X



【法案】「東京五輪 の開会式を休日に」3祝日移動法案が衆議院通過。2020年の「海の日」「体育の日」「山の日」移動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/05/31(木) 16:48:45.56ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180531/k10011459971000.html

東京オリンピックによる交通機関の混雑を緩和しようと、開会式が行われる日などを
休日にするため2020年に限って3つの祝日を移動する法案が、衆議院本会議で、
共産党を除く各党の賛成多数で可決されました。

法案では2020年に限って、オリンピックの開会式前日の7月23日に「海の日」を、
開会式当日の24日に「体育の日」を、そして、閉会式翌日の8月10日に「山の日」を
それぞれ移動させ休日とするとしています。

法案は31日午後の衆議院本会議で採決が行われ、共産党を除く各党の賛成多数で
可決され参議院に送られました。

また、東京オリンピック・パラリンピックの開催を機会に、2020年から「体育の日」を
「スポーツの日」に、「国民体育大会」を「国民スポーツ大会」に改める法律の改正案も
全会一致で可決されました。

これらの法案は、このあと参議院での審議を経て、今の国会で成立する見通しです。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 17:46:13.15ID:QqEudYZB0
前回開催が10月だったことを思い出されるのが嫌なんだろうな
真夏に開催することの合理性が無いことがバレる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 17:48:38.91ID:SOq1nQKK0
>>62
きもすぎ
ゴミで作ったメダルを世界に宣伝して日本をバカにさせる手法
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 17:50:46.78ID:iSsK0TPL0
何でクソ暑い時季にやるの?
死人が出るでしょ
秋にヤレヨ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 17:51:21.05ID:1RadLKBu0
マジで東京だけでやれ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 17:53:07.10ID:SOq1nQKK0
でもバカの2ちゃんねらーのことだから始まったら大盛り上がりなんだろうな
あの八百長やドーピング冤罪やNHKお通夜のヒラマサですら終わったら「なんだかんだで良い大会だったねー感動したねーそだねー」と和やかなムードだったもんなw
日本人なんてそんなもんw
最後に感動要素入れといたらそれまでのお粗末な展開はすべて忘れてくれるw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 17:56:18.48ID:TW5BxSpm0
昔みたいに休日は日曜と祝日だけにした方がいい。
土曜日休みなんて残業を増やす悪政は完全廃止。
平均労働時間は昔より増加してるし。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 17:57:16.65ID:bflk889MO
再来年は「鉄道の日記念乗り放題パス」の売れ行き落ち込むな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 17:59:35.11ID:REa5t4rO0
別にいいんだが、この後公共工事が無くなって日本発の不況が来るのがわからないのだろうか?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:00:07.36ID:0cJMyW4E0
それつて

東京だけの話だろ

おれら田舎は関係ない

関係ない!!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:04:19.11ID:v1i/qqeM0
ワロタ
こんなエイプリルフールネタみたいな事やるのw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:13:49.41ID:aEB9tQ6A0
休日になるなら東京まで遊びにいこうかなー。
チケット無いけど雰囲気あじわいたいし。とかね。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:19:53.52ID:Gyi1E+t00
わざわざ移動しないで五輪限定の五輪の日として休日にすればいいじゃない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:19:54.86ID:rY1Z+axZ0
>>84
2020年は7月20日が月曜日(本来は祝日)なのでもう夏休みに入ってるが
7月23日にズレるので祝日じゃなくなるためここに終業式を持ってくる学校が多そう
なんで7月20日に終業式をやる学校が多いのか疑問だな

で2021年から7月20日に海の日固定する話どうなったの?観光業界関係者が猛反発して騒いでるから消えた?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:22:37.81ID:DCi3lQWp0
都民だけどやめて欲しいわ
道は混むし、電車は混むし
庶民は、ちっとも良いことがない
迷惑なだけ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:37:24.57ID:Gyi1E+t00
実際地方には関係ない東京の問題なのに祝日移動とかおかしいわな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:38:27.92ID:WOoJ0fOi0
テレビ観ないから五輪とか勝手にやっとけば?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:48:14.60ID:PjhcgrYwO
スポーツ真理教国家ならではの強引な私的政策だな
全てスポーツが世の中の中心ってわけですか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:55:15.52ID:dYKFVdB+0
>>55
理由は?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:55:45.13ID:dYKFVdB+0
>>65
山が不動産?寝言は寝て言え。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 18:58:41.38ID:I+0JsgvP0
これのせいで10月の祝日がなくなる
自己満足のために庶民を苦しめるな反庶民政府
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:03:46.39ID:EMzZscvq0
もうやりたい放題だなw
今の日本政府なら1日を25時間にでもできそう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:08:24.29ID:IrfjEV+i0
>>136
新年号も安倍でいいじゃん
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:12:51.69ID:ExiIk47S0
休みだと思ってましたと休む公務員続出
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:13:18.86ID:A+QOvgy60
>>1
そもそも、こんな一部の人間しか儲からない東京オリンピックなんてどーでもいいわ
大量のボランティアあてにして、タダ働きさせようとしているし
ホント日本人をバカにしている
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:27:24.03ID:l2bx9MrR0
いい加減に公務員甘やかすの辞めろや、つけあがるだけじゃん。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:28:40.70ID:anFxQSlI0
休日にしたところで
開会式に行くのは東京近郊の人だけだろ?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:29:25.15ID:7CBeVJND0
>>32
日本発の新競技「ラッシュアワー」というのを開催してはいかがでしょう
規定の規格の車両に時間内に何人乗り込めるかを競うの

ルール
1. 競技出場者は18歳以上とする。(子供とか赤ちゃんはダメ)
2. 両足が床に着いていなければならない。(片足でも浮いたら人数にカウントしない)
3. 全てのドア及び窓を完全に閉めること。(時間内にドアを閉められなかったら「乗車失敗」とみなしチーム全体を失格とする)
4. ↑の状態で30分間待ち、その後ドアを開け「降車」する。その間に負傷したり意識を失った者が一人でも出たら(降車時に自力で歩いてホームまで出られるかで判断)チーム全体を失格とする。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:30:10.79ID:4MFrclRq0
オリンピックで受かれとるのはごく一部
ほとんどが恩恵を被れないバカ施策はやめろよ
10月の祝日を奪うんじゃねー
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:32:25.50ID:8fYRirkf0
このまま移民を受け入れ続けると、アメリカのように
中国の日、韓国の日など移民絡みの休日もあり得る。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:40:43.46ID:qq6OZ5oU0
ゴミな事ばっかするわ…
その年の祝日フラグなんてとうに設定してるのに設定変えないといかん。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:42:28.09ID:42ClRHf00
祝日そのものをあまり必要としてない人が増えたね。
月給年棒でない日給時給の人は手取りが少なくなる
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:43:52.41ID:RgPS532v0
なんでカタカタなん?
スポーツの日て
体育の日じゃなくても
運動の日で良くないか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:49:17.56ID://eISSaO0
本来の意味がわからなくなるから祝日移動させるの止めろ
あと、安倍は歯ね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:51:31.55ID:o6tqbCJz0
日本語で意味を表現出来ないから
祝日の呼び方を英語の片仮名読みに変更するってね。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:51:37.78ID:0IRxPhc60
>>134
どちらかというと、学生から文句が出そうだな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 19:55:46.37ID:VxzoNSWU0
祝日は土日にくっつけたほうがいい
水曜日が祝日になってもあんまりうれしくない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:02:23.50ID:O0P5g/b40
公務員は働かないから移動させても
コマランだろうけど
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:05:55.67ID:MCDlEjNS0
システムの変更するの大変だろ
余計なことすんな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:09:56.44ID:hi+gvp7s0
公務員だけ出勤日にしろよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:12:28.69ID:Ey4crF5r0
山の日はもうそのままでいいよ、
8月11日っていろいろと不吉だったし
過去に大きな地震あったから変えてほしい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:14:18.17ID:OVMOf9tM0
こんなクッソどうでもいい法案
それより残業禁止を明文化しろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:15:45.26ID:wxzzPx4R0
つまり、2020年の7月は23,24,25,26の4連休になるんだね
海外旅行行こっと
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:16:15.80ID:JhZQjmAO0
● いつものパターン

開催前: オリンピックなんて止めちまえ!

開催中: 大盛り上がり。ガンバレ日本!

開催後: 感動をありがとう!
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:50:29.29ID:+paEFG+w0
スポーツ座り
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:52:12.70ID:q9y7HrEY0
まあ閉会式の翌日を休みにするのはいいかもしれんね。
ハマる人は切り替えできるだろうし。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 20:58:22.52ID:+paEFG+w0
ボランティアにはまるとな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:16:39.04ID:xlUf58Dp0
>>1
止めてくれよ
2020限定の休日制定してくれ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:21:58.79ID:7YBS3pKQ0
馬鹿じゃねえの。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:23:04.46ID:j3VhrvuT0
どうでもいいけど、いつまでハッピーマンデーとかやるん?
祝日の意味すら解らなくなるからやめて。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:23:50.15ID:7YBS3pKQ0
いっそ全ての祝祭日を五輪期間にもって来ちゃえよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:24:23.91ID:OLCXZCA80
たかが運動会に入れ込みすぎだろトンキンw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:24:25.73ID:jKWYZX6B0
うーん東京だけの話なのになんで国がやるんだろうな。
オリンピックなんて私的団体の祭典だぞ?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/05/31(木) 21:51:28.29ID:qZliPjJY0
これじゃあ何の為に、山の日や
海の日を作ったのか分からんのだが。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:25:18.83ID:EzG8x5v50
共産党は祝日の移動には反対だけど、名前の変更には賛成したってこと?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:29:57.11ID:RKbo0VzY0
都民が疎開するのに都合がいいんじゃね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:33:30.99ID:A/ms3Tkt0
>>1
公務員が連休取りたいだけ。
議員も「全員カレンダー通りに休める」と思っている。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 00:59:52.24ID:gam+mQg60
何の恩恵も受けない&煽りを食っている層が

嬉しそうに支持しているのがミソなんだよなあ。

スマホ弄れればウホウホ支持するんだから

心無い政治屋は面白くて仕方無いだろうなあ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 02:25:00.95ID:1irfYu8DO
>「体育の日」を「スポーツの日」に、「国民体育大会」を「国民スポーツ大会」に改める

バカとしか言いようがない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 03:52:15.60ID:w0e7B7T50
なん前回と同じ10月にやらないの?
暑くて死ぬだろ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 03:55:14.93ID:+CLfv1Wr0
>>1
ケチだな
1週間ぐらいプレゼントしろよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 03:55:38.12ID:+CLfv1Wr0
>>196
まったくだ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 04:01:14.71ID:3LFWw8El0
そこまでする気があって、
2020年のその3日間だけを普通に単に祝日化する気がどうして、推察するにゴミ箱に?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/01(金) 04:14:05.23ID:+CLfv1Wr0
>>200
プレミアフライデーみたいに努力義務でも良かばってん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況