X



【愛知のご当地ラーメン】「キリンラーメン」変更へ 新名称を募集 名称変更理由は「大人の事情」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001KIRINさん@ガーディス ★
垢版 |
2018/05/29(火) 08:36:39.78ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年5月28日 20時51分(最終更新 5月28日 20時54分)

 愛知県三河地方のご当地ラーメン「キリンラーメン」を販売する小笠原製粉(同県碧南市)は28日、商品名を変更し、新たな名称を募集すると発表した。約50年間親しまれてきた名称がなくなることを受け、同社には「寂しい」と惜しむ声が多く寄せられている。新名称の商品は10月ごろに発売予定。

 同社は名称変更の理由を「大人の事情」としているが、キリンラーメンを巡っては、飲料大手「キリン」と商標権を巡りトラブルになっていた。こうした背景から名称変更を決めたとみられる。

 即席ラーメンがまだ珍しかった1965年に発売され、「キリンの長い首のように末永く愛される商品に」との願いを込めて名付けられた。75年には年間130万食を販売したが、大手メーカーとの競争激化で98年に販売中止に。復活を望む声が後を絶たず2003年に三河地域限定で復活。完売が相次ぎ、10年に完全復活させた。現在は47都道府県で販売している。

 同社の小笠原充勇専務は「商品を愛してくださる皆さんと一緒に新たな門出を迎えたい。食卓が楽しくなる名称をお待ちしています」と話している。応募は特設サイト(http://kirinramen.jp/campaign)へ。6月17日まで。【斎川瞳】

http://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/111000c
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/05/29/20180529k0000m040112000p/8.jpg


前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527538577/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:52:18.34ID:SkOcioGU0
>>24
ジラフラーメン?
語呂が悪い
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:52:37.18ID:wLvjef4c0
>>90
キリンビール酷いな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:52:46.78ID:6S3NYx9C0
もし
「動物園ではキリンが好き」
というタイトルの歌を出したいと思ったら
キリンホールディングスの許可を
いちいちとらなきゃいけないのか?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:52:51.97ID:4VmBVYQM0
キリンラーメンのままで、実在する方のキリンの絵をパッケージに描いたらセーフだろw

わざわざ名前募集するとか、ただの売名行為だよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:52:53.53ID:iow/O1fd0
>>90
え?キリン鉛筆がキリンビールにみかじめ料払ってんの?
ヤクザじゃん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:52:59.62ID:Th8k/E+m0
キリンラーメンが有名になったからキリンビバレッジが横槍入れてきたんだと思うけど

キリンラーメンは1965年から売られてるのに
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:47.03ID:SkOcioGU0
>>41
かわいい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:47.92ID:njVXIABi0
キリンてそもそも動物じゃん
キリンビバレッジが勝手にキリンを独占すんなよな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:48.92ID:qZLWMDp/0
>>101
神獣の麒麟と動物のキリンが日本で一般名詞になる前にキリンビールが商標取ってるからそこはどうしようもない
遡及して無効化はできないからね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:53:50.45ID:DGm4Sbeg0
>>95
多分言い分は麒麟麦酒が出してるラーメンと思い込む客が出るってことやろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:54:08.60ID:aAMTdRCT0
より長くという意味でキリーンラーメンでいいじゃん
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:54:10.98ID:wMBgUhcX0
よくわからないが飲料メーカーのキリンは不買いする
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:54:15.52ID:mDM5/uTA0
>>92
キリンラーメンに歴史なんて無いが
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:54:18.25ID:SkOcioGU0
>>47
なんだそのアソパソマソみたいなの
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:54:28.03ID:etaI3oOF0
ツイッターで徐々に人気が出てきた弱小絵師に有名絵師が「名前が同じなんで変えてください」ってリプしてるのを見てる気分だ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:54:36.75ID:1gUt6Z+50
1965年なら大手飲料メーカーは既に大手だったろうに
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:00.87ID:/B+BtcRl0
>>120
もう50年は売ってるが?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:09.28ID:+5ctiHTA0
まあいいや
キリンは好みじゃないからサッポロだけ飲んでる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:10.22ID:xtmrpGKH0
  ・ 他スレに転がってたコピペをここにコピペしておく。

悲惨!!

ブサ東大男→ 「結婚難民」→ 独居老人 →■孤独死■→ 異臭騒ぎ → 悲鳴! ・

「◎結婚難民化」が進む東大・京大卒男に悲惨な生涯独身者が激増!
                         

必見!→「男子校出身だと未婚率が高く、短命」ならば、どうする??」
   http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51886227.html

★「東大」=「孤独死男大量生産器」か??

(感想)上↑のリンク先を観た。僅か数十人程の女子を一万数千人の「魚顔男達」が大声で 怒鳴りあいながら奪いあう「ピラニア養殖場」のような東大キャンパスの様子が脳裏に浮かぶ。 悲惨な阿鼻叫喚の修羅場である。

東大の女子優遇制度、推薦入試(女子率高い。)導入、等に、東大の独身・老年教授達の淡い「結婚願望」が透けて見える。 お笑いである。


大学生になったというのに恋人がいないヤツなんて、俺(慶應大)の周囲には皆無である。
「旦那さんにしたい大学ランキング1位!」の「慶應ボーイ」で良かった、とつくづく思う....。
・東大に行った親友は6年間睡眠時間を削ってガリ勉やっていたのに「孤独死」ではあまりにも可哀想すぎる。真面目なヤツだったのに....。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:11.92ID:4VmBVYQM0
>>123
だからキリンラーメン側が負ける訳が無いって言ってんだよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:13.31ID:J32bJlO10
>>98
架空の動物で龍とか鵺とか特集した時に
麒麟だけ許可がいるとか変だよな
そういやあの絵はオリジナルなのかな?
どっかの古い図版とかに載ってるのを
パクり?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:46.72ID:SkOcioGU0
>>57
チンアナゴってなんやねん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:49.87ID:VFEGwCyQ0
ビールのキリンと、このキリンは別のキリンなんじゃん?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:55:53.85ID:hO8kYEwO0
>>28
ビールでラーメンの権利を主張とか草
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:56:04.60ID:mDM5/uTA0
>>129
15年ですが
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:56:15.61ID:BmHYE3V20
キリソラーメンでいいやん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:56:35.39ID:zIfo767L0
ちわーキリンビバレッジですがーコーヒー交換に来ましたー
うちの会社にくるキリンの人は真面目でいい人なんだがなー
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:56:36.59ID:SX/+588u0
>>140
歴史あるな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:02.45ID:naX2Cp7L0
そういや袋ラーメン以外でも愛知にはご当地ラーメン聞かないね。
スガキヤ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:02.67ID:36D1Z1Ko0
まー、確かに名前はキリンだが・・・
あの独特のパッケージがキリンビールと見間違うとはとても思えん。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:33.82ID:+5ctiHTA0
>>132
新名称にしたってキリンラーメンのほうがどう考えても名前売れてるから損だろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:38.23ID:SkOcioGU0
>>97
基地外やろおまえ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:40.14ID:XE6wbytZ0
鈴木リンラーメンとか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:46.56ID:trLfOLEe0
麒麟ラーメンならいいやん。古代中国の霊獣だし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:57:50.34ID:bz0mdNKa0
朝日はアサヒを訴えたりしないのかな
まあアサヒは賤業だから放置なのかもしれんが
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:09.39ID:SkOcioGU0
>>144
さっさと死ねヘタクソ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:20.11ID:jfqLdEvF0
>>144
グロ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:21.58ID:DGm4Sbeg0
>>146
台湾ラーメンというものがある
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:23.35ID:qZLWMDp/0
>>140
そこなのよね。終売した旧キリンラーメンは一応黙認という形だったとして
再販売に関しては不許可というのはあり得る話。ずいぶん前から警告はしてたんだろうし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:30.25ID:iMj+lzuv0
>>110
そういえばキリンビールのルーツである麒麟麦酒も三菱系だったよな
祖先が同じだからメンタリティも同じなんだろうね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:36.26ID:k3ScZgNu0
>>2
昔地元の動物園でキリンにラガーとか名前つけてたが大丈夫だったんだろうか
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:58:42.03ID:/B+BtcRl0
>>140
昭和40年から売ってるのに?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:59:28.38ID:M6zRKefh0
麒麟とキリンは別物だろ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:59:28.84ID:DGm4Sbeg0
>>148
こないだカンヌ行ってきたばっかやw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 08:59:29.71ID:dEch/F+X0
>>82
くぁんせいがくいんだいがくみたいな変な発音の女子校の方じゃないよ
0178相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2018/05/29(火) 09:00:22.26ID:1mIBlWq+0
これじゃ日本人にしか見分けはつかん。
         _
          .、r'三っ彡彡彡    _
       _r'`r‘'・シァ彡彡彡__∠-‐"⌒ミー、_
   ,-、 ‘ー゙三"ニ=ミ彡 _/∠_て_  _r、    ̄ミ
  ,r',;へ.`y'"~   _∠/ _⊆ニ;;;`ヽ、  ̄_) ノ_    ミ
〃フ~'  ゙(   /~⊂ニ彡;;;;;;;ヾ.  ̄三    ̄\_ミ
. ̄  /二ニ(⊂二ニ~;:-:;;;;_L_   三 _ ,,
   } f~'  \ ̄ミ三ー'_|_|」⊥ゞ.⊆工__ 彡j ,r "
  〃フ     ̄`ー"~     _`フフ_二ニへ\_/彡_,-、
.   ̄          /,二下ャ─"      `ヽへ.__.ゞ-"

   n ./))
   r‐┘イレk(_
   .’,g`.器├┘Yヽ
 / *   ン┴ォ┼┬爻
. Lンノ ̄   `┼┤└〒ェ
              寸 ┌┼テュ
               寸└┘┌斤ュ,
                 寸┌┼┴‐代ュ,
                   ┼┘┌┼┼┼ュ
                 寸 .└┘└┘├
                     ┬┐┌┐┌┼┴┼┐
                     ┴┼┼┘└┼┐└┴┼┼┐
                  代.└┘┌┐└┘┌┐└
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:00:50.83ID:z3WNVyQC0
かわいそうだね
名前とパッケージの印象でかろうじて知られてたラーメンだったのに

前スレに出てたけど「キリンさんラーメン」がいいと思う!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:22.15ID:tdEOmbUn0
一度販売をやめちゃったから、問題になったんだろうねぇ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:33.28ID:J32bJlO10
大体日本でなんでジラフが「きりん」って名前になったんだ?
麒麟とは似ても似つかないのに
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:35.21ID:iMj+lzuv0
>>137
霊獣の麒麟と偶蹄目のキリンは別の生物だから本来はバッティングしないはず

キリンビールのパッケージが偶蹄目のキリンだったら色々あるかもしれないが
それを加えても一般名称のキリンを自社の商標と主張するのはやや横暴な気がする
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:12.05ID:OEkwGtOK0
ドモホルンリンクルくらい真似様がない名前ならともかくありふれた動物の名前にいちゃもんつけるKIRINさん器ちっせーwwww
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:24.08ID:mDM5/uTA0
>>177
死んだ子の歳数えんとけ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:28.49ID:Nah8IZOl0
終売してたのを再開して全国販売って、ラーメン屋も喧嘩売りに行ってるだろ。
こういう中小だから多少の脱法は見逃せ、大手による中小いじめだ、とかって態度は大嫌い。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:39.99ID:94glBdWS0
アサヒラーメンでいいよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:02:54.77ID:xYyOwSQr0
>>180
それだったらキリンさんが好きですラーメンかゾウさんの方がも〜と好きですラーメンの方が良い
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:17.23ID:qZLWMDp/0
>>184
だから、麒麟とキリンが一般名詞に成る前に麒麟麦酒が商標取得してるのよ
この関係でキリンは一般名詞でありながら、商標上は一般名詞ではない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:31.76ID:/B+BtcRl0
>>183
初めてきりんを上野動物園が購入する時に
「あの中国の霊獣 麒麟を買うから金くれ」
と政府から金を出させた説
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:52.90ID:iMj+lzuv0
>>183
エレファントが象
キャットが猫
ドッグが犬

英語表記と日本語表記が異なる動物は多い
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:53.45ID:YE9hJTQp0
キリン物流株式会社と麒麟倉庫株式会社がもめた時のはどうなったのか?

「麒麟」「キリン」が既成語であり独創性が高いものではなく、かつ、異なる会社の商号を表示したものと容易に認識させるものであるから、出所の混同を生じるおそれのないものである。
商標法第4条第1項11号及び同第15号の規定に違反して登録されたものでないから、同法第43条の3第4項の規定により、その登録を維持すべきである。
よって、結論のとおり決定する

ってなってる?最後どうなったのかわからん
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:03:59.68ID:ve15WDJE0
マジかよヤクルトラーメン最低だな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/29(火) 09:04:08.74ID:36D1Z1Ko0
>>140
1965年:地域発売
1995年:生産中止
2002年:限定復帰
らしい。Wikipediaより。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況