X



【国際】イスラエル、「靴のデザート」で物議=安倍首相との夕食会で提供

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆだやじょーく@ガーディス ★
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:08.05ID:CAP_USER9
安倍晋三首相のイスラエル訪問時に同国のネタニヤフ首相との夕食会で出されたデザートが
物議を醸している。公邸料理人が作ったのは、紳士靴の形をした金属製容器にチョコレートを入れたデザート。
イスラエルのメディアや市民からは、屋内で靴を脱ぐ日本の習慣を取り上げるなどして「非常に失礼だ」との
批判が出ている。(2018/05/08-06:33)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050800188&;g=pol
画像
https://pbs.twimg.com/media/Dclm1OJVMAEGJVk.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:28.43ID:Ldc29p4b0
風化するまで十何年か放置してから
切り貼りネタに使うんだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:34.65ID:vC9E49IuO
テーブルの上に靴を載せてるみたいで食欲が減退するね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:38.49ID:SgivK0BC0
全員に供されているから悪意がある物ではないですな
メッセージ性も無く、この靴の形をした器も実は頻繁に使われてるんだろう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:41.48ID:7Igcf1Oo0
ものすごくどうでもいいな
見た目には面白いから良いんじゃん?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:51.84ID:R2CUHVDC0
中東で靴をぶつけるのは最大の侮辱だからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:10.26ID:e9MIf1fS0
>>76
これな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:10.32ID:gfSUVYzK0
中東じゃ靴は侮蔑の道具
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:16.33ID:XEXs2UrbO
畳の上に靴とかすげえ喧嘩売ってんじゃんwwwwww
糞ユダヤ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:18.70ID:wB+0tod10
>>92
技術の高さを自慢したいから得意なのを作ったんだろうが、
こう言う場で出す物じゃないよな、悪意が無くても誤解されかねん。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:39.08ID:PJukM8ImO
実はユダヤ教のラッキーチャームとかじゃないの?
と思ったけどイスラエル国内で騒ぎになってるのか…
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:47.50ID:gfSUVYzK0
>>103
悪意はあるよ 中東じゃ靴は特別な意味がある
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:58.25ID:vfNZOTcP0
ユダヤというかイスラエルのセンスがない
皮肉のつもりでもダサい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:07.21ID:KQwxs5CV0
日本は相手国の文化を尊重するから大丈夫
こんなことにごちゃごちゃ言うのは不寛容なパヨクだけ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:07.54ID:+jQY9YdH0
パリとかでウンコを家の前に投棄ててた頃から、家の中でも靴脱がなかったんだよね。

臭くねーのかな?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:09.94ID:DuGxXrvD0
文大統領とUAE王族の晩餐会が話題に
http://migall.com/data/file/humor/20180328045428_5Kzt1RLECZpIYK.jpg
https://i2.ruliweb.com/img/18/03/26/16262625c234a93a4.png
http://www.recordchina.co.jp/b587938-s0-c60.html
「なぜこんなものを出した」
「韓国人の私が見てもまずそう」
「トレーに盛るなんて信じられない」
「高級韓国料理店に連れて行って」
「おもてなしという概念を知らないの?」
「地元の友達とのランチでもあるまいし」
「韓国の給食を体験してもらいたかったのか」

「外交が下手過ぎる」
「いくら庶民派大統領でも、接待する時にこの食事はない」
「外交の場でも国内の支持率を意識して庶民派を気取るのか」
「大統領府での昼食会では有名ホテルの高級弁当を食べるくせに」
「北朝鮮の訪問団が訪韓した時は、ホテルのレストランに連れて行っていたよね?」
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:28.90ID:4rjUh8ee0
>>82
いや心配したほうがいい
寛大な日本の首相だからまだよかったが
他の国ならヤバかったぞこれ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:34.77ID:Q2e+p0o20
発覚したのは公邸料理人のインスタからか? 意図がまったくわからん。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:40.07ID:b7RRL5RV0
日本側がイスラエルを招待した時に
豚肉を模した皿でデザートを出せばいいだけ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:54.08ID:3zqFzvJ/0
欧米では靴をなめさせるのは、奴隷関係を認識させる方法らしいな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:57.79ID:a1cmePqG0
>>92
金属製って書いてあるけど画像だと革靴にしか見えんな
実物見ると質感違うのかね?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:06.11ID:4DeKkbVv0
多分、料理人に聞いたら何か物語があるんだろ
その説明も出すときにしてるだろ

相手も同じの食っててバカにしてるとか言ってるやつはアホ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:07.17ID:dPv6WF+40
サンタの靴にお菓子詰め込むしな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:10.42ID:vfNZOTcP0
悪意があるにして怒るよりもイスラエル気持ち悪いって感想になる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:12.72ID:z0ffXVi90
ひどい話だ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:15.96ID:e9MIf1fS0
意味は、靴を舐める犬
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:20.86ID:zRDQ9Zay0
家の中で靴を脱ぐ習慣がなくても食卓に靴は失礼だろ
日本を軽視してるとか以前に自分の国の首相の前によく出すわ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:28.58ID:VfrhbQ830
>>16
それフェイクニュースだって
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:51.44ID:Fn5wDuCt0
安倍にだけじゃなく全員に出してるから単にセンスがないんだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:02.66ID:XEXs2UrbO
悪意しかねえじゃんwww
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:06.77ID:qYoaUygq0
靴の形をした皿ってことだろ?

うーんうーん

どんなに擁護しようとしてもセンスないわ
普通の皿使えばよかったのに

まだダイソーの100円皿の方がいいと思う
なぜ靴の皿をチョイスした?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:12.36ID:b+pJTcQy0
日本には飴細工という文化もあるから、食べられない容れ物じゃなければ受け入れられるよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:20.98ID:T7lO/+dR0
>>1
嫁さんなんかムカつく顔してんな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:22.12ID:l4gJR1ya0
うーん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:28.50ID:MbcCV0mP0
ご足労という意味だろ
日本人は良い方に解釈する
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:33.13ID:kZ4px3Ki0
靴を投げるのは最大の無礼とか中東の文化であるからじゃね
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:39.74ID:kQouoOrj0
>>126
ドル紙幣の札束を模した和菓子とか
ピラミッドの形をした食器とか
上から滴り落ちてこない仕組みの日本酒の注ぎとか
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:40.56ID:uXS9UFgs0
隠す気なし!w
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:41.42ID:b7RRL5RV0
若しくは歓待の品として
豚の貯金箱やら蚊取り線香入れやらを...(Ry
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:49.94ID:QQA0Hbo50
意味がないなんてありえないよ
こういう晩餐会の料理には厳密なプロトコルがあってメニューすべてに彼我の格を強く反映させたものになる
一方で向こうも同じものを食ってるってのはそれこそ何の意味もない話
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:04.07ID:kZxO4pcS0
安倍もネタニヤフも料理長からバカにされてるってことよね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:04.65ID:1F/rtW5C0
>屋内で靴を脱ぐ日本の習慣を取り上げるなどして「非常に失礼だ」との 批判が出ている。


別に日本以外でもさ、靴を脱がない国でも失礼なんじゃないの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:06.23ID:4DeKkbVv0
侮辱してるとかいうやつは、自国の首相夫婦ごと侮辱してると思うのか?w
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:08.23ID:Ldc29p4b0
もともとキモイやつらなのは相変わらずだがな
このタイミングでわざわざ揉める相手じゃない
スルーするところ
わざわざことを荒立てる報道意図のほうをマークすべし
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:20.96ID:Q2e+p0o20
>>78
どこやらのジオラマ料理級の悪趣味さだな。ネタニヤフの趣味かよww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:25.52ID:XdJoBmuo0
安倍なんか靴自体を食わせればいいよww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:33.93ID:f0FhHK5W0
小さい可愛らしいものならまだいいけどこれは何なんだ一体…
まったくアートじゃない

それと、靴を脱いで家に上がる習慣(文化)をバカにしているって
どういう感覚で出てくる感想なのかわからない
靴を脱がないで家に上がる、ベッドに上がる、ソファーにあがる
これの方が理解不能な日本人には一生わからない感覚
外で知らぬまにウンコとか痰とか踏んでるのによくそんな事できるよね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:36.13ID:IhcUfUAK0
>>107
反米主義者とかテロリストの類では
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:37.62ID:SJK9hmNu0
そういえばスリッパってどこの国の人が作ったんだろ
靴履いて上がる国の人には要らないし
やっぱ靴脱いで上がる系の国の人?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:56.56ID:1F/rtW5C0
>>155
和式便器の形の容器でカレー食うネタとかあるが、一刻の首脳に出すかってはなしだもんな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:56.87ID:+VVYNZTl0
猿真似といい、正直日本人は馬鹿にされてる自覚がないよな
いい事か悪い事かは別にして
0171
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:58.09ID:n/BqgxiA0
欧米では食事中のテーブルの上に靴で立つ文化があるのか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:03.82ID:kDQPad7L0
>>111
ひっでぇw
料理人がアホで奇を衒い過ぎたな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:03.87ID:2z4FOqdk0
>>137
ガチやで、フェイク言えば良いってもんじゃない
オバマがイランと名ばかりの核合意で17億ドルも貢いだからよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:14.01ID:RCO4fqA90
例 舐めやがって!あっひゃひゃ
例 何も考えてなかった!
例 靴は2つで初めて意味がある!共に歩もう
(´・ω・`)よーわからんね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:26.81ID:Qz0j0e8i0
>>1
悪意があろうとなかろうと出された食事に文句をつけることはないだろう
意味を込める行為が間違いかも
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:29.66ID:XEXs2UrbO
ユダヤ工作部隊必死やんwwwww
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:37.34ID:gfSUVYzK0
イスラエル=アメリカのネオコンの思惑が透けて見えるわ
まだ中国に覇権取らせた方がマシ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:43.92ID:VPjW1RW60
竹島問題ではほとんどの外国では中立だが
イスラエルだけが韓国の領土といってるからなあ
日本ナメラレテルはほんまに
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:44.75ID:exPyPR/e0
>>78
うわー何これ全体的に料理の見た目グロくてキモい
脳みそ風盛り付けとかされるなら靴とかまだマシじゃん
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:47.69ID:Yy3xTloe0
なんか何とも思ってないパヨクが安倍を叩くために馬鹿にされてると騒いでるだけだろ
日本側にだけ提供されてたならともかく相手も食ってるんだし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:50.21ID:4kPXkzdG0
イスラエルも日本も二人とも記者会見で記者から靴を投げつけられるような悪玉だろ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:04.93ID:MXf3N7zZ0
まあ統合失調症昭恵と戦後最悪の売国宰相晋三には似つかわしいな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:12.83ID:1F/rtW5C0
>>111
履き古した靴下と、乾いた皮膚の新陳代謝かフケみたいなパサパサまで再現されてるなw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:22.57ID:J2Liq+kz0
靴舐めるワンコとか
安倍にぴったりやん
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:25.15ID:qZSGVcrG0
岡本公三への恨み
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:37.59ID:IQHGtRJE0
リーマンショックはユダヤ人同士の喧嘩で起こったんだよな。
戦争もそういう場合が多いらしいね。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:43.95ID:CVRKLrJb0
>>158
会談が終わった後、「さすがイエローはバカだな」といいながら食ったモノ吐き出してそう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:44.08ID:SJK9hmNu0
>>185
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:45.51ID:B8jvF2y10
イスラエルにもイランにも媚びを売ってもなぁ
そら信用されんわ
どっちかというとイラン側だよな原油で日本は
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:54.24ID:R75nnygF0
イスラム系との仲介役としては双方の間にいる日本はイスラエルにとって有用だし、
直接の関係じゃぶつかり合う部分もねえしなあ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:56.65ID:pcKJS1nT0
でもなんで靴なんだ?
イスラエルだと特別な意味あるのかな
ドイツは靴作りは職人芸のひとつみたいな位置だけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/08(火) 08:48:01.94ID:OzwNiz790
ネタニヤフ総理の家で出されたデザート

足舐め外交安倍チョン向け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況