X



【社会】友人宅から1千万円を盗んだ14歳女子中学生を逮捕。盗んだ現金の大半は同級生に配る。「仲間外れにされてるように感じたので」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/04/16(月) 14:37:56.62ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000027-asahi-soci

友人宅から現金1千万円を盗んだとして、警視庁は、東京都江東区の中学3年生の少女(14)を窃盗容疑で逮捕し、
16日発表した。「友人宅に遊びに行ったときに2回、札束の現金を盗んだ」と容疑を認めているという。
盗んだ現金の大半は中学校の同級生に配っていたという。

少年事件課によると、逮捕容疑は1月初旬〜2月27日、小学校で同学年だった友人の自宅マンションの一室から、
現金1千万円を盗んだというもの。少女は友人宅に週に何度も遊びに行く仲だったという。友人の母親が2月下旬、
現金がなくなっていることに気づき、3月3日に深川署に届け出た。

2月中旬、少女の母親が、少女の自室クローゼットから約1千万円が入ったバッグを発見。少女に尋ねると
「知らない男に預けられた」と説明したため、少女を連れて翌日、深川署に相談に訪れた。

しかし、少女はこの間に現金を持ち出し、その後、中学の同級生10人ほどに数十万〜100万円ずつ配ったという。
少女は「同級生から仲間外れにされているように感じ、若干ストレスを感じていた」と話しているという。
中学校が調査するなどし、これまでに約740万円を回収。少女宅から50万円が見つかったが、
残りの約210万円は見つかっていない。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523847080/
1が建った時刻:2018/04/16(月) 11:51:20.02
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 04:51:13.71ID:dWuLXhp90
この厨房女、頭おかしいやろ
馬鹿ばっかやってきた俺ですら、こんなアホなことはせんかったぞw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 04:52:19.43ID:OiS0gghg0
このJCに逆援交されたい、ブスでも我慢するw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 04:54:53.06ID:4QJf3tc80
>>499
誰がお前なんか買うかよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 04:55:44.88ID:eDf82fFX0
金をばらまく中学生も頭おかしいし
家に現金1000万置いておく母親も頭おかしい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 04:55:59.66ID:p5NUXw+Q0
うちJKふたりいるけど年収300マンないよ。
羨ましい限り。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 04:56:51.74ID:sLWDWBpU0
デフレも凄いなw
俺らの頃は10万円程度の額?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:03:33.37ID:qVKMgbiN0
>>22
派手なブスほど群れるよね(´・ω・`)私は孤高のボッチ美人
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:04:51.05ID:Cuc9fxoV0
盗んだ1000万ばら撒くー
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:05:37.65ID:aMXblOEW0
>>248
そんな親だから
そんな子供が育つ
罪は罪
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:05:47.46ID:fQvMPfdy0
ゴエモン(14歳)
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:14:02.18ID:InDQycd00
家に1000万の現金を置きっぱなしで盗まれてもすぐに気付かないという事は
被害者の方はそこそこ裕福な家庭なのかもしれないが…
遊びに行った友人宅の金を盗み隠して母親に気付かれるも母親はその金を
まともに管理せず娘に配らせ放題の家・娘が万単位の金を貰っておきながら
素知らぬ顔してる家からは底辺臭しかしない
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:21:40.25ID:b23btM8m0
配った奴等の中に主犯がいるパターンじゃね
賢い苛めは恐喝はせずにエグいことやるのいるしな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:41:59.59ID:NOnF9r1Z0
ここまでアホの子だと親も気の毒だな
どうすりゃいいんだこんなの
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:43:42.81ID:HY66RxSa0
>>11

盗物などにて、違法性がある場合には、善意の第三者とて
所有権を対抗することは出来ません。(民事判例)

盗物→質屋に転売→犯人逮捕により、警察は質入れ物を証拠として、押収→判決確定後、持ち主へ返還。

最終的に質屋は、犯人へ損害賠償を請求できます。

尚、今回のような何も知らない受け取り側(善意の第三者)が、
既に、浪費してしまっていた場合には、返還義務はなく、
残っている分だけを返還すれば良い。

勿論、犯人である少女や親は、全額返還しなければなりません。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:44:42.12ID:PgauqWDP0
クローゼット預金
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 05:59:40.68ID:zkAS8BDL0
14歳が1000万円盗んで同級生にばらまくが
豪快だなw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 06:03:03.35ID:vjGcr1fz0
マスコミさーん、この子女の子ですよ〜犯人じゃなく被害者にしないとダメですよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 06:17:36.02ID:CuKVchSL0
後4年して働ける年になったら風呂屋で働かせて回収したらいいんだよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 06:30:37.60ID:juFu+jJk0
金額ではないけど一万円ごときで逮捕かよって思ったら違った
一千万ってもはやギャグだろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 06:31:39.11ID:30+jf0S00
将来が恐ろしい子供だな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 06:35:31.52ID:einIIlP50
限度額以上は預けるの危ないし
ATM手数料も高いし
そもそもATMは限度額あって面倒だし
自宅に置くのが一番合理的だわな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 06:38:34.49ID:aZLpKUil0
>>1

連帯責任で、現金受け取った生徒も全員逮捕な。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 07:34:49.70ID:TUkHEhgy0
知らない男に預けられた。
これを信じたかどうかはともかくすぐに警察に届けないのだから親にも問題あり。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:02:16.12ID:MlGm7ahA0
四つ目通りから西は深川管内、東が城東管内。夢の島、若洲、新木場、辰巳、有明、東雲、青海は湾岸管内
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:15:13.90ID:kGgPQ1X20
>>523
中学生でも盗める場所に置くのはぜんぜん合理的じゃない
空き巣に入られたらどうするんだよ?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:48:39.34ID:mzyleHl00
>>526
「かーちゃん、300万やるから黙っててくれよ」
ってやり取りがあって悩んでたんだろう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:57:00.83ID:8kDr7C4U0
手癖悪い子を家に入れたらいろんなものがちまちまとなくなる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 08:59:41.83ID:MClSbUJX0
子供にとっては1万円も1千万も同じだよ
盗んだ金額でなぜか罪の重さが変わる金持ちを守るための法がおかしい
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 09:11:04.41ID:Qhh9vW+A0
>>492 あの事件は細かく何回も何回もとられてたやつだろ。
今回のは手癖が悪いだけじゃないか。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 09:11:30.14ID:MTTyxaJH0
友人宅で現金を見つけて盗んでしまう
仲間外れにされてると感じて現金を配ってしまう
こんな感覚だから普段からズレてて仲間外れにされるんだろう
1000万もあったら他の事に使えば良いのに
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 09:14:47.51ID:uv0HLVWr0
友人の家にあるタンス預金を盗んで友達に配るって精神異常だろ
しかも金額が1000万って、アホかと
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 09:18:45.43ID:OIyiHDXT0
>>387
江東区なんて元々そんな地域だろ?
タワマン建てても実情は変わらない。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 09:36:30.99ID:4aeq4vy+0
ハブるようなヤツらは見限って、新しい仲間を見つけるのが普通やろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:06:06.41ID:iFaq7eWR0
友情を買ってもいいが
盗んだ金では駄目だ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:27.96ID:jQMdaHJu0
男である俺も中学の時に友情の為にだけに何らかの犠牲を払っていた記憶があるわ。
だからこの少女の気持ちはわからない訳ではない。
この年代は男でも同化意識が強いから、それについていけない奴は苦労する。
この年代は何かとハードだよ・・・だから監督する親とか教師はそういうところを見た方がいい。
男は総じて高校2年頃まで同化意識が強いわ。

そういや、中学2年の時に女の担任がクラス全員に「仲の良い友達を書け」と用紙を配ってよ・・・
で、俺、一人の同級生に「俺の名前を書いてくれ」と頼んだ記憶があるわw。情けない話やけど。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:24:56.28ID:/b2sv02b0
やっぱ脱税した金だったから2回盗まれても被害者側は通報しなかったのかな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:26:21.13ID:/b2sv02b0
あぁ、届けだけは出してたのか
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:26:56.74ID:1hxwACFD0
ばらまいてる間に、さらに盗まれたんでね?
足りないお金は
この子の、グループ内でのポジが
手がかりになりそう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:29:55.34ID:IJ4LO29w0
婚活詐欺殺人鬼木嶋香苗も知人の家から大金盗もうとしたんだよな
周囲からは色々奢ってくれる人間として認知されていた
こいつも香苗みたいな人生を送りそう
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:32.89ID:fk3/JieF0
こいつがコンビニやスーパーで働いたらレジの金を盗みそう。
カメラあるから即バレるだろうけど
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:36:14.75ID:/b2sv02b0
>>335
こいつもだけどなんで盗まれて困るものを置いておくんかね
金持ちなら鍵かかる部屋+金庫でも作ればいいのに
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:39:05.64ID:jQMdaHJu0
でも今回の件で、この少女は転校を余儀なくされるので、ま、見方によれば良かったのかも知れない。
10万円を貰う方も貰う方で警戒すべきだと思うが、この年代では警戒というのは二の次か。
でもこの少女のオカンはまだしっかりしている方で良かったよ。将来、親孝行すべき。
>>548
贈与税のこと?。贈与税は年間で108万以下は課税されない。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:39:39.37ID:nYYWNp0g0
1000万円を持っていることが親にばれてから、友人に罪をなすりつけようとして
金を配ったんだろうな

嘘くさい言い訳も後付けだろう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:31.68ID:jQMdaHJu0
よく読んだら同級生10人にか・・・しかも最大で100万。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:45:21.54ID:8HBRXJOg0
雑収入だな、ちゃんと申告しろよ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:45:46.90ID:dV0hnzZ/0
>>552
転校先でもまたやるだろ
バイトすりゃバイト先で盗むしデリやりゃ行った先で盗むしろくな人生にならないよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:47:20.53ID:FIvElEiQ0
東京のオアシス江東区でこんな事件が起こるなんて…
こんな治安のいい所でこんな凶悪な事件が起こるなんてオリンピック大丈夫か?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:51:20.59ID:MAgFA2uh0
盗まれた方も大変だな
脱税バレたろw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:53:29.08ID:b0cpRUbb0
>若干ストレスを感じていた

若干のストレスぐらいでやる事かとw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 10:53:57.14ID:SiUknZg30
親が賠償しないといけないんだろうけど、大金置いていた方が悪いとか言いそうだな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:02:26.58ID:QCYZIpPD0
>>11
中学生が持つには金額が金額だから、善意の第三者は通用しないよ。
受け取った側は不審だと思っただろうし。

210万円、返すのは大変だろうな。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:13:35.95ID:AF6NCF73O
小6の自殺した子も当初は窓空いてたのに母親は外の確認してない、夕方から姿を見てない、なぜ担任が見つける?って親が叩かれてたな
でも段々と真相が明らかになってきたから、この件も色々明らかになってくるだろ、いじめとか
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:20:54.56ID:0J0rF6Ft0
>>562
JCなら手段問わなければ3日もあれば稼げるでしょ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:25:58.26ID:QCYZIpPD0
>>563
>>565
稼げない。
たとえ、ふわっちで頑張っても無理。
あの、ゆかちーでさえ1日で十数万、月に300万だろ。
無名の奴が何しても稼げない。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:30:02.88ID:TWZQtSirO
千円かと思ったら1000万かよ
そんな額盗んだらどうなるかわからんのかな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:44:05.93ID:YUY1fvOI0
>>248
この屑にして屑の子供あり
よく「金を払ったら良いんですよね」とか言い出す馬鹿親もいるけど同程度の屑だな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:48:28.41ID:D0lU+GZk0
おまえらは女子中学生を家に招いてもせいぜい1000円しか盗まれないから安心だな 捕まるけど
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:51:11.15ID:Wa0vEdaR0
中学生相手に警察に通報するなんてとんでもねえな
そもそも、子供の友達が遊びに来る家なのに不用意に大金を置いておくなんて盗めと言ってるようなもんだろ
これは盗んだ中学生の方が被害者だわ

みたいなレスがないのね
0573ランダム
垢版 |
2018/04/17(火) 11:53:51.92ID:JBnZ+wdh0
>>1

ユンソナ(友達を家に呼ぶときは貴重品は隠すの)

明石家さんま(エッ なんで?)

ユンソナ(それが友達の為なの)

明石家さんま(日本人にはわからんなぁ)

これを思い出した
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 11:58:22.92ID:QCYZIpPD0
>>573
なんで友達のためなんだろうね。
刑務所でタダメシ食えた方が友達のためだろうに。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 12:01:58.24ID:QCYZIpPD0
>>576
アホ、マヌケ、ボケ、カス、青瓢箪の田吾作。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 12:37:08.73ID:KDxic7lS0
78 モルモット 18/04/17 10:38
実はこの中学の出身なんだが
学校では生徒に説明会があったそうで。

名前ももうGoogleで検索できるようになっている。

この辺りは門仲とか深川とか木場とか言われる街で
江戸時代からの材木商の街。

金持ちハンパない。

ウチも昔は材木屋で
長者番付ってあるジャン?

アレって「全国版」「東京版」「江東版」ってあってチの親父も載ったことがある。

まあそんなのも普通の街の当たり前の事だったりしてw

金にはルーズな街だよw

昔から根付いちゃってる。

五十日(ごとうび)って言うのがあって
商売やってる家には集金が来るから常に現金置いてあった。

ウチは台所の電子ジャーの中にあったよw
(電源コードは壊してあって、後ろの見えないトコにネジ止めで蓋が簡単には開かないように細工してあった)

遊びに来る友達とかも知ってたけど

札束に手を付けるとかは土地柄から言って禁断の行為だったんで誰も盗まんかったわw

ちなみに盗んだ子は石井〇○○。

○は全部ひらがな。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 12:48:37.80ID:ftOLcOUl0
登場人物全員バカ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:04:53.09ID:H01AY41Z0
名前と顔写真まだ?
ラインのIDまだ?
twitterアカまだ?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:12:46.73ID:t702edZD0
たかが1000万なのに
万引き並みに厳しいんだな

1000万人じゃ帰化ねえだろう
外国人永住者計画
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:20:22.89ID:0iQKA7Ar0
>>566
月100万で3か月契約くらいなら前払いしてくれるおっさんいくらでもいるだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:25:50.73ID:I6PgdKLM0
盗んだ理由がいかにも日本らしい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:25:52.83ID:1S4Zgse90
盗まれた側は届け出もしなかったのか?
娘の母親が問いただして分かっただけで。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 13:35:50.06ID:1S4Zgse90
友人宅の無職の40代の女性が保管していた1千万円

怪しいぞ。
無職が1千万を新聞紙積み上げるみたいに居間に置いておくか?
税務署の査察入るな。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 15:15:00.95ID:y7FHoY+q0
あらこんなーところに壱千万 たまねーぎたまねぎあったかな
ハッシュドビーフのできあがり
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 15:32:50.82ID:4GnwDTpm0
さすが東京だな
家においてる金額がすごいw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/17(火) 15:46:34.22ID:hhhLOJbz0
大金があるなんて普通思わないよね
そこんちの子供が自慢でもしたんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況