X



【捕鯨】日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害(BBC) ★6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/06/01(金) 23:42:34.09ID:CAP_USER9
◆日本の南極捕鯨調査、妊娠中のクジラ122頭を捕獲・殺害

日本が行っている新南極海鯨類科学調査計画(NEWREP-A)の「実地調査」で、妊娠中のクロミンククジラ122頭を殺していたことが明らかになった。
この調査は2017年11月から2018年3月まで行われたもので、国際捕鯨委員会(IWC)に提出された報告書(日本語版)によると、調査のために捕獲されたクロミンククジラは全部で333頭だった。

日本は捕鯨プログラムは科学目的だとしているが、国際司法裁判所(ICJ)は2014年に日本の「致命的な調査」を一時的に禁止する判決を下し、国際的にも批判を浴びている。
日本はこの判決の後に新たな捕鯨計画を発表したが、そこでは海洋生物を捕獲・分析することで南極域の海洋生態を理解することが「科学的に重要」だとしている。

今回の捕獲量は? 3度目となる今回のNEWREP-Aで捕獲されたクロミンククジラ333頭のうち、オスは152頭、メスは181頭だった。
新たな計画では捕獲量を従来の3分の1に減らし、毎年330頭前後にとどめている。

データによると、今回の調査で捕獲されたクロミンククジラのうちメス122頭が妊娠していたほか、オス61頭とメス53頭が幼体だった。
数週間の調査期間の後、調査団はたった12週間でこれらのクジラを捕獲し、日本へ帰還した。
捕獲されたクジラの肉は食用として販売される。

BBC News 2018/5/31(木) 11:28
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-44311442-bbc-int

■前スレ(1が立った日時:2018/05/31(木) 13:58:49.73)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527835678/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:42:12.18ID:9VOm3ID80
>>1000

779 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 13:01:56.95 ID:XJ9ismgh0
「伝統です!」

日本
https://i.imgur.com/Nq2vl28.jpg

インドネシア
https://i.imgur.com/AVdP6Sx.jpg


790 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 13:16:24.96 ID:8429iFFv0
>>779
日本のせいで本当に伝統として小規模な民間の捕鯨を受け継いでる国の人たちにも迷惑がかかるよね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:42:48.45ID:+AHJ+rFQ0
>>850
読まないから精神科に引きこもってろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:42:57.77ID:jL61E0Ln0
反対の理由が

可愛そう ならば

説得力はゼロだぜよ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:43:17.84ID:Uvd9rKg/0
トリパンが荒らすなら次スレ頼まないとな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:43:22.77ID:c2hsqW+40
鯨肉なんて需要ねーだろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:43:44.47ID:OIDkwMpY0
>>835
日本は肉食文化国の一種のスケープゴートになってるんでしょうね
鯨を救ったところで家畜を大量殺戮してる事実が消えるわけでもないのに
皮肉なことに彼らと違い日本こそ古来は動物をあまり殺害しなかった世界でも稀有な国だったんだけどね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:44:20.27ID:o5mMvANZ0
>>853
絶滅しそうだからだよ。

ワシントン条約 付属書1 今すでに絶滅する危険性がある生き物

Balaenoptera acutorostrata
●ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
●ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]

http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:44:48.45ID:vssL31Gy0
>>852

そうゆう事言うのは、健常者の御両親の元に生まれ直してからにした方がいいよ?


IDコロコロ愛護ちゃん♪
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:45:21.91ID:OfkPtRQOO
>>851
本当に恥ずかしいぜ
マッコウにも銛だけで挑むインドネシアと、
最新捕鯨船で虐殺する水産庁が同じ伝統なんて抜かすのが恥ずかしいぜ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:45:55.77ID:LU7sKRiw0
まず連中ももうまともな批判ができず、>>1のように妊娠ガー幼体ガーとくだらないお涙頂戴で難癖つけてるだけ。

それなのに>>811のように難癖つけられてる側に難癖つけてきてる側を納得させろというキチガイ理論を炸裂させるのが反捕鯨。
0863税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:47:11.02ID:gNOeW7J10
>>761
>自然保護団体のスポンサーは食肉産業

たとえば?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:47:30.13ID:RaeS5m4I0
欧米人の反捕鯨は宗教
捕鯨は悪魔と同じ
悪魔を糾弾するのに理由はいらない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:48:08.36ID:bnTy/RWD0
北極での調査捕鯨では何頭の妊娠中のクジラを殺害したの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:48:30.84ID:OIDkwMpY0
古来は動物を大切にしてた国に生粋の動物食国が野蛮だと文句言っても効果が薄くなるのは必然
むしろこれからの100年は日本こそがヴィーガン思想の先駆者になり野蛮な世界を正しく導くべきなのかもしれない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:48:37.12ID:LU7sKRiw0
>>858
そのワシントン条約で留保が認められているんですがw
そんなこともわからずに同じコピペをしつこく繰り返してるんですか?
何度指摘されても同じってことは自分の無知を晒して恥をかくのが快感という病気なんですか?
0868税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:48:46.82ID:gNOeW7J10
>>762
>国際司法裁判所の判決をガン無視する大国って結構あるよね?

たとえば?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:48:51.93ID:bnTy/RWD0
>>867
北極での調査捕鯨では何頭の妊娠中のクジラを殺害したの?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:49:00.52ID:bnTy/RWD0
>>868
北極での調査捕鯨では何頭の妊娠中のクジラを殺害したの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:49:14.90ID:bnTy/RWD0
>>864
北極での調査捕鯨では何頭の妊娠中のクジラを殺害したの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:49:23.67ID:uvWlR7TG0
いくらや明太子も妊娠中に殺さないと食べられないよな

これは言葉遊び
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:51:50.84ID:7HFhtIJY0
小牛だの子豚だの子羊だのを上級食材扱いする国も多いから別になんとも思わない
そんなに気になるなら一人で勝手に草でも食ってればいい
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:51:52.57ID:GtqS3eCu0
>>872
それは胎児ではなく卵巣では?
体外受精だよね?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:52:28.18ID:GtqS3eCu0
>>874

 

 
 


南極海のイルカやクジラは世界の共有財産ですから世界中の誰もが文句言えます
だから彼らは 日本土着 のシカやアライグマの射殺には文句言わない
   

  

 

    
                   
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:53:31.08ID:T/jz6fnb0
>>1000>>1

779 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 13:01:56.95 ID:XJ9ismgh0
「伝統です!」

日本
https://i.imgur.com/Nq2vl28.jpg

インドネシア
https://i.imgur.com/AVdP6Sx.jpg


790 名無しさん@1周年 2018/06/02(土) 13:16:24.96 ID:8429iFFv0
>>779
日本のせいで本当に伝統として小規模な民間の捕鯨を受け継いでる国の人たちにも迷惑がかかるよね
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:55:07.11ID:uSQucmew0
>>797
そういうのは中学校で卒業すべき
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:55:15.09ID:cxSn8XPC0
>>878
受精してなければただの細胞ですよ?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:55:36.86ID:OIDkwMpY0
>>862
もちろん今はダメダメですよ
欧米の冷血な動物殺戮文化に染まってますからね
けど長年月肉食を禁じていた国とそんな歴史が微塵もない土人国とではDNAから雲泥の差があるでしょ
ヴィーガニズムを受け継ぎ定着するのがどちらが早いかは火を見るより明らか
0882税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:56:06.02ID:gNOeW7J10
>>769
>(遠洋)商業捕鯨はよ

残念なことに連中にその気がない。
連中は国策ってことで税金おねだりし放題の調査捕鯨を続けていた方が得策だと思っているのさ。
正に税金にたかるハゲタカどもに他ならない。
さもしい連中だよなあ。

【連中】
水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp/
財団法人日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
共同船舶(≒日本捕鯨協会)
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/
http://www.whaling.jp/
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:57:33.73ID:uSQucmew0
>>810
今何年か知ってんのか
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:57:46.31ID:5uGs8PZk0
白豚のハントとやらではそういうことがそれ以上の数ありそうだけどな(笑)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:58:28.99ID:uSQucmew0
>>811
狐狩りで考えてみれば
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:59:35.39ID:uSQucmew0
>>817
毎回馬鹿にされてるお前がほざいてもなぁ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 13:59:56.48ID:+jM6Qk0b0
外人にギャーギャー言われてやめるのも癪だがここまで叩かれて続ける価値あんのかね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:00:26.32ID:gQFSMY/F0
>>11
牛や豚肉と違い、香辛料をふんだんに使って味を濃いめに調理しないと独特の臭みがなかなか消えない
食感は牛や豚みたいな柔らかさや歯ごたえは無く、少し硬くてパサパサした歯ごたえ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:00:43.17ID:+plaDBiX0
>>990-999 >>1000


 

 
 


南極海のイルカやクジラは世界の共有財産ですから世界中の誰もが文句言えます
だから彼らは 日本土着 のシカやアライグマの射殺には文句言わない
   

  

 

    
                   
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:00:58.17ID:uSQucmew0
>>824
ヴィーガンからすれば牛や豚も殺す必要はない
0891税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:01:09.63ID:gNOeW7J10
>>820
>既得権益

遠洋調査捕鯨利権、覚えろ。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:01:18.01ID:I66DvXdw0
ジャップってココまでムキに成って鯨を殺すって異常すぎるなのがな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:01:58.85ID:675lY76v0
豚の生産が多いね

◎日本の肉類の自給率は全体で約 55%です
農林水産省が公表している食料需給表で平成25年度(概算値)の畜物の需給関係を見ると、表のとおりです。
これによると、 例えば牛肉であれば、輸入肉も加えた消費量は1人6s、 豚肉は同様に11.8s、 鶏肉は12s、鶏卵は16.8s、乳製品は89s消費されているということです。
日本の肉類の自給率は全体で55%(重量ベース)となり、個別の肉類の自給率は表に示すとおりです。
https://i.imgur.com/bG2JtLp.jpg
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:02:17.26ID:OIDkwMpY0
この反捕鯨活動がいずれ全面的な肉食禁止活動へと広がり進むことを期待して見てるが果たしてどーなることやら
その期待故に今は肉食反捕鯨派が愛護の仮面を被ることを多くのヴィーガンから許されていることを忘れないでね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:02:33.69ID:uSQucmew0
>>829
いつになったら出目をぶったたくんですかあ?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:03:23.75ID:w+mINHMs0
オレもついさっき豚の死肉を劫火で焼いて貪り食べたから強くは言えないけど、殺害って言葉を使うのはちょっと違うような気がする。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:03:36.87ID:uvWlR7TG0
>>858
絶滅する理由知りたい?
乱獲
密漁
最後に人間の自然破壊

管理された捕鯨で絶滅するはずないだろ

鯨が死んで欲しくないなら、まず自然破壊してる自分が死ぬことの方が自然環境に優しいぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:03:58.50ID:LU7sKRiw0
>>891
ろくに説明もできないことを何度も何度も書き込むんじゃねえよ、キチガイ。
いいからさっさと死ね。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:04:20.60ID:ZWOElruz0
>>896-897
「調査」捕鯨なのでおk
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:04:49.73ID:vy0ocewi0
韓国の捕鯨にシーシェパードも沈黙wたまたま毎日獲れる鯨で潤う港町の異常ぶり!!

https://www.youtube.com/watch?v=n8pKlpUge6M
0903税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:05:24.45ID:gNOeW7J10
>>826
>IDかぶっとる…

それ、たまにあるんだが【札幌】は信じねえんだよなあ・・。w
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:06:42.58ID:OIDkwMpY0
反捕鯨派もヴィーガンになれる素質がそこらの一般人よりはあるんだけど、まだまだ自己の欲望が強すぎるんだよね
もっと動物愛護は地球規模で考え野蛮な欲望は抑え捨てていかないと言葉にも説得力が産まれないよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:06:49.32ID:v0AgmrZV0
>>891
俺は馬鹿だ、覚えろ。

って言ってんのと同じだなw
いちいち書き込まなくてもみんなわかってるっての。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:08:46.69ID:NOn36iYd0
>>990-999
>>1000
 
■日本人が大好物なシロナガスクジラの生息域
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/81/Cypron-Range_Balaenoptera_musculus.svg/1280px-Cypron-Range_Balaenoptera_musculus.svg.png

■今回のクロミンククジラの生息域
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d5/Cetacea_range_map_Antarctic_Minke_Whale.png/1280px-Cetacea_range_map_Antarctic_Minke_Whale.png
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:09:13.91ID:1E/lGMIvO
子牛や子豚を食うのも可哀想だろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:09:52.88ID:NOn36iYd0
>>908
家畜は農家が生産しています
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:09:55.84ID:uSQucmew0
>>847
166 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf] :2016/11/01(火) 11:09:04.70 ID:08Id+Xuv0
>>142
クジラは「そのとき沢山いる魚」を食っており
そしてまた人間もそういった「そのとき沢山いる魚」を獲っているが
それでもまだまだ沢山そういった「そのとき沢山いる魚」は海に余っているわけだから
そういった質問は無意味なのだよ。

444 名前:税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) [http://www.maff.go.jp/j/budget/review/h24/pdf/0387.pdf] :2016/11/01(火) 17:19:28.09 ID:08Id+Xuv0
>>243
>その時たくさんいようといまいと、
>食べる時に選別しているわけじゃない

別に選別しているわけじゃない。
沢山いる魚に遇う確率が高いから自然にそういった魚を食うってことに過ぎない。

487 名前:名無しさん@1周年 :2016/11/01(火) 18:36:42.37 ID:+c7awVdq0
>>444
>>その時たくさんいようといまいと、
>>食べる時に選別しているわけじゃない
>別に選別しているわけじゃない。
>沢山いる魚に遇う確率が高いから自然にそういった魚を食うってことに過ぎない。

そのゴミみたいな理屈からどうやって「そのときたくさんいない魚を食う確率はない」という結論に導かれるわけ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:10:35.54ID:LvijLtJu0
>>892
そんなにムキになってジャップに執着しなくても
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:10:35.82ID:mQZCKGaj0
>>908
クジラの胎児は食わずに捨てる
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:11:04.01ID:uvWlR7TG0
動物愛護の根底にあるのは人間の愚かさ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:11:14.18ID:1E/lGMIvO
イギリス人って何食ってんだ?

料理と言えない物食わされたっつう話も聞くけど。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:11:42.28ID:2Jw5XR0v0
HENTAIジャップは妊娠したメスが大好き
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:11:56.67ID:1E/lGMIvO
東南アジアの小娘食うのはいいのかよ?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:12:14.84ID:uSQucmew0
>>852
>>855
自分がコピペ連投して荒らしまくってるくけに何言ってんだこのチョンは
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:12:38.67ID:uSQucmew0
>>858
ほらこれ
0920税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:13:05.48ID:gNOeW7J10
>>830
>保護しすぎて増えすぎて、他の漁業資源を脅かしつつある南氷洋のクジラ

まずザトウクジラ以外のクジラについてはその増減に関するIWC科学委員会における合意はない。
次に南極海オキアミは沢山いるので脅かされるってことはない。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:13:10.23ID:GqqoH74r0
>>1
クジラの胎児は食わずに捨てる
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:13:23.63ID:1E/lGMIvO
白人のアジアンの小娘食うのはいいのかって聞いてんだよBBC!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:13:48.05ID:mRDpM4f90
>>877
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:14:39.64ID:uSQucmew0
>>869
会話成立してねえ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:14:46.22ID:iRLe+e0e0
>>922
黄色の児童買春とレイプの数はとんでもない数だ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:15:35.00ID:LU7sKRiw0
>>920
同じ嘘ばかり使い回してないでさっさと自殺しろって言ってんだよキチガイ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:15:46.15ID:NC3mxOOF0
>>1000

新作

妊婦凌辱122連発!

coming soon...
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:17:09.16ID:X4i05l/90
ミンククジラは増え過ぎて漁業に悪影響与えてるんだからドンドン捕獲して良いよ。

保護はナガス系だけで良し
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:17:18.04ID:u7QP52700
>>11

意固地なおじさんはウマイと言い続けるしかないんだろうけど、ウマイわけないじゃんw
最早、珍味の一つでしかないのに愛国心乗っけちゃってるバカ多すぎwww
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:17:43.04ID:aOmg34V90
反イルカ漁デモをどうしてもシーシェパードに見せかけたい
なんちゃって右翼のみなさん達。 in 渋谷

「日本人は文化の低い鯨食やめて白人文化の輸入肉を食べよう」
「シーシェパード様のお通りだ! 道を開けんかい!!」

http://www.hosino-kanata.com/katudou/nissi/20130912/20130912.htm

こういうこと言ってるのは、全部、日本人によるなりすまし。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:17:58.93ID:uSQucmew0
>>865
>>869
>>871
>>876
>>877

855 名無しさん@1周年[] 2018/06/02(土) 13:43:17.84 ID:Uvd9rKg/0
トリパンが荒らすなら次スレ頼まないとな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:19:01.61ID:uSQucmew0
>>882
こいつも

【お前はいつから彼らの心の中を読めるようになったんだ?(キリッ】

846 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2017/11/23(木) 00:05:12.77 ID:D+5S9l8u0
>>837
>↑「抗議したかった」な。
>「やめさせようと思った」なんて全く言ってないのな。

「やめさせようと思った」と言っていないからといって実際彼らが「やめさせようとは思っていない」なんてことは分からない。
お前はいつから彼らの心の中を読めるようになったんだ?

>だからどうした?

意味不明。
0935税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:20:11.24ID:gNOeW7J10
>>838
>IWCもそんなこと言っていない。

IWCは日本政府に対してもう何度も「調査捕鯨中止」を勧告している。



2007年(第59回アメリカ)
「調査捕鯨自粛を求める決議」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/pdfs/iwc59_kg.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc59_kg.html

2005年(第57回韓国)
「JARPAU反対決議」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/pdfs/iwc57_kg_b.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc57_kg.html

2003年(第55回ドイツ)
「日本の南氷洋捕獲調査中止要求決議」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/pdfs/iwc55_kg.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/iwc55_kg.html

2001年(第53回イギリス)
「南氷洋鯨類捕獲調査及びJARPNII自粛決議」
http://www.maff.go.jp/j/pr/annual/2001/pdf/20020249_08.pdf

2000年(第52回オーストラリア)
「南氷洋鯨類捕獲調査及びJARPNII自粛決議」
http://www.jfa.maff.go.jp/rerys/12.07.12.1.html

1987年から毎年「調査捕鯨の自粛を求める決議」が採択されている。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/154/0009/15406050009014a.html
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:20:53.02ID:9hQU4czi0
ミンククジラってイルカに近い種でレッドリストでも何でもないよな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:22:05.60ID:uSQucmew0
>>888
牛や豚には香辛料使われてないと思ってんのか。
頭おかしいんじゃねえのか。
黒胡椒が何で重宝されたと思ってんだよ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:22:07.60ID:OIDkwMpY0
そういえば反捕鯨活動家の中には鯨や海豚を過度に神聖視するものがいるそうだけど、それはどーなんだろうね?
我々ヴィーガンはあくまで生きとし生ける生物を平等に愛し保護することを旨としているが、一部の動物だけ崇めるのは果たして動物愛護と言えるのかな
もうちょっとよく物事を深く掘り下げ、高く俯瞰的に考えてほしい
時が来れば目覚めると思うけど、できるだけ早く本当の動物愛護の世界で活動してくれ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:22:29.65ID:0gcEhIG+0
クジラから何か貴重なシャブでも作ってる訳?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:23:01.94ID:uSQucmew0
>>889
誰でもとっていいものに文句を言う権利はありません
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:23:17.50ID:kL2HJIvE0
死ねよ韓国人!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:23:32.01ID:Gf28tQPc0
>>1000


 

 
 


南極海のイルカやクジラは世界の共有財産ですから世界中の誰もが文句言えます
だから彼らは 日本土着 のシカやアライグマの射殺には文句言わない
   

  

 

    
                   
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:23:36.99ID:uSQucmew0
>>891
それで説明になってると思ってんのか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:24:05.57ID:Ktc4i4lu0
>>941
誰でも愛でていいものに文句を言う権利はありません
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:26:06.73ID:jL61E0Ln0
踊りだすパヨク
結局感情優先で思考しないんだよな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:26:17.53ID:uSQucmew0
>>903
稀にしか起こらないものが何でお前だけ都合よく何度もかぶるんですかね
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:27:14.25ID:uSQucmew0
>>907
855 名無しさん@1周年[] 2018/06/02(土) 13:43:17.84 ID:Uvd9rKg/0
トリパンが荒らすなら次スレ頼まないとな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/02(土) 14:27:19.50ID:jf+VPmb50
日本のせいで本当に伝統として小規模な民間の捕鯨を受け継いでる国の人たちにも迷惑がかかるよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況