日本人と言うのは、大昔の海外の書物を見ても、他国へ渡ってもすぐに自国へ戻るから
放っておけ、そのうち自国に戻るからと言われていたと言うからね

お米なのかね?とか色々な憶測はあるんだけどもね

だけどやっぱり帰る家みたいなものなんだろうね。海外に出ても、ここで亡くなったら
ちゃんと日本で埋めて貰えるだろうか?と思ったりするものね
まあ最近は散骨とかあるけれども、相当ド田舎で「もう誰も見たくもない。自由になりたい」と思ったか、
大都会の人なのかね・・