X



【シリア化学兵器疑惑】WHO、シリア化学兵器疑惑で被害者と接触要求 推計患者数は500人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/12(木) 00:06:02.92ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3170870?cx_module=latest_top

2018年4月11日 22:42 発信地:ジュネーブ/スイス
【4月11日 AFP】シリアの首都ダマスカス近郊にある反体制派の拠点、東グータ(Eastern Ghouta)のドゥマ(Douma)で化学兵器によるものとみられる攻撃が行われたことを受け、世界保健機関(WHO)は11日、攻撃に対する怒りを表明するとともに、被害者と「即時」に接触させるよう要求した。

 WHOで緊急事態対応の責任者を務めるピーター・サラマ(Peter Salama)氏は7日に行われた攻撃について、「われわれは皆、ドゥマからもたらされたぞっとする一連の報道や写真に激怒している」と非難。

 さらにサラマ氏は、「被害者への治療提供と健康への影響調査、さらに公衆衛生面での総合的な対応のため、WHOは制約のない形で即時の現場立ち入りを求める」と述べた。

 また、WHOは現場の医療組織が発表した情報を引用しながら「医療施設に搬送された推計500人の患者が、有害な化学物質にさらされた時と同様の兆候および症状を示している」と指摘。声明で「被害者には深刻な粘膜の炎症のほか、中枢神経系の障害や呼吸器不全も見られる」と述べた。(c)AFP
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:48:25.89ID:p4evPV8l0
アメリカはダメだがロシアはもっとダメだ。
ロシア革命から間もないころにレーニン直々の命令で農民を毒ガス殺戮したソ連の価値観を受け継ぐロシアに世界が見習うことは何もない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:51:38.63ID:2l7py3i+0
アメリカはダメだがロシアはもっとダメだ。

ウンコ食ってる韓国なんか論外だ

       |  []_]
       |   || ∧_∧ 
       |    ( ・∀・) うんこあげる
       |   ヽ( つと)    
       |   || (ヽ ) ) ( ̄◎
       |     )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛  
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
.        | ̄ ̄; :  ̄ ̄|
.        |  ∧●∧ わーい
.        | <ヽ`∀´> ...|
.        |:::(    ) ::::| 

(衝撃映像) 韓国人がジャンケンで負けてウンコを食べる!
http://www.youtube.com/watch?v=K5C9uhMe7eE
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:46.74ID:8TR6HaEP0
>>75
レーニンはユダヤなんだが。そんな基本的なことも知らずに書き込むな低脳。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:53:27.13ID:Hw37Gatt0
>>74
そのユダヤの犬だった筈の安倍が
アメリカの宿敵ロシアと結びつくようなことばかりしているから
ここに来てスキャンダルまみれ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:53:28.77ID:uLhdlwpL0
すでに国土の9割以上を手中の収めていたアサド政権が
ここで化学兵器を使う意味がわからない
イスラム国に攻められて苦境にたっているならわからなくもないが
後は鼻くそほじってテキトーに攻めてても余裕で制覇できるだろw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 19:59:37.90ID:p4evPV8l0
>>77
レーニンがユダヤ系であることと、毒ガスを使うことは矛盾しない。
レーニンは冷酷で、陰謀論で他人に踊らされることなく、陰謀論で他人を躍らせる能力に優れていた。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 20:01:29.02ID:ComJqvju0
おまえら自身が信用できないからなぁ、WHO
あなた方反政府組織が使ったと判明したときはこんな動きしないでしょ?
もっと制約なく動いたら信用してやるよw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 20:18:47.22ID:p4evPV8l0
>>79
アサド政権に従わないなら殺すしかない。逃げないように全滅させるには樽爆弾と化学兵器を使うしかない。
樽爆弾は東ドゥーマで大量に使われていて700人以上が死亡しているがメディアの反応は鈍い。
人々は悪い意味で残忍さに慣れてきているのだ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 20:46:34.61ID:KgMZki4R0
>>82
ウソはいかんね
どうしても従わない住民はイドリブ県に放逐する「アレッポ・モデル」がアサド政権が現実に取っている方針だ
すでに何万人という反体制派がそうやって放逐されてきた

絶滅方針ならば、化学兵器など必要ない
ただ囲んで封鎖していれば住民は飢えて尽く死ぬ、自活は不可能な立地なのだから当たり前の事だな

だがアサドはそうしなかった
東グータの場合で言えば6年以上もの間、国連や人道支援団体が用意した援助物資を積んだトラックを
定期的に通してやっていた
包囲下では治療不可能な重篤患者を包囲外へ運び出して入院させ、治癒したらまた包囲下に戻すなんて事までした
電器も水も燃料も、十分ではないにせよ、生死に関わるほどの不自由はさせなかった
包囲下の住民らは普通にスマホを使い、車を乗り回し、子供らは地下のゲームセンターで遊んでいた

同じ都市包囲戦でも、犬猫すら食べ尽くして、人肉食まで発生していた第二次大戦レニングラード戦などに比べれば、
馴れ合って遊んでいると評しても差し支えないものだった
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 20:54:20.28ID:p4evPV8l0
>>93
政権中枢のすぐ近くに安定した社会インフラを持つ反乱勢力がいるからこそ「そんな奴らは皆殺しにせねばならない」というアサドの動機を補強することにしかならない。
平和時の常識で判断するのはやめなさい。あなたはすでに陰謀論に取り込まれている。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:01:18.36ID:p4evPV8l0
戦争を理解する者は「軍事的優位が確保され、ようやく皆殺しにできる準備が整った」という考えに思いが及ぶ。
歴史に学ばない者は、軍事的優位が確保されれば聖人のように手加減すると思い込む。
日本人は満州で何が起こったか忘れたか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:07:34.84ID:p4evPV8l0
補給線を断てないからこそ、短時間で殲滅可能な樽爆弾や化学兵器を使う。
満州でソ連兵にレイプされる日本女性の存在を虫けら程度にしか思わない鳩山由紀夫のような偉人は、見えている世界が違うのだ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:11:19.76ID:1Bpa2lHF0
自衛隊が撒いたってマジ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:11:33.88ID:KgMZki4R0
>>84
陰謀も何も、事実として東グータ数十万の住民は6年間もの間、政府軍の重囲下で餓死することもなく生き長らえた
1000人や2000人なら密輸で持たすこともできるだろうが、万単位の住民の生活物資の補給など、アサド政権の協力無くしては不可能だとわかるはずだが?
また今回の停戦(事実上の降伏)により、約5万人の反体制派兵士とその家族らが、イドリブ県やジャラブルスへ移送されているのだが?
妄想に励む前に、最低限の情報収集をするべき
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:16:56.02ID:p4evPV8l0
>>88
“寛大な条件”を提示したにもかかわらず退去を拒む者をアサドが全滅させようと決断することと何ら矛盾しない。
あなたは、鳩山由紀夫と同じくロシア愛が強すぎて現実が見えていないようだ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:23:48.01ID:8TR6HaEP0
>>86
お前、馬鹿だろ。日本兵がロシア女性をレイプして殺していたのだ。

例えばシベリアでは多くの日本兵が現地のロシア人女性を強姦したために性病が蔓延し、1個師団相当の兵力が失われたとされ、軍紀が乱れる大きな原因となった[56]。
司令部は、731部隊がこの問題を解決するよう期待したのである。
当初、731部隊では注射で女性マルタに梅毒を感染させていたが、現実に即した実験結果が得られなかったため、マルタを強制して性行為を行わせることで梅毒を感染させ、梅毒にかかった男女を小部屋に入れて再び性行為を強制した。
性行為に立ち会ったという元隊員は、西野瑠美子とのインタビューの中で、「目の所だけが開いている白い袋のような帽子を、頭からすっぽりかぶり、白衣を着て、まわりに立っておった。
4、5人が見ている前で、セックスをさせたんですよ。拒否することはできない。モーゼル拳銃を構えているわけですからね。」と語っている[57]。
また、元隊員の上田弥太郎の証言記録によれば、1942年4月に行われたマルタを使った毒ガス演習で、
小林という隊員が「それはもったいないことをした。俺の子供まで殺しちゃった。」と言っていることから、隊員による女性マルタの強姦もあったものと西野瑠美子は推測している[57]。

マルタが性病に感染すると、その経過を丹念に観察して、1週間後、3週間後、1ヶ月後における病気の進行状態を確認した。
研究者は性器の状態など外部的兆候を観察するだけでなく、生体実験を行って様々な内部器官の病気がどの段階に達しているかを検査した[58]。
また、731部隊の研究員だった吉村寿人(のちの京都府立医科大学の学長)が戦後に発表した論文には、乳児を氷水の中に漬けた際の温度変化が記録されていることから、
実験中のレイプにより生まれた乳幼児、あるいは731部隊に捕えられる前から妊娠中だった女性マルタが出産した多くの乳幼児が凍傷実験に使用されたものと西野は考えている[59]。
元731部隊員の胡桃沢正邦は、証言ビデオの中で、生体解剖時の麻酔から目覚めた女性マルタの様子について次のように回想している[60]。
(インタビューワーの女性) 「眼は開いているの?」

(胡桃沢正邦) 「眼は開く場合もある。」

(インタビューワーの女性) 「叫んだりする人もいた?.....何と言ったの?」

(胡桃沢は力なく泣き始め) 「そのことは2度と思い出したくない!」 (胡桃沢は謝罪し、数秒後しゃくりあげながら答えた) 「『私は殺されてもよいが、子供の命だけは助けてください』と言った」
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:41:54.51ID:KgMZki4R0
>>89
ドゥーマで退去を拒んでいた者達は、一時停戦の間に新たに設定した外郭防衛線を政府軍の再攻勢であっさり抜かれたことにより抗戦を断念、
シリア政府に再度の停戦交渉を申し入れて、家族やシンパ共々イドリブに移送されることを選択した
イスラーム軍は組織の体を保ったままシリア政府が手配したバスに乗り、車列を連ねてドゥーマを去った
これによりシリア政府とロシア軍は東グータ地区の完全制圧を宣言
これが現実に起きた時系列

化学兵器の出番など何処にも無かった
それが事実だよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 21:59:57.39ID:qX6unxfu0
なんで毒ガス使うんだろう
西側諸国に理由を与えるだけなのに
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:00:26.86ID:p4evPV8l0
>>90
私は特に矛盾することは言っていない。
日本人だろうがロシア人だろうがシリア人だろうが軍事的優位があれば、人は残忍なことを何でもする。
シリアがサリンを撒かない理由はない。アサドとしては停戦前に駆け込み殺戮したいくらいだろう。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:04:36.77ID:p4evPV8l0
親族を殺された恨みを抱く敵をシリア国内に温存したままシリアが平和共存できると考えるほど、アサド政権は馬鹿ではない。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:15:23.94ID:PUft9dQG0
>>93
今回撒かれたのはサリンじゃない
塩素ガス
「混ぜるな危険」を混ぜちゃえばご家庭でも簡単に作れます
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:19:27.90ID:E6I3BfbZ0
本当は誰が使ったんですかね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:27.04ID:p4evPV8l0
アサドの化学兵器使用を認定しない正常性バイアスの人は、一線超えた人間の殺し合いのすさまじさを理解できていない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:34:02.22ID:p4evPV8l0
強者が弱者に対して完全な殺意を抱くはずがない、という先入観に凝り固まったバカが大量に釣れるスレ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:37:17.83ID:GHIPEWPa0
>>97
塩素ガス簡単に作れるし効果薄いし自作自演の可能性がある
優勢なアサドがあえて毒ガス使うメリットが見えない
やるなら皆殺しの大虐殺じゃなきゃ毒ガス使う意味がない
なんでこんなしょぼい事するんだ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:05.04ID:KgMZki4R0
>>93
本当に残忍なら、前に書いたようにレニングラード戦時のドイツ軍のように、
完全に封鎖して補給物資の搬入を徹底的に妨害し、非戦闘員の脱出や投降さえも許さず
干し殺す作戦でいくさ
だがアサドは全く逆のことをした
TVに映る多数のグータ住民の血色や肉付きが全てを物語ってる

だいたいシリア軍の化学兵器?で殺せた人数など、ホワイトヘルメットの一方的申告を丸呑みしても
200人にも届いていない
東グータ地区の推定人口は諸説あるが、最大の数字だと約40万人だ
駆け込み殺戮とか言うと何やら威勢はいいが、殺せたのは2000分の1以下で、殲滅などとは程遠い
そのくせ政治的悪影響ばかり被って何の合理性も無い
前段と合わせて全く矛盾している
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:43:05.06ID:p4evPV8l0
>>100
恐怖を抱かせて追い出す効果がある。
軍事的優位と言っても東京大空襲や原爆投下のような完全な優位はないので殺しつくすことはできず、恐怖を植え付けることを優先することになる。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:44:32.82ID:VhN2U0Nb0
世界人口のピークは2015年だった
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:47:25.68ID:KgMZki4R0
>>102
恐怖を抱かせるのが目的なら、保有と使用を自ら誇示しなければ意味がない
だがアサド政権は終始一貫して強く否定し、反体制派のプロパガンダだと言い続けている
よって恐怖攻撃説も成り立たない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:51:58.17ID:p4evPV8l0
アサドの言い分を国際社会が信じることで、市民に恐怖と見捨てられる絶望が成立する。
アサドは最初から一貫して嘘をつき続けており、国際社会が黙認するならもっと毒ガスを使いたいとさえ思っているだろう。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 22:58:32.88ID:p4evPV8l0
ナチスドイツのユダヤ人への迫害は戦争の一部として行われたのではなく平和の一部として行われた。
内戦終結後は、敵対分子を強制収容所に送って静かに殺していくのがアサド政権にとっての平和維持になる。
ポルポト政権もそうだった。ナチスのような政治体制は、特に珍しいものではないという点を理解しておく必要がある。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:14.06ID:KgMZki4R0
>>98
塩素ガス攻撃は、その言葉のイメージに反して殺戮には向いていない
塩素ガスの化学兵器としての歴史は、第一次大戦で終わっている
君個人でも簡単に材料を調達でき、君一人でも簡単に合成できるが、
近年で塩素ガスよる無差別大量殺人をやった者は居ない
人殺しには向いてないからだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:02:31.43ID:S0jdTNwK0
「シリアで無辜の子供たちが犠牲になっている」

トランプおじさんが
100万ドル以上するトマホーク100発撃ってもアサドを懲らしめてやる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:04:14.82ID:p4evPV8l0
ナチスドイツが敗北することで世界の平和が保たれた、という幻想を信じているアホには、
ソ連、中国、カンボジア、シリア、北朝鮮などで起きた・起きている全体主義の圧政が目に入らない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:04:44.01ID:VZvhpsok0
サンポールぶち込んで泣いてる子供の動画流すだけでアサドとロシアを悪者に出来るんだから簡単です
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:05:51.99ID:PUft9dQG0
なんかすごい人がいるなあ
他スレにも書いた事コピペするけど

数日前にトランプがシリアからの撤退言及してて
JAIも内紛で人道回廊から北部への移住に応じた人が出てきてて
ラフマーンが支配してたエリアは政府軍の手に落ち
ドゥーマ陥落は時間の問題

これを普通に攻略して東グータの奪還を終え
次はダマスカス南部のヤルムークなどのダーイシュ支配エリアに向かおうかという時に

化学兵器使って国際社会からの批判を自分から浴びに行く奴がいるかよw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:23.58ID:KgMZki4R0
>>106
現実として、内戦中期から欧米と反体制派がリンクして、アサド政権による化学兵器の使用を批判する
キャンペーンを打ち続けているのだから、今更そんなありえない仮定の話をされても困る
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:06:47.27ID:mzM6Mxuq0
>>109
煙幕に過ぎない白燐弾を悪魔の兵器のように書き立ててキャンペーン打ってたのを思い出すな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:21.60ID:E6I3BfbZ0
>>111
工作員にしてはお粗末だよ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:24.24ID:PUft9dQG0
シャーム解放委員会幹部のサウジアラビア人説教師アブドゥッラー・ムハイスィニー氏は、
7日のダマスカス郊外県東グータ地方ドゥーマー市での塩素ガス使用疑惑への対抗措置として、ドナルド・トランプ米政権が報復攻撃を検討していることに関してテレグラムのアカウント(https://telegram.me/mhesne)を通じて声明を出し、
「すべての革命諸派とムジャーヒディーンにとってのゴールデン・チャンス」と位置づけ、
「このチャンスを活かし、イニシアチブを回復し、各地を浄化し、憎きバッシャールや政権幹部を排除し、改めて革命を推し進める」よう呼びかけた。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:16:52.75ID:p4evPV8l0
>>113
> ドゥーマ陥落は時間の問題

どれだけアサド側の軍事的優位が確保されようとも、あくまで粘って居座る人々を追い出すか殺害する必要は結局生じるよ。

>>114
>キャンペーンを打ち続けているのだから、

命がけで戦っているアサド政権軍はキャンペーンなど気にしない。気にするのは外国軍からの制裁攻撃のみ。
アサド政権軍は反体制派を殺せるときに殺し、危険になれば退いて様子を見る。延々とこの繰り返し。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:18:04.18ID:KgMZki4R0
>>111
少なくともシリアに関して言えば、全体主義体制の武力打倒の次に来るのは、
イスラム原理主義過激派同士による終わりの見えない第二次内戦でしかない

いまアサド政権に破れた反体制派兵士のゴミ捨て場と化しているイドリブ県のドロドロの惨状、
あれこそがアサド政権が崩壊した場合の未来のシリアの縮図だ
異教徒や異宗派を許せないというレベルを通り越して、同じスンニ派ワッハーブ主義を信奉する者同士でありながら
アサド政権そっちのけで、わけのわからない殺し合いに明け暮れているのだ
あれなら、仮にも宗教と民族の融和を綱領に掲げているバース党独裁による安定と平和のほうが100倍マシであろう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:22:04.59ID:2l7py3i+0
ドゥーマ陥落してるって

何言ってるんだ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:06.19ID:PUft9dQG0
>>118
そのためにアレッポモデルと言われる手順踏んでたのは知ってるよな
国際社会からの批判を気にしないならそんなマンドクセ事しねえよ

先代アサドがハマ虐殺でやったように皆殺しにするだけだ
死者数十人とか百人とかってショボい攻撃のために国際社会からの集中砲火を浴びるような作戦を行うのは合理的ではない
樽爆弾で十分だ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:23:37.06ID:p4evPV8l0
>>119
私はアサド政権を倒すべきだ、などとは一言も言っていない。
「アサドが化学兵器を使うはずがない」と主張するお花畑をたしなめ続けているだけだ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:30:32.63ID:p4evPV8l0
>>121
反体制派と本気の殺し合いをしているアサド政権軍は、国際社会からの言葉の集中砲火を浴びることなど気にしない。言葉はしょせん言葉にすぎない。
自分に飛んでくる実弾の恐怖に比べたら国際社会からの評価なんてどうでもよくなってくる。これが戦争への慣れの恐さ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:30:37.03ID:2l7py3i+0
「アサドなら化学兵器を使うはずニダ」と主張するお花畑をからかい続けているだけだ。

韓国人はウンコを食べる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:31:35.51ID:PUft9dQG0
>>119
アサドの独裁強権政治を支持するつもりはないし、中共や北鮮とズブズブなのも気に食わないが、ここでアサドが倒されたら酷いことになるのは明らかだよな
誰もあの地を抑えられなくなる
ラタキア周辺のアラウイ地域やクルド地域、ドゥルーズなんかをそれぞれ分離独立させて、あとはサウジみたいなワッハーブ主義国家として纏めるしかなさそうだ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:33:58.16ID:KgMZki4R0
>>118
>あくまで粘って居座る人々を追い出すか殺害する必要は結局生じるよ。


そうやって粘って、一度は停戦条件を反故にしたイスラーム軍だったが、再度設定した防衛ラインを
簡単に突破されてしまったせいで戦意を折られて、イドリブ行きのバスに乗ることを選んだ
アレッポ戦のときもそうだった
最後の血の一滴まで抵抗云々と勇ましいこと吹いていたが、戦線が完全に崩壊すると交渉のテーブルについた
狂信ぶりで鳴らすISでさえ、頑張りの程度が違うだけで、最後には投降か脱出かを選ぶ
そして政府軍にとってはそれで十分
イドリブへ送ってやれば、あとは勝手に内紛を起こして殺し合いを始めるからだ
労力が要らないし、何よりそうすることで反体制派から人心が離反していくのだから一石二鳥だ

>命がけで戦っているアサド政権軍はキャンペーンなど気にしない。気にするのは外国軍からの制裁攻撃のみ。
>アサド政権軍は反体制派を殺せるときに殺し、危険になれば退いて様子を見る。延々とこの繰り返し。

ちょっと待って
恐怖攻撃云々とは、反体制派市民が相手の話ではなかったのか?
自分が一体何を書いているのか分かっているか?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:43.35ID:p4evPV8l0
>>126
> 恐怖攻撃云々とは、反体制派市民が相手の話ではなかったのか?
> 自分が一体何を書いているのか分かっているか?

ん?何か問題が?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:41:45.86ID:PUft9dQG0
>>123
反論になってねえよ、坊や
アインタルマやヒラスタが政府軍の手に落ち、ドゥーマは孤立
JAIは内紛で一部は停戦に応じバスに乗った

それでもダマスカス市街に向けてロケット弾飛ばしたり最後の抵抗してたけど、政府軍は停戦明けからロシアと合同で空から爆弾の雨あられ

政府軍を仕切ってたのは東グータ攻略で快進撃を続けてた名将スヘイリハッサン
事実上すでに勝負ありだ

化学兵器の出番などない
使うんだったら東グータ攻略を始めた2月の時点でつかってるわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:49:40.84ID:p4evPV8l0
>>128
実際のところ、一貫して退去する意思のない者への最後通牒のように使われているでしょ、化学兵器が。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:53:14.49ID:KgMZki4R0
>>122
君はたしなめているつもりでも、その論拠が薄弱と言うかメチャクチャなのではなあ

反対者を殺し尽くすつもりなら、包囲飢餓作戦でOK
低威力の原始的化学兵器の出番など無い

恐怖を植え付けたいのなら、北朝鮮ばりに保有をアピールし、乱暴な表現で恫喝しないと意味がない
いわんや、敵の陰謀だと反論し、使用責任を相手に求めるなどしているのでは、もう何が何やら
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:46.00ID:p4evPV8l0
拠点に立てこもって動かない敵に対する化学兵器の出番はいくらでもありすぎるほどある。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:18.09ID:KgMZki4R0
>>129
そのような例は一つも記憶に無いのだが
例えばどこの戦いで?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:57:31.14ID:p4evPV8l0
戦闘の終盤になって化学兵器が使われるのは、追い詰められて防衛拠点が狭くなっている方が化学兵器の効果が出やすいから。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:58:48.00ID:CR8BDNX80
まあオウムも使う理由ないとか言ってたしな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/12(木) 23:59:32.12ID:PUft9dQG0
>>129
2月のグータ攻略開始から現地で何人死んでるか知ってるよな?
シリア人権監視団がプロパガンダしてたよな?
「女性や子どもを含めて○○人」って

それで今回の塩素で何人死んだ?
軍事的にも大した効果を上げられる兵器じゃない

お前さ、上の方でサリンとか嘘書いてたけど、そういうデマを含めてお前がやってるような事をプロパガンダっていうんだよ
見苦しいから失せろや
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:00:41.19ID:+U8QHaJy0
ロシアの宣伝に騙されたくわないわ
アホすぎw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:07:56.30ID:s6TgkNWW0
>>131
それはあくまで近代的で洗練された本物の化学兵器での話
素人が洗剤混ぜて作れるようなガスにそのような期待ができるのなら
とっくの昔にISが世界中で大量散布作戦をおっ始めているよ
より強力なマスタードガスの使用実績があるISが、
塩素ガスの使用をためらう理由は無い筈だが、ISは使わないし使おうともしない
要するに兵器として使い物にならないと考えてるのだな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:08:36.43ID:bsdrYIGh0
アサド政権が化学兵器使う理由は、「脅し」だろうな。
反政府勢力は、かなりの恐怖を感じているはず。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:43.00ID:bWgJQ5Ri0
>>138
ISの目的が敵を立ち退かせることではなく殺害であれば、塩素ガスだけでは力不足。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:14:50.49ID:s6TgkNWW0
>>133
オウム真理教でさえ兵器として採用しなかった塩素ガスに、そのような戦闘効果は期待できない
化学兵器の知識を少しでも持っている者ならわかること

要するに塩素ガス批判キャンペーンとは、そういった一般人の無知に付け込んだものなのである
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:42.91ID:bWgJQ5Ri0
>>141
ん?
塩素ガスは別に死なないから使っても問題ない、という俺様ルールに変更したくなった?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:45.49ID:mA3D5nFt0
プーチンは1ヶ月前から反政府側の毒ガス自演を警告していた

これがアサド・ロシアによる毒ガス攻撃のための仕込みだったと言うならプーチンも共犯だが、そんな浅はかなことはやるはずがない

プーチンもアサドも金正恩も習近平も、強権独裁者は常に内外の敵から命を狙われてるから、強敵から軍事介入される大義名分を与えるようなヘマはしない
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:23:24.45ID:bWgJQ5Ri0
アサド政権が化学兵器を使っていないことにしたい日本人ってどういう人たちなのだろう。
中東調査会の青山・高岡のようなのとか、ロシアから活動資金をもらっているとか、それぞれなのだろうけど質が悪いわ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:19.24ID:bWgJQ5Ri0
爆弾が届かないような地下壕にこもる者を窒息させたり病院搬送させたりして追い出すのに効果的だと思うけどねぇ、塩素ガス。
塩素ガスは効果がないから大丈夫とか、効果がないから使うはずがないとか、痛々しいシリアロシア擁護がすごい。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:41.14ID:s6TgkNWW0
>>139
何度も言うが、脅しが目的なら「持っていないし使ってもいないし、使う予定もない」と反論し続けるシリア政府の姿勢と
完璧に矛盾しており意味不明
また反体制派戦闘員が塩素ガスなど全く恐れていないことは、戦闘時に誰もガスマスク・ケースを携帯していないという事実から一目瞭然
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:31:52.30ID:bWgJQ5Ri0
>>147
ガスマスクってのは主に防御する側じゃなくて攻撃する側が使うものなんだけど、あなたはそういった基本的な知識すらないわけ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:35:08.57ID:bWgJQ5Ri0
そもそも塩素ガスであると確定したわけではない。複数のガスのブレンドかもしれない。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:36:36.73ID:s6TgkNWW0
>>142
差し迫った必要もないのに、殺しにも脅しにもならないものをわざわざ使って、
国際的批判を浴びなきゃならない理由を、君は未だに説明できないということ

>>145
だからね、君の言うような効果が現実に期待できないからこそ、ISは塩素ガスを使わないのだし
オウムは大金投じてサリン製造プラントを作ったんだよ
アサド憎しのあまり塩素ガスを過大評価するのは仕掛け人の思う壺だよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:38:22.38ID:bWgJQ5Ri0
失礼。青山氏は中東調査会じゃなかった。東京外国語大学の教授だった。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:46:20.83ID:bWgJQ5Ri0
くれぐれもプーチンがモスクワ劇場占拠事件で人質129名を化学兵器で窒息死させている事実を忘れてはいけない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:46:25.48ID:s6TgkNWW0
>>148
ほうほう、その珍説によれば自衛隊員の装備品であるガスマスクは、
攻勢時に敵に化学戦を仕掛けることを想定したものであると?
化学防御という概念が無いのかな?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:48:31.88ID:bWgJQ5Ri0
>>153
必要な時に必要な場所で必要な人にガスマスクを使えるのは攻撃する側だけ。それが現実。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:52:22.44ID:s6TgkNWW0
>>152
その事件で使用されたKOLOKOL-1は無力化ガスであり、
中毒死はあくまで結果的なもの
あれが殺人ガスなら、防御装備の無い人質900人は大半が死んでるよ
そういう説明を端折って印象操作するマスゴミ的やり口は感心せんね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:54:17.83ID:bWgJQ5Ri0
ロシア・アサド擁護する連中のキモさをどう表現したらいいんだろう。
トランプ当選予想を的中させた藤井厳喜さんでさえも「アサドは化学兵器使っていない派」。
だまされてしまうのは仕方ないのだろうか。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 00:55:23.48ID:bWgJQ5Ri0
>>155
プーチンの心から不可抗力で人を死なせることへの抵抗感がなくなってしまった。悪の成功体験ってやつ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:03:56.73ID:s6TgkNWW0
>>154
第二次大戦中、表立った化学戦は行われてませんが、それでも枢軸も連合も、攻勢時も防御時も
主要各国兵士の個人装備にガスマスクケースがありましたが何か?
あれこそ「敵がガスを使うかもしれない」という恐怖と猜疑心の現れでしょうに、勝手な定義解釈止めましょう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:05:22.11ID:bWgJQ5Ri0
化学兵器使用の手違いでロシア国民を大量に死なせても支持率が落ちないという成功体験はプーチンに自信を与えた。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:33.28ID:bWgJQ5Ri0
>>158
反体制派にガスマスクが潤沢にいきわたる前提で話をなされるのはなぜですか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:11:18.32ID:s6TgkNWW0
>>156
キモいのキモくないのと以前に、君は論理が破綻してる
好きだ嫌いだが言いたいのなら、格好つけずに最初からストレートにそう言えばいい

>>157
すごいね君は
救出ミッションの技術的批判ならともかく、
悪は誰がどう見ても、人質取ったテロリストしかいないでしょうに
政治的に敵対してる欧米でさえ、そんな妄言口が裂けても吐かないよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:16:29.73ID:s6TgkNWW0
>>160
武器弾薬が常に潤沢にあるのに、ガスマスクだけは行き渡らないというのは
装備品を代理購入しているスポンサー側に何か思惑があるか、反体制派兵士らが
化学兵器攻撃に対して無頓着であるか、いずれかしか解釈しようがないと思うが・・・
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:19:00.99ID:bWgJQ5Ri0
>>161
イスラーム国を肯定する人をキモイと罵っておくことが大事なように、
ロシアやシリアを擁護する人をキモイと罵っておくことは大事です。
中二病がプーチンやアサドの暴力性や独裁政治を礼賛しはじめないようにするにはこういった地道な罵りが大事です。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:24:02.85ID:nevub/Mn0
>>163
え?おまえマジで本気で書いてんの?
あまりにも幼稚だからアメリカのネット工作書き込みかと思ったw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:25:48.01ID:nevub/Mn0
ID:bWgJQ5Ri0さんみたいな幼稚園児みたいな脳味噌の子供に教えるけど
ISISを作ったのはイスラエルのモサドとイギリスのMI6とアメリカのCIA
オバマ政権時代に、シリア自由軍を支援すると言う名目で
何度も繰り返してISISに軍事物資を支援していたよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:26:51.22ID:nevub/Mn0
ちなみにイスラエルのモサドの別名は「ISIS」
最初から答え出てるんだよw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:27:48.52ID:Vuw2u95S0
おう、WHO

今ならいってもいいと思うぞw
それどころかアサドとプーチンから「是非来てほしい。今すぐ見せたいものがある」とか
連絡を受けていてもおかしくないんだよね

さあ、行けw 正義のWHOww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:29:46.97ID:bWgJQ5Ri0
陰謀論好きな人ほどイスラーム国やロシアやアサドを擁護してアメリカを巨悪とみなす傾向があるのは一貫してる。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:30:06.53ID:s6TgkNWW0
>>163
是々非々という言葉が、君の辞書には無いのだね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:30:46.59ID:Vuw2u95S0
また、「陰謀論」かw

で、正義()のイギリスとフランスとアメリカはどうするんだ?
攻撃するのか?

どうなん?
あれだけ吠えてたけどw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:31:53.77ID:Vuw2u95S0
>>168
イスラム国を擁護したことなど一度もないぞ?
あんなものに価値などない
共産主義などと同様の戯言だ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:36:26.90ID:nevub/Mn0
>>168
おいおいw
どこの誰がアメリカイギリスイスラエルの作ったテロ発生装置のISISを擁護してんだよw
頭狂ってんのか幼稚園児w
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:36:39.34ID:Vuw2u95S0
アルカイダもイスラム国も擁護したことなど一度もないんだな、これが
あんなものは後援者含めてゴミためだ
糞だよ
文字通りのうんこだよ、あんなものに金を出した連中も糞便に過ぎない

文字通りの糞野郎が作って糞野郎が運営して糞野郎が資金を出した
そして頭の緩い若者や食うに困ったイスラムの男たちをだました
人間として底辺の連中がやらかしたのがアルカイダでありイスラム国だ
それだけのことだ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:36:41.48ID:jjZVcevv0
化学兵器は非人道的だからアメリカが激オコなわけじゃないんだけどね
兵器に人道的も非人道的もないわけだし
アラブ人が苦しんで死のうと何とも思ってない
ミサイルはアメリカ本土に発射されても撃ち落とせるし、
発射国に報復されるから現実的じゃないけど
化学兵器はテロリストが実際に使えて攻撃されたら防ぎようがないからだよ
身近な例で言えば放火の罪が重いのに似てる
誰でもマッチ一つで大量に人殺せるから
やったやつは見せしめで過大な制裁を加えられる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/13(金) 01:38:03.54ID:s6TgkNWW0
>>168
だって、ことシリア問題に関する限り、アメリカは何一つと言っていいほど建設的な貢献をしていないからなあ
シリアの政治状況をどうしたいのか具体案を示さず、イスラム国を退治しきるでもなく、アルカイダを殲滅するでもなく、
外交で対話と和平を促すでもなく、破壊されたインフラの復旧と人道援助に注力するでもない
所要に満たない戦力物資の投入と、中途半端な戦いぶり、あと誰かの妨害・・・
他に何かあるっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況