X



【企業】マカロニ製品1,300万個 「はごろもフーズ」が自主回収 樹脂が混入した可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2018/05/09(水) 20:44:30.81ID:CAP_USER9
食品加工会社「はごろもフーズ」は、マカロニ製品に樹脂が混入した可能性があるとして、対象商品およそ1,300万個の自主回収を始めた。

自主回収の対象は、静岡市の工場で製造し、全国に出荷したマカロニ製品28品目のうち、賞味期限が2021年4月30日より前のおよそ1,300万個。

4月30日、担当者が貯蔵庫のマカロニの中に、縦6cm、横2cmのポリウレタンの樹脂を見つけ点検したところ、貯蔵庫のポリウレタンが欠けていた。

2015年1月以降、定期的な点検をしていなかったという。

はごろもフーズの松本経営企画室長は「日常点検の項目から漏れていた」と話した。

はごろもフーズは、万が一食べても健康被害はないとしている。

FNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180509-00391627-fnn-bus_all
0004(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/05/09(水) 20:45:11.54ID:4ysw0zdY0
ゴキブリの次は樹脂かよ
(´・ω・`)
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:45:44.66ID:m8f+O1p/0
トシちゃん感激!!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:47:03.13ID:yC1cSOv60
食べても害がないなら回収する必要ないじゃん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:47:09.39ID:Qm0WL6B+0
また下請けが潰れるのか…
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:47:14.80ID:NrHaJ1GG0
万個
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:48:30.94ID:99kaeso60
鴨川つばめの記事を最近見たばかりなのに。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:49:16.06ID:bGFdyFVb0
>>13
マカロニサラダはただでさえサラダでローカロリーなのに
マカロニに穴が空いてる分だけカロリーがマイナスされるから
食べたら食べただけ痩せるよな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:50:06.21ID:YziWqPeQ0
2015年1月以降て、怠りすぎだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:51:25.32ID:YLHiUk8F0
>>2
美保の松原の羽衣伝説から
歯ごろごろも〜
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:51:48.36ID:1S4LSZPa0
これって現在市場に出回ってるほとんどが対象じゃねーの?
二度とマカロニなんか買うか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:53:32.18ID:TzE8sE/o0
はごろもか
また下請け相手取って裁判か
ほんと糞みたいな会社だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:55:16.68ID:8+OVCOd80
1300万個てすごいな、一個二百円だとしても26億。

それに人件費と送料だよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:57:01.39ID:JiKo5aB20
k国の名誉総領事に社長がなってるんだな、運送屋がk国の地震時に見舞い届けたので知ったが商取引関係が深いんだろう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:58:48.74ID:/eae0bq10
>>11>>14>>24
地元民だけど虫混入時の下請けの検品担当だった人は自殺しちゃったよ
個人を追い込むのだけは本当にやめてほしい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 20:59:21.56ID:hRIP+QGc0
それよりもこのマカロニを見てほしい(ボロン
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:01:23.15ID:dbq/rsYW0
>>27
自殺したって事は、身に覚えの無い罪着せられたんだな
真面目な人が殺されて、人に罪を被せるクズが生きる世の中
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:05:18.05ID:MEgLqG2k0
スポンジボブ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:06:43.07ID:mkyrU55H0
無害なら回収したのは海外の飢えてる場所に送ってあげて
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:06:54.76ID:oS+/Y7pp0
こんな程度で1300万個も回収する必要はない。
こんな事を続けていたら食い物がなくなるぞ。
もったいないことするな。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:09:27.44ID:0BoijSX60
>>11>>14>>24
今回は本社工場(富士山パスタランド)だから、下請は絡んでない
誰かが責任取らされるだろうけど
>>33
2012年建設のまだ新しい工場だぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:11:02.59ID:OIOQ6p/A0
勝手にマカロニサラダだと思ってたけどカリカリのマカロニか
茹でれば浮いてくるでしょ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:11:32.27ID:YLHiUk8F0
>>32
自殺は弱い人間がする、
籠池のような者は何があっても自殺しない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:12:10.08ID:9RJHRZd/0
茹でるときに浮くからいいんじゃないか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:14:12.01ID:99pFqVnh0
どうかタダで分けて貰えないだろうか(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:14:12.67ID:tXtqF1Ch0
>>40
ポリウレタンって具体的には貯蔵庫の何よ?
そんな新しい設備でそんなものが欠けるって表現がおかしい。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:17:21.23ID:oS+/Y7pp0
>>38
読んだけど、回収の必要はない。
プラスチックのを噛んだら、それは当たりだ、当たり。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:17:49.88ID:tXtqF1Ch0
ポリウレタンて劣化すると粉状になるし水も吸う。
水に浮くかどうか分からない。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:30:33.29ID:CdynKWaB0
主食にするから貧困者支援の名目で1000個くれ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:34:05.78ID:prAk/Nkj0
ポリウレタンを焼くと
シアンができるだろ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 21:57:16.28ID:0S3wzT0W0
シーチキンに続いてか
現場の職業意識が低下している
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:00:44.17ID:NCafRETY0
最近、全力で避けてるメーカーの一つ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/09(水) 22:21:06.02ID:SzIRCGIc0
 
あらあら、やーねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況