X



【人手不足】ファミリーマートのバイト、“時代の流れ”で「茶髪・金髪OK」に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/14(木) 05:56:57.82ID:CAP_USER9
 ファミリーマートはこのほど、人手不足解消などを目的に、3月からアルバイトスタッフの髪形やあいさつに関する規則を緩和したことを明らかにした。従来は「黒髪のみ」と定めていた髪色を自由とし、茶髪や金髪などで勤務することを認めているという。

「古くから当社のアルバイトには“黒髪縛り”を設けていたが、時代の流れを踏まえ、多くの若者を迎え入れたいと考えて規制を緩めた。顧客からの批判の声は特にない」(広報担当者)という。

 ただ、「衛生面を考慮」し、ピアスやネックレスなどはこれまで通り禁止とする。社員の髪色も引き続き黒髪のみとし、「きちんとした身だしなみで勤務していく」(同)という。

●あいさつ「またお越しくださいませ」も廃止

 あいさつは、退店時におなじみだった「ありがとうございました、またお越しくださいませ」との声掛けを3月に廃止。「ありがとうございました」のみに変更した。

 理由は「増えつつある外国人スタッフでも覚えやすいものにするため」で、「こちらも顧客からの批判は特にない」(同)という。

 その一方で、「『地域密着』を掲げ、地方などの一部店舗では『いつもありがとうございます』『気を付けてお帰りください』などのあいさつを取り入れている」という。画一的な接客を廃することで、固定客をつかむ狙いだ。

 同社はこのほか、2017年3月ごろから店舗オペレーションの改善に向けて(1)スタッフ教育マニュアルの漫画化、(2)清掃用品の拡充、(3)片手で空けやすい総菜ケースの導入、(4)検品手続きの簡略化――などの地道な“働き方改革”を実施。1日当たり計200分程度の業務時間を削減したという。

 ファミリーマートは「勤務のハードルを下げることで、より多くの仲間を加えたい」(同)と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180613-00000091-zdn_mkt-bus_all
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:25:36.98ID:f6xrVeIW0
人手不足なら出店抑えろ
交差点のはす向かい同士で二軒同系列があるとか
フランチャイズ泣かせすぎ
直営ならいいけど
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:25:46.51ID:Rcbewm2d0
>>695
別に構わなくないか?
コンビニなんて弁当か適当な雑貨買うか、ちょっとした用足し(公共料金とか宅急便関係とか)程度に使うぐらいだろ?

業務さえテキパキやって接客態度がちゃんとしてれば刺青者でも紫頭でもなんでもいいわ
むしろ身なりだけは小綺麗だけどノロくて頭弱い昼間のパートのおばちゃんの方が問題じゃないか?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:02.34ID:g0oaw+2I0
氷河期の落ち毀れはいつでもノーチャンスwwww
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:52.91ID:HQfJrSGK0
いいから丸刈り坊主にしろよ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:56.33ID:IuthkVue0
仕事と給料が見合ってねーんだから
給料上げればいいのにセコイ事しやがって
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:34.60ID:JKd1Uxhs0
買うものの会計やコンビニ受け取りで商品の受け渡し普通にやってくれりゃ髪なんでどうでもいいわ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:03.99ID:jb/LWHNE0
ファミマレイプとか発生しそう
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:04.69ID:epYNPmsc0
そんなの全然気にしてないわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:12.74ID:9W0va+Dx0
クズは服装その他で
他人を統制支配するのが大ああい好き

禁止事項山盛りのGHQ憲法が
典型例
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:16.91ID:pKGPyL++0
>>1
え?今更?
ローソンもセブンも昔からバンドマンみたいなピアスに金髪とか普通にいたぜ?
それなりに普通の喫茶店(パフェがうまい)なんてマッチョでモヒカンの兄ちゃんいたし。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:35.05ID:VW+A/Twg0
コンビニが潰れる兆候

照明が暗い
会計しながらキョロキョロ万引きチェック
外人を雇う
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:29:07.36ID:MuA1eh7b0
>>678
ほんとな
変な外人もいるし、そんなに身なりを厳しくされてたことすら知らなかったわ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:29:26.66ID:g0oaw+2I0
近所のローソンは
レジの前に立つと深々とお辞儀しはじめる
ホテルマンみたいなバイト君だぞw
金髪とかコンビニ舐めすぎだろ
どの道続かんよ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:29:42.02ID:OmE2yJlp0
まあ、ロン毛の住職がラジカセ担いでラップ調で現れるよりはマシかと
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:29:58.39ID:vFoC4HAl0
新たなコテが誕生した瞬間
命名:氷河期カスおじさん ID:g0oaw+2I0
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:30:18.48ID:uAuhGg8o0
いらっしゃいませもいらないんだが
来店時はまだ客じゃないし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:30:26.33ID:7cqv30tF0
こないだ牛丼屋で知的障害の人が仕事してたよ
人手不足もここまできたかって思ったよ
で、おまえら仕事は?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:30:41.06ID:yBUKl6/V0
大阪のバカ教育者全員くびにしろ!
もうファミリーマートが教育してやってくれ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:30:58.03ID:HLO6FCmr0
いや近所の流行ってるファミリーマートはおばちゃんパートが主力です。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:31:06.24ID:g0oaw+2I0
>>752
もう静かにした方がいいよ寒いから
おまえいい歳こいてんだろ?
知恵遅れ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:02.85ID:qNCp6sIx0
>>721
多いよ
その際たる例がコンビニ土下座事件じゃん
そういう思考が「こっちは客だぞ?あぁあああん?」なんてのを生み出し土下座事件に発展している

因みに昔のパチ屋なんて店員がカウンターに肘ついて、
台を明けるカギをチャラチャラ振り回してても客は来たし、
パンチパーマでも客は何とも思わなかった

ラーメン屋にしても、先に高菜を食っただけで追い出される店ですら客は来る
丁寧、低姿勢が売上を呼び込むとは限らない例が至るところにある

丁寧な接客が売上をもたらすというのは幻想だよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:06.01ID:vM8Cjzgs0
>>750
書き込み1行だけで育ちがわかるって凄いなあ
あたまも悪そう
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:07.46ID:7cqv30tF0
配膳と片付けの仕事くらいなら
知的障害者でもできるからな
日本も変わってきたな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:13.99ID:yBUKl6/V0
>>753
「いらっしゃいませ」の日本語の意味
日本語学校の先生に教わって来い外人ww
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:14.52ID:g0oaw+2I0
おまえらは笑われるために産まれてきたんだろうが
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:19.81ID:T48fumja0
ええっと、ファミマの利益(平成30年2月期)が約365億だから
http://www.fu-hd.com/ir/library/earnings_reports/1802tanshin_r.pdf
一日1億各店舗に撒くとしよう。店舗数(国内ファミマのみ)が16089店なので
1億÷16089÷24(時間)=258。とりあえずまず、時給を200円ほどageてみようか。

合ってるかな。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:21.85ID:APd6+AlG0
コンビニバイトなんか無礼無言でいいよ
こっちも喋らないで済むし
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:31.22ID:+68dHH+C0
コンビニバイトはオーナーの判断だろ
昔かいたよ
ハゲのおっさんの方が迷惑
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:33.60ID:9Kc6nEDE0
>>716
長友ぐらい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:59.55ID:EcvGodgU0
そもそもこんなにコンビニ要らない。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:09.03ID:7cqv30tF0
>>759
いや配膳だけだったとおもう。
まあ慣れたら作るのもやるんじゃね?

ちな、そういうお店もあるよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:13.23ID:g0oaw+2I0
おまえらはいつでもどこでもノーチャンスw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:17.03ID:SGVERkLg0
>>743
都内のコンビニ全滅。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:18.77ID:xZEFTIYT0
たんなる人手不足で誰でもいいから働いてって事やなやだやだ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:21.87ID:bzuSCWHC0
そういやこの頃見てなかったが
昔は金髪で態度の悪い店員いたな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:25.53ID:g3w4CJzP0
あー、それでか
ファミマのバイトの態度悪いんだよ
ヤンママみたいな挨拶もしない糞女が新人バイトしてる
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:51.25ID:G7+nBEMr0
一口で言えば低レベル化だろ。
ただでさえ少ない若者のレベルを下げてどうすんだよ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:15.94ID:/ReDEylt0
怖さを感じる不気味なおっさんがいたりする
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:35.36ID:vi7pOakn0
外人もいろんな企業で重宝されてるからコンビニは辛いわな
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:42.42ID:Q0S7udQX0
いいじゃないか
どんどん劣悪にしていけばいいよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:45.87ID:3A7D2yCO0
確かに金髪のバイトって見たこと無かったな
規制されてたのか
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:50.14ID:7cqv30tF0
>>781
おまえ、ちゃんと外出てる?
コンビニの店員っておっさんばっかだぞ?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:59.96ID:eIpG5FJQ0
ファミマは冷やし中華のクソまずさをどうにかしろよ
二度と買わないレベルじゃねえか
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:35:02.19ID:Fv8Yd0Wb0
>>761
パチンコ屋って昔は元ヤクザたくさんいたな
駆け落ちカップルの定番な職だったし
何か今はきっちりしたカッコで高卒以上だし
もっと緩くていいんじゃないかね
殺伐とした空気感って自分たちで作り出してる気がするわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:35:14.45ID:MRkimKog0
脂ぎったおっさん従業員が、
おでん補充しながら他の従業員と話ながら大声でゲラゲラ笑ってた。
おっさんの唾がおでんにてんこ盛りと思ったら吐き気がした。
おっさんわざとか?
コンビニおでんは買った事ないが、この先も絶対に買わないと心に決めた瞬間であった。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:35:27.42ID:EYKYtHmU0
茶髪だろが金髪だろがどんどんやれ
タトゥーオッケーとかでもいいよ(´・ω・`)
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:35:40.16ID:F/CAA/CW0
バイトが集まらないからだろ?何が時代の流れだよ
客からしたら印象悪いわ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:35:46.23ID:uodiNQOr0
>>2

・・・
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:18.89ID:y0WC/xWB0
ポプラはおk
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:21.14ID:EYKYtHmU0
サークルK大好きだったのになぁ
ぷらクマ君可愛かった(´・ω・`)
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:44.36ID:4XB5ENl80
今更なに労働者に歩み寄ってますアピールしてんのよ
外国人労働者来る前にしとけよ
日本人には厳しくしまくっといて外国人には甘くなの?
ファミマの入店音すきで優遇してたけど
もうアンチになるわ
外国人大好きコンビニなんて行きたくねえ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:49.42ID:Rcbewm2d0
>>774
食品工場とかにもいっぱいいるのは知ってるが、見えるところにいて直接触られるのは嫌だな正直
差別だの偏見だの言われようが感覚的に嫌だ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:59.09ID:pKGPyL++0
>>780
朝鮮のバンドマンなんかみたことねえよ、俺のいってんのはバブルの時代なんだが。
そろそろオスジャップは都合の悪いことは他国人のせいにする癖を直さないと益々蚊帳の外になんぞ?
まあ、好きなこと言ってられるのも2020年までだろうけど。移民に殺された方がいいよ、おまえみたいなネトサポは慰安婦や南京を一切反省しないからな。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:37:20.81ID:4XB5ENl80
セブイレはクソ嫌いだしファミマは今日からアンチだし
ローソンしかないな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:37:45.15ID:G7+nBEMr0
>>636
食品製造で衛生を軽んじるとかあり得んな
少子化は多方面から国を滅ぼすな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:37:56.13ID:AaLuZjGl0
外人社員も「きちんと」黒髪なんだよね。
本質的には金髪にする若者や、暴走族、シンジケートと同じ。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:38:12.92ID:vhzdWxtm0
そういう人材をかき集めないとやっていけないってことか
SNSを騒がせるファミキチ事件が頻繁に起こりそうだね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:38:32.68ID:IuthkVue0
若い奴がどんどん調子に乗る時代やな
まあ人手不足は底辺職ばかりだが
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:38:35.11ID:0UdX+IgY0
深夜に集まる金髪の仲間達か
深夜営業やめた方がいいんじゃないの?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:38:50.35ID:vFoC4HAl0
>>803
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   ( ゚Д゚)ハァ?無理だろ・・・常識的に考えて
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨:::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            学歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |なし                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |            職歴                |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |なし                            |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |    |  |                           以上 |
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:39:00.58ID:wM8Ccjbu0
茶髪はべつにいい
要はその人の性質
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:39:09.85ID:kpvQyUfo0
ファッションの自由に関しちゃ日本はかなり遅れてるからな
お客様は神様ですを間違えて今迄きたから仕方ないけどタトゥーがタブー扱いだしなあ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:39:28.81ID:jZte9G6r0
移民外人店員用wwwww
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:39:34.09ID:1GTXMGj20
むしろモヒカンの人を雇えばコンビニ強盗が減るんじゃないかな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:39:39.32ID:qiQ4kmOP0
外人はローソンのほうが多いな
ローソンはいちばん外人重視じゃないか
日本語なんてまったく通じないひともいるわ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:39:43.30ID:LuAHpwJW0
茶髪・金髪って田舎のヤンキーぐらいしかやってないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況