X



【アベノミクス】大手企業の夏ボーナス、過去最高額 96万円(+6.71% 前年比)★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/14(木) 20:24:49.62ID:CAP_USER9
大手企業 夏ボーナスが過去最高に 平均で約96万円

大手企業のことしの夏のボーナスは、好調な業績を反映して平均でおよそ96万円と、昭和34年の調査開始以来、過去最高となりました。

経団連は、東京証券取引所の1部に上場する従業員500人以上の251社を対象に、この夏のボーナスの額を調べ、これまでに回答があった96社の状況を公表しました。

それによりますと、平均が96万7386円で、去年の夏を6.71%上回って2年ぶりに増加し、昭和34年に調査を開始して以来、過去最高となりました。

業種別では、人手不足が続く建設業が157万3957円と最も高く、次いで自動車が106万1566円でした。

背景には、大手企業が好調な業績を上げていることに加え、ことしの春闘で政府や経団連が「3%」の賃上げという異例の数値目標を掲げたことの影響があるとみられます。

経団連は、「各企業には3%の呼びかけを意識してもらったと思う。賃上げの勢いはいっそう強まっていると評価している」とコメントしています。

2018年6月14日 17時11分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011478011000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_036

★1が立った時間 2018/06/14(木) 16:24:19.76
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528961059/
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:07.44ID:rt1Vul8R0
公務員が給料低いと 発表した場合 、額を低く見せるためのウソの数値をだしている。

公務員の給料、公務員になりたて時期は公開用のダシとして安く設定。👈
「公務員の給料は安いぞ」というのは、この時のこいつら。

あっという間に、逆転するでしょう。公務員に 騙されてはなりませぬ。 
「86年に、厚生年金と共済年金の基礎年金部分が統合された際、支給額が民間より高いことを
隠すために、職域加算という制度を新たにつくった」

公務員の給料が民間よりだいぶ高い。一般男性の平均年収も男性は515万円なのに対し、
'09年の公務員の年収は、636万円と発表されています。しかし、これは額を低く見せるため👈
のウソの数値。課長以下のいわゆる組合員平均というもので、国会答弁で明らかにされた
ところによれば、公務員の平均年収は926万円、自衛官などを除くと、実に1043万円にもなります。

(また民間の実際の退職一時金は1445万円。国家公務員の退職金は2960万円と、2倍以上の格差がある。)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500?page=3




公務員と民間との比較

 (ソース国会
公務員年収 914万円、 
民間年収 412万円
https://i.imgur.com/uc5t7TV.jpg
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:28.79ID:rt1Vul8R0
公務員のボーナス低 いと 発表した場合、トリックを使っている。◆

国家公務員賞与「平均58万円」は数字のトリックだった ・・
実際は「平均85万円」のボーナス。
 
公務員の厚遇を隠すトリックがあるのだ。

「58万円」は、さらに「課長など中間管理職」を除外した“ヒラ”の職員6万9125人分の👈
平均額に過ぎない。なぜ中間管理職まで除くのか。

「民間企業は管理職を除いた組合員平均で公表しますよね。我々もそれに準じました」(内閣人事局給与第1係)
これは詭弁だろう。公務員は民間と違い、年功序列で誰でも昇進できる。

行政職の管理職は7万3692人もいて、ヒラより多いのだ。

管理職を含んだ金額でなければ、真の平均支給額とはいえないのではないか。
実際にはどれだけ支給されているのか。内閣人事局が明かさないので、人事院に取材し、独自に試算してみた。


ホントは1.5倍雲の上の幹部はさらに高額で、局長は205万円、事務次官は269万円。庶民に増税を押し付けながら、いい身分である。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404281308/
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:39.46ID:Wx41ieJW0
結果を出してるからこそ安倍は支持されてる
結果を出せないくせに文句ばかり言ってる野党はもう必要ない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:49.71ID:HM5fQo090
>>529
まあそういう調整もあるだろうな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:50.01ID:rt1Vul8R0
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。
                               経済ジャーナリスト 著

この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。

国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。
だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える👈
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。

安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。第1次安倍内閣では
公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した給与削減の特例法を廃止したうえ、さらに上乗せの改訂を
続けている。長期政権を実現するには、霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。

政府が国家公務員の給与を引き上げれば、それにつれて地方公務員の給与も上がる。
人事院勧告に連動して地方の人事委員会が給与改訂を勧告する仕組みだからだ。
人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
http://blogos.com/article/156909/
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:04:55.50ID:fO0AQzWu0
>>504
出きる人間は上級になっていくんだよw
中級以下の奴隷なんかアホらしくてやってられんわw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:05:05.64ID:khyYxCpF0
>>15
@〜だけど、〜だけど
Aおおいっぽい

日本語が不自由だな
若しくは馬鹿
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:05:18.33ID:rt1Vul8R0
公務員の給与が何で凄まじく 高いか。

何で日本だけ公務員の給与が断トツで高いのか世界が一般国民の平均位なのに日本だけ2.5倍になんでなるか分かりますか。

◎公務員の給与を決めてるのが公務員なんです。社員の給与を社員に決めさせたら会社潰れますね。
同じ事をしてしまったのです。

◎その組織を人事院といいます。

◎問題は人事院が一般国民並の給与を確保すると企業を選んでるようですが、それが殆ど日本の経済状況を反映していません。
一番その前の年で最高益を出した日本のトップ企業だけです。また脱落したら絶対入れません。
つまり永久に日本の最高レベルの給与なんです。民間のような波はありません。

◎一方は、リストラしたり、効率化して何倍も努力した企業バカリなんです、しかも選び出すのは、全部黒字経営なんです。
詰まり、日本のトップ企業です。しかも、途中会社が横向きに少しなれば、対象から外すのです。ありえません。

◎しかも調べる対象を、一切発表もしないとは詐欺ですね。
https://blogs.yahoo.co.jp/kxrota/34337884.html
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:05:39.85ID:rt1Vul8R0
<以 前 の ス レ >
日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆! 2009/07/04のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259059154/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275572633/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292378273/

日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆!★5 2011/10/24のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:05:43.97ID:tLuRyRE90
無職でも毎月100万円

儲かる物理
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:12.41ID:Wx41ieJW0
ID:rt1Vul8R0
じゃあ公務員になればいいじゃん
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:14.45ID:EqOqzXBc0
いいなあ
どんなに世の中好景気でも関係ないブラック中小で60万円だよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:26.82ID:jS0vWH6P0
なんか同じ仕事してても、もうけてる会社や業界に行かないと年収あがんねーわ
卸業界糞すぎ、そもそも卸なんていらねーわ
メーカーから買えよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:06:50.61ID:u9HXe6LA0
>>510
自己責任ではないよ、バブル期は中卒でも楽勝に就職できて良い給料貰えていたし。今はそうもいかないから自己責任ではなく時代の流れや国のせい
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:07:02.23ID:Noin83Od0
>>503 本当?!
私、そんなに給料は良くないけど、4か月/年 貰ってる。
底辺職なんだけど、まだましな方だったのか…
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:07:04.78ID:G5GraOhE0
>>1
ああああああああああああああああああああああああああああ

またまた、アベノミクスの大勝利!

バカサヨ息してる?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:07:12.81ID:KXJN8nUp0
非正規込みの平社員だけでこの平均だからな。
役職者はこの平均の倍以上、3倍4倍はもらってる。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:07:13.49ID:N/aSWUWqO
>>540
電通のせいでその辺すごい厳しくなっちゃったよ
マスコミにリークされないよう必死になってる
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:07:16.08ID:QNPJ2aIb0
>>462
自分の父親だけれど高卒の土方だったけれど資格も腕も良かったけれど親族の会社の時は激安給料だった。
ただ地元ゼネコンに転職をした途端に大手並みにもらえてボーナスもちゃんと出た。
やっぱり人の役に立つ技能があってもそれを人に対して活かせないな。
もちろん人の役に立たない技術や技能を努力するのは外れていると思うけれど。
それができていないのに文句を言うのはなあ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:05.11ID:LApAxG/X0
さあて今宵のダウとヨーロッパのトレードは
ゲリ本番ジャマイカ(´・ω・`)
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:05.18ID:C8VuACkF0
>>500
死後の世界w
この宇宙は壮大なシミュレーションだよ
知的存在が量子コンピュータで作ったシミュレーション世界
最新の量子理論実験で徐々に明らかにされてる
努力w、魂の成長w、死後の世界w

んなモンは必要ない
シミュレーション実行してる主が止めれば宇宙は消えるw
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:10.13ID:YwsEWGLz0
>>345
おまえが45近辺なら団塊ジュニアなので生活保護制度がなくなっていると思うぞ
団塊ジュニアは死ねというのが国策、マジでなんの政策もこの世代だけないからな

相続も増税だけがこの世代直撃してる、この春から3年縛りとか意味不明なのがやたら多い
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:35.71ID:Zr3A9E190
>>552
今でも飲食や建設は学歴不問でいくらでも採用されるよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:46.91ID:MjjoRl8d0
ネトウヨはボーナス上がったの?というか働いてるの?
0565アベンキハンターさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:50.71ID:0oeLzjcy0
>>553
女性労働者の8割は非正規雇用

だからボーナスもらってるのは2割切ってるよ

ジャップの女は

生まれたら負け組
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:08:51.80ID:wAnWkLzh0
>>553
間に受けるなよ
あんなの嘘だから
現実世界で周り見れば分かるだろう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:09:00.85ID:rt1Vul8R0
大噓つき安倍プーメラン

安倍ちゃん「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍ちゃん「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活保護費を下げると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「中曽根総理は侵略戦争を認めていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「TBSが自民党に謝罪してきたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「総理になったら靖国参拝すると約束したな あれは嘘だ」
安倍ちゃん「汚染水は完全にブロックしてると言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」👈
安倍ちゃん「靖国参拝しなかったのは痛恨の極みと言ったな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「聖域5品目は絶対に守ると約束したな、あれは嘘だ」
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、👈
総人件費を2割削減します。と言ったな、あれは嘘だ」
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:09:16.82ID:kkbT5EIb0
そもそも上がったところしか回答してないだろww
サンプルの意味ねええwww
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:09:25.33ID:no+1S/Qx0
ウチは倒産したよ。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:09:54.73ID:aTagE70K0
>>558
俺は10万ももらえなさそうだわ(白目)
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:04.32ID:/lA7Nads0
ナマポ無くなっても刑務所は無くなんねーだろ
ホームレスでも悟れば極楽だしな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:17.86ID:rt1Vul8R0
消費税を上げたら、人事院総裁が首相に、公務員給料上げてくれと笑って物乞い。
首 相、のこのこやってきて、笑顔で受理(平成27年8月6日)
http://i.imgur.com/BepJf0h.jpg
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201508/06jinjiin.html

平成28年8月8日の のこのこ
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201608/08jinjiin.html

平成29年8月8日の のこのこ
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201708/08jinjiin.html



もちろん、その財源は国民から搾り取った血税。


安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。
第1次安倍内閣では公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、
短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した「給与削減の特例法を廃止した」うえ、
さらに上乗せの改訂を続けている。長期政権を実現するには、
霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。
http://blogos.com/article/156909/
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:18.72ID:cE74HGX80
>>455
そんな短期間で交代してるってことは、
知識や経験も必要ない、超単純な事務か現場作業でしょ?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:22.83ID:wAnWkLzh0
>>565
なんで非正規雇用になるかわかるか?
控除の調整とか子育てが絡んでいるからそうなるんだよ
女性を見下すような発言はやめろ
おまえより優秀な女性はゴマンといるのだから
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:38.46ID:Zr3A9E190
>>567
なんで安倍叩きしてる人ってのは平気でコピペ荒らしやるんだろな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:10:49.08ID:G25A+jja0
フリーターだからボーナスなんて一度も貰ったことはない
どこでもいいから正社員になりたい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:11:24.20ID:rt1Vul8R0
バカ安倍物語

公務員の給料 UPUP その財源は税金だから、
庶民の負担率高い 消費税も UPUP。


大企業 安倍ら自民党に献金やって、法人税 down down してもらい、その不足財源の穴埋めは、
庶民の負担率高い 消費税 UPUP。

===================================================================================

格差拡大に全力を尽くすバカ安倍。
-------------------------------------------------------------------

人事院 「 大変です。公務員の給料が914万円。民間の2倍ですが、もっと欲しいです。」
http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg

安倍 「 何、貧乏人の負担率が高い消費税を上げて、それを公務員にあげろ。」

-------------------------------------------------------------------
大企業 「 儲かっているけど、税金負担率下げてちょ。そうしないと、献金、あげませんよ。」

安倍 「 法人税を減税して 消費税増税しろ」
https://i.imgur.com/4ezDISL.jpg
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:11:29.59ID:/lA7Nads0
人生ある程度生きてきたけど、
向上心、夢、努力、正義
全部要らんよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:11:30.79ID:wAnWkLzh0
>>576
コピペ連投で給料貰っているんじゃない?
あれでタダ働きなら失笑ものだけど
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:11:48.74ID:KXJN8nUp0
子供夏休みのお盆期間家族四人でハワイに行く人がどれだけ多いか。

少なくともボーナス300万は貰ってないと
お盆に家族でハワイには行けない。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:12:02.39ID:rt1Vul8R0
ああバカ安倍

「三権分立」も知らずに国会で、
「私は立法府の長であります」と宣言した総理大臣は、
後にも先にも安倍晋三ただ一人です。(総理大臣は行政府の長)👈これが現在の総理

一度だけでなく何度も言ってるので本当に思い込んでいたようです。
それを指摘されると子供のようにふくれっ面をしました。
https://i.imgur.com/LPjkHnv.jpg

安倍首相の「立法府の長」発言が国会議事録から消される(国会議事録改ざんと言えば=安倍)
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabeteruhito/20160609-00058635/




安倍でもわかる政治思想入門  (本)
笑うに笑えない! 安倍政権の残酷すぎる真実

現在、安倍政権を支持しているのは、
・利権がある連中か、👈
・単なる反左翼の思考停止した連中(保守系論壇誌に多い)か、👈
・新自由主義を保守と勘違いしているバカか、👈
・改革幻想に踊らされた花畑である。👈

戦後の幻想の平和に酔っている「戦後民主主義者」と安倍支持者は同類。
幻想のリアルポリティクス(実態は売国・壊国)に酔っているだけで、平和ボケであることに変わりはない。
バカは敵を間違えて取り返しがつかないことになる。
今、保守および真っ当な日本人が戦わなければならないのは、民進党でも共産党でも朝日新聞でも日教組でもない。
国の根幹を破壊し続ける安倍政権である。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4584137595/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8

< この本のアマゾンでのカスタマーレビュー >
活動的なバカが国を自滅させ自称保守が喝采する
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:12:38.74ID:wAnWkLzh0
>>578
おまえの周りにロクな女がいないだけで
普通の女性は男がいなくても普通に独身で生きてる
昔と違うんだっつの
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:13:10.84ID:aTagE70K0
>>577
建設、飲食、介護なら歓迎されるで
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:13:15.62ID:9iEw9W9j0
公務員って給料安いな、局長で1800万なんて
天下りでもなきゃ、やってられないわな。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:13:51.24ID:Zr3A9E190
>>581
仕事でやってるなら納得
2ちゃんねるに人使ってコピペ荒らしとか、野党はアホなことしかやらんね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:00.22ID:NpP+VfLP0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ニコニコ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニコニコ
       ニコニコ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                     ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
                  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ         /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ            ニコニコ
        ___   .(/ ̄ ̄ ̄\( ^ω^(^ω^(^ω/ ̄ ̄ ̄\    .___
      /アベ支持 / アベ支持 \./ アベ支持. / アベ支持 \ ./      \
   /          \. ⌒   ⌒ /          \  ⌒   ⌒ ./ アベ支持 \
  /   ⌒   ⌒   \(__人__)/   ⌒   ⌒   \. (__人__)/    ⌒   ⌒   \
  |      (__人__)    |     |      (__人__)     |       |.       (__人__)    .|
  \             /     .\             /      \            /

【アベノミクス】大卒内定率、過去最高の91%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521363635/
【2018年の夏ボーナス】 民間企業は3年連続で増加の見込み 景気の回復を背景に企業業績の拡大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523437592/
【アベノミクス】大手企業の夏ボーナス、過去最高額 96万円(+6.71% 前年比)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528975489/

【北朝鮮】金正恩氏「日本と対話を進めたい」 トランプ氏に発言 最速で1カ月後の日朝首脳会談を想定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528949050/
  
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:01.80ID:PytySL090
>>557
やっぱりちゃんと能力を評価してくれる企業に勤めないとな
新卒じゃなくても拾う会社に必要な能力持ってたら中途採用でも出世できる
ヘッドハンティングされても期待されてた以下の働きしかしなかったら切られる
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:18.74ID:wAnWkLzh0
>>586
東大法学部のトップエリートでそれとか安過ぎて笑えるレベルだよなww
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:18.90ID:r9CDdK4z0
無職職歴なしボーナス貰ったことない、働いたことない
この2年はNISAでの儲けがボーナスみたいなもんでいい?
https://i.imgur.com/NWJWABg.jpg
0593アベンキハンターさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:21.83ID:0oeLzjcy0
ジャップに生まれた女性は

搾取されるために生きている

働け!

家事しろ!

セックスしろ!

育児しろ!

介護しろ!

もうねクソジャップに生まれたら

自殺したくなるね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:14:53.48ID:fGhm8tmP0
ボーナスと銀座の地価が過去最高で、
日経平均がピークの半値って
どういうこと?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:19.07ID:kMl+bXil0
自称政府と提灯持ち広報機関の虚言ねつ造
日本最大で悪質極まりない乞食がこいつらですわ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:34.10ID:Ql1kXHnB0
まともに生きてりゃ、四十までに夏のボーナスで額面130万程度には達するだろ?
その程度行かない奴は、人生怠惰に生きてるだけだ。自己責任だな。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:48.97ID:v12yWZfS0
年収200万だが嫁と子ども二人と楽しく暮らしてる
ボーナスはもちろんない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:55.07ID:B7EnoMvL0
大企業なんてほんの一部の企業だからな、不愉快だよ。

弱者をいびるような報道はするなよ。
貧富格差は拡がるばかりだよ。
0600アベンキハンターさん
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:56.21ID:0oeLzjcy0
女性をいたわってあげよう

ジャップの男どもよ

おまえらの無意識の性差別

いいかげんにしろよ!
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:58.33ID:lT/r6E7y0
夏だけでこれかよ
冬も貰うんだろ?すげーな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:01.02ID:ENipOIpj0
>>577
すぐ動け。
正社員なってからボーナス貰えるのって次の年以降だからな。
例えば今入っても冬ボは貰えない。
来年の夏ボも満額出るか怪しい。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:34.00ID:mxIZRUSu0
平均ギリギリぐらいか
ボーナスないやつってなんでそんな会社やめないの?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:38.91ID:OuStOART0
東証一部のみの平均とか
格差広がってるってことじゃねえか
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:42.47ID:HgIXL2Um0
>>599
会社の数としては極一部だが働いてる人口は多いよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:16:56.83ID:Hnpirpcb0
働いたら負けだというのに。
そんなにお前らこの程度がうらやましいのか?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:08.06ID:PyjYffok0
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::\

株価を上げて、好景気を偽装し(一部の好景気の部分を全体を現しているかのようにプロパガンダを行い)、
愚民を騙して、 安倍に憲法を改正させて、日本を中国と核戦争出来る国にさせるユダー

★平成30年2月の賃金・消費 実質マイナス 物価上昇で★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29079310W8A400C1EAF000/
★景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!★
https://newswitch.jp/p/11682
★コンビニエンスストア/4月の既存店4か月連続増なのに客数26か月連続減★
https://www.ryutsuu.biz/sales/k052123.html
★9月の実質賃金0.1%減、4カ月連続マイナス★
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23178360X01C17A1EAF000/
★実質賃金過去10年で最低★
http://kyujokowasuna.com/?p=2838
★生活保護費、増える低所得者にあわせて見直し★
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/22/welfare_a_23315559/
★峠の下り坂を暴走するバス!アベノミクスの嘘構★
http://mahoroba19.com/archives/9908
★ 安倍政権の「GDPかさ上げ疑惑」★
]http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2017/11/04/keizai-22/
★ 改憲して核武装させようとする安部自民党★
防衛省のHPには現憲法下では攻撃的兵器(巡航ミサイル含む)が保有できないことが明記されている。
憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃目的の巡航ミサイルが持てるようになる。安部自民ほか憲法改正派は国民を騙して憲法改正を行おうとしている。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

rht4
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:16.75ID:9iEw9W9j0
>>591
そうだよね、東京主要区で家族持ち、40歳
くらいなら世代年収1000位が普通。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:27.28ID:PyjYffok0
★サギノミクスのインチキ成果★

■ インチキ株価上昇
@円安により割安になった日本の株に外国人投資家の買いが入った。
 2012年12月28日日経平均10395円、85円/ドル。円は第二次安部内閣発足時より40%程度毀損している。
 10395円×0.4=4158円、少なくとも4000円程度の上昇分は円の毀損による株価の上昇。
A円安による家計から企業への所得移転により企業の売り上げが増えた。

《1ドル80円の場合のトヨタの売上と家計の負担》
トヨタの売上          20兆円(80円)
家計のエネルギー・食料費 ▲20兆円(80円)
《1ドル120円の場合のトヨタの売上と家計の負担》
トヨタの売上          30兆円(120円)
家計のエネルギー・食料費 ▲30兆円(120円)
円安によりトヨタの売り上げが10兆増えたとしても、それは家計の負担増が為替市場を通じ移転されたに過ぎない。

B将来の財政破綻による銀行券の大量発行を見越し投資家に買われた。
  アルゼンチンやジンバブエなどにおいても財政破綻時は著しく株価は上昇した。
C日銀のETF買い。

【結論】サギノミクスによる株価上昇は、@円安により国民負担を増加させ、かつ、それを
為替市場を通じて企業の利益へ移転させた。Aドル建てで割安感の出た外国人投資家が
日本株を買った。B日銀によるETF買い。C将来の財政破綻を見越し投資家の買いが入った。
Dデフレ脱却をお題目に企業に値上げを促し、それによって家計の所得を企業へ移転させた。
ことによるものである。企業が強くなったものでは全くなく、国民を苦しめた結果生じたものである。

■ インチキGDP増
吉野家の牛丼価格280円→380円
原価率7割として原価200円、利益80円。付加価値が80円から180円になった(225%増)。
GDPが牛丼一杯あたり225%も増えた。これがサギノミクスによるGDP増の正体。

デフレ脱却をお題目に意図的に企業に値上げを促し、その結果、効用(満足)は変わらないのに物価だけが上がり、
国民を苦しめたことにより達成されたGDP増がサギノミクスのGDP増。

企業利益になるくらいなら、その利益分を消費税増税で税収として徴収し、国民の福祉
(教育や行政の効率化を促す投資)に回したほうがよっぽど良かった。

安部自民は消費税増税の時に散々値上げを促していたが、企業利益のための値上げと
消費税増税による値上げをいっぺんにやったら、物価は急激に上がり消費が落ち込むのは
明らか、結果、個人消費の落ち込みは想定以上になった。あの対応は馬鹿としか言いようがない。
増税しつつ、企業には値上げを促すべきではなかった。

【結論】サギノミクスによるGDP増は国民を豊かにした(財産などを与えた)のではなく、国民を苦しめ、
国民の財産を企業に移転させたことによって生じたものである。これは貯蓄率などからも伺える。

ew34t3
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:47.36ID:PyjYffok0
★「人手不足」はすべてインチキ嘘ペテン★

人手不足で物価以上に賃金(実質賃金)が上昇しないことなんてあり得ない。
賃金を上げると赤字になる→賃金のために価格を上げると売り上げが落ちて赤字になる。
これは、すなわち、不景気(需要不足)以外の何ものでもない。

また、人口が減少し、就業者数が増えている中で人手不足というのもおかしい。これは年々生産性が悪化していることを意味する。機械化が進む中でそんなことはあり得ない。これが事実だとすると(→事実だった)安部自民党はこの上なく無能政権ということになる。

実はマスゴミ(アメリカ)の「人手不足」は「不景気」の修辞学的言い換え。敗戦→終戦と同じ。
マスゴミ(アメリカ)がこんなインチキペテンをしてまで好景気を装うのは、

@安倍自民の支持率を高め、憲法改正を達成させ、中国と核戦争できる国にする。
A移民を推進し、純粋な日本人は根絶させ、日本を南米のような国にする。アメリカ大陸は元々モンゴロイドの国、それがいまでは見る影もない。 自民がコーカソイドのとの混血ばかりを用いる(小野田や室伏など)のもその一環。

のため。

それに今のインチキ人手不足は財政破綻(ハイパーインフレ)が起こり社会保障が崩壊すれば、
すぐに解消する。なぜなら、社会保障は製造業並みの雇用を生み出しており、
これが崩壊すれば社会保障関係の雇用も無くなるから。
そして、そこで待っているのが国民皆兵(中国を占領するには自衛隊の人数が圧倒的に足りない、数百万の人員が必要、連合軍全体で1000万は必要)。すべてシナリオ通り。

     雇用者数  製造業  宿泊観光  医療介護 教育支援  公務員 (万人)
  2011  5459   998   314   647    267    222
  2012  5461   981   311   677    267    224
  2013  5514   991   321   706    273    229
  2014   5560   990   324   727    274    235
  2015  5610   988   325   753    278    231
  2016  5696   999   334   778    282    231
 増減    237     1    20   131    15      9
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/

trtrh
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:00.81ID:XB2VVypl0
>>491
>>515
どんなだろうと画像検索したら画面が真っ黄色になった
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:06.04ID:Wx41ieJW0
結局ろくに働いていない奴がアベガーアベガーって言ってるんだろうな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:28.88ID:B5cidCZK0
凄いな

俺のボーナス7万5千
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:31.42ID:3oIc1wYF0
素直に裏山w
でもこんな大金ボーナスで支給されてるのに、データ改ざんと隠蔽祭りなのはなぜ?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:33.16ID:eYSlpWgR0
大企業ええなあ
派遣はゼロなんやろ?
かわいそうやね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:34.24ID:0lGQcpw/0
>>599
労働人口は3割だぞ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:38.47ID:uFT57XMH0
現代日本人男性の心得(・ω・)

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:19:01.48ID:BqG2DLf00
>>598
お父ちゃんだけ満足してるんじゃないか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:19:04.88ID:6TGbBbGj0
小泉竹中が一言↓
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:19:28.06ID:tU66aTG10
夏ボーナスで50万超えている奴は多分勝ち組。なんかそんな気がする
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:19:36.52ID:9iEw9W9j0
>>620
年齢によるよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:20:10.33ID:B5cidCZK0
>>623
それの10分の1に近いボーナスの俺は負け組なの?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:20:29.88ID:HgIXL2Um0
>>617
大企業勤めの人は学生時代に努力してたわけだから一概に派遣がかわいそうとは思わないな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:20:41.78ID:uFT57XMH0
> 東京証券取引所の1部に上場する従業員500人以上の251社を対象に、
> この夏のボーナスの額を調べ、
> これまでに回答があった96社の状況を公表しました。

かなり限定された調査対象だな。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:19.11ID:Ubu7J1aY0
やっぱり、結婚相手として男性を考えると、社会人として最低ラインも満たしてない人は論外でしょ。
年収なら、20代で500万以上、30歳で600万以上、三十代半ばなら800万以上、40歳なら1000万以上。20代でも40歳になる頃には1000万ぐらいになるポジションの人じゃないとダメ。
ちゃとした企業での役職とか年齢相応の社会的地位も。
中小企業とか非正規とか零細の自営業の人とかは無理。
これで足切りして、あとはデブハゲチビブサイクな人も除外して、その中から選ぶ感じ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:25.22ID:HgIXL2Um0
>>624
組合員の平均だから30半ばから後半くらいのボーナスかな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:28.90ID:tU66aTG10
>>626
新入社員は夏ボーナスは全額出ないからしゃーない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:30.75ID:+n9ejRuG0
来年までは伸びそうだな
まあでも次全体的な不景気になったら、今度は大企業といえど助けて貰えないかもな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:34.72ID:B5cidCZK0
>>627
君社会に出たことなさそう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:55.35ID:9iEw9W9j0
なんか僻む人いるけど、年収を40歳までに
給料だけで1000越えるには、それなり苦労してるよ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/14(木) 22:21:57.47ID:HgIXL2Um0
>>629
羨ましいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況