X



【IT】高速化を進めてアドオンを排除したFirefox、ついにシェアが10%切る 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/06/07(木) 16:15:55.25ID:CAP_USER9
Firefox、高速化を進めてアドオン排除という改悪の結果、ユーザー数が減少

 ブラウザやオペレーティングシステム(OS)のシェアを調査するNetMarketShare社は、2018年5月のブラウザシェアを発表、Firefoxはじりじりと市場占有率を下げ、10%を切っている。

 Firefoxは、2017年11月にFirefox立ち上げ以来最大のアップデートと称するFirefox 57を公開。
 従来比2倍の高速化をうたう一方、Firefoxの大きな魅力であったアドオン群が使えなくなるという、ユーザーにとっては大きな弊害をもたらしていた、

 デスクトップ・ラップトップのシェアは2017年11月には11.42%あったものの、Firefox 57公開後の12月には11.02%に下落。
 2018年に入ってパフォーマンス改善のFirefox58、より高速なFirefox59とアップデートを重ねて来たが、アドオンという魅力を失ったブラウザから離れるユーザーは多く、ついに10%を割る9.92%になってしまった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

MdN Design Interactive 2018年6月7日 15時12分
http://news.livedoor.com/article/detail/14829681/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:41:45.50ID:ehPRh52L0
InternetExplorer使ってる
もうずっと!
たまにEdge入るようになった!
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:42:10.56ID:obiQ756h0
軽いからスティックPCではメインブラウザにしてるな
どうせアドオンはアドブロックくらいだし
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:42:12.54ID:EM61n4kh0
なんだかんだアドオンも一通り対応してくれたから意外に以前と変わらず快適に使えてるんだけど
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:42:15.06ID:98MWRAWA0
>>949
セキュリティパッチという手間。最新技術に対応して、更に古いバージョンのメンテとか、ボランティア集団であるモジラに、そこまでの人手はない
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:42:59.16ID:TKQxI7uo0
>>928
意味が分からん
Firefoxでも同じように表示できるっしょ
ttps://support.mozilla.org/ja/kb/password-manager-remember-delete-change-and-import
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:43:37.14ID:aifDpCoe0
ネットで
金融口座とかみるのに
chrome
はさすがに無理。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:44:09.45ID:EM61n4kh0
ブラウザのメジャーバージョンアップの際に以前の何倍も高速化されたとよく宣伝されるけどそこまでの速度を体感したことはない
計測方法が特殊なのかな?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:45:22.38ID:aifDpCoe0
>>958

firefoxは
ユーザーパスワード参照する場合、
必ずパスワード入力。

Chromeはブラウザクリックだけで
全部丸見え。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:46:05.14ID:2Dj3/mz70
アドオン切るってものすっごい使えないゴミになったって事やで
もうchromeに完全敗北認めてヤケクソか
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:46:22.36ID:DcniMniV0
ググルはクッソ重い。
軽い火狐は使えねー
ぽまえらワガママだなー。
ネスケ使ってろよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:46:35.87ID:aifDpCoe0
Chrome

いったん端末にはいりこまれたら
ユーザーパスワードは
クリックだけで
全部のユーザーパスワードが
全部丸見えなんだよ。

いくらなんでも怖すぎだよ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:48:12.80ID:TKQxI7uo0
>>962
いやFirefoxも同じ動作だよ
パスワード表示は確認ダイアログが出るだけでパスワードは必要ない
0971Toshio
垢版 |
2018/06/07(木) 19:48:39.32ID:VrenQw+y0
>>954
URL Relayの代替拡張はあるの?
2nnからV2Cでスレ開く時コイツが無いとやっとれんわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:48:53.36ID:aifDpCoe0
いったん端末にはいりこまれたら
ユーザーパスワードは
クリックだけで
全部のユーザーパスワードが
全部丸見えなのは
エッジもChrome
と同じ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:50:29.98ID:RUnAV9uX0
エッジて人気なさげだが
個人的にはなんの文句もないんだがなぁ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:50:31.50ID:3aMivE300
>>962
自分のPCに入ってるchromeは本当にgoogle製か?
goooogle.com とかからダウンロードしたんじゃないだろうな?
心配になってきたわ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:51:16.69ID:aifDpCoe0
>>970
ユーザー
パスワードを確認する場合
Fairefoxで
パスワード設定した場合
パスワード入力しないと
絶対見るのは不可能だよ。
0981Toshio
垢版 |
2018/06/07(木) 19:52:22.97ID:VrenQw+y0
>>976
UIが糞すぎる
独自色強すぎな割に禄にカスタマイズも出来ん
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:53:02.90ID:TKQxI7uo0
>>962,975
ごめんマスターパスワード設定してなかったわ
Chromeメインで使ってたので設定そのものを使ってなかった
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:53:06.23ID:aifDpCoe0
>>970
マスターパスワード設定が
firefoxでできる。

セキュリティソフトのパスワード管理機能が入ってる。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:53:15.00ID:JwGNc2Ig0
>>896
無能開発者ほどハードのせいにする。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:54:20.40ID:apboQjt50
俺火狐使ってるけど少数派だったのか
みんな何使ってるの?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:54:59.66ID:aifDpCoe0
マスターパスワード設定
は全部のブラウザに必須だけど
入ってるブラウザは本当に少ない。
Firefoxにはこれがあるのが一番の強み。
というかこれがあるから使ってる。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:56:00.39ID:6aybI1Vz0
挙動が不安定という事実を指摘すると
信者なのかステマ要員なのか知らんけどすぐに湧いてきて必死擁護して回ってた気持ち悪いブラウザ
利用者減って当然だろそんなもん
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:56:59.98ID:3ob3Ubg40
>>976
アップデートしてから、タブを移るとたまにyoutubeが固まってリスタートするようになった
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:58:11.48ID:aifDpCoe0
Chrome
使うならアドオンで
セキュリティソフトの
ユーザーパスワード管理機能を
入れないと
少なくとも金銭情報あるなら
危険だよ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:58:51.08ID:Txjl73yf0
惰性で使ってるけど、正直高速化なんて一_も感じない…
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:59:05.99ID:51P862Yc0
ぷにる(踏む用)とくろむ(買物と動画)と狐火(勉強モード用)と使ってる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:59:25.34ID:98MWRAWA0
>>988
挙動が不安定とかいきなり固まる、最近やけにトロいとか、どのブラウザでもあるある話だろ
けっきょく自分の使う道具が決まっているので、その道具がだんだんボロくなってきても、なんとかメンテしてそのまま使い続けたい、って話だと思うぞ?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:59:29.73ID:Hwfk4E2K0
Video Downloadhelper専用ブラウザ化してたが
それが使えないなら使う理由が無い
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/07(木) 19:59:55.58ID:6aybI1Vz0
>>998
最近の話じゃねえから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 44分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況