X



【18歳成人 民法改正】女の子が結婚できる年齢 16歳→18歳に引き上げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/06/14(木) 07:26:08.72ID:CAP_USER9
 政府は13日の閣議で、成人年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案を決めた。
主要国では「18歳成人」が多く、若者の自立を促す狙い。女性が結婚できる年齢は16歳から18歳に引き上げ、男女ともに18歳にそろえる。
成立すれば、民法が制定された明治時代から続く「大人」の定義が変わる。政府は今国会で成立させ、2022年4月1日の施行をめざす。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28037280T10C18A3MM0000/
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:15:51.16ID:vO8ljJxq0
>>176
オッサンと高校生の恋愛なんか、小説かエロ漫画の世界にしかないな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:16:23.62ID:GXc3KXo20
>>57
少なくとも自分の周囲では2人居たが安定の出来婚→現在離婚w
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:16:33.29ID:8RGsCnBk0
>>80
これは男女平等という観点からも前々から下の方でまとめられてたものが出来ただけだから
誰の政権とか関係なく満場一致で通るよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:16:43.66ID:Jhd06CD30
子供が子供を産んで結愛ちゃんみたいな不幸な子をふやすのか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:16:58.42ID:vO8ljJxq0
>>184
オレは社会的知識量はともかく、価値観はあまり変わってないけどな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:17:01.43ID:hmmRh4CJ0
ロリコンジジイザマアwwwwwwww
はいはい、jkは既にババアだからロリコンには関係ないか〜wwwww
ザッマアwww
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:17:01.70ID:qAhe+Id/0
憶えやすく一律で成人したほうがいいんだけどな
クレカは16歳
結婚は18歳
飲酒やギャンブルは20歳
今の社会に対応した形なんだろうけどメンドくせーなオイって印象
それより未成年犯罪は年齢制限関係なく顔と名前出す方向性にしたほうがいいけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:17:57.86ID:yczRDMVf0
おまいらには関係のない話し(´・_・`)
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:18:23.57ID:dmD9hhsf0
>>185
稀にオッサンとティーンの性的接触があったとしても、それは恋愛感情じゃなくて金の関係だから、なおさら社会的には許容されないっていうね
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:18:29.93ID:QgFtwwGO0
そもそもお前ら16の彼女どころか16と会話すること自体ないだろ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:18:42.72ID:Jat83/7Y0
>>174
40年前で23〜25歳。5年くらい社会で働いて、男なら味見しながら、お見合いも含めて旦那選び。今の女の子は、遊ぶ期間が10年になってアラサーでBBAになってからATM探し。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:18:49.40ID:6odmJzIl0
子供が結婚できたいままでがおかしい
日本女性16歳なんておこちゃま
小中学生と変わない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:18:50.98ID:6TG1zOcH0
>>184
「社会的知識量」とか「価値観」とか、完全に学校教育とか学校生活では、
中心に教えませんね。価値観なんて非常に高度ですよ。生き方とかね。

家庭科の充実した高校なら、価値観ではないけど、社会の色々なことを教えますけど、
普通科の教科教育では難しいでしょう。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:18:52.57ID:k0UHgPpS0
>>76
今でも人権侵害的に16才とは交際できないくらい厳しい条例があって
未成年どうしですら逮捕があるのに、なぜか婚姻年齢の引き上げとか、まさに意味不明
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:18:55.58ID:M+DYcc/o0
>>182
いつまで男のせいにしてるんだよw
その女がレイプされたんならともかく、同意なら女も同罪だわ
文句あるなら結婚してからセックスするくらいのモラル守れや
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:19:09.06ID:vO8ljJxq0
>>162
他にもっといい相手が見つかる可能性が高いから、離婚もしやすくなると思う。別に、
一生同じ相手と結婚してる理由もないし。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:19:33.55ID:AE+P8pQD0
>>192
社会的知識に進歩が感じられるならこの話は結論が出ている
女にも社会的知識を身につけさせ自己防衛させるのが自立支援だ
高橋ジョージ嫁も、年齢を追うごとに社会知識を学び、
ジョージの駄目さに気がついて離れていったって言ってるからな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:20:00.07ID:5aEPzoaqO
>>152
保育園無償化運動をしてた若い女が4人のガキがいるのに、これから大学院に入学するから無償にしろって騒いでて教育って何?って思った

婚姻制度と同時に教育制度も考えた方が良い
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:20:10.54ID:vO8ljJxq0
>>204
何で? セックス自体は、楽しい事じゃん。病気と避妊にさえ気をつけてたら、いつ誰と
やってもいいんだぞ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:20:10.64ID:8eXN6OOJ0
今まで何だったんだ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:20:18.81ID:aY1M3msp0
>>1
1番怖いのは自己責任で借金(クレカ等)出来る事やろ
18歳のガキに多額の借金背負わせてタコ部屋や泡風呂行き余裕
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:21:08.44ID:f7FxODOY0
>>199
バイトのJKがいるぞもっと権力と金あるやつとイチャイチャしてる
男はいつまでもガキっていうけど女もガキの頃のお姫様願望はなくならないんだよなお姫様になるためにイケメンの王子様と金と権力求めるだけで
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:21:17.28ID:AE+P8pQD0
>>204
合意のセックスでも問題は孕んだ後だろ
出来ちゃったら男はせこせこ逃げるだけだからな
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:21:42.37ID:vO8ljJxq0
>>202
家庭科って料理とか裁縫とかをするんじゃないのか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:21:59.39ID:RX/6kyFaO
二年早く税金を徴集するためだろ

わかれよバカども
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:22:11.78ID:QgFtwwGO0
16,17で結婚してた人自体少ないうえ
ほとんどが相手も年が近いDQN婚なのに
必死なおっさん惨め
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:22:46.66ID:vO8ljJxq0
>>213
中絶させたりな。傷つくのは女の方。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:23:36.49ID:AE+P8pQD0
>>216
実際16で子供産んだ虐待母親を「これだから16で出来婚したビッチは〜」と批判するのが5chおじさんだからな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:23:38.98ID:E0MlaP8N0
ロリコン激おこ
(ただし十六の彼女がいるというわけではありません)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:24:31.97ID:kpvQyUfo0
おまえらって比較的にキモいの多いよな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:25:02.84ID:dmD9hhsf0
>>210
親が保証人だからそういう問題はないだろ
つーか返せないような奴に金貸したら負けだよ
未成年だろうが成人だろうが、信用調査して貸すわけだから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:25:33.99ID:aY1M3msp0
>>213
>>218
それなら、養育費を国が先に肩代わりして毎月支払い、男から国が求償権で回収する制度作ればいいんじゃない?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:26.61ID:LcBwa8+j0
これすげえな
女は肉体が整えば大人、男は人格が整えば大人、という認識が一応あったが、
女にも人格が求められるという事。
これまでのように女独特の甘えが通用しなくなる。

長い目で見ると女に理性が育つことになる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:30.38ID:sW3ALKhp0
>>124
私中卒やからね
仕事を
もらわれへんのやと書いた♪
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:32.03ID:5aEPzoaqO
結婚の話題で「セックス」の話を力説してる人はなんなの?ガイジ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:26:53.93ID:aY1M3msp0
>>224
だって無保証・無担保の消費者金融からも18から借りれるんだろ?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:18.25ID:0BGMGND70
かたっぽに経済力がありゃいいだろ
合計年齢34歳以上にすりゃ良かっただけ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:38.08ID:1gb+3iM80
それよりセックスできる年齢を決めろよ
なんで結婚はフリーじゃねえんだよ
結婚は法律が必要なのか
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:50.56ID:e+KmSIIc0
>>9
いやあれは君たち税金払うんですよ!ようこそ!の儀式だと思ってたw
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:54.28ID:6TG1zOcH0
>>224
返せないなら、体で払えというより、
貸付の始めから、体目的で返済不能の高金利の借金で、
カタに嵌めるんですよ。

高校でも、貸付について返済金額の大きさくらいを教えるのは、
家庭科の授業くらいで、具体的な金融システムなんて教えない。
まして、一般高校なら全くの無知で卒業することになっている。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:27:56.17ID:TaJUuU3A0
なんてこった中卒で働いたり結婚したりもありだと思うよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:00.99ID:EfukaCYD0
チョン猿きもすぎw
女狙いに日本に来るなよ、口にウンコつけてw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:15.94ID:vO8ljJxq0
>>231
男の性欲はどこにいったんだ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:33.16ID:WpUPyPwD0
2022年までは親の同意があり真剣な交際だったら
16歳17歳とあんなことこんなことがやり放題。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:28:48.39ID:cPJe5l+J0
30後半になっても成人した実感が湧きません
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:29:00.31ID:jNlkRlAY0
親の監護権が18歳迎えたら終了するところが最重要なんだよ

18歳の子を当人の同意ありで自分の家に泊める → いままでは未成年者誘拐、これからは合法
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:29:34.57ID:55XV2kVK0
>>1
主人公の女が16になったら結婚、って女子マンガの定番ネタが使えなくなったなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:29:40.95ID:6Y3Coquc0
相手にもされねージジイどもが文句言ってるのが意味わからんw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:30:40.20ID:9W0va+Dx0
これが少子化対策なのか?
気ィ狂ってんの?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:31:17.24ID:VyWuR9BR0
これでようやく18歳未満とセックスで犯罪になる事納得出来るわ
明らかに矛盾してたもんな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:31:24.88ID:aY1M3msp0
>>243
あぁなるほど
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:32:37.25ID:LcBwa8+j0
女は+2歳分これから大人になることを求められる。
だがしかし世の中としてはその2歳分、女の短い婚期を逃すことになる。

世潮的には親になるハードルがより高くなる認識になるな。
少子化はそら起こるよ。だが問題はそこではなく、親としての力を問われるという事なんかね。

でもなんかキリスト教的なロジカルさが見えて堅苦しい感じがするねえ。自然ではない感じが。
その2歳差が色々子どもに与えられる母性の余白にもなっていたと思うんだが。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:33:26.95ID:MGRcDNn/0
18歳未満の子としたら逮捕されるのに16歳と結婚出来た今までは何なの?
まして出来婚てした途端に証拠上がってんだから逮捕じゃん
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:48.97ID:5aEPzoaqO
>>227
国が成長する為には女も強くないとって理屈じゃね?

軍人に女がいる国も先進国にはザラに有る

人数が増えてくれば来るほど強い国が必要になるし困ったもんだ…
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:35:29.63ID:ASZnGWIZO
>>250
双方同意の下のセクスでの逮捕は憲法違反
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:10.08ID:qr1KEsCW0
>>9
うちの故郷じゃ成人式に命を懸けてる

北九州
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:36:35.90ID:yh7aE5O40
ロリコン対策だな
16歳→18歳に引き上げ

卒業まで待てない全国のロリコン男性教師が泣いてるわw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:37:26.82ID:OVXtLJpV0
もう班田収授制を復活させるしかない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:38:02.89ID:k0UHgPpS0
今までなら、女性は性行為をどうにかできる抜け道があったから言えたけど
女性に性欲はありませんとか言えなくなるな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:38:26.68ID:6TG1zOcH0
>>260
高校教師や中学教師に、教え子と結婚している人間が、
どれだけ多いか。在学中から交際していて、卒業した後で結婚して、
辻褄を合わせているだけ。表ざたになっていないだけ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:40:56.95ID:qr1KEsCW0
結婚ていうけどつまりはセックスだろ
そんならセンズリ、マンズリも18歳までは禁止しろ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:40:58.59ID:k0UHgPpS0
結婚すると言ってるなら結婚させないといけないのに
ロリコンの言い訳といいはなつとか
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:41:50.85ID:4XB5ENl80
18歳が大人扱いになると売春も許されるようになるんじゃないの?
18歳がロリコンではなくなると思うといいんじゃね!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:42:07.66ID:9jrC92Ur0
結婚なんかさせたら子供を生むだろが!
子供が増えたら国が富むだろが!
国が富んだら戦争に走るだろが!

いいか愚民ども、少子化は戦争を回避する最も強力な手段なんだよ!!

せっかく戦後70年かけて官僚機構全体で少子高齢化を放置してきたのに、
今更なに余計なことに気付いてんだおまえら!
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:42:14.49ID:k0UHgPpS0
改正法を通した理由がロリコン差別や虐めというなら
知能がチンパンジー
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:43:40.27ID:k0UHgPpS0
結婚にとらわれずに、性行為ができる年齢が2歳増えただけだ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:44:51.48ID:5aEPzoaqO
>>248
少子化対策では無くね?

むしろ高校まで無償化して、国立大学もって議論が出てんのに高校辺りからどんどん結婚→子育てに向かわせたらそれはそれで矛盾だろ?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:45:28.29ID:oJz5t0CZ0
元々若い女と縁がないくせに文句を言うエロジジイと
男から全く相手にされないまま歳だけ重ねたババアの代理戦争スレはここですか?w
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:45:36.39ID:RuzWYR190
男女平等に18歳にしただけだろ
騒ぐことでもない
実際16歳で結婚なんてまれなケースだし
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:46:53.31ID:6TG1zOcH0
18才で、借金の取引とか分かるのか心配。成人年齢は20才でいいと思う。

現在でも、法律や金融、労働や福祉や生活などについて全く教えないで、
社会に放置していますからね。18才に下げるなら、中学・高校で教えないと、
成年になっても、無知で食い尽くされるのが目に見えている。

ニュースでは成人の「自覚」で責任を持った行動を、なんて精神論を述べてましたが、
教えてない無知の状態を、ずっと漫然と放置しておいて、「自覚」すればいいとか、
現在の大人そのものが、教育をほうきしてますからね。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:47:00.92ID:RE9d3taY0
>>17
どっちも脳内は永遠の14歳だから変わらんだろw
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:48:00.69ID:/XZ+qUyO0
もはや決めるの遅いくらいだ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:48:37.25ID:g3j+Lt3c0
どっちも16にしろよ
少子化わかっとらんのか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:51:19.26ID:aY1M3msp0
>>275
大人でもドツボにハマるリボ払い、ソシャゲガチャに狂った18歳のガキをハメるなんて、なんて事ないで…
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:51:57.00ID:k0UHgPpS0
まともな16才なら性行為も普通にするようになる年齢なのに
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:53:27.12ID:vzKHrUiA0
急に言われても困るとかインタブーに答えてた女いたけど、あーゆータイプって、どうやっても最後にはそう言うからめんどくせーわ。
周りにもいるけど。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:53:47.35ID:k0UHgPpS0
いかに結婚させずに人を減らすか、その事ばかり考えてるわけか
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 08:54:31.97ID:5aEPzoaqO
>>253
クリスチャンなんて関係ないよ、ウリスト教はあるかもだが嫌韓意識もあるし、宗教の影響は間違いなく仏教や新興宗教の方が強い

欧米比較だと問題は経済力じゃね?問題だらけの小さな島国の癖に欧米並の超裕福な生活を求める日本人が多過ぎるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況