X



【ドイツ】メルケル独政権が移民政策で分裂 連立崩壊の危機か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/06/15(金) 20:32:15.15ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/44492705

メルケル独政権が移民政策で分裂 連立崩壊の危機か
2018/06/15

ドイツのアンゲラ・メルケル首相とホルスト・ゼホーファー内相の間で移民をめぐる方針に大きな溝ができている。長年連携してきたメルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)とゼホーファー氏率いるキリスト教社会連盟(CSU)の連立を危うくする可能性もある。

メルケル首相は2015年の難民危機時に100万人の移民受け入れを主導したが、この政策で批判を浴びている。同首相はまた、欧州連合(EU)全体で移民に関する新たな協定が必要だと述べた。

一方ゼホーファー氏は、警察が身分証明を持たない移民や、他のEU加盟国で登録を済ませた移民を追い返せるようにすべきだとしている。同氏はかねて、メルケル氏の移民政策を批判している。

メルケル氏はゼホーファー氏の提案は「単独主義」だと述べ、イタリアやギリシャといった移民流入の限界が来ている国々をさらに苦しめるだろうと指摘した。これらの国々にたどり着く移民には、シリアをはじめとする紛争地域からの難民が多くいる。

メルケル首相は12日、CDU所属の議員から賛同を得たものの、CSU議員はゼホーファー氏の支持に回った。
両党は保守派の「姉妹」政党として、1949年から連携している。
移民政策での相違はCSUの与党離脱を招くか、少なくともメルケル首相への不信任案の採決につながる可能性がある。
ドイツ連邦議会(下院)の709議席のうち、CDUは200議席、CSUは46議席を占める。社会民主党(SPD)との連立与党は過半数の399議席を維持しているが、CSUが離脱した場合は353議席となり、過半数を割り込む。

CSUは今年10月に南部バイエルン州での地方選挙を迎えるが、反移民を掲げる右翼国家主義政党「ドイツのための選択肢」(AfD)が強敵として立ちふさがっている。

2015〜2016年の移民危機以降、身分証明を持たずにEU域内に流入する移民の数は大きく減っている。これはEUとトルコが結んだ協定に加え、バルカン諸国が国境にフェンスを築いたことが大きい。
オーストラリアの中道右派・国民党を率いるセバスティアン・クルツ首相は13日、ゼホーファー氏との会談後の共同記者会見で、ドイツとオーストリア、イタリアの3カ国内相で不法移民に対抗する「有志の枢軸」を作ったと述べた。
ゼホーファー氏は、難民申請者を居住許可が下りるまで足止めする新たな施設の必要性を強調した。

<解説>明らかになった連立与党のぜい弱さ――ジェニー・ヒルBBCベルリン特派員

アンゲラ・メルケル氏は反乱を抱えている。一方のホルスト・ゼホーファー氏は、バイエルン州での地方選に備えてスタンドプレーを行っているようだが、あるコメンテーターの言葉を借りるなら、メルケル氏を窮地に追い詰めているようだ。
メルケル氏自身が率いるCDUの議員たちはおおむね彼女の肩を持っている。しかし、メルケル氏は党内からも移民政策を強化するよう圧力を掛けられている。CDUは、メルケル氏が長い間実現させると言っているEU全体での解決策を望んでいる。
今回の危機は、2015年にメルケル氏が敷いた移民政策に対する国民の懸念だけでなく、分裂した連立政権の弱さを浮き彫りにした。

(英語記事 Migrant row threatens Merkel's coalition)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:33:38.79ID:aFpW1mHU0
今まで持っていたことの方が驚きだよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:36:40.75ID:Xl/Dqq6Y0
賃金を上げたくない財界は移民推進派だろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:38:26.80ID:PPPHpVjt0
移民ドイツ国と反移民ドイツ国に分かれればいいじゃない?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:38:35.64ID:dHiFsWXP0
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^ 
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521 ;
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編  中世の奴隷貿易と重商主義を振り返ってみょう。^^
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:38:46.62ID:dHiFsWXP0
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号
          
【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:38:58.58ID:dHiFsWXP0
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!

     このすばらしい社会構造を維持するために、
     国民を入れ替えようではありませんか!

     日本国民の税金で、海外に投資しましょう!

     そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!

     企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
     もっともっと、散財し続けることができるんです!」

---------------------------

飯塚警察署の特高主任だった柿山重春さんは、
麻生が坑夫を納屋制度でがんじがらめに縛り付け、
徹底的な圧制のなかで働かせ、
一方的に酷使していた点に問題があるとしている。
争議によって納屋制度が改革されたという (『林・記録』三六八頁)。
 
---------------------------
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:39:10.55ID:dHiFsWXP0
合理化を追求していけば、既成品で間に合わせるだとか、 
途上国で製造するってなるわけだよ。 

コスト的にみて、全く勝ち目ないですから、
自己責任がどうとか言ってごまかしてる人は、
まあ普通の人じゃないね。^^

そしたら、日本の労働者は育たないから、 
日本の国内市場はなくなるね。 

じゃあ、国内で物を売ってきた企業はどうなるのってこと。 

いまは、ぜんぶ国に面倒みさせてるよね。 

賃金は、途上国と同じ水準に近づけないといけないから、 
暮らしていけない人の面倒は国にやらせる。 

ついでに、大企業への利益誘導、補助金も、国に面倒みさせる。 

それだとか、ODAによる途上国のインフラ整備だとか、
貧困層への経済支援があって、はじめて成り立つ経済なんだよ。

「実力主義」の中身は、政治ゴロによる奴隷制度なんだよ。

重商主義とか、植民地経済の延長にあるもので、
東インド会社も、まだあるよねそういや。

しかも、搾り取った金は、タックスヘイブン行きだから、納税されない。

国民には、借金だけが残るわけ。


産業革命は、大量の無産市民と失業者を生み出すから、 
この大多数の人たちを、国の金で面倒見させないともたないんだよ。 
 
共産党だとか、労組が出てくる必然が、ここにあるってことだね。

ただ、共産党が正しいか、というのとはまた話は別だけどね。^^
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:39:28.60ID:dHiFsWXP0
数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態


「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。

長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。

ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。

だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2


転職に詳しいジャーナリストもこう言う。

「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。

その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。

それでも求人倍率を押し上げることになる。

『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。

一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」
 

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:39:33.96ID:oo4gbQL80
もう手遅れなんだし仲良くしたら?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:39:41.92ID:dHiFsWXP0
福島第一の作業員でさえ、  
東電が元請けに支払った10分の1も  
もらえてないんだから、  
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。  

 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
 http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;


こんなに派遣会社が突出して多い国は、  
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 

 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825


「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓

 役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態 
 https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043
 

消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:39:56.12ID:dHiFsWXP0
政府は1974年に人口抑制政策を進めた


 同会議には斉藤邦吉・厚生相のほか、
岸信介・元首相や人口問題の識者が勢ぞろいしました。

作家の小松左京氏や画家の岡本太郎氏も講演しています。

 当時、大学院生だった私は3日間の会議をすべて傍聴して、
今でも当時の資料を保管しています。

ただ、講演した政府関係者や研究者の大半は亡くなってしまいました。

振り返ると当時の論調には隔世の感があります。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100215/212778/?n_cid=nbpnbo_twbn

【年金の年表】↓

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/年金の年表

内閣は田中角栄のときで、斎藤邦吉は宏池会。↓

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E9%82%A6%E5%90%89


宏池会の特徴をまとめてみました。^^ 

http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/4/9/49e296ae.png ;

http://56285.blog.jp/archives/52024751.html
 
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:40:26.08ID:dHiFsWXP0
,√/7 | ー_゛ー, | 「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
           それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
               
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  『オラオラ!もっと働かんか!
           自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
           キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
           お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
           国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
           選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

(´;ω;`)pq 『お、お願いです! どうかこの子だけは・・・!』

キリキリ…パシュッ! 人
  <-(|- (*´∀`*) 「われわれを批判する者、退転者は、自殺に追い込めとのおたっしだ!
             えすえーじーえー えすえじーえー オラよっと!」

  −− ドスッ …!!

三 >>--(ノ≧凵) 「 キャー!! 」 ( 背中にボーガンの矢が刺さって倒れる女 )

。゚(゚´Д`゚)゚。「 ママーーーッ!!! 」

  人
(*´艸`*) 『ねぇねぇ。愛媛では、農水省と組んで、こんなことをやってるみたいよ。』 ↓

----------------------------
Hプロジェクト(「Human」人・計画)は、
「美容・健康・美味しい」をコンセプトとした農業で、
地域社会に貢献するべく創業されました。

https://web.archive.org/web/20130314195023/http://www.ehime-hpro.com:80/summary/index.html
----------------------------
hプロジェクトとは、
「農業+α」で農業に付加価値を付け、
“儲かる農業”を実現しようと
2011年に設立 した企業で
「h」の頭文字には「ヒューマン」。

つまり人間を計画していくという意味がある。

http://www.eh.zennoh.or.jp/public_magazine/pdf/agreed1509.pdf
----------------------------
新居浜市の人みたいなんですが、新居浜市といえば、↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/1/d/1dd08428.png
----------------------------
佐々木社長のFacebookに、
白石徹さんが友達登録されています。^^

日本大学の人もいますね。^^

https://www.facebook.com/enoha.ehime/friends?lst=100003038922035%3A100003585529336%3A1526781260&;source_ref=pb_friends_tl
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:40:50.18ID:dHiFsWXP0
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓ 
http://buzzap.jp/news/20180104-sell-nuke-plant-to-uk4/

日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^
http://privatter.net/p/2750535
-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。

「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」

(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮2009年9月10日号50頁)。
-------------------

つまり、↓

[東急グループ][日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】←創価学会員★


乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/10/1025a.pdf

取締役 小宮悦子

http://www.ullet.com/9716.html#official

監査役 中村卓夫 鞄立製作所入社https://web.archive.org/web/20090329200241/http://www.ullet.com:80/%E4%B9%83%E6%9D%91%E5%B7%A5%E8%97%9D%E7%A4%BE/%E5%BD%B9%E5%93%A1

東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリーアドバイザリーアドバイザリーボード社外委員(50音順)
小宮悦子(こみやえつこ)フリ−・キャスター
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/224
 
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:40:55.59ID:gcGC/P4Z0
ドイツでさえこうなってるのに
これから外国人を入れるアホ経団連とアホの安倍
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:41:00.01ID:rpAfoFGI0
でもいまさら追い出しに掛かった所で「イスラム国」ができるだけじゃね?そして戦えば戦うほど奴らは増えていく
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:41:05.56ID:dHiFsWXP0
>本当の健康寿命は、男性82歳、女性85歳
>
>川口雅裕(かわぐち・まさひろ)
>1988年株式会社リクルートコスモス(現コスモスイニシア)入社。
>
>実は、まったく違う。
>
>健康寿命は、国民生活基礎調査において、
>「あなたは現在、健康上の問題で日常生活に何か影響がありますか」
>「あなたの現在の健康状態はいかがですか」という質問を行って、
>「日常生活に制限のない期間の平均」
>「自分が健康であると自覚している期間の平均」を算出し、
>年代別人口や生存率などを加味して導いた数値である。
>
>http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/06/news057.html

小池百合子や、環状二号線の西松建設、
東芝を原発ビジネスに導いた佐々木元社長、
経済産業省の今井くんたちの好きな言葉、
「ダイバーシティ」(多様性)とは、何か。

これは表向きには、これまで労働市場に少なかった
女性、外国人、老人、障害者などを参入させること。

株屋の理想としては、
あらゆる人間を奴隷同然に働かせることができれば、
人件費を圧縮することができ、
配当金による利益が上がる。

また、役所やら政治ゴロにしても
これは願ったり叶ったりの状況であり、
税金を上げて、庶民からしぼり取ると同時に、
年金や、障害者への手当を減らすことができる。

この結果、
「年金百年安心プラン」が実現し、
ナマポ利権も、土建も安泰、
信者の心もつなぎとめることができる 
池田せんせーマンセーというわけなんだよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:41:44.45ID:dHiFsWXP0
ウォルマートのドキュメンタリー

前編
https://youtu.be/E1n9Z-H_rms

後編
https://youtu.be/x5jWnHNpM2o


地域の店という店が閉店に追い込まれて、
従業員になるしか選択肢がない
みたいになっているらしい。

年収は170万円で、掛け金の高い保険に加入させられる。

病気になっても自己責任で、組合を作ろうとすると、
嫌がらせを受ける。


日銀が紙幣を印刷すれば、その金でメガバンクに赤字国債を買わせて、
いくらでも公共工事ができる、補助金を出せる
と思っている人がいるようだけど、通貨の供給量が上がるということは、
円の通貨価値が物価に対して下がるということなんだよ。

ということは、過疎地で田舎暮らしをするにしても、生活費が上がるわけだ。

となれば、工場や企業が、海外へ逃げていく。

その上、税金も上がるから、ダブルで国内産業を破壊していることになる。



途上国で製造すれば、給料は5分の1だとかですむわけだから、
ふつうの日本国民が、何年就活浪人やって、自費でスキルを磨いたところで
上回ることはできないだろう。

これはハロワの「不可能求人」と同じ理屈であり、どちらも目くらましなんだよ。

政治家や資本家は、すべてを国民の自己責任にしょうとしているが、
実際には、これは日本国政府からの助成金で成り立っている。

財政上の問題として調査するのであれば、
まずこうした政治ゴロどもの素性を調査し、見直すのが筋だろう。


日本をダメにした役人どもは、合衆国の3倍の給与をもらっています。

この倍率がどこまで増えたとしても、役人は、
「おれは社会に貢献した」と言い張るつもりなんですよ。

実際には、いちばん公金を貪っているのは、役人や政治ゴロなのにね。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:44:13.28ID:T3nYavuq0
竹中政策で世界中のあぶれた移民が日本に殺到しそうだな
年間1000万人なんてアっという間だろ



◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇外国人タダ乗り患者激増中 中国に食い潰される健康保険

◇中国産麻薬が世界を冒す 合成麻薬フェンタニル襲来!

◇習近平爆殺未遂にみる中共のドス黒い背景
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:44:17.96ID:Nfis75dj0
移民バンバン受け入れ

ドイツ連邦軍は縮小と稼働率低下で崩壊気味

何なんだよこのオバサンwwwwwwwwwwwwwwwwww

それに従ってるドイツ国民もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:45:35.26ID:PdKktmV60
ここで不信任から総選挙なんて話になったらAfDが圧勝するんだろうな。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:46:13.15ID:OT8IMEcU0
移民制限しようとしてたイギリスとかくそみそに叩いといて今更ピーピー泣き言言うなよw
ひたすらムスリム受け入れろよまだ入るだろ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:47:10.40ID:/3/DiN3R0
メリケル独政権w酷い言われようだな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:47:34.33ID:CMKeBgOa0
>オーストラリアの中道右派・国民党を率いるセバスティアン・クルツ首相
オーストリアだろ

ドイツの与党は、メルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)とゼホーファー氏率いるキリスト教社会連盟(CSU)と社会民主党(SPD)から成り立っている
キリスト教社会連盟(CSU)は移民に厳しい立場
社会民主党(SPD)は移民を無制限に受け入れろという立場
メルケル首相率いるキリスト教民主同盟(CDU)は、受け入れる移民の数を制限しようという立場

みんなバラバラだね
社会民主党(SPD)が浮いてるんだよ、左派だし
ここを外して、「ドイツのための選択肢」と組めよw
極右政権を作っちゃおうぜw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:47:56.98ID:+VhwLGDS0
シリアやトルコからの移民はイスラム教徒で「ブタ肉」は食わないし、「ブタ肉」を調理したキッチンで作ったメシも食わないのだろう。しかし、ドイツは「ブタ肉」の国。電車の駅ではソーセージを茹でる匂いが一日中プンプンする。うまくいかないな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:48:23.40ID:deBaDAOm0
この前ボランティアのドイツ人女の子が難民に拉致監禁レイプされた事件があったからね
ドイツには移民についての議論はどんなことでもヘイトとして片付けられてしまう現状があって、国民の間で怒りが溜まって来ている。これから何か起るんじゃないか
貴重なケーススタディとして今後の行方を注視するべき
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:48:36.54ID:/3iRPJF+0
右翼国家主義政党「ドイツのための選択肢」(AfD)とどっかが連立を組めばイタリアみたくなるのか
まあ日本もすぐに追いつくさ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:50:02.80ID:PdKktmV60
>>35
カトリック教会がものすごい力を持ってるバイエルンにイスラム移民受け入れなんて無茶な話だもんなあ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:50:06.81ID:oeULPs6w0
バカ左翼はその命でもって償えよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:50:24.86ID:A7pZXoZp0
物語を共有するのが民族だとすれば経済移民はまったくそれを共有しないんだよなあ
逆に自分達の物語を強要してくる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:50:47.08ID:BY6CF6rc0
>>22
安い労働力としか見てないからな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:50:58.00ID:/3iRPJF+0
日本もネオリベ経団連のおかげさまで、次の選挙から反移民政党の躍進が始まりそうだね



                   ノ´⌒`ヽ
               γ⌒´      \
             .// ""´ ⌒\  )
             .i /  \  /  i )
              i   (・ )` ´( ・) i,/
             l    (__人_).  |
              \   `ー'  /
              _ノ\―― /ト 、
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ       当ドイツは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A        分け隔ては嫌いでね
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧         どうぞどうぞ
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',          難民でも移民でも
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___       お好きなひとを……!
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:51:05.04ID:qSl9MnDd0
>>22
バスに乗り遅れるな

ドイツの快進撃を期待して対米決戦を決意
して真珠湾攻撃の時にドイツはスターリング
ラードで敗北してたから日本の伝統…
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:51:41.10ID:FXo+jK1U0
>>34
オイラの腐った目には‥‥‥

メルカリ独政権に見えた
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:52:23.29ID:4x5TUT0z0
ドイツはいつも極論に振れて、感情の爆発から強引に軌道修正する。その隙を
独裁者が付け入る。ハイルッ!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:52:23.50ID:tCCi+Kpl0
ドイツに逃れてきた移民のほとんどが遊んで暮らしてる
PS4でゲーム三昧
義務付けられてるドイツ語の語学学校は行かない
昼間から遊んでバカ騒ぎで住民とトラブル続出
補助金ゲットでうまうまドイツ人の底辺よりいい暮らし

そらこうなる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:52:45.51ID:vVFJvJxf0
>>33
ほんこれ
散々EUをダメにしておいて今更ムシが良すぎる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:12.82ID:/3iRPJF+0
ドイツにとってのEUが
日本にとってのTPPになるのかもね

移民も難民もここから溢れ返りそう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:17.06ID:gkgywBFP0
>>43
その前に上級国民組合が総動員で反移民立候補者候補を潰しに掛かる、反移民候補自体がいない選挙になるだろう、国民を総動員するような政治闘争を行わない限り
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:37.27ID:8gzTTeVo0
トランプに詰め寄るパフォーマンスも意味なかったな

こいつホント阿呆だわ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:53:47.74ID:JOiWYtsI0
普通に考えて、文化民度が違うのに無制限に移民を受け入れれる訳ないだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:54:07.67ID:z332Ly6k0
旧東ドイツ出身のメルケルさんは、東西ドイツが統一してから
夢みるメル子ちゃんで、同じようなことが、異民族同士の融合でも成功すると思ってるんだよ。
あんなのは、ドイツ人の勤勉さやまじめさがあって奇跡的に成功しただけで
同じキリスト教圏の他民族とでも難しいのに、完全に異民族、異宗教の難民を取り込んで
上手くいく可能性が極めて少ないよ。すくなくとも数百年はもめるよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:54:58.70ID:A7pZXoZp0
>>37
またそんな事件あったのか
寛容さを嘲笑されてるのによく我満出来るね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:55:08.88ID:OT8IMEcU0
>>47
ムスリムなら酒も飲まないだろうに、よく昼間から騒げるな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:57:10.99ID:/3iRPJF+0
オーストリアは既に第二次世界大戦前の政治状況っぽくなってんじゃない?
次はドイツかイタリアか

今回のは移民内乱から始まりそうだから
日本だけじゃなくフランスイギリスまで国家社会主義政権になるかもね
アメリカはともかくカナダもそうなるだろう
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:57:46.95ID:KoxhpczF0
メルケルを支持するドイツ人が理解できない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:58:05.75ID:qSl9MnDd0
>>53
メルケルも最初は否定してたけど
マスコミに押されて変更したから

敗戦国の悲劇って感じ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:58:30.76ID:yB13ibrC0
自民党も移民派と反移民派の2つに割れたら良いのに
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 20:59:23.61ID:/3iRPJF+0
安倍も2020年にはメルケル化してるだろうな
反移民政党が出るならここら辺りか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:00:37.14ID:66oJbCLo0
ドイツの事はドイツに任せろ
メルケルは何人
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:01:17.01ID:A7pZXoZp0
>>22
人手不足なんて要は日本人から拒絶されてる労働環境な業界で
いくら外国人を植民地労働者のごとく入れたって逃げられるわな
既に実習生制度の悪評は世界に広まりつつあるし
そんな業界は賃上げや労働環境の改善で日本人が戻る様になれないなら潰れて淘汰されてしまえばいいんだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:02:01.02ID:Ld3Y+daZ0
EUに否定的な勢力増えたのほとんどメルケルのせいだろ
悪運もこれまでかな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:02:51.10ID:lkLPYzIZ0
>>58
今までのドイツに不満を持っていて「こんな国、壊れてしまえば良いのに」と思っている人達や
移民難民に優しくしていると周囲から称賛されて気持ちいいと感じている人達がいるんでしょ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:02:52.99ID:51GMP4YQ0
メルケル”独裁”政権と読みそうになったわ、まあ実情と大して変わらんか

>>1
イタリア「お前の所為で地中海からくる難民の選別をうちが単独でやらされてるんだよ、ふざけんなよ」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:04:03.88ID:EyBA0NFM0
そらあ教会側としても 「移民というか、あれ異教徒じゃん?」 だよなあw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:04:19.55ID:A7pZXoZp0
BBCの番組で移民に仕事を奪われたと主張する男性の吊し上げをやってたけど
日本にああなってほしくは無いわ
差別にすり替えて男性を叩いていた選別された出演者達には寒気を覚えたよ
テレビ屋って英国でも屑なんだねえ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:04:44.76ID:UsI6pCv20
気がねせずに 休み取れるようになるなら ありがたい
やさしい外国人労働者さんだと良いな。歓迎するよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:05:31.04ID:51GMP4YQ0
>>64
メルケルは自己への批判意見やらを抑えるために、ヒステリックに反応と対応をしすぎたんだよ、
その結果とれる手段がどんどん狭まって自分を追い詰めてるという、八方美人で八方ふさがり
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:05:31.33ID:N+EJ24Ux0
>>32
それから逃げてる政治体制だからな
ま、フランスも国民戦線から逃げてるんだけどね
もう、イタリア、オーストリアは右に舵を切ったから、もうすぐだけどね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:07:38.55ID:51GMP4YQ0
>>68
だってメディアなんて聞こえのよい事だけ言ってればいいんだもの、それで起きる実害なんてそ知らぬふりしてさ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:08:11.74ID:PnU4abE30
>>1
やっとかよおせーわ
何人女の人レイプ殺人されて気づいたんだよ
日本も人のこと言ってられねーけどな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:10:18.82ID:ANgwFdXM0
>>32
しないよ
以前ならともかく党が割れたAfDは大衆迎合と言われても仕方ない
記事読めよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:11:11.41ID:N+EJ24Ux0
>>76
なんでしないんだ?
支持率は上がってるだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:11:39.52ID:neNquk1H0
>>68

その先に待ってるのはイスラムを見習ったヘイトテロなのにな。その段階になったら差別だと叫んでも殺されるだけ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:15:32.48ID:ANgwFdXM0
>>64
阿呆だな
どーしてそんなに近視眼なんだろうな
どうして難民()を労働力として呼ぶ時流が起きたのか見てなかったのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:18:12.05ID:X58w+p7m0
【助けてください!】ドイツ人少女が語る移民問題の陰惨な現実
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:18:31.77ID:/nx9K4VU0
>>1
メルケルはまだバカ言ってるんだな
EU全体でさっさと移民追い返せよ
ワールドカップで土人の混血作るなと言ったロシアの鉄血女が頼もしいぞ
大半の庶民がこのロシアババアに連帯してるぞ
グローバリストが移民促進の悪さして極右を育ててることが解るな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:19:13.87ID:ANgwFdXM0
>>68
そのBBCもグレンフェルタワーや反イスラムテロでの扱いで朝鮮化したムスリムからのクレームに萎縮してるよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:19:20.59ID:NaWrhNY20
欧州各国がどうと言うよりEUとして移民の扱いを方針変更したらそれに倣うと思うけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:20:13.61ID:OT8IMEcU0
水晶の夜かね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:20:59.18ID:N+EJ24Ux0
>>86
EUの官僚は認めないからね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:21:17.81ID:IWiiSrAD0
顔面崩壊ババアw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:21:47.02ID:IWiiSrAD0
移民推進派
安倍首相、メンケル、ヒラリー
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:24:26.67ID:4fT1IxL80
メルケルババアのせいでヨーロッパが崩壊した
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:24:30.71ID:ANgwFdXM0
>>77
記事は与党からの難民政策変換の動きだ
AfDに政権担当能力があったのは去年まで
今は国際社会に出ていけない議員が多い
日本と違って左翼でもまともな野党議員も多いんだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:25:02.41ID:Xf8lLDUh0
EUはグローバリストのせいでボロボロだな
アメリカとイギリスはまともな方向へ軌道修正してる
ドイツは中国にどっぷり
0095民族浄化運動
垢版 |
2018/06/15(金) 21:25:23.49ID:CoDSh+hx0
不景気になってきたら、移民難民が邪魔になってくるわな。
移民難民はいまさらどこへも行けないわな。
生活保護むさぼり食うだけの害虫になってしまうわな。
排斥運動起きるわな
ナチスのユダヤ人虐殺と同じコースやな。
こうなるって、最初からわかっていたくせに。
糞ババアが。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:25:31.85ID:/nx9K4VU0
トランプさんは経済で中国に制裁を加えているが実際はロシアババアの差別発言じゃないが
人種戦争に入り込んできたね
黄色人種の日本は欧米人の怖さを一番知ってるからこの人種戦争には加担せず目立たずが良い
間違ってもシナ韓ヨイショは禁物・・・一緒に滅ぼされちゃうよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:25:32.88ID:+3wAq/BK0
遺民は国を守る滅ぼすよ。

治安維持、教育、文化、風習が違う人たちと暮らすのにはそれなりのコストがかかるという事。
犯罪も当然増える。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:26:43.05ID:NM475Nl30
メルケル「アタシの秘技肉布団で政敵は皆殺しだわ」
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:28:47.31ID:/nx9K4VU0
>>94
>>ドイツは中国にどっぷり
でも庶民はドップリじゃないよ
ロシアババアのホンネが正しいんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:30:27.48ID:fbNCu64X0
不法移民を受け入れる余裕がドイツにはあるんだろうから、好きにすればいいよ
でも、イタリアとかの他国が不法移民の対策をすることに文句を言うのは違うと思う
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/15(金) 21:31:05.86ID:/nx9K4VU0
日本でも外国人労働を綺麗事でいれてるが不況になると邪魔になるだけなんだぞ
絶体に目先儲けでいれてはならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況