X



【ウガンダ】ヒョウが3歳児連れ去り食べる、翌日頭蓋骨だけ見つかる 一回人肉を食べると他の人間も襲うため捕獲作戦続く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/05/07(月) 22:31:12.06ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3173721?act=all

2018年5月7日 22:02 発信地:カンパラ/ウガンダ
【5月7日 AFP】ウガンダの国立公園で4日夜、ヒョウが女性自然保護官(レンジャー)の3歳になる息子を連れ去って食べるという事件が発生し、当局は7日になっても、このヒョウの捕獲作戦を続けている。

 現場となったのは、有名なクイーンエリザベス国立公園(Queen Elizabeth National Park)。男児は園内にあるサファリロッジのうち囲いのない職員専用区域で、子守役の女性に預けられていた。

 野生生物管理当局の報道官によると、男児は子守の女性の後を追って外に出ていたという。「女性は男児がついてきていることに気付いていなかった。男児が助けを求めて叫ぶのを聞き、何とかしようと思ったものの手遅れで、ヒョウは男児と共に茂みの中に入って姿を消してしまった。捜索を開始したところ、翌日頭蓋骨が見つかった」と明かした。

 報道官は、「このヒョウを捕まえて隔離すべく捕獲作戦を続行している。ヒョウはいったん人肉を食べると、別の人間を食べようという欲求が高まり、危険になるからだ」と説明している。(c)AFP

ケニアのマサイマラ国立保護区で撮影されたヒョウ(2018年1月23日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Yasuyoshi CHIBA
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/320x280/img_d4be8217c5a28731011796fb51062d73177989.jpg
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:36:58.57ID:KNkXC+fS0
>>450 口減らしの意味もわからない最底辺は
黙っていた方がいいよ。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:44:03.13ID:fVdsysnD0
グロいと思うかもしれないけど、先日、肉食鳥に食われた他の鳥の骨を見つけて
ほんのちょっとしか肉片残ってなくてそんなにグロくなかった
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:49:29.31ID:kv/scXaD0
>>608

ほぼ完食した骨付きチキンみたいなもんか。
ローストチキンなら血合いが残ってることもあるしな。
自分はそれがためにローストチキンは苦手だが。
0610ジム コーベット
垢版 |
2018/05/08(火) 11:53:11.34ID:H41L7lFz0
>>1
トラは人喰いに成ると人への恐怖心を完全にを無くす。
昼でも活動しハンターも餌と見なし向かって来るから駆除が容易。
ヒョウは人喰いに成っても人への恐怖心を無くさない。
夜しか活動しないので駆除が困難。しかし住居進入で襲う等の大胆な面も。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 11:57:26.95ID:3KH9/tBv0
>>605
自分の子供が血となり肉となったヒョウを、必死に守るってこともあり得なくない…
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:00:14.41ID:2iRfOkuq0
この手のスレに必ず現れる熊叩きのネコオタ

ID:qwb6KqI40

本名バラされてまとめサイトまで作られてしまったネコオタのあの人ですw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:04:33.81ID:qt45CRZZ0
>>321
動物は食べる以外でも他の動物を殺す
特に熊は無駄な殺生をする傾向が強い
カバは気性が荒すぎて、ゾウは憂さ晴らしに、熊やシャチは遊びで殺す
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:09:37.40ID:/qT955Zb0
>>582
カバンちゃんのこと食わず嫌いしてたよ〜
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:20:45.05ID:cXSByFw00
ヒョウのせいにした巧妙な殺人事件とみた
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:26:21.24ID:r8nGL9xD0
こないだ上野動物園でトラが走るの見てスゲー速くてびびった。
ヒョウはもっと機敏だからな。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:28:51.11ID:OPufM3p60
猫パンチも人の肉眼では見切れない速さだしな。
水鳥が浅い水中の小魚をついばむ速度も見切れない。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:33:39.04ID:qRvdlZW00
野生肉食動物にとって人肉が美味しいのは塩味があるからだと言われているらしいな
塩味をつけた肉とそうでない肉を与えると塩味のほうの肉を食べるし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 12:34:02.81ID:zKgQsOw40
豹が襲ってもハイエナに横取りされることが多いらしい。
そして食べ残しは格下のジャッカルみたいな中型・小型の肉食動物と鷲が・・・。
ハイエナは骨まで食うからな、だから頭がい骨しか残らなかった?

>>606
アマゾンでは人間が人間の親戚である猿を食うし、中国では猿の脳ミソを食う。
だから多分、人間も美味いと思うわ。キミもヒョウからすればご馳走にみえるはず。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:07:59.49ID:NgVp1Ee20
人間なんて70億もいるんだ。
逆にヒョウは激減中。

少しくらい食われたところでどうってことないよ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:12:50.08ID:kBty4sl30
>>551
佐川一政が雑誌のインタビューで「お尻の肉はトロの味がした」って言ってたよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 13:28:04.08ID:r6xX7qmu0
豹なんて大きな猫だよ。
俺に掛かって来いぶっ殺してやっから。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:13:21.03ID:Cx6gCbXn0
人間は頭脳は凄いが身体能力はかなり低いからな生身で野生に放り出されたら食物連鎖の下位
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:18:18.34ID:iwqdRz+F0
バカな子守りだなぁw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:37:30.52ID:AsaAtSGG0
>>628
佐川くんが食べたのはベジタリアンの白人だろう?
ウガンダの黒人とは飼料が違う
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:46:56.89ID:O1L1y0ao0
ゴースト・アンド・ダークネス、って映画思い出した
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:50:14.25ID:w2UYsfp60
熊と同じなんだな
ヒトも同じなんだろうな
食ったら病みつきになる禁断の味
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:51:28.52ID:eQusCrN00
意外だと思うだろうが草食の肉は臭い
牧草だけで育ててるオージービーフが臭いのはそのせい
穀物を与えて肥育した牛は臭くない
吉野家がBSEでオージー代用を嫌がった理由でもある
多分戦前の日本兵の肉は美味だったと思うがニューギニアの話は嘘くさい
なにせ逆に土人を狩って食ってた可能性の方が高いからなぁw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:53:24.60ID:NTR0JcbJ0
アフリカだと豹に食われる人間よりも
アルビノが呪術的なアイテムの為に殺される数の方がずっと多そう
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 14:57:42.88ID:j9hvxzH10
背中を向けたら襲われる。基本だろ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:03:45.55ID:SvY0JT4p0
いろんなプロテクターで身を守ってヒョウと戦ったら人間は勝てるかな。
とにかく腕力の強い格闘家レベルで。
相手を殺すつもりでフルパワーヘッドロックしたらヒョウの頭蓋骨割れるかな?
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:08:10.81ID:T7azesUj0
同じヒョウか分かるの?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:08:35.59ID:x+OSavzT0
この子守りは一生母親から恨まれるだろう
かわいそうに。ものすごく恐かっただろうな
何かに喰われて死ぬって恐ろしいな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:13:15.48ID:cmARjesN0
生首じゃなくて頭蓋骨というからには頭部の皮膚とか脂肪とかもろもろもガリガリ齧られ喰われてたって事か
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:18:26.53ID:I4sKDRTF0
豹 チーター ジャガーの区別がつかないな
虎は猫科で一番でかいし
ライオンはたてがみデカイわかるか
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:23:36.24ID:bL4uyuxf0
女性が社会進出するからこんな事になる
母親が子供を守らないで誰が守る???
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:34:45.04ID:fwPIhIWS0
>>593
カバの顔が半分つぶれるってことだよね?
それでも余裕で生きてるのかな?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:35:03.32ID:6O1PHlMj0
畑を荒らす猪とか、鶏小屋ねらう狐やイタチとか、
ようするに、楽な狩りだと認識されちゃうってことだよなあ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:37:01.11ID:BhOtLCOx0
日本のサファリパークかどこかで男の人がライオンに喰われていく動画あったな
「痛いよー、痛いよー」っていう泣き声が聞こえてて、同僚のオバサンたちがオロオロしてるやつ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:39:15.82ID:BhOtLCOx0
>>593
イモトもカバに噛まれそうになってたな。あれ一歩間違えれば即死だと思ったわ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:42:44.02ID:486oaZb20
さっさと殺せよ、このヒョウと子守役の女を
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 15:47:21.49ID:eQusCrN00
アフリカで殺していい動物はカバだけ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:02:27.72ID:v1UbtkCq0
花でも添えておきなはれ、ヒョウ君。
くだらない人間種よりは
自然でうらやま。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:27:13.51ID:AGArB/OV0
>>522
病気で狩りをする力が衰えて仕方なく人間を
襲うようになったライオンが大量の犠牲者を
出したケースもあったな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:32:54.74ID:AGArB/OV0
>>593
気に入らないんじゃなくて人間がカバに攻撃されるのは
誤って縄張りに入ってしまった場合が多い
陸上で水辺へのカバの進路に入ってしまうのもカバから
すれば水中への退路を妨害される敵対行動だから非常に危険
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:35:58.61ID:AGArB/OV0
>>604
ゴリラはともかくチンパンジーが
単独で大人のヒョウとまともに戦うのは厳しい
チンパンジーより大きくて強いオランウータンが
20kg程度のウンピョウに殺されているぐらいだから
チンパンジーではオオヤマネコあたりにも危うい
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 16:44:50.62ID:AGArB/OV0
>>620
3歳児の骨ならそのまま食べてしまうかもしれんがハイエナは骨も
咬み砕けるというだけで通常は骨は食い残す場合が多いらしい
骨は奪われる心配が少なく巣穴の周りに残しておけば
非常食のようにできるので
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 18:47:55.06ID:gd13vP+n0
うひょースレ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 19:04:14.37ID:Gp+YIFCl0
食われたから捕獲?完全な人間のえごだよ そんなもん認めんなよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 19:06:13.84ID:bwiFfS9tO
>>659
北斗嫡男としての力量が充分であったら…
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 19:13:10.97ID:WuP0kiQe0
>>576
着るの大変そうなんだが
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 19:25:23.58ID:eVENvRMd0
>>652
たかがガキで何熱くなってんの?w
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 19:40:47.67ID:U2jSHUBf0
捕獲して殺さないに拍子抜け。ヒョウだけに🐆
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 19:48:33.30ID:D1OqSLsa0
ヒョウ柄の皮取り放題かよ。シナ人の血が騒いでるな
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 21:01:04.25ID:iYpZBvda0
ヒョウはどうでもいいけどチーターが可愛い過ぎ
チーター動画ばっかり見てる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 21:19:46.81ID:e6V7AI3n0
人間が旨いというより、力もない、牙や爪もない、足も遅いで、簡単に狩れる獲物と学習してしまうんだな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 21:27:10.63ID:XVaZxWXl0
>>660
骨に栄養あるの?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 21:47:04.20ID:5FwhL86P0
子守役のやつなにしてんのよ
どうせダリーってほったらかしにしてたんだろな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:06:19.37ID:/GziKRzd0
>>677
ライオンに喰われる動画ならたまたま何かでマフィアだかの処刑だと思うけど男が棒立ちでライオンに喰われてるの見たな
血まみれで片腕の無い男がフラフラして立ってるんだ雌ライオンがその男のもう一方の腕に噛み付いて腕もいでたわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 22:58:20.97ID:5JlxsAN30
>>673
骨髄からビタミンとかとるらしい。
肉食獣は野菜食わないからな。
そういうのが結構重要なんだそうな。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:07:01.00ID:xJSStftJ0
>>677
女性飼育員も見ながらしくしく泣いてるってなんだかなあ
トラックもあるしなんか出きることあるだろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:08:32.72ID:1OcYP8Uq0
トラじゃないのかよ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 23:20:43.45ID:R3uG84wg0
乳歯の生えた子供の頭蓋骨
乳歯と永久歯の辺りは結構グロい
蓮画像を見たときの様な嫌な感じがする
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:26:03.40ID:L0ubQs7y0
頭蓋骨なのにこの子だってわかったの?
違う子のかもしれなくない?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 02:33:30.88ID:OeU0C4wD0
うわあ・・保育係の女性、完全にトラウマになるだろこれ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 07:45:12.16ID:7Qy55aY40
万死に値するのはこの母親

そんな危険な場所に子供を連れて行くな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 09:28:35.24ID:g1yvntVL0
これ連れて来た馬鹿親は子守に全責任を擦りつける最悪なパターン?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 19:53:46.47ID:uxlkl5Sc0
アフリカでは日常光景。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:02:25.95ID:HWgy7QCG0
ヒョウが車の窓から頭突っ込んで中の人を攻撃してる動画があるけど執拗にヤマアラシを攻撃して殺す動画と併せて
一旦頭に血が上ったヒョウの攻撃性は半端ないものがあるからな
結局後者はその時刺さったトゲが元で死んでるが、よく聞く野生動物は怪我をしたら生きてはいけないから無理な狩りはしないが
必ずしもヒョウには該当しない
気性の荒さに限って言えばネコ科最強かもな、ヒョウ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 23:37:32.60ID:IxCkMfQy0
>>692
トラやライオンが飼育員になついてるのにヒョウだけは飼育員を襲おうとしてる動画を見るにヒョウはあんまり人間になつかないのかも
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:11:40.56ID:f9LP5V2L0
>>129
ゴリ、チンパンはかなり強いだろ
ゴリなんて相当でかい獣じゃなければ倒せないだろ
ゴリさんは筋肉の塊だぞ
ゴリさんに噛み付いたところで首を全力で握られたら逆に数秒で死ぬわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 00:19:37.79ID:GPKmnwA9O
>>697

ゴリさん弱いんだ
ヒョウに狙われてつけ回されると下痢するレベル
多分歴戦のシルバーパックとかなら別だろうが
力すごいのにヒョウにはかなりの確率でやられる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:00:16.02ID:J8+MBFIQ0
>>697
ゴリラはスペック高いけど
痛みに弱く闘争心なさすぎるから
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 01:48:16.41ID:7ke74XseO
>>694
なつく個体も居るよ

ペットとしてはピューマとかチーターのほうが多いね昔から
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 02:38:53.23ID:j6WizhwT0
人間はどうしょもなく弱っちい猿だからこそ、生き残るために脳が発達したんだからw
その強さは集団力と道具だから、単体ではひとたまりもない
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 07:42:46.16ID:FmqSTUtK0
まじこわい。。。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 08:36:00.34ID:uA1WYPNh0
子役の女性に預けられていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況