X



【地震】菅官房長官が枚方市を「まいかたし」と読んでしまう★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/18(月) 17:44:06.12ID:CAP_USER9
https://matomame.jp/user/bohetiku/7a320b27a1951f17c49a

「震度6弱を観測したのは…まいかた市」

_人人人人人人人人人_
> まいかた(枚方) <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

菅官房長官… 枚方市の読みは「まいかたし」ではなく「ひらかたし」ね。

いじりん♯ @7konpotaju
https://twitter.com/7konpotaju/status/1008536129337868288

https://pbs.twimg.com/media/Df8J2GaUwAAlCZH.jpg

関連スレ
【枚方市】「まいかた」ちゃうで
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529290179/

★1が立った時間 2018/06/18(月) 11:49:18.00
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529306267/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:02:32.78ID:lrL753I30
なーにこの騒ぎも今日までや 
明日の今ごろはちょうせんマスコミは本田、カズに一生懸命や
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:02:46.78ID:Em+YMfdH0
>>888
ありゃぁ真面目にアメフトやってる人がやるわけ無い間違いだったからバカ扱いされたんだけどね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:02:49.93ID:xEzkBb7o0
こういう引っ掛け問題みたいな地名嫌い
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:02:54.42ID:ClHD8QAA0
俺馬鹿だからなんでこんなに伸びてんのかわからんけど
野党やこれ大問題よー国会で追及しれーってこと?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:07.87ID:SHj4EgPH0
>>886
安倍と維新松井の間を取り持ったのが菅ハゲなのに「まいかたし」はないわな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:10.48ID:rsOiANC60
>>824
吹田明日香ってアイドル売れんかったからな。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:17.27ID:cgFa14pY0
>>889
ごめんなさい。ロンはールームってわかんないよ(´・ω・`)
ロンドンハーツの冠番組ですか?おじいいさん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:20.74ID:qOZmKmgo0
高槻も箕面も予備知識無しに読めるわけない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:24.72ID:AlU4zX6a0
会見で話すのなら正しい読み方で言ってほしいものだ
こういうのは多数の国民が見てると言っていいのだから
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:30.54ID:eCTUCOhb0
関西人やけど、柴島、放出、立売堀とかも読めんわな。
逆に東京の石神井なんかも読めん。
日大豊山高校も読めんかった。
致命は仕方ない。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:03:37.73ID:KconKNe+0
緊急の会見でぱっと出てきてきたからまいかたって読んじゃったんだろ
冷静になって見れば枚方ぐらい読めるはず
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:09.64ID:FIqRwxhO0
官房長官として
日本政府を代表して
報道してるわけだから
前もって確認するのは
当り前だろ

国民の危機に
地名間違えるな!

危機管理が成ってない
やっぱ安倍は駄目だ

トランプの
ATM&ワンワン!
が仕事じゃないぞ

何が状況を正確に…だ
ふざけんな!カス!
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:14.03ID:D3YrNktH0
>>839
それも「いちまい」「にまい」と読んじゃんからね。
訓を重視するなら平仮名のがいい。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:15.04ID:s4rHEzf00
岡田准一の知名度がもう少し高ければ・・・
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:15.99ID:Poe19fgE0
>>816

枚方→まいかた
杭全→こうぜん
斑鳩→はんばと
放出→ほうしゅつ
百舌鳥→ひゃくじたどり
我孫子→がまごこ
四条畷→しじょうなんとか
御幣島→おへいじま
喜連瓜破→きれんうりは
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:24.25ID:AlU4zX6a0
こういう頭いい人の官僚でも平気で間違いえるんだね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:35.27ID:MaLmc2c00
桃鉄の近畿版だっけ?で地名クイズあったけど初見じゃさっぱりあたらなかったもんなぁ
地名は仕方ない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:04:37.52ID:5o4WziL50
俺だってこの枚方の地名はその読み方が
ここ数年気になっていた。要するにセンシビリテイの問題なんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:10.46ID:euC5/zuS0
オール枚方という少年野球チームあるじゃん
結構、全国的にも強いチームな
枚方も読めんのかよw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:11.43ID:5kt6l5tR0
>>907
目も悪いんか?
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:17.92ID:pUNm1lak0
「しんやどからえいでんちょうのくにあいぎじどうにいくには
みやこえいあらじゅく線とメトロがんのない線のどっちがいいですか」

「がんのない線でせきはんみつけまでいって、そこから歩くとすぐですよ」


都民のみんな、まい方がOKならこの会話もOKということになるぞ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:18.77ID:Y32L6BV80
教養がないだけ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:26.54ID:W0b3TS410
歯舞色丹読めない担当大臣達よりはマシだが

みんなアベシの選んだ適材適所なのよね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:28.62ID:epuqba0o0
枚方みたいなドマイナーな地名なんて日本人の99.999%は知らねーよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:32.42ID:aHzYFxn50
>>816
>枚方
ま、まいほう…
>杭全
く、くいぜん…
>斑鳩
ま、まだらばと…
>放出
ほ、ほうしゅつ…
>百舌鳥
ひゃ、ひゃくじたどり…
>我孫子
わ、われまごこ…
>四条畷
よ、よんじょうたまたまたまた
>御幣島
ご、ごへいとう…
>喜連瓜破
き、きれんうりは…
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:32.56ID:JpOsvd9J0
>>910
宇宙戦艦ヤマト艦長沖田十三覚えてたら近い読み方できる
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:38.18ID:5o4WziL50
>>917
頭言いわけねーだろーよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:42.89ID:GGvG6iRM0
まいかた でいい
まいおか でいい

ひらかた と読む方が変てこなだけ
大昔に変わり者が勝手にそう読んで決めただけだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:48.15ID:TbR7wmvw0
いばら、き

0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:05:48.32ID:mcRRX9VF0
さすが高卒w
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:12.90ID:M9JiLaby0
>>1
他人のミスは絶対許さないが自分のミスには開き直る

これが天下無敵のサヨクズ脳
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:33.58ID:q6AS7XE60
>>922
京都はむずかしいな
ワザとやってんのか?とか思う
漢字の読みと関係ないからな
ひとつひとつ覚えるしかない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:35.87ID:xSYHSfdd0
読めなくて当然だろw
こいつらは政治家に何を求め天然w
普通に関西人以外は、これ読めないぞwww
喜連瓜破、放出、四条畷、遠里小野、杭全,食満・・・
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:45.46ID:vaje1eJc0
>>932
頭いい人の官僚って書いてるから
頭の良い菅官房長官につくような官僚でも、という意味では
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:45.52ID:/rnoxviS0
仕方ない。所詮秋田のおじさんだから。
ただ、周りがだらしない。
知り合いが居たから読めるよ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:52.51ID:uZhPwDvP0
>>911
日大豊山出身だが、
流石にぶざん読めないのは教養なさすぎ。
今は実際関係なくなってるが、地名でなく
真言宗豊山派ぐらい名前知ってるだろうに
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:52.67ID:FIqRwxhO0
法政大学だから
仕方ない、、、
では済まされない

安倍も成蹊だw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:53.46ID:qabeSTsA0
いや、あれは大阪の人じゃないと間違えるでしょ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:06:58.36ID:Y7U2frAm0
ちなみに、>>637の正解

六会 → むつあい
富水 → とみず
大根 → おおね
柿生 → かきお
生田 → いくた
栢山 → かやま
鵠沼 → くげぬま
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:08.76ID:rsOiANC60
>>885
四條畷はしじょうたまたまたままたか?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:16.02ID:Em+YMfdH0
スゲーどうでも良いことだが、最近まで高槻の「槻」の字がケヤキを意味することをしらんかった
意外と地名って深追いせずにスルーしちゃうよね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:29.40ID:co26Lg5i0
ついに参ったか?

このような軟弱さを克服したものを
(髪は死んだという名言を残し脚光を浴びた)
フリードリヒ・ニーチェは超人と名付けた

毛嫌いしあう右派左派による不毛な争いが繰り広げられていた
その激しい争いの中、第三の道の真打が燦然と現れた
この人たちを見よ!
                  _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡☀︎ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡☀︎ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡☀︎ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

       も は や         禿 道          し か な い

https://youtu.be/9pVZ1jCY09s
超高齢社会の今こそあの力への意志を持て!
永劫回帰する黄金の国ジパング再興の時!

新時代にふさわしい日の丸を連想させる
国歌案が動画の真ん中ほどで流れる!
これこそ国民と日の丸の融合、一体化!

あたしたちの明るく輝く未来が今ここに!
(過去と未来のストーリーはGoogleでハゲクレスと検索)

日出ずる国の夜明けぜよ!
目覚めよ髪の積極的ニヒリズムに!
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:46.40ID:JpOsvd9J0
>>935
大阪はいばらき
北関東はいばらぎ
では?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:50.23ID:SCUpQDvS0
>>887
震災時だからだろ
事前に充分に時間が取れるんなら
レクチャーも受けられるだろうし
なにより原稿書いた奴がちゃんと
「ひらかたし」と読んでたかも不明
そこから間違えてたら読みを聞いても
「まいかたしです」って言われる可能性もある

っていうか簡単な漢字だから
まさか難読だなんて思わないのが普通じゃね?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:58.06ID:ViCowupV0
>>1
別にええやん(´・ω・`)いちにちじゅうやまみちより
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:58.77ID:5bLtahVL0
日本のほぼ人数をこれをまいかたと読めるのはこの地域民ぐらいだろ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:05.97ID:TbR7wmvw0
>>939
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:08.11ID:2k2FP0SX0
関西では枚方市(ひらかたし)、交野市(かたのし)、私市(きさいち)は難読地名だな
宮城なら亘理町(わたりちょう)、大和町(たいわちょう)、桃生(ものう)が難読地名だな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:08.34ID:DkC95IF00
田舎の地名は仕方ない

揚げ足取りの方が恥ずかしい
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:13.80ID:7BLjoasN0
ヒーハー!
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:14.67ID:S7MhrchX0
>>919
そりゃまいかたと言ったらニュー速+最頻出の地名ネタだから
官房長官がやらかすとは誰も思わないし
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:16.13ID:UGnAFeZp0
いかにも頭悪そうじゃん。
頭悪いから記者の質問に正面から堂々と答えられない。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:25.22ID:Qwp9DiC80
めんどくせーから「まいかた市」にしとけよ
そしたら誰も間違えなくなるでしょ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:30.51ID:9I28pnrF0
地名の読み違いはある程度はしょうがないよ
コレは俺でも読めるレベルだからだめだけどね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:34.95ID:uZhPwDvP0
>>942
被災地のよみぐらい下調べしろよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:35.40ID:PiKs8Z/j0
ヒラカタなんて読ませる方が悪い
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:37.80ID:cgFa14pY0
固有名詞はわかんなくても問題ないというのが、このスレの結論だね
みんな常識人でよかったよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:42.81ID:5kt6l5tR0
>>943
ググレよ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:08:51.68ID:FIqRwxhO0
官房長官として
日本政府を代表して
報道してるわけだから
前もって確認するのは
当り前だろ

国民の危機に
地名間違えるな!

危機管理が成ってない
やっぱ安倍は駄目だ!

トランプの
ATM&ワンワン!
が仕事じゃないぞ

何が状況を正確に…だ
ふざけんな!カス!!
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:09:05.83ID:6A87M13h0
これで鬼の首をとったかのように攻め立てる議員とか出てきたら笑っちゃうなww

抜き打ちで地名テストやらせてみようぜ
「匝瑳」「大甕」「男衾」 このあたりを間違える議員、絶対に出てくるからな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:09:14.05ID:PTMvsXIg0
>>901
てか対戦相手校だし
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:09:20.31ID:Y8dCbdZc0
>>941
京都市だけやなくて、他の市町村ももれなく難しいからな
福知山とかヤヴァイ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:09:25.81ID:8Ulv1k2/0
>>971
反知性主義が蔓延してる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:09:33.54ID:SHj4EgPH0
>>955
どっちも「いばらき」なw
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:09:49.11ID:M9JiLaby0
>>975
このスレで叩いているやつもどれだけ読めるか怪しいもんだわ
まあ俺も読めないけどね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:10:09.00ID:TbR7wmvw0
高槻市

読めない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:10:26.01ID:JpOsvd9J0
>>980
茨城県民が「いばらぎ」と発音してるけど?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:10:37.83ID:cgFa14pY0
>>979
この場合、反知性主義的ではない
たぶん君たち、反知性主義を字ズラで勘違いしてる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:10:46.05ID:SHj4EgPH0
読めないならローマ字表記にするか
HINOMARUみたいにw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:10:51.83ID:Poe19fgE0
「平方市」へ改名しろ。

へいほうって読むなよ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:10:56.10ID:uZhPwDvP0
>>955
いばらき県が正しい。
が、茨城県民以外は皆イバラギとよぶ。
千葉と合わせた蔑称すらチバラギと言う始末
http://www.pref.ibaraki.jp
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:11:12.42ID:Em+YMfdH0
>>977
先入観でもおぼえ間違えることがないはずって意味ね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:11:25.36ID:4bMhpcTN0
>>983
岩槻とかあるから読めないのはカッペ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:11:29.25ID:uOPTph5f0
>>874
我はiだから俺様じゃないぞw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/18(月) 19:11:38.22ID:FIqRwxhO0
安倍よトランプの
ATM&ワンワン!
が仕事じゃないぞ

菅は官房長官として
日本政府を代表して
報道してるわけだから
前もって確認するのは
当り前だろ

国民の危機に
地名間違えるな!

危機管理が成ってない
やっぱ安倍は駄目だ

何が状況を正確に…だ
ふざけんな!カス!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況