X



【群馬】女子高生「”女子力”という言葉は日本特有。女性が家事を担当するという考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴え★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/05/03(木) 12:37:37.56ID:CAP_USER9
◆「女子力」「睡眠」独自の視点 高女高2人 研究発表

昨年度生徒が取り組んだ課題研究のうち、校内コンクールで最優秀に選ばれた論文の発表会が1日、高崎女子高で開かれた。
受賞した生徒2人が、女子高生の視点から分析したユニークな研究成果を披露した。

3年の町田穂乃花さんは、外国人と日本人を対象に行った家事に関する意識調査の結果を発表=写真。
料理、育児の能力の高さを示す「女子力」という言葉は日本人特有だと考察し、「女性が家事を担当する考えが根底にあるため、改める必要がある」と訴えた。

竹鼻愛さん(3年)は実体験を踏まえ、短時間睡眠の実践方法を説明した。
この他、米国で10日間研修した生徒たちが体験を報告したり、学校保健委員会が食の安全性について説明したりした。

写真:https://www.jomo-news.co.jp/file/article/754/49754/37414-attachment.jpg 

上毛新聞 2018/05/02
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/49754

■前スレ(1が立った日時:2018/05/03(木) 10:11:30.80)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525313263/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:29.32ID:0fwQJO3o0
ウリは三国人ニダ→三国人などと呼ぶな!差別ニダ!
ウリは朝鮮人ニダ→朝鮮人などと呼ぶな!差別ニダ!
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:41.64ID:nCChgFMY0
いいな〜○○ちゃんのお母さんはおいしいお料理作ってくれて〜家のお母さんは料理なんか出来ないよ〜
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:42.10ID:aTIXy8O+0
女子力はそもそも機転の利く女になろうって意味なんだけど

独り善がりなフェミBBAには関係無いワードだろwww
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:47.83ID:sU1zz8Rq0
女性の性も否定されないなら戦争が起こるわけだから
必ず戦争と世界大戦は発生する
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:56.37ID:A1cnJC3T0
そもそも女子力って女が生み出して女が使ってるだけじゃね?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:56.59ID:aE5b2tia0
女子力の使い方が偏っているんだよガキ
そう使うもんじゃない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:56.88ID:ZyTVhxPJ0
町田穂乃花さん
こころある人は注意してあげないとセカンドレイプになるよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:09.15ID:AWOaZ91I0
マスコミが言い出したか自分らで言い出したか知らないが
女子力、が気に入ったなら好きなだけ高めるか努力するか
あるいはやめるならやめるで違う遊びを探してろ
男は仕事で忙しいんだからいちいち当たるな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:16.53ID:LH/Q0ZAx0
>>766
スーツでそれやってる姿想像して
吹いた(www
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:22.17ID:lFrqOzpt0
>>719
乙武も、「ジャップ氏ね! イギリスでは飲食店店員が車椅子を運ぶ!」って言ってたら、イギリス人から「そんな常識ねーよ」と突っこまれて
なんの返事もしないで逃げてたな。

こういう反日の手合いがよくやる権威付け。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:26.24ID:sU1zz8Rq0
やぶれかぶれで戦争するくらいなら
男性は男性らしく、女性は女性らしく
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:27.51ID://UbVt0z0
>>787
女子高だと確かに女子力なんて言葉使いそうにないし、勘違いするかもなあ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:31.85ID:CGEpeRXc0
論理的だな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:32.25ID:x9tLSkVJ0
女子力の高い男子だっているし、そんなムキになるなや…
そんな生き方で息苦しくないのか??
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:34.14ID:tDT/Vmjv0
>>1
「女子力」って安野モヨコが作った言葉じゃん
女が作った言葉で女が差別だなんだ訴えるってアホの極みだな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:37.57ID:mXchNO500
>>827
男がエステやブランド品を売れるか?
小売りや飲食、アパレルは女の仕事なんだよ
女向けの消費は、女が働いて作る
お前みたいなのはまったくわかってない
男女平等は思想の問題ではなく、産業構造の問題
男尊女卑のイスラムなんてロクな産業ねーじゃねーか
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:41.25ID:6cxmkKyz0
>>1
自分の娘がこんなことを言ったら悲しい
あー教育を間違えてしまったと この子は一生、異性を敵視して死ぬまでそういう価値感で生きていくんだと
同時に父親に対して憎しみがあり消えないとな
こういう子どもになったら自分なら疎遠の関係になりそうだ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:38:47.14ID:7r7MkhHPO
>>578 自分で経済力をつけようと何故しないの?
うちの奥さん俺より高収入だったよ?遥かに高学歴だしね
そういう他力本願だと男は逃げていくよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:07.38ID:N8F9ufUz0
外国の男は自分の金は自分ですべて握ってるんだぞ 女に優しいのは上辺だけで実効支配しようとしてることは日本人以上だ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:17.46ID:nCChgFMY0
勘違い女はお菓子作りに夢中
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:25.66ID:h8DlRbaN0
>>1
アジア圏は大概、女が家事担当だよ?
別に海外が西欧だけではないし、その西欧の中でも女がメインに家事をやってる国もある
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:30.78ID:29MN4t1v0
休日にエステやヨガやってたら女子力高いとかいう謎理論。
仕事も家事もバリバリこなして一家を支えている女性の方が人間力は高いと思うけどね。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:35.02ID:xyhNcljy0
>>844
なにか?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:45.17ID:wg+IFGd+0
女子力って言葉はないだろうけど
世界中大抵家事やってんのは女が殆どだけど?
性質や体質社会制度色々理由はあるだろうけど
夫婦なら大抵そうなってるわな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:50.96ID:zdmbxein0
仕事育児家事を全て放棄する気なのかこいつら...
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:56.48ID:LZKsZm780
改めたって結局、男にモテるスキルや立ち振る舞いは変わらないんだから必要無いと思うなら女が気にしなければ良いだけだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:39:57.97ID:AjnripkB0
女子力高い、意識高い、は褒め言葉と見せかけてマウンティングしてるだけだよね?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:14.80ID:pxjZNC2J0
■理想
・男
 仕事。男女の役割分担として働いているだけなので、「誰のおかげで生活できている」などという論理を使わない。
 家族からも感謝されている。自由になるお金もある。離婚しても慰謝料でぼったくられて大きなリスクとはならない制度になっている。
・女
 家事子育て。役割として子育てにむいているので、働いていなくても子育てする女性はかっこよくすばらしいという価値観が社会にある。
夫が稼いでくれるので安心して子育てと住環境を整えられる。離婚して仕事がなくてもかわりのセーフティシステムがある。


■現実
・男 仕事。女が仕事しだして労働人口が増えたので一人当たりの給料が減った。
 労働人口が増えると労働力が安く買い叩かれて、格差が広がった。
 離婚すると慰謝料をとられてリスクが大きい。結果として結婚リスクが高まった。
 自分に哲学がないので、家族を黙らせるために「だれのおかげで生活できていると思っているんだ」という、
 男女の役割分担にすぎないことを無視してその社会構造を支配の根拠にする人間がでている。
 そのことが女に、「私も働けるようにするべき」という気持ちを芽生えさせた。
 女からは稼いできて当たり前だと思われていてとくに感謝されない。自分で自由に使える小遣いも少ない。
・女 離婚すると一気にピンチ。男から「誰のおかげで生活できると思っているのだ」というパワハラを受け続けてきた。
 よって男と同じぐらい仕事できるほうがよく、そういう社会じゃないと不平等だとし、
 仕事している女性が「自立」していてかっこよく、子育てや主婦はださい仕事と社会的に思われている。
 結果として男の仕事をとり、女も労働時間を確保しなくてはいけないので、一人当たりの賃金は減り、
 教育も住環境も安心して整える時間的余裕もなくなる。男と結婚することは難しくなった。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:25.60ID:lRhkGvlZ0
>>860
君は不純だよ
そんなんだからセクハラとかパワハラとかアナハラとか言われるんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:34.74ID:EwgYTIK20
>>824
だいたい男に「金」や「会社」に存在価値を置くことで
女に対しても害悪がまき散らされてもきたんだよ

やたら威張る(男尊女卑)、会社の価値が社会の人間の価値、絶対の社会的評価
家事育児軽視とかとか

男社会の歪みってやつ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:39.73ID:SD91QcrF0
トランプに、プーチンに、ブレグジット、
それに安倍ちゃん、ドゥテルテもか、
あのねー、もうグローバリズムは過去の話、
今は、ナショナリズムに向かってんの、
やっぱり遅れてんね、グンマーはw。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:42.38ID:6gG9XRKx0
老人力もあるぞぉぉ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:47.03ID:YOKG9aYB0
フェミとか人権屋とか言ってる人は

>女性が家事を担当する考えが根底にあるため、改める必要がある

の、「改める必要」と付け加えてるからでいいんだよね?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:40:53.33ID:JKn3Q04I0
なんだかなあ
生物として女性が子育てってのがそんなに悪いかねえ
役割分担ってのは必要だと思うが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:21.11ID:F4AyBZCz0
家事洗濯ができるって能力を基本的な生活力に改めて、生活力のある女、男と
すれば少なくとも女に求められる役割という批判は起きない。
切り口の問題で、最初から女性差別を訴えたいって結論から利用してるから悪質。
こういうのは表彰したらだめだと思う。論文において都合のいいデータだけ
持ってきて証明してるのと同じで、オボチャンの素質あり。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:35.21ID:+yQaXM520
やっぱ、武士の妻みたいな女だろ
ダンナの財布の中身が乏しくなったら
そっと諭吉を入れといてくれる女
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:36.09ID:N8F9ufUz0
男女平等にしたいがトイレと風呂は男女別にしろって騒ぐくせにWWWW
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:39.29ID:tDT/Vmjv0
ちょっと前に流行った、何かを意味しているようで何も意味していない言葉
・女子力
・コミュニケーション能力
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:49.82ID:nCChgFMY0
早く家事ロボット開発して下さい
口うるさくて劣化する女なんて要らない!風俗で十分
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:51.50ID:ixGZJtEv0
>>801
猿の群れをみるといい
群れ(ファミリー)を支配しているのはメスだ

一見ボス猿が頂点のように見えるし
一夫多妻に見えるが
実際は、ボス猿がボス猿で要られる期間は短い

新たに生まれたオス猿は、ある程度成長すると群れから追い出されるし
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:56.34ID:aTIXy8O+0
>>896
メディアに流されやすいアホをコントロールするのに便利な言葉だよねw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:41:56.70ID:B+rL9NOB0
グンマーで言う処の男子力とは野生動物を何体狩れるかで高いか低いかが決まります
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:17.26ID:lDIA2OEF0
PTAでいろんな母娘を見ましたが相当努力しないと母親を超えられない女子の悲しみを感じました
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:19.61ID:mXchNO500
本当に日本人って頭悪いと思うわ
感情の生き物
男が偉い、女が偉いって話じゃないのに
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:24.38ID:QoIoaurZ0
かかあ天下は不滅です。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:33.20ID:ufius0DW0
>>868
女子力なんて言葉が出来る前は普通に家事能力だった気がするな

んで、フェミBBAが女性にむけて言うのは差別だなんだ騒いだ結果出来た言葉じゃないかな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:35.58ID:6rlocGvH0
>>847
もちろん。
記事は群馬県の話だと思うけど、この女子高生のいる地域で女は家事をこなせばこなす程男に対して発言力が増す傾向がある、と推理できるね。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:44.64ID:iiOF92I90
女子高生でこれだけ鋭い視点を持てるなんて頭いいんだな
感心したわ
それに比べて彼女をよってたかって罵倒するしか能のない情け内おっさんたち…
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:55.46ID:EfwrSCf/0
女子会とか女子力って、女が「私ら、若い女子は、男やオバハンと違って特別なんで」みたいに自分らで言ってないか?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:57.75ID:7r7MkhHPO
>>764 うちの姉が言ってたが、暴力亭主が好かれるのは、
『家の中が汚いのを自分のせいではなく、暴力亭主のせいにしたまま掃除しないで良いから』
と言ってたぞ。俺の姉貴賢いだろ?勿論何でもできるよ、料理もうまいしよ、マーベラスだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:07.25ID:mJIfKR7v0
だったら家のローンが大半の場合、男性側がローン組むのはおかしいだろ。
男女平等にローンも半々にしないと。
それで夫が亡くなると、まんま妻のものになるって理不尽。
こういうこと言い出す女はそういう部分もきちんと折半にしろ。と言い出さないんだよな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:13.69ID:sU1zz8Rq0
ムスリムが先進的な宗教だったわけか
日本人は仏教徒なんだから、男女をこえた価値観があるはずなのに
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:23.03ID:4r48syb6O
こういうのって親が馬鹿なんだよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:28.24ID:QykehyXt0
>>899
言わせておこうぜ。俺自身は公平なので、女にも年収と資産と学歴を求めるw
もちろん出産リスクがあるから男側の2/3程度でいいのだ。w

これも差別ってかw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:35.89ID:h8DlRbaN0
性別は差別ではない
完全に違う機能を持ってんだから何でも同じと見るのには無理がある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:38.34ID:WKHVZAf/0
JKは1960年代後半のウーマンリブ運動とか知らんのか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:50.82ID:mXchNO500
昔の女は働いてたし、「おしん」が女の理想像だった
社畜と専業主婦、なんていうライフスタイルができたのは、高度成長時代の一時期だけ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:43:52.01ID:xyhNcljy0
>>869
観光や医療はどこ行った?
糞みたいな売り子やアパレルなんて女で十分だよ
そんなどうでもいい仕事が女だ。

医者なんて統計取ったら男ばっかりだろう。
こういう大事な職業は基本女は出来ないんだよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:44:08.11ID:Lj1PdQTt0
好きにしたらええがな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:44:11.39ID:NwJyZ8es0
男が女子力って言葉は使わないって言っても
働いた上でさらにいつも小奇麗にしてることを求めてれば
十分「女子力」を求めてるんじゃね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:44:17.65ID:sU1zz8Rq0
まだ高校生だから、何を否定されてるか理解できないんだよな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:44:30.79ID:EwgYTIK20
>>600 >>662
ちなみに今日は家で過ごす予定だけど
服は部屋着だけど
女性雑誌の付録のコスメ(最近多い)を使って
普段自分では選ばないカーキとイエローシャドウを
うっすらだけど目の下に塗って試してみた
結構いい!
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:44:52.47ID:mXchNO500
>>927
観光の売り子にしても、医療にしても女ばかりだ
よく観察するべきだな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:45:01.34ID:0gcpBHWX0
>>100
出来ないから高収入女の結婚が減っている
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:45:03.32ID:/z+B9M/Z0
>>913
ぶっちゃけこれに大した中身はない。
つーより、高校生ならこれに付いて何も考えない訳がない。
自分が高校生の時を思い出してみろ。

問題は、これを持ち上げている連中だ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:45:17.43ID:aTIXy8O+0
ちょっと前に女も土俵上げろとか女性差別とかほざいてたけど

あれって女性専用車両に乗りこもうとしてたバカ男たちと同レベルなんだよねw

男には男のテリトリー 女には女のテリトリーを考えろよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:45:28.93ID:wF9olC0H0
49才の女子です。

うーん。。
私わ、自分で料理作るし、洗濯もするわ。
でも、、まだ、結婚はしたくないなぁ。。

だって、自分を安売りしたくないから。。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:45:29.52ID:db/ce+1F0
>>846
男もエプロンしてコトコトカツカツやんのか?
俺の場合脳が拒否する
その代わり女のバカや非力を許している
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:45:34.25ID:xyhNcljy0
>>904
適当だなお前
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:45:49.01ID:Q9/dZt+a0
女子力なんて言葉、男は使わねぇww
マンコが使い始めたんだろww
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:46:02.41ID:88xMmb8E0
女子力=マンコパワーってことですね。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:46:02.85ID:B+rL9NOB0
>>930
働くのも小奇麗にするのも女子力とは全く関係ないな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:46:05.48ID:JuThYMgd0
女子力の定義が違うような気もするけど、結局女が磨くのって
最終的には男性に依存してラクするための力ばかりでは?

建前取り繕わないで、少しは男性みたいに、配偶者と子供を養う
気概を持つように努めろとつくづく思う。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/03(木) 13:46:11.55ID:ADxkn1sj0
新日本プロレスの寮にいる小林邦昭は女子力が高いと言われてるな
料理の他に飾り付けが妙に女の子っぽい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況