X



【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/04/14(土) 18:39:02.38ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180413/k10011400881000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

4月13日 4時28分
経団連は、先進国で最悪の水準にある国の財政を健全化するため、10%を超える消費税率の引き上げを議論すべきだとする提言をまとめました。

それによりますと、財政健全化は「必須の課題だ」としたうえで、高齢化で膨らみ続ける社会保障費を抑制するため、75歳以上の後期高齢者の医療費について、自己負担の引き上げなどを検討すべきだとしています。

焦点の消費税については、来年10月に税率が8%から10%に引き上げられる予定ですが、税率のさらなる引き上げも有力な選択肢の一つとして議論すべきだと提言しています。

経団連は「国民負担の増加は避けては通れない」としていますが、企業が負担する法人税の税率は競争力の強化などを目的に段階的に引き下げられており、企業優遇との指摘も出ています。

政府は、ことし6月をめどに財政健全化に向けた新しい計画を作る方針で、今後、議論が本格化する見通しです。

★1の立った時間
2018/04/13(金) 05:09:21.17

前スレ
【経団連】「消費税10%超引き上げ 議論を」提言まとめる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523563761/
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:47:52.32ID:rtGXas5e0
なんで安倍内閣支持してんの?安倍政権。5年間の結果。消費税増税だけじゃない。これだけ国民負担増やしたのに借金200兆円増やした安倍自民w史上最大の金融緩和でも生活楽になったか?アクセルとブレーキを同時に踏むバカ政権=安倍政権の国民負担増リスト。 その1
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○国民年金料引き上げ
○入院時の食費 1食 260円→360円 一ヶ月で入院費10000円負担増
○アベノミクス・マイナス金利の影響で郵貯の振込が有料化
○介護保険料値上げ
○法人税下げたのに、実質賃金再度低下。←new
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:47:53.34ID:PecabHBe0
なんかバカがいたなw
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:47:56.10ID:S+Px9Avk0
>>666
問題は、所得の格差ではなく分配の格差ですよ?いくら重税でも、きちんと公平に分配されれば
それは重税ではない。負担が厳しい以上、世代間格差など分配の格差を是正すべきでしょう。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:48:04.44ID:h5xKen/40
>>654
ここでは君が支持されるんじゃないかな。
競争に負け続けて、誰からも評価されず、日本の最底辺で劣等感に苛まされる日々を送った結果、
「俺が悪いんじゃなくて社会が悪い!俺はもっと評価されるべき!ネットde真実!」という逃避にいたった
負け犬の巣窟だからね、今の2ちゃんねるはw

しかし、当然ながら日本全体ではそんな負け犬は少数派。
よってここの遠吠えはいつまでも実現されない。そして負け犬たちはますますネットに現実逃避すると。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:48:44.32ID:rtGXas5e0
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:49:42.87ID:kIhnbSTb0
>>662
議論に負けると話を変えるのが、ミンス。
代わりも無いのに倒閣なんて、バカのすること。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:50:17.44ID:S+Px9Avk0
>>671
平成27年10月から共済年金と厚生年金が一本化されました
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:50:48.43ID:s+45yVEN0
日本の財政悪化の1番の原因は社会保障の伸び。
優遇政策により海外で儲けている輸出企業が負担すれば良いのに、
せずに国内の消費税上げで対応さそうとするクソ根性ぶりw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:51:24.81ID:K7KEe3wJ0
>>2
そりゃアベトモを優遇するための財源が必要だからな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:51:25.86ID:UkM7Z1tY0
なら法人税も上げなきゃな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:51:41.25ID:fnkaTAf60
>>654
>>651がレスしている>>638の内容が
>私の主張は国内の消費税上げは建前は違うが、実質的には輸出企業の還付金や法人税下げの為だと言うもの

という内容だと読めるならお前の日本語能力相当ヤバイ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:51:46.75ID:mWgeYly+0
最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」クリア目前!
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:05.82ID:PecabHBe0
普通総理を誰にするかは議決指名なんだが?
大丈夫か?分かってない奴いたぞ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:20.84ID:A8hembbk0
どこの党が政権担当しようが、消費税率は15%以上まで近い内に上がる。

消費税率引き上げ不要ですとか言って政権とろうが、
後から埋蔵金有りませんでしたの民主と同じ真似する羽目になるだけ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:21.92ID:QptmH39F0
タックスヘイブンがあってどうせ法人税かわすテクがあるんだから法人税上げろ

払いたくなきゃ海外に逃げるべし
これで日本の未来は決定
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:22.98ID:VOu8Sx8z0
>>10
奴隷を殺して、上級国民だけ生き残る。
そう考えてるんだよ。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:32.44ID:S+Px9Avk0
>>684
輸出企業ではなく受益者が負担すべきでしょう。医療費自己負担を全員5割にすれば、問題はあらかた解決しますよ?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:46.20ID:rtGXas5e0
>>681
大学費用自腹、老後不安、職業訓練貧弱 負担だけは欧州並みになってきた
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:48.47ID:n4hcGn1N0
消費税100%でいいよもう
その代わり安楽死合法化して全国に安楽死施設作ってくれ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:53:06.92ID:ofpgNa1b0
>>668
休日の深夜にお仕事しなきゃいけないなんて
プロ市民さんも大変ですねw
お疲れ様ですw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:53:39.63ID:aCny/pW90
消費税と法人税は連動するようにしようぜ
消費税上げるなら法人税も上げると
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:53:41.30ID:eQJp4VAo0
どちらかというと、経団連に課税してほしい
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:53:46.81ID:PecabHBe0
やれやれだぜw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:53:49.93ID:P6M5MlMk0
>>681
海外では、食料品の消費税率が0の国があるしな
たとえば、イギリス・アイルランド・オーストラリア・メキシコなど

それ以外の国でも食料品の消費税率は一般の消費税率より低い国が多い
日本もそうした方がいい
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:54:27.89ID:uANbyFZs0
経団連が得するからだろwwwww
なんで国の財政の心配すんのよwwwww
しかも財務省の考えそのものwwwww
だからバカ経団連なんだよなwwwww
おまえら、そんなんだからアメリカにも中国にも勝てねえんだよwwwww
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:54:36.56ID:rtGXas5e0
経団連こそ諸悪の根源

過去20年の世界各国の経済成長率で、日本だけがマイナス20%(爆笑)
崩壊するはずの韓国はプラス148%(爆笑)
https://pbs.twimg.com/media/DMlnCXTU8AAWFGz.jpg
ミンスはホントに酷かっ...あれ?安倍ちゃんより成長率がw
http://or2.mobi/data/img/196995.png

安倍政権の改竄を隠さず取り締まったのが民主政権
改竄を隠蔽し職員を死なせたのが安倍政権
安倍政権の公文書改ざん癖
07年(安倍政権):厚生局が改竄するも発覚せず
10年(民主政権):07年の改ざんほか多数を民主政権が発見し処分
18年(安倍政権):財務省「決裁済みの公文書を書き換えた」
 ↓
ネトウヨ「民主政権でも改ざんあった」←実は安倍政権の悪癖を民主が止めた
情報公開請求、開示文書改ざん 東北厚生局 2010/6/29
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2901L_Z20C10A6CR0000/
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:54:37.75ID:S+Px9Avk0
>>685
公務員といえども下世代は給与も安くこれまでのような旨味も少なくなるでしょう。
次のステップとして既存の受給者の年金を減額すべきだね。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:36.01ID:0bwuPgTb0
またセルフ経済制裁とか…
アベノミクスという公金を私金に変換する
政策で儲けた金持ちから分配するような別の税にすべき
でなければ結局格差拡大させ日本を不景気にしただけ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:37.78ID:xyjDU+ut0
あのさ
財政を改善するのにキャッシュフローを絞るのはあべこべじゃねえのか?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:47.27ID:kIhnbSTb0
>>701
議論に負けると話を変えるミンス
現在の、「代わりは居ないが反アベ」倒閣運動には意味がないわけだ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:50.73ID:rVpl8bdL0
>>683
一本化されたのも、共済年金ももらう側が増えてきて
このまま行くと厚生年金より先に破綻するのが見えてきたからで、
積立金の大きい厚生年金にくっつけて、
その財布に手を突っ込めるようにするためというね

そのくせ積立金の運用は別勘定で、
リスクの高い運用は厚生年金でやるという、
まー子役人の考えそうな姑息で小賢しい話
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:58.09ID:6s7Uthn00
>>699
つーか景気良くなって企業の内需溜まってんなら
消費税引き下げて法人税単体で上げろよって話だろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:55:59.16ID:JaA5JfAm0
二度の消費増税を達成した政権は未だかつて無い
また、減税した政権も未だ存在しない
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:01.22ID:s+45yVEN0
>>679
私と貴方、どっちが支持されてているかはヤフコメみたいに青ポチ赤ポチが無いから分からんわな。
私の主張である、国内の消費税上げは輸出企業の還付金のためだって言う主張に対して、
説得力のある反論が出来ていないから、想像はできるけどねw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:19.02ID:flclaTgh0
法人税率の推移(どんどん下がっている)

・(昭和59年)・・・43.3%
・(昭和62年)・・・42.0%
・(平成元年)・・・40.0%
・(平成02年)・・・37.5%
・(平成10年)・・・34.5%
・(平成11年)・・・30.0%
・(平成24年)・・・25.5%
・(平成27年)・・・23.9%
・(平成28年)・・・23.4%

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/corporation/082.htm


本当に日本の財政が大ピンチなら、
法人税を下げている余裕なんてないはずだが・・・
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:56:20.54ID:A8hembbk0
現実には軽減税率はこんな状態。

ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/102.htm

軽減税率ですら日本の税率より高い国だらけ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:57:07.46ID:K7KEe3wJ0
>>691
埋蔵金はありませんではなくて
埋蔵金を奪う力がなかったんだよ
埋蔵金=特別会計の無駄だからな
特別会計利権を手放したくない官僚の民主党政権への邪魔で
民主党政権は倒れた

日本を救うには特別会計にメスを入れるしかないと思うが
民主党もできなかったし、自民党は最初からやる気がない
そして財務省に操られていることも知らないバカネトウヨは
埋蔵金wwwって意味もわからずバカ笑いしている始末
この国終わっているわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:57:11.06ID:S+Px9Avk0
>>702
受益者からとらなきゃ意味がないでしょ。それか、低所得者は年金医療からの脱退を認めて
負担を減じてあげればいいね。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:58:02.59ID:fnkaTAf60
>>702
軽減税率はやった方がいいと思うけど
小売りが対応コストで死ぬとか区分けで利権になるとか
色々理由つけて反対派の政府の陰謀だってレスだらけになんだよな、軽減税率のスレ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:58:08.66ID:6s7Uthn00
>>716
ヒント軽減税率
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:58:39.91ID:s+45yVEN0
>>694
いや、じゃあ何の為に輸出企業に有利な政策をやる意味があるの?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:59:22.85ID:6s7Uthn00
>>716
ごめん誤爆m(_ _)m
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:59:41.02ID:A8hembbk0
法人税は国際間での奪い合い&国際競争に勝つ為、余り下げたくはないが、
引き下げ合戦が行われた結果の税率引き下げ。

本来下げる余裕はないが、下げるしかない状況に、追い込まれただけの話。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 22:59:46.84ID:H4sUsA410
なんで経団連が国政に口出ししてくるんだよ
てめえらいつから政治家になった?
てめえらに投票した覚えはねえぞ?
黙って税金払ってろクソども
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:00:05.26ID:K7KEe3wJ0
消費税10%にしたら
金密輸してきて、消費税還付を受ける韓国人や中国人がさらに儲かるのか
安倍ってやっぱりチョンシナのために政治やっているよなあ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:00:07.02ID:S+Px9Avk0
>>710
それは最大限に非難されるべきだね。くっつくときに相応の「持参金」を出させればよかった。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:00:50.94ID:dQ5GDwcl0
税は国民の為に使われるべきものであることを
全く判らない組織なら解体すべきですね。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:01:12.14ID:mWgeYly+0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (●) (●)\
     /    (__人__)   \  自衛隊を合憲化とか
      |       |::::::|     |  いつ書き込むのかお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !  
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:01:33.85ID:rVpl8bdL0
>>721
そうは言うが、軽減税率先進国の欧州でも、軽減税率の弊害が議論されていて、
消費税は一律として、貧乏人には別途給付金を支給で消費税負担軽減の方がええわ、
という議論がある
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:02:18.54ID:QBBuvVII0
>>715
惜しいなぁ 見方が違うんだよね

そういう 法人税を下げたという実績が存在するなら その効果はどれくらいあったのか? を突き詰めないと

日本人の経済テロリスト が やってきたことは解ったよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:02:46.99ID:h5xKen/40
>>713
君は誰からも支持も評価もされてない、
そんなことは君の惨めな底辺生活や1000万円さえないスカスカの口座が証明してると思うけどねw
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:02:49.24ID:NXZ+z6NC0
現在の福祉水準を維持するだけでも23%にする必要があるから
これからの高齢化社会を考えたら最低でも25%にしておく必要はある。
日本の低所得者は世界的水準からして税負担が少なすぎるのは明らか
だから消費税増税で低所得者の税負担が増えることは望ましい。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:19.41ID:PecabHBe0
>>709
議論に負けると話を変えるミンス
現在の、「代わりは居ないが反アベ」倒閣運動には意味がないわけだ。

というか内閣総辞職だったら変わりを考えるのは自民じゃね
少なくとも安倍よりマシとかんがえてんじゃねーの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:30.56ID:A8hembbk0
埋蔵金などない、何故なら特別会計は国債償還と年金関連以外、殆どが一般会計と重複しているので。
額を異常に膨らませているのは国債償還関連のものだけで、元から財源になどならない。

財源に出来る特別会計は、外国為替特別会計などを見れば分かる通り、
元から一般会計に金ちゃんと流してる。

そもそも一般会計と特別会計を連結して処理した財務諸表を政府は昔から出してるので、
民主が主張するような埋蔵金なんてないのは、最初から分かりきっていた。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:33.17ID:ZOj1ePfV0
>>632
なんで586からそんな話が出てくるのか意味不明
ひたすら意味不明
知ったかにも及ばないオナニーレスはいい加減はやめろ無駄多レス狂
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:43.99ID:S+Px9Avk0
>>723
その議論は上でやってる。強いて原理原則以外に意図があるとすると、輸出の促進による外需、外貨獲得だろうね。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:03:50.50ID:h5xKen/40
>>734
訂正、「誰からも」ではないね。
同じ存在、現実の競争に敗れて妄想の世界に生きる負け犬仲間には支持されてると思う。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:04:06.58ID:zwiry94l0
日本の総理は経団連の飼い犬だと気付いたほうがいい
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:04:07.50ID:s+45yVEN0
>>734
それは貴方が決める事じゃないよ
ほんと馬鹿なんだなw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:04:47.52ID:5epUfUCg0
法人税下げたよね!
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:04:48.93ID:kIhnbSTb0
>>736
回答出来ずに仮定を持ち出したミンス。
安倍内閣の代わりは挙げられないわけね。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:06:53.53ID:KGnCo4y50
とにかく共産党に投票しとけ
あいつらは日本人の敵だが、あいつらの議席が減りすぎると、消費税は18%になる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:07:42.26ID:E5c9FgKB0
 
【年金】年金支給年齢の引き上げ提案。財務省、65歳から68歳に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523509615/

【社会】 年金開始、70歳超も選択肢・・・政府★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516175829/

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  年 金 返 し て っ !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////  
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:07:59.10ID:PecabHBe0
>>744
倒閣なら衆議院解散か総辞職のどちらかだろ
何言ってんだ?大丈夫か?
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:08:01.18ID:s+45yVEN0
>>739
ん?
だから、日本の増える福祉費を賄う為に輸出企業に有利な政策をしているなら分かるってんだよw
違うだろ、国内の消費税を上げだけで対応さそうとしているから、それはおかしいって言ってんだよ。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:09:17.61ID:kIhnbSTb0
>>747
日本共産党は一人居れば十分。
金嬉老のような存在であり、他人に分かりやすく「悪」という意味を示しているから。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:09:51.40ID:+w7Ad1s80
つか、安倍政権で6月まで持つ保証ないんですが
それはそれで上げますってのは通用せんぞ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:24.34ID:VOu8Sx8z0
>>532
65%ちゃう?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:34.43ID:kIhnbSTb0
>>749
やはり安倍内閣の代わりを挙げられないミンス。
倒閣運動には意味がないわけだ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:10:35.02ID:NLnY+ZMH0
まーいいじゃん
足立区の治安がもっと悪くなって
日本の半分ぐらいがスラムになるだけや
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:11:00.77ID:h5xKen/40
>>742
ある程度生きてれば、
「ネットde真実を知る俺は賢者なんだ。権威どもは全て間違ってるんだ。だから俺に優しくしろよ。」なんていう
奴がどんな悲惨な境遇に生きてるかなんて想像できるよw
典型的な負け犬だもん。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:11:42.41ID:S+Px9Avk0
>>750
外需が増え、外貨を豊富に得られれば国内経済に好影響ってのはわかるよね?国が後押しするのは当然だ。
それで、なんで輸出企業が受益者に代わって福祉の負担を負わなきゃならないの?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:11:50.69ID:mPihkMkp0
公務員の給料半分にすれば税率下げれるし
その分は他に消費されるから社会が回るのにな
今は一般企業の奴らからひたすら摂取するだけ
貯金もまともに出来ない重税で年金も俺達の世代は貰う前に死ぬから実質ただの税金
それでも自分等さえ良ければいいから税金は上げる、将来?死んだあとの日本なんてどうでもいいわって考え
北南チョンとか中国の傀儡になる未来しか見えない
日本はどう考えても終わりだろ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:06.26ID:VOu8Sx8z0
もっかい民進党にやらせない?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:44.58ID:+eOdPr140
経団連「輸出戻し税でボロ儲けうまあー、日本国民?どうでもええわ。」
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:53.78ID:X+HOnQAx0
受け入れるしかない。自民党を支持する上での副作用だ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:13:58.54ID:S+Px9Avk0
>>750>>760
ああ、さっきの人か。「輸出企業は国内のリソースを使って事業しているから」だっけ?www
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:13:59.41ID:ojsC30wl0
経団連
消費税上げて
みんな商品買ってくれないんですよー  政府何とかしてーーー
と泣きついた、団体?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:14:20.07ID:+eOdPr140
トランプに睨まれてる輸出戻し税制度は廃止すべき。
輸出戻し税が廃止になったら
経団連は途端に消費税増税反対したりして。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:14:23.53ID:mlDDFXcq0
従米したところでタカタのように潰されるだけなのにねぇ
今の日本の政治では経済界も厳しいよねぇ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:14:30.15ID:PecabHBe0
>>756
よくわからんが馬鹿にしたいのだけは分かったけど
お前内容わかってないんだから意味ないな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:14:47.18ID:grbH2V3O0
経団連の大企業は内需がボロボロになっても外需があるからな。
輸出戻し税もたんまりあるし痛くもないんだろ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:15:49.64ID:s+45yVEN0
>>759
お前はネットで真実どころか、それよりも下の私の感覚が真実だろw
私の主張は、勝手に海外で商売しているんだから、消費税還付とかの優遇はおかしいっていってんだよ。
これにまともに反論してみろよw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:16:00.27ID:ojsC30wl0
公務員
自分たちの給与は上げるが
必要な予算は削る。
高給ナマポやろ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/14(土) 23:16:20.94ID:NLnY+ZMH0
>>760
だーかーらー
日本に工場ないから売れるモノ少ないでしょ
そもそも日本製品に人気無くなってるのに
外需なんか増えるわけないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています