X



【静岡】コモドドラゴン初来日へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/05/10(木) 14:37:44.00ID:CAP_USER9
 静岡県河津町の爬虫類(はちゅうるい)専門の動物園イズー(白輪剛史園長)に、世界最大級のトカゲでインドネシア固有種のコモドオオトカゲ(コモドドラゴン)が来ることになった。10日にインドネシア政府の担当者らが園を訪れ、輸出許可に向けた施設の最終確認などをする。園によると、国内でコモドオオトカゲを飼育している動物園は他になく、イズーが唯一となる。

コモドオオトカゲはインドネシアのコモド島と周辺の島に生息する。全長3メートル、体重60キロ以上に達し、大型の哺乳類も餌にする。絶滅の恐れがあるとしてワシントン条約で国際的商取引が禁止されているが、イズーは今年2月、繁殖を目的とした国際共同保護計画の覚書をインドネシアの動物園と締結。インドネシア政府も日本との国交樹立60年を記念する事業の一つとして、レンタルを認める方向になったという。

 レンタルされるのはオスとメスの2頭で、7月ごろに到着する見込み。体調などを見て、公開の時期を決めるという。イズーはミズオオトカゲなど大型のトカゲの繁殖実績があり、白輪園長は「念願がかなった。専門園として繁殖をぜひ成功させたい」と話した。(石原幸宗)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180509004474_comm.jpg
http://www.asahi.com/sp/articles/ASL595CTBL59UTPB00Q.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:38:58.75ID:B44IOLqT0
ファイアーウォールでお世話になってる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:39:21.51ID:ZeoAs33u0
子供ドラゴン
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:39:55.98ID:zsV+fAZf0
きもちわり
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:40:00.33ID:Jqidevv40
コモドオオトカゲのこども嘔吐か下痢
こども嘔吐か下痢のコモドオオトカゲ
しかもスマホはauとソフトバンク
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:40:10.33ID:6lBa/Yb60
ドコモドラゴン
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:40:39.37ID:7urUIpNK0
子供コモドドラゴン
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:42:11.04ID:N+SohaH60
飼育できなくなったり捨てられた爬虫類を引取りすぎて
場所がないって悲鳴あげてたはずなのに
こういうのを受け入れるスペースはあるのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:42:20.50ID:1yDziZ2M0
ドラクエに出てきたな
けっこう厄介
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:42:32.23ID:5qXnz4xZ0
性欲と食欲と闘争心しかないといわれる
あのコモドドラゴンか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:43:07.89ID:yKGKb7ms0
噛まれたら死ぬやつやん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:43:54.09ID:u96A1uxf0
一言で可哀想な事するなと思う
生息地域にカメラおいてライブ中継すればそれでいいじゃない
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:44:18.98ID:ucuvB/2z0
昔、上野動物園にいたから初来日じゃないぞ。そのコモドオオトカゲはどこかの国に貸し出されていった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:45:40.25ID:X7YWzNJL0
静岡にコモドドラゴンを放てっ!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:46:52.44ID:7Kc2Iixe0
子供の日とコモドをかけて展示しろよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:46:56.21ID:VeRViCow0
噛まれると腐っちゃうんだよね
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:53.17ID:u50iK+8q0
ドラクエ浮かんだやついる?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:47:57.05ID:Jqidevv40
>>5
家族割に続くサービスでドコモのほんの
きもちわりびきですね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:48:16.22ID:4OXZ/fBc0
ライオネル・リッチーのいたバンドか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:48:47.30ID:cYzr9h4a0
こないだ行方不明ってスレ立ってたけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:48:53.20ID:rThxH7a+0
001
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:49:01.92ID:EvXL4cYM0
いままでいなかったのか
昔動物園で見た大きいトカゲはなんだったんだろう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:49:30.34ID:DSMiOkK30
逃げ出すオチがすでに見える
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:49:49.63ID:LPEJqvro0
>>33
ミズオオトカゲか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:50:34.12ID:vLiQRPfo0
つくば万博のインドネシア爬虫類館にコモドドラゴンがいたなぁ
常設展示では初めてになるのかな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:51:27.50ID:7Kc2Iixe0
>>34
流石にコモド脱走は怖すぎる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:51:40.75ID:rLnC6Uvw0
火を吐くオオトカゲがいればなあ

ホンモノのドラゴンなのに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:51:59.93ID:5QXqcvpv0
こいつ怖いんだよなぁ
狙った獲物が弱るまで延々追いかけていく恐怖のストーカートカゲ……
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:03.54ID:Z2QeNIrg0
多くの人はコモドドラゴンを血に飢えた化物だと思っているが
実はかなり知能が高く慣らせばペット化も可能な生物
https://j.gifs.com/mQj6wr.gif
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:52:08.51ID:1yDziZ2M0
>>28
ゲームでは炎を吐く設定だったかな
味方全員ダメージ食らうから、戦うのが面倒だった記憶がある
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:34.91ID:bz08UXk60
>>17
に、毒を持つ細菌がいる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:48.85ID:zZYmbFfE0
>>15
毒じゃなくて強力なバクテリア
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:53.25ID:Ip9O6kPa0
大人になったらどうするのか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:57.05ID:yKGKb7ms0
>>27
かわいい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:54:23.42ID:v6BQtpq/0
イモトを追い掛け回してたやつ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:55:11.74ID:VqG5E9ii0
>>45
かわいいねぇ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:55:31.76ID:yKGKb7ms0
>>53
あれでも餌が豊富で太ってるらしいからな
ガチ野生だとどうなんだろうか
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:56:02.49ID:bz08UXk60
これが目玉になって、アカミミガメ収容池拡大資金の穴埋めになるといいな。
というか、アカミミガメってコモドドラゴンの餌にならないのかな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:56:36.24ID:DfwujNwy0
コドモといえどドラゴンだから
暴れられたら日本が滅びかねない
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:56:56.75ID:/LIr4Hko0
移動ストレスで弱らないといいけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:57:09.05ID:v6BQtpq/0
>>27
アマ噛みだったらしいされてみたい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:58:24.50ID:XyDVxOJE0
噛まれたらヤバいやつやん!
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:58:43.24ID:Qndn/ChP0
どっかの動物園で
メスだけで卵産んだんじゃなかったっけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:58:43.40ID:Td9ittCj0
>>45
モニター含めでっかいトカゲは特に頭良いから慣れるし餌付けもできるんよ
犬みたいにはならんけどね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:59:01.31ID:N4V7KGtu0
静岡かよ
確か今はシンガポールかインドネシアでしか見れないんだよな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 14:59:17.24ID:xOk7COia0
恐竜ってこのサイズだったんじゃないかな

人類がデカくなっただけで
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:01:06.58ID:v0Adbnhd0
ウルティモドラゴンのタッグパートナーでも来日するかと思ったわ

はじめしゃちょーが100万寄付した動物園か
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:01:16.87ID:KOF1/IL10
あれ?
コモドドラゴンを放てはまだないのか。
プラスも落ちぶれたもんだな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:01:29.46ID:yKGKb7ms0
>>68
いや、化石出てますやん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:01:40.77ID:D83bhF1ZO
脱走、そして繁殖へ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:02:11.85ID:vqJKbdYG0
>>17 >>50
毒があるぞ

口中には食べ残しを栄養とする7種類以上の腐敗菌が増殖しており、
噛み付かれた獲物は敗血症を発症して死亡すると長年考えられてきた[4][6]。

しかし、メルボルン大学のブライアン・フライらは、この説は誤りで、
コモドオオトカゲは獲物の血液の凝固を阻害し、
失血によるショック状態を引き起こす毒(ヘモトキシン[10])を持っているとの研究成果を発表した。
毒は、ノコギリ状の歯で噛み付いて引っ張るような動作により、歯の間にある複数の毒管から流し込まれる。
これは、毒の注入に特化した結果、牙としての強度や殺傷力が弱まってしまった毒蛇などと異なり、
歯自体の強度と殺傷能力を保ったまま毒の注入を可能とする構造であると推測されている[11]。
〜Wikiより引用
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:02:24.71ID:xOk7COia0
>>72
そんなもん信じられんよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:02:57.18ID:NsNkU2af0
こいつらが女を争ってるのテレビで見ると、竹内まりやのケンカをやめてが脳内で流れますわ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:03:23.33ID:IO6xTKlS0
コモドドラゴン は ブレスをふいた

パーティーは全滅した
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:03:32.75ID:XsZZbY2T0
こいつらピンでやってた方が仕事多いだろ
結局コンビの仕事がないから海外出て失敗するパターン
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:05:59.05ID:N1hQDoW60
オトナのコモドドラゴン
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:06:25.52ID:7qrokMnU0
あれ?こいつ行方不明じゃなかったか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:08:28.90ID:yKGKb7ms0
>>75
ダチョウとか恐竜の子孫やぞ
拝んできたらいいよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:08:44.20ID:BjygHoL60
コモドドラゴンは、意外と人に懐いて自ら頭を撫でてと飼育員に近付いて来る。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:08:57.15ID:bz08UXk60
>>74
それを毒と解釈するということか。
ヒルも血液凝固阻害成分持ってるけど、あれも毒の一種って感じかな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:09:28.65ID:yKGKb7ms0
>>80
なにこれウィザードリィ?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:09:35.06ID:0uG76/oB0
メイドになってうちに来ないかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:09:43.77ID:ywybQK+P0
イモト出番だ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:09:51.43ID:OQm02z2X0
コドモメイドラゴン
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:10:10.76ID:2pxKLE580
>>73
単為生殖するからな
メス一匹でも逃すと…
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:10:56.48ID:8iu07GGu0
ホントにホントにホントにホントにライオンいません!キリンもいません!♪
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:12:25.50ID:TejDPz83O
>>54
そして、富士の樹海で繁殖しフジコモドドラゴンになるんだな。
>>1
全長3メートルはおかしいよな、体長3メートルだろ
ソースがおかしいのか、記者がおかしいのか知らんが
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:13:33.69ID:NsTrOrBW0
>>1
初来日でもなければ
>>41
初レンタルでもねーよハゲが

円山動物園で10年も前にやってるだろドアホが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:13:46.53ID:kfp3fmUhO
iZooだろうと思ったらやっぱりiZooだったw
テレ東番組でのiZooの園長の大トカゲ捕獲は面白かったなw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/10(木) 15:14:09.06ID:N4V7KGtu0
ワニにしろコモドにしろ、長く生き抜いてきた爬虫類は頭良いだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況