X



【研究開発費】日本企業の研究開発、世界に遅れ 10年間の伸び率=アジア4.1倍、米国1.86倍 日本は1.12倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/05/04(金) 14:56:34.48ID:CAP_USER9
 日本企業の研究開発費の伸びが海外企業に劣っている。2017年までの10年間の伸び率を比較するとアジアの4.1倍、米国の86%増に対して日本は12%増にとどまる。日本企業は事業の「選択と集中」で効率を高める半面、パナソニックやソニーなどが研究開発費の世界ランキングで順位を大きく落とした。AI(人工知能)などIT(情報技術)分野で米国勢やアジア勢が投資を飛躍的に増やして第4次産業革命を主導する中、研…

2018/5/2 18:00
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30087700S8A500C1SHA000/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:35:53.49ID:3kLjNbFh0
なんの役にも立たないゴミパヨク教授に大量の科研費を渡してるからこんなことになんだよ
安倍政権はマジ何してんの?
ゴミ文科省の共産主義者排除しろよ
0103アベンキハンターさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:10.80ID:iqMj5Fj+0
産業って全部つながってるからな

フォックスコンなんて

工場に従業員が50万人働いてる

裾野の広さが3桁ぐらい違う

もう比べるもんじゃないよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:20.73ID:KJVybYZ80
>>81
韓国は他に寄生して自分を実態より大きく見せる能力は世界最高でもある。
昔はそれを嫌っていたが、今や中国や北をはじめハッタリこそがグローバルスタンダードなのだと気付かされる
技術とカネを言われるままに提供して、見返りにパンダを高額で貸してもらってヘラヘラしてる人種こそがクズなんだと。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:30.56ID:07IY0sjq0
中国台湾はともかく、韓国を引き合いに出すのはどうかと思うよ。
韓国の好調な企業はサムスンだけだよ。
韓国企業の労働生産性は日本のそれより低いありさまだ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:53.29ID:S5OBawHU0
>>94
で朝鮮がなに開発したの?
有機ELも日本が特許持っててライセンス生産してるだけやんwww

なぁなに開発したの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:37:32.21ID:CwEhkGmJ0
日本はプライマリーバランス詐欺
に引っ掛っているから
しゃーない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:37:32.51ID:kG7eBbkJ0
>>103
韓国GMは、それで20万人とかだよな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:38:15.00ID:iNnbqPBq0
景気が上向いた時に利益の伸びにたいして設備投資が伸びてないって政府が指摘したら内部留保ガーとか意味不明な反論したのは経団連だよね
それだよアホども
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:38:16.27ID:ktRUhAAu0
中国はアメリカに次ぐ金持ち大国だし
日本の技術がー って言ってもしょせん旧世代の技術ばかりで
先進国メーカーの下受け部品工場でしかない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:38:32.47ID:q7RVw0nV0
文部科学省のダニ無能役人のせい。
天下りのためにアホバカ私立文系を増やしまくってさらにそこに税金をアホみたいに投下した。
そのせいで肝心の科学技術研究予算が減りまくった。

更に無能ダニ役人連中は無能のくせにやたらと仕切りたがって研究者たちに
バカげた説明資料を作りまくらせた。さらに必要だった事務員も削減して
教授自らが雑用に時間を取られるアホバカ状態。

文部科学省から大学への天下りを全面禁止しろ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:38:50.37ID:CwEhkGmJ0
緊縮財政は悪
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:38:51.16ID:+vSbWcbz0
日本は経営者が無能だから、一律でコストカットする。研究開発も同じだから進歩しない。そもそも、新しい物を開発する能力がない。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:38:55.28ID:NOQQ+oiv0
アメリカ大手ITとか
平均初任給が2000万円とかだから
アメリカトップ学生が、情報系に殺到している
医学部よりITの方が人気あるのでは?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:39:02.80ID:VCkjguTE0
日本に製造業の工場建てても若者が集まらないもん
地方なら人は集まるかもしれないがおっさんジジイばっか
イギリスのように衰退して行くのだろうな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:39:19.65ID:kG7eBbkJ0
ところで
中韓で開発されたものってあるのか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:39:27.82ID:q7RVw0nV0
調子に乗ってシナチョンゴキブリが浮かれて大騒ぎ

お前らはノーベル賞なんて日本ほど取れない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:40:09.85ID:NY47G4Iw0
>>107
>>76にはそうは書いてないが

ところでmade in japanは韓国・台湾より売れてるね

ほれ

日本の輸出額:6440億ドル
韓国の輸出額:4950億ドル
台湾の輸出額:2800億ドル

しかも、今年も絶好調w
ほれ
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2018/201804a.xml

4月上旬の輸出伸び率+9.2%

ほれw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:40:14.71ID:XBkzAOpD0
      +    /⌒ 支 ⌒\ +  可笑! 東大京大是補欠的北京大学! 
*    万歳━━━/  \   / ━━! 戦犯鬼子敗北決定!
    +   /:::┏(__人__)┓::::\  だから 尖閣と沖縄をよこせ!
       <  \  トェェェイ   /  >    中国人を1億人移民させろアル!
 r、     r、/         ヘ   国賓習大大に逆らうな わかったな!


◇中国経済関連記事のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/chai.html

◇G7】世界中が中国の一帯一路や海洋進出などに懸念【IMF

◇好評TPP さっそくタイが参加表明 入りタイ!

◇米中貿易戦争/Trade war勃発 知的侵害制裁なら6兆円規模
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:40:51.17ID:rtwYXmq/0
工場をシナチョンに移し、研究・開発部門をリストラし、内部留保を積み上げる。
このタイプの無能が「優秀な経営者」としてもてはやされてきたからね。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:41:19.02ID:kG7eBbkJ0
>>123
サムスンって

開発費の割に
なにも作り出していないよな
どこに消えてんだ?あれ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:41:25.04ID:3T0PQFKr0
>>118
医学部の臨床なんて偏差値65で十分なのにね
偏差値80の研究と分けたらいい
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:41:27.01ID:isFsimO40
ディズニーはどれぐらいコンテンツ配信として参考になりますか?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:41:28.20ID:E5oJw4EA0
日本は総務、経理の声のデカい奴が、研究開発費は無駄だ〜!って、
やったお陰で、減らされてるんでしょ?

限界利益ガー!、限界利益ガー!って。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:41:42.61ID:ozyJSn7r0
日本では今でも技術者をドラえもんか魔法使いと勘違いしてるからな
時間も金もかけたくないけどちゃんと開発しろ、成果出せとか普通に無茶振り言ってくるしなw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:42:23.25ID:CwEhkGmJ0
日本が
株主重視の
経営に転換させられた
からだろ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:42:34.19ID:Ms8iAlw10
だって一生懸命研究開発したとこで
シナチョンが盗んでいくんだものなあ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:42:46.27ID:07IY0sjq0
全盛期に比べたら目を覆いたくなるほどのあり様だけど、それでも日本企業が独占してる業界は多数あるのは事実だよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:43:24.17ID:jImXpatL0
>>4
何のための研究開発なんだか
日本人が先進国の人間らしい生活を送るための研究開発をしたらどうだろうか?
例えば満員電車の解消とかさ。社会学的なものになるかもしれんが。
そういう意味で日本ってのは本末転倒なことやってるから需要も伸びないし
おかしなことになってるんだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:43:55.32ID:S7U2kS0O0
クソジャップランドはあらゆる分野において破滅に向かってるよな
団塊が死ぬまで存続することを想定していない
今がよければそれでいい後は知らないみんな死ねランド
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:43:57.56ID:CwEhkGmJ0
あと
日本は自己資本比率の
罠に掛かっているからだろ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:44:29.57ID:3T0PQFKr0
>>137
中国や韓国や左翼や民主のせいにしている馬鹿がいるけど
明らかにビジネス馬鹿の近視眼改革が原因だよな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:44:52.14ID:KJVybYZ80
>>106
事実はそうだけど現実は有機ELのサムスンってことになってる。
日本が延べ数十兆円かけて研究開発してきた果実を事業ごとタダ同然で他国に献上してしまっている。
鴻海傘下のシャープの回復事例なんかは日本の団塊経営陣が如何に無能だったかを証明している。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:44:58.66ID:HIKB+g+q0
そりゃ
GANTZスーツ配りますw
→開発に失敗したんでパジャマで我慢してねwアプリもダウンして写真とって個人情報をちょうだいねw


1兆円企業な国だからなw
w
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:45:11.30ID:CwEhkGmJ0
日本が外資系株主に
占領されていらからだろ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:45:19.50ID:lS9KJk3W0
中華帝国の復活だよ。韓国も日本も台湾も中華文明圏の一つの衛星国家でしかない。過去の栄光にとらわれて、中国とか韓国とかを下にみてあぐらをかいてきたつけだよ。
0150アベンキハンターさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:45:26.45ID:iqMj5Fj+0
日本企業は自分から海外進出していったんだよ

民主党のときはとっくに終わってた

バブル期のとき

すでに日本人の人件費って

比べ物にならないほど高かったからね

日本が好景気だったのがさらに海外進出を後押しした

歴史しらないバカウヨ

たった3年で工場移転なんてするか

バーカ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:45:28.91ID:YlnkzA7V0
新興国と伸び率を比べるのはどうなのか。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:45:42.09ID:kG7eBbkJ0
アップルとか
インテルとか
AMDとかはわかる
新規軸を出した製品を打ち出してくるから

中韓の製品って、そのジェネリックなのに
なんで?研究費がかかるの?
そこんとこを説明してよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:45:47.05ID:ZOv3LCmk0
若者から巻き上げた金を年寄りにばら撒き、年寄りはその金をなんの未練もなく振り込め詐欺師に振りこむ。


これが選挙の結果。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:45:58.78ID:NY47G4Iw0
朝鮮左翼「JAP製品なんて韓国・台湾にぼろ負けだろw」


ところがmade in japanは韓国・台湾より売れてるんだよなぁ

ほれ

日本の輸出額:6440億ドル
韓国の輸出額:4950億ドル
台湾の輸出額:2800億ドル

しかも、今年も絶好調w
ほれ
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2018/201804a.xml

4月上旬の輸出伸び率+9.2%

ほれw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:46:53.47ID:3VsLpGDW0
単純にそれだけ世界のインフレから離されてる(国として貧乏になってる)って事でもある
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:47:17.35ID:isFsimO40
ディズニーはいつ頃からコンテンツ配信をするようになったんでしょうか。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:47:21.34ID:KJVybYZ80
経営は欧米人に任せる
研究開発は日本人に任せる
セールスは中国人に任せる
ロビー活動は韓国人に任せる

この中で一番重要なのはロビー活動。
これが6割くらいを占める。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:47:54.96ID:fKILYY1s0
そら団塊世代が、極端に団塊ジュニアや氷河期世代の給料や待遇を下げて、
更には雇用すら削ったけっかでしょう。
そのあとにでてきて人員のあなをうめたのがゆとりだしww

でもこれいまから振り返ってみると、
・氷河期の雇用を制限して、
・ゆとり世代というモンスターを育成して社会システムの大半に入れ込む

日本をつぶすための計画でもあったんじゃねえの?
ひとつひとつがとんでもない規模の失策でそれらがつながってるとか怪しすぎ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:48:58.77ID:E5oJw4EA0
>>158
相手方の戦術が分かってるになら、対抗すれば良いのに
なぜ、出来なかったのか?

経営者に問題あるのやろな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:48:59.75ID:NOQQ+oiv0
https://www.businessinsider.jp/post-854
従業員の平均年収

Netflix 3540万円
Uber  3170万円
Facebook 3120万円
Airbnb  3070万円
マイクロソフト 3050万円


アメリカ大手情報産業
儲かり過ぎて、従業員に還元している
利益だしすぎても税金取られるだけだから
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:50:45.04ID:S5OBawHU0
>>146
製造は今の日本では無理でしょ
原発停止で電気代だけで30%近く上がってほとんどの企業が生産計画白紙にしたんだから
作業者層の人件費なんか10倍以上あるんだからそら日本企業も海外に工場作るわ

決めてはミンスの円高政策からかな

技術のはなしじゃなくて?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:50:48.42ID:qdrzX+td0
>>1

■【中央日報】韓国、GDPに対するR&D投資率がG20で1位  ←  これだけ金をつぎ込んでも悲願の「ノーベル賞」が取れない「馬鹿キムチ」wwwwwww
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1475543939/

国内総生産(GDP)に対するR&D(研究開発)投資比率(2013年基準)調査で、韓国が4.15%で主要20カ国のうち最も高かった。

http://japanese.joins.com/article/351/221351.html



■【ノーベル賞】「ノーベル賞はお金で買えないことを悟らなければならない」〜世界的学術雑誌、ネイチャーが韓国に忠告
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464880714/

「南朝鮮はノーベル賞を受賞するために、ますます多くのお金をつぎ込んでいる。問題は野望がお金では実現されないことだ。」

世界的な科学学術誌‘ネイチャー’が1日(現地時刻)、「南朝鮮が世界で最も多くのお金をR&D(研究開発)に使う理由 ” Why South Korea is
the world’s biggest investor in research”」というタイトルの文で韓国科学界のノーベル賞コンプレックスと現実的限界を分析しました。

http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2016/06/02/2016060203205.html
http://www.nature.com/news/why-south-korea-is-the-world-s-biggest-investor-in-research-1.19997
 
0165アベンキハンターさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:50:50.68ID:iqMj5Fj+0
輸出が好調って

相手国の景気がいいってことだぞw

日本国内は大不況
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:51:17.97ID:kG7eBbkJ0
OSだってな

ios-------------------アップル
アンドロイド----グーグル

普通、巨大な市場つかんだらOSも自製するもんだけど
中韓はやらんね?どうして?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:52:16.51ID:hty3xfoP0
政府が企業に金を出せというが一番出さなきゃいけないのは政府なんだよなぁ
政府が緊縮すると企業は個人も緊縮する
銀行は日銀が金を出してるけど民間が守銭奴だから酷い
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:52:26.52ID:VCkjguTE0
日本の企業経営者は世界第4位の優秀な人材を使い
世界第28位の低い労働生産性を生む奇跡的な無能

書き直し
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:52:54.30ID:3VsLpGDW0
>>152
後追いでも成分や製造法をイチから懇切丁寧に教えて貰えるわけじゃないから研究開発費は必要

仮に図面や材料、製造法を知ることができてもそれが本当に実現できるかどうかのノウハウや人の経験が必要だからそういうのが開発費として必要になってくる。

有名な料理人の料理を口頭だけで教えてもらっても作れないのと一緒
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:53:14.20ID:a/eetNow0
確か世界で一番がAmazonだっけ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:53:29.97ID:S5OBawHU0
>>165
それいったらシナのGDPだってEUや日本企業の工場ができたお陰だしw
東南アジアにシフトしだしたら

シナGDPも横這いになってんじゃん
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:53:38.80ID:W1hkzOXr0
>>154
国の規模考えろよw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:54:19.30ID:CwEhkGmJ0
日本の経済産業省
がアメリカに洗脳されているからだろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:54:29.76ID:NY47G4Iw0
>>165
日本製品が韓国製品より売れてて悔しいんだね
そういえばオーストラリアでは日本車のシェアが50%だってねw

日本車シェアが50%のオーストラリア 中国車は割り込めるのか
https://forbesjapan.com/articles/detail/20618

朝鮮CARとか割り込む余地ないよなぁ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:54:37.22ID:kG7eBbkJ0
>>169
なるほど

再現研究も研究費にあたるんか
で、その額がでかいということか

なるほどねー
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:55:36.92ID:7O0LpwMQ0
・・・言っとくけど、オマエラが結婚して子供作ろうとかしないからこんなコトにもなるんだぞ・・・(´・ω・`)
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:55:44.96ID:NY47G4Iw0
>>172
規模は関係ないよ
それが証拠に人口8000万のドイツの輸出額は日本の2倍
まぁドイツ製は世界的に信頼を得てるからね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:56:20.21ID:CwEhkGmJ0
>>168
老婆心ながら
労働生産性を使うと
人件費抑制に繋がるから
止めたほうがいいよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:56:22.56ID:lLOCkkl60
洗濯と集中の結果
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:56:35.76ID:E5oJw4EA0
国の規模を考えたら、コンマ数%の伸びを継続的に出来れば、
別段、問題ないのがだね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:56:47.87ID:kG7eBbkJ0
>>173
いや、あんま儲けすぎると
また難癖つけてくるからだろ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:56:54.11ID:He3NLnpp0
ファイナンス費目に、試験研究費目コードなんてあるが、ここ20年、注文書でその費目コードは使ってないなw
予算はあるが、どこの部課も使い方を知らないw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:57:10.92ID:CvkwmRy60
ジジババに金使って
若者と現役世代に金田さん
そら潰れるわ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:57:33.05ID:aOO4GtdF0
投資と教育を20年ケチったら落ちぶれました
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:57:35.31ID:WBMLcl600
曲面モニターさえ開発出来なかったし
台湾韓国の二番煎じばっかり
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:58:10.78ID:lLOCkkl60
成果の出るか分からない研究(笑)よりオリンピックに金を使うのが賢い使い方
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:58:20.02ID:psavK3Sg0
日本の開発環境がくそなのは大前提として米がこんなものとみると、アジア各国の元々の開発予算や環境自体が低いから伸び率すごいって見方もできるんじゃ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:59:11.27ID:NY47G4Iw0
これからのmade in japanは航空機産業でも花開くかもな

EUの航空機産業を狙う日本メーカーの新戦略
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2017/10/1017.html
>エアバス ポシェ副社長
>「われわれは、イノベーションとウィンウィンの関係を求めている。
>日本の技術が欲しい。」


エアバスの副社長が露骨に「日本の技術が欲しい」と言ってるくらいだからねぇ
まぁ朝鮮・台湾が航空機産業に食い込むことは無理だね
まぁたmade in japanが売れるのか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:59:18.08ID:isFsimO40
ディズニースタジオと日本スタジオの差ってどれくらい格差があるもんなんやろか。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 15:59:22.39ID:kG7eBbkJ0
いやいや

アメリカ対策では、こんくらいで良いということだろ
アメリカの経済敵視政策は、中国に頑張ってもらいましょうよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:00:07.24ID:GPJEklAZ0
高校教育は理系オンリーにして、大学は理系+ビジネス系両方やらせろ
文系だけ、理系だけにするから歪みが出る
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:00:26.02ID:B16EydxI0
物凄いオワコン国家になっちまったなあ・・
このまま緊縮財政が続けばどうなるのか恐ろしいぜ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:00:52.83ID:E5oJw4EA0
>>188
問題は、その後。
何が残る?ギリシャのように、オリンピック遺跡群で観光地に?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:01:28.44ID:CwEhkGmJ0
俺は中野さんじゃないけど

この原因は、この本に書いてある
中野剛志 著 「真説・企業論」に書いてある
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:01:46.57ID:kyIQcDRD0
>>1
日本の人件費は高くないよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:02:19.00ID:oGt/O9Sr0?2BP(1000)

>>38
新・銀英伝は認めない厨なんでw
昔のOVAが良い
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/04(金) 16:02:24.73ID:hpaTZqNF0
ノーベル賞とかなんちゃらトリノみたいな
1円にもならん研究ばっかより
新型半導体とかテレビのパネルとか
金になりそうな研究やれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況