X



【民泊新法】きょう施行 どこまで普及するか [6/15]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/15(金) 03:38:41.95ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180615/k10011478521000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

「民泊新法」きょう施行 どこまで普及するか
2018年6月15日 7時01分

民泊の営業を解禁するいわゆる「民泊新法」が15日に施行されました。自治体に届け出れば原則、誰でも民泊を営業できますが、件数は全国で2700件にとどまっていて、今後、どこまで普及するか注目されます。

「民泊新法」では、自治体に届け出をすれば年間180日を上限に原則、誰でも住宅やマンションの空き部屋などを有料で貸し出す民泊を営業することができます。

その一方で、届け出をしないまま民泊を営業したり、仲介を行ったりした事業者には、罰金が科されることもあります。

全国の民泊の正確な数はわかっていませんが、仲介サイト世界最大手の「エアビーアンドビー」は、ことし3月の時点で国内およそ6万件の物件をサイトに掲載していました。

しかし、宿泊者と地域住民とのトラブルの懸念などから、一部の自治体が条例で独自に規制を行っているほか、多くのマンションは民泊を禁止していることなどから、今月8日時点の届け出の件数は全国で2700件余りにとどまっています。

また、新法の施行を1週間後に控えた今月8日には、民泊仲介サイト最大手の「エアビーアンドビー」が、届け出のない物件の予約をキャンセルする措置をとり、利用者の間に混乱が広がりました。

東京オリンピック・パラリンピックを控え、「観光立国」を目指す国は、民泊を急増する外国人旅行者の宿泊の受け皿としたい考えですが、普及に向けて課題を抱えたままでの民泊解禁となります。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:41:43.34ID:+FgBWkRV0
普及するかっつか、ヤミ民泊をどれだけ取り締まるかでしょ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:45:47.99ID:K8n57qL70
民泊改め 盗撮の館


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:50:48.63ID:eqMLgh5K0
腐れ犯罪仲間の汚職ウリンピックのためにするインチキ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:51:10.25ID:5oJ5x2O30
どうせ儲けても
税金かかってくるだし・・・

日本ってそういう国だし
応援してるけど、素直にがんばって、私も泊まりに行くから
・・・とはいえない・・・・世の中だと思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:54:35.36ID:XOHarbEQ0
暴力団の資金源
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 03:56:00.19ID:V/oiMV1y0
違法民泊摘発だけ粛々と進めていけばいい。賃貸や分譲の住民は全員民泊反対だ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:13:17.73ID:z+XnAwTw0
 住民しか知らないはずのオートロックの番号が宿泊客に筒抜け
合鍵を作られたり、第三者の手に渡って悪用される恐れもある。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:15:30.50ID:1qzZp3UF0
民泊解禁は安倍の功績の一つだから決して止めないだろうな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 04:31:27.23ID:736j3NfM0
うちの新橋のマンション、民泊禁止って規約で決めたからどうでもいいや
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 05:59:54.97ID:SkEdLZNF0
民泊廃止にしてください。
そこに住んでる人達のこと考えてください。
迷惑しかありません。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:42:14.91ID:ofCePRxK0
うちのマンションは全会一致で民泊禁止に出来た
まともな人ばかりで助かったよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 06:54:23.98ID:kYteskSE0
1年前ゲストルームを民泊してた住民ばれてち すべて禁止
あたりまえだ 周囲の住民は生活してる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:02:47.94ID:u5MqyvSZ0
何のためにマンションの出入り口をオートロックにしたり
管理人がいると思ってるの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:25:00.49ID:nA88yqzh0
田無の紅山君は自宅を無料開放で民泊もどきしてるけど、金取んなきゃ届け出必要ないんかね?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:48:43.03ID:Yp+SfXa+0
闇民泊は徹底的に取り締まれ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:54:45.90ID:BgbvlpuY0
>>13
規約で禁止してなければやっていいことにする、てクソ法だよね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:57:44.02ID:jK9X0yuM0
俺のマンションは1週間ぐらい前から中国人が消えたw
エレベーターホールで大便とか、共用廊下にゴミを捨てていくとか無くなって嬉しいわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 07:57:56.51ID:5TbXf1s20
まぁ ヤミ民泊の定義ができたわけで、取り締まり隊の頭数次第だな。 撃ち合いも覚悟が必要。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:01:09.88ID:lMO0mIqH0
>>1
何で普及させるのが前提みたいな書き方なんだ?
観光業者以外の一般人にとって民泊なんて普及しない方が良いに決まってるだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:01:50.45ID:Q0Ykf90B0
集合住宅って民泊禁止にしたら
役所に禁止の届けでて、その集合住宅から
役所に申請のあった場合、禁止届け出の有無
について照会するんじゃなかったっけ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:07:39.96ID:UJAAQddH0
無能官僚
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:23:40.75ID:kRvnVtUg0
普及?させないための新法だろ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:26:21.28ID:q8oohf8q0
中国人に自宅を乗っ取られる結末になる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 08:34:04.80ID:DgM6ZqqD0
報道で6万の民泊施設があってうち2700件登録ってやってたけど、57000件しょっぴくの?そんな労働力どこにあんの?で一件3万円の罰金だっけ?こんなん営業利益から損金でサクッと払えるだろ
捕まったら運が悪いぐらいの抑止効果しかなさそうなんだけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 11:08:03.65ID:j7d4Q0HG0
ちょうどマンション管理組合の定期総会の季節だが
うちの街のマンションも今期一斉に民泊禁止条項を議題にあげてるしどこも可決の見通し
街にとって民泊なんて百害あって一利なしだから歓迎してる
23区内だし空き部屋で困ってることもないのが大きいとは思うが
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 11:57:14.75ID:DPpvYnCk0
この件については最初からずーーーーーーーーーーーーっと言い続けてる
ことだけど、外国人相手の民泊は許可しちゃダメなんだよ。しかも届け出制で誰でも
営業おkとかもうね。
民泊は【宿泊料を受けて人を宿泊させる営業】(旅館業法)には当たらない・・・訳ねーだろボケ。
なんで民泊だけ上限営業日数以外やりたい放題なんだよ。

旅館業法に則って許可するなら、貸す方も借りる方も日本人だけ。
外国人(観光客)はちゃんとした宿泊施設に泊まってもらう、
これ以外にトラブル最小限に抑えて円滑にやる方法なんてないだろ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:05:15.69ID:qus4fOQkO
このニュース、日本国内でもそんなに大きく取り上げられてないのに、なぜか韓国でかなり報道されてるんだよな
朝鮮日報とか中央日報とか

違法民泊の利用者は大半が中国人なわけだが、中国では今のところ注目されてない模様

ってことは、違法民泊の運営が、そっち系の民族なのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:06:32.24ID:tSNWR76w0
>>31

病院に行けよ。キチガイが。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 13:09:03.20ID:VAA6VRiv0
しないしない

犬HKで民泊経営者ってのがインタビューに出ていた

世間様に顔出せない商売みたいだよ、顔が映ってないんでやんの

そりゃ知られたら村八分確定だからな、近所に迷惑かけるだけのクズい商売だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況