頑張れ!アサドに負けるな!って応援してたんじゃねーのかと
要するに本音は、こっち来んな!ドゥーマで死ね!って言ってたんだなぁ
ヒドイ話だ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:19:30.67ID:Vuw2u95S0
マクロンがどういう人物かなんてさ
おばさんと結婚したマザコンでおつむのよろしいエリートちゃんで
そして不自然に出世しちゃったとかでまあ十分だよねw
ホドルコフスキーとかも思い出す
若造がおっさんたちの縄張りに手を出してなぜか無事でそれどころか一抜けした
これで十分だ スポンサーがいるってだけだ
本当に切れる実力でのしあがったやつなら酷い衝突を繰り返すはずだからな
ロシアンマフィアがうろちょろしてるところで若造が財をなしたというだけでおかしいと思わないやつは
頭が弱いってだけだがそれと一緒だw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:23:13.93ID:Vuw2u95S0
あんなのに投票するフランス人の見識もまあ「そんなもん」って事でもあるが
これは世界中あまり変わらんと思うのでしょうがない
進次郎みたいなもんよ
父親がやらかしたことでこの国がどうなったか考える頭もないのが大多数だが
それは世界の仕様だからなw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:26:13.89ID:Vuw2u95S0
トルコ支持の反政府の連中については比率としては土着系のが多いだろう
となるとアサドとしてみると弾圧だけしてもしょうがない相手ばかりということになる
つまり、アサド政権を認めるのであれば自治権に準ずるものや
あるいは国会を結局また作る羽目になるだろうが野党としては立場をもらえる可能性が高い
水面下で使いくらい来てるだろうよw
そしてそこに国外から来た原理主義者とかただの邪魔でしかない
同一視されても迷惑な危険人物なんだよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:31:05.11ID:bWgJQ5Ri0
スンナ派勢力は、アラブ勢力(親アラブ)とトルクメン勢力(親トルコ)に分けたほうがいいのかな。となると4分割かぬ。

・アサド
・スンナ派アラブ
・トルクメン
・クルド
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:35:20.08ID:ph7MdMpF0
アメリカの高官の話によると、シリアの被害者の尿と血液のサンプルを入手し、調べた結果
塩素と神経ガスの残留を確認したそうだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:41:46.02ID:ph7MdMpF0
神経ガスということは、塩素ガスに微量のサリンが混入されていたという
当初の情報を裏付けることになるのかな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:42:01.75ID:CiqNw0QD0
アサドが化学兵器つかう理由いまなくね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:48:06.31ID:J0S2CUBC0
(´・ω・`)ロシアのように力で成功してるわけでもないのにロシアの真似事やって俺つえーだろ?してるとこはほんと為政者として失格ですわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:49:58.62ID:7R3qnTCr0
BIS管轄の銀行がないとこういう目に遭わされるんだよBISを作った奴らが全て引き起こしてる

BIS軍の英、米、仏からシリアを守るべき

日本も日銀が有る限り奴隷支配は変わらない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:51:41.23ID:bWgJQ5Ri0
>>213
えッ?
ロシアからして成功からどんどん遠ざかっている印象しかないけど…
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 02:55:38.59ID:ph7MdMpF0
よく、アサド政権にメリットはないというけれど、オレにはどうも、ロシアがこの地域での対立を
激化させることを望んでいるように見えるね
つまり、アメリカにシリアを去ってもらっては困るということ。
それはアメリカとトルコを対立させておきたいということもあるかもしれないし、
他のもっと大きな理由があるかもしれない

ともかく、今回の毒ガス攻撃はロシアも承知のことで、それはアメリカ軍の攻撃も予想したうえでのことで
中東が対立を深めることによって、ロシアが利益を得ることがあるかもしれないということ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 03:05:23.87ID:kfKODZIG0
「仮に米国が攻撃に踏み切った場合、内戦終結に向けた国際社会の和平仲介の試みはさらに遠のく可能性があり、混迷は一層深まりそうだ」(本文)

「仮に米国が攻撃に踏み切らなかった場合、独裁政権は女子供も殺し放題となり、この世の地獄がさらに続くことになる」(事実)
だいぶ印象が変わるよね

https://twitter.com/mai_intl/status/984086778914078721
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 03:07:27.48ID:Vuw2u95S0
>>217
殺し放題って?
イスラム国じゃないかね、それは

あの連中とそのスポンサーが実に酷い事をしたのだ
ねじ曲げるなよw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 05:21:05.24ID:kfKODZIG0
アサド政府寄りのリポーターがドウマの化学兵器攻撃の数時間前に、「これから驚くようなことが起きるよ」と得意げに話していたと。
https://twitter.com/doamuslims/status/984125037719547904
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 05:23:54.06ID:WreuFxQD0
>>217
ヒロヒトの大屠殺を阻止してくれたアメリカさん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 05:32:21.18ID:kfKODZIG0
シリア内戦、東グータの惨状をTwitterで伝え続けるノーアとアラア、二人の姉妹。アムネスティ・インターナショナル。人権団体とかやらせとかフェイクとかプロパガンダとか、そういうレベルを超えた、アサド独裁政権とロシアによる人道の危機をこれ以上放置してはいけません。

https://twitter.com/fukuda326/status/984424809017704448
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 06:31:35.63ID:mA3D5nFt0
>>209
昨日 ラブロフ「毒ガス使用の痕跡は一切なかった」

7 hours ago via @Travis_Tritten
Mattis: Cannot say U.S. has evidence on chemical weapons attack, but has seen media reports.

4 hours ago via @THE_47th
CNN: U.S. Officials: Urine samples from Douma victims test positive for chlorine, nerve agent.

そして続報なし
まあ、CNNの飛ばしだな
事実だったとして、じゃあ誰がバラ撒いたのかっていう根本的な問題の答えにはなってない
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 06:40:48.54ID:mA3D5nFt0
意味不明な空爆ピンポンダッシュやってみたりシリアからの撤退を言い出したりエキサイトしてアニマルアサドなどと罵ってみたりまたトーンダウンしてみたり…
トランプはまだシリア情勢に関して状況を理解できてないだろ

今の米政権で、冷静で頼りになるのはマティスだけだ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 07:52:24.61ID:xrjQGL0u0
>>219
>>221
まさにプロパガンダって感じのニュースソースだな。

https://www.youtube.com/watch?v=32f2WyhN8aw
↑のは、超有名な湾岸戦争のきっかけとなったナイラ証言
単純で頭の悪い人間はこの手の手法に簡単に騙されるんで、
湾岸戦争以後も繰り返し使われてる。
つまりは、君みたいな単純な奴がコロっと引っかかるのさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況