X



【大株主】日銀による“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/22(金) 17:20:38.65ID:CAP_USER9
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000130139_640.jpg

日銀は現在、企業の株式を組み込んで作った投資信託を年間6兆円のペースで買い入れていますが、ついにその購入総額が20兆円を超えました。

日銀の発表によりますと、20日時点で日銀が購入したETF(上場投資信託)の総額は20兆1854億円となり、初めて20兆円の大台に乗せました。

中央銀行が国債などに比べてリスクの高い株式を購入するのは異例中の異例ですが、日銀は株価が下落することによる不安心理の増加を抑えるため、年間6兆円のペースで投資信託の購入を続けています。

ただ、残高が20兆円ともなると、将来、仮に年5000億円ずつ売りさばいても40年かかることから、今後もハイペースで購入を続けることには批判的な声も多く出ています。

2018/06/22 10:07
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000130139.html

★1が立った時間 2018/06/22(金) 14:13:50.68
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529650335/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:21.81ID:ax1FNk/h0
>>521
五輪・ワールドカップの間は
よっぽどでないかぎり、休戦する
(ここまで解説しないと
 わからないアホなの??)

つまりワールドカップが終われば――


>>634
鳥頭のドアホ

日本に軍政は合わない
歴史は繰り返す


オマエラ使い捨て部隊は
戦場での特攻要員な

38度線に逝って来い
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:22.76ID:SoNk3THR0
それでも消費税増税する理由にはならん

野田は増税で日本を潰す戦犯だ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:25.64ID:BKzD/MO40
官製相場だな。

株価と景気は、あまり関係無いってことだ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:28.43ID:Qa+jWRRa0
>>893
消費増税は前から言ってた!で余裕で生き残れる


問題は、その増税した分をどう使うかなんだけど
そんな事は報道しなけりゃいい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:39.32ID:7IBbDbIV0
>>885
ほう だったらなぜお前は債務超過で通貨が死ぬと言えるのか説明してくれよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:52.54ID:KfgI5IWH0
>>890
おお、そうなのか!
びびった
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:54:10.99ID:H9ts8Uj30
黒田をやめさせるには安倍をやめさせるしかない
黒田の行動をアベノミクスとして正当化してるから黒田自身もやめられない
失敗だとも言えない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:54:14.90ID:O28/uTY+0
>>888
無配にならんのか?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:54:55.23ID:2OLWms840
>>893
黙って犯罪や自殺するだけだと思うわ
0913懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:00.24ID:xS0R4A1c0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>901諦めなよw増税したのは安倍晋三
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,野田うんたらで約束守ったいうなら
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ何で参議院増やすの?減らす約束は?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄お前等安倍サポの詭弁はもううんざり
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:23.41ID:dOK8EGhc0
>>911
円の信用
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:27.73ID:gXsBd+R50
円高の方が良いと思ってる層。
それは、投資残高がゼロで、

1、倒産の心配のない公務員
2、年金生活者
3、ナマポ世帯
4、輸入業者
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:28.27ID:0maIiRX20
すべての原因は議員と財務省、そして自民党を選んだ国民
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:34.48ID:13naFNXt0
>>897
いやいや、ETF全額売るとかキチガイ戦略やるはず無いだろ、買いオペ全部解消とか黒田ってアホなの!?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:51.08ID:QHOnbn670
野田政権の方が一億倍マシだった
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:55:52.49ID:7IBbDbIV0
>>873
老人は貯蓄率が負だから消費してる
それでも消費不足ということは老人に金回すのが悪いんじゃなくて、全体に供給する金が圧倒的に足りないだけ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:04.23ID:fVznmCYg0
>>864
>>865
前年比は底を打てば下がらないやろ
ただ、あの時の原油高を円高が吸収してくれたことは助かったとは思う

その民主党が決めた消費税増税を自民党政権がやって景気は腰折れしたよな?
消費税増税するまでは個人消費も伸びてたろ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:05.39ID:0DqXwzMk0
>>848
アベノミクス円安で韓国企業は死にそうだ。日本企業は黒字に転換してる。
それだけでも、安倍総理は支持される価値がある!パヨクはアキラメロン!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:09.57ID:+8wirdbI0
おかしいな?
輪転機回しまくってるのに円が暴落しない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:17.93ID:pRXP0hPZ0
>>904
ああ舌たらずだったな。
「Possibley , @インフレ転換→A日銀債務超過→B日本円死亡 の流れかな。」
に訂正する。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:31.73ID:LN3eeRSN0
>>54
一日の売買金額に何か意味があるのかね?
そんなのAIの高速売買なんてノイズだよ、大事なのは終値
日銀が年間5000億だとしても売る側に回るということは大きいよ
今の相場は日銀が年間6兆円分の株を買うのを前提とした相場

日銀が売りに回ったら日銀に乗っかっていた連中は当然売るわな
それに日銀の年間6兆円の株買い圧力が無くなるわけだよ
誰が高値で買うの?、下がったときに買い支えるの?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:32.54ID:ax1FNk/h0
>>892
20年前は値下げの連続だったのにねー

中国や東南アジアは順当に成長しているから
値上げしても
ユーザーは問題なく購買できるけど

日本、韓国、インドネシアといった
不況国のユーザーにとっては、
まさに地獄の様相
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:56:42.93ID:Y1GQFHQI0
>>901
増税はしておいたほうが良いと思うけどね。

財政が悪化して借金出来なくなって来たほうが、
国民や国内企業の負担や被害が大きくなるだろうから。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:01.53ID:mcr4O7o00
金貸すのが圧倒的有利なんだから
要するに株主だけのにえこひいき
株主だけの実質の物価が下がったことになる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:08.60ID:TRk0i+eW0
>日銀は株価が下落することによる不安心理の増加を抑えるため

株価下がると内閣支持率が危うくなるからなw

だけどこれ、実質的に上場企業に対する資金援助であってさ
不公平な話ではあるわな。経団連は支持するだろうけどさw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:11.33ID:EvnFW7tG0
>>917

建前では売却することになっているが、出来ないだろうなw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:21.80ID:13naFNXt0
>>897
あー、言っている意味としては、主体別動向の信託銀行経由のあれかな!?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:22.94ID:dOK8EGhc0
>>922
どんなものも歪みが一定超えた瞬間に一気に壊れるもんやろ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:31.18ID:H9ts8Uj30
黒田ももうやめたいだろ出口がないのにやり続けてるんだから
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:39.60ID:6PqDC5YH0
アメリカなんてもう6年間通貨高だぜ
日本で言えば民主時の為替が6年続くようなもん
どっちが正解か答え出てんだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:41.32ID:JSlRYMEc0
日本の資産が中国人に買われまくり
円安でウハウハの中国人たち
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:41.66ID:Y1GQFHQI0
>>926
そう。去年は日経平均株価を4000〜5000円日銀が釣り上げていたそうだよ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:42.55ID:AVgZb85a0
正直、毎日の取引金額知らない馬鹿が書いてるだろ これ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:57:49.75ID:7IBbDbIV0
>>921
?韓国経済成長見通しをIMFは上方修正して年3パーセントだぞ
韓国はOECD加盟国中最もここ数年実質賃金の増加率が高いそうだ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:58:23.85ID:O28/uTY+0
>>922
金は銀行の窓口にブタ積みされてるから。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:58:33.02ID:cpZ868h+0
ETF市場規模が26兆円〜27兆円
日銀のシェアは75%くらい

買い占めありがとう
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:58:46.30ID:D5yKW4VV0
好景気の演出自体は悪くなかったんだけどな
失敗の責任回避のために手段だったのが目的になってしまった
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:58:47.62ID:TkRzBnWY0
日銀すげえな。円を発行して株や米国債をガンガン購入。
錬金術株式会社だな。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:58:50.06ID:XOauLsGf0
サギノミクス
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:00.41ID:WnDxYdRg0
何のために莫大な税金を投じてマイナンバー導入したんだよ
どこかに隠れてるカネにとっとと課税しろ
カネをため込んでる老人に年金なんか出すな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:11.05ID:ff0xXM3z0
安倍ちゃん、黒田さん、まだまだ足りない。もっともっと国債を刷ってくれ!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:13.31ID:fLTpyIAB0
岩田規久男「株価が上がってるのは好景気の証拠。消費税は15%まで一気に上げていい」
飯田泰之「明らかに景気回復してるでしょ、実感ないとか気のせい。数字は嘘をつきませんから」

こいつら責任取るんだろうな?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:16.83ID:5W1lTDYD0
動画で見ただけで良く知らないけど、なんでお札を国が刷らないで民間の日銀に刷らせてるの。
国が日銀にお金借りて利子つけて払ってるとか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:32.46ID:7IBbDbIV0
>>923
まあどんなでたらめも可能性がないわけじゃないからな
それが考慮するに値するかどうかは別物だが
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:35.37ID:cpZ868h+0
もう出口言えんよ
株が暴落するから
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:35.79ID:Btc9CY7y0
>>944
税金払うのやめようぜマジで、税金なんて要らないなw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:51.03ID:pRXP0hPZ0
>>928
大規模かつ半永久的な緩和にはそのリスクを内包してるのは否定できないが、
必ずそうなるかはいつそうなるかはわからんね。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 18:59:53.95ID:EvnFW7tG0
>>932

不良債権処理の時に日銀が銀行から保有株を引き受けて、リーマン前に売却を始めたけどリーマンでとん挫。
それを一昨年から再開した。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:08.81ID:t0Wk27D40
安 倍 「 お ま え ら は 増 税 な w 」
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:13.69ID:0DqXwzMk0
>>848
反日教育で小さい頃から洗脳されてる、シナチョン民族は日本に来て自分の目で
見て判断することは、洗脳を解くのに良いことだ。安倍総理にはそういう深いお考えが
ある。低能民族チョンも少しは理解しろ!
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:27.05ID:dOK8EGhc0
>>944
従順な日本国民の労働力を搾取し尽くした結果な、どんな圧政にも耐えてくれる笑笑
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:31.57ID:WZTz9gsn0
日銀:17年度国庫納付金51%増7265億円、株式関連収入が増加
日高正裕
2018年5月29日 17:10 JST 更新日時 2018年5月29日 17:19 JST
    www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-29/P9EY416JIJUO01
剰余金は前年度比51%増の7647億円、自己資本比率は8.09%
債券損失引当金を積み増したため納付金額は抑えられている

増益の最大の要因は株式関連収入の増加。異次元緩和の下で買い入れている指数連動
型上場投資信託(ETF)の残高増加に伴い、分配金収入が2789億円あったほか、2002年
から買い入れた銀行保有株式の売却益や配当金等が2512億円あり、収益全体を押し
げた。3月末時点のETFの含み益も5兆1460億円に膨らんだ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:37.53ID:HleEf0Ej0
>>954
ほとんどが貧しい老人だしな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:47.50ID:6bCOQqDC0
企業は儲けているがそこから金が回らん
そこをどうにかできればね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:50.22ID:pRXP0hPZ0
>>951
でたらめと切って捨てるのは日本でしか生きていけない年収1000万以下の哀れな庶民の希望的観測だな。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:56.01ID:7ND96n+U0
アベノミクスで業績良くなったし、給料もめっちゃ増えたけど、手取りだとそこまで増えてない
給料明細見ない派なんだが、いつの間にか何か増税したのかな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:58.37ID:8pxRRlAx0
よくわからんが、日銀が企業と投資家にめちゃめちゃ
現ナマばら撒いてるという認識で合ってます?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:01:14.60ID:ixxxy6j10
期間限定で消費税を下げれば景気なんて直ぐに上がるわ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:01:14.62ID:cpZ868h+0
日銀のバランスシートは毎年80兆円づつ増えて
現在550兆円まで膨れ上がってる
もう出口はないよ
国債暴落するから
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:01:14.75ID:1ArbADqC0
>>959
お前が外でろよw
どれだけの中国人、韓国人が我が物顔で日本中を歩いて豪遊してるか…
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:01:27.88ID:ax1FNk/h0
>>918
野田政権は物価安

実質 平均賃金
および 平均購買力 上昇だった
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:01:29.99ID:TgR0nDaz0
>>948
確信犯の売国奴が責任なんて取るわけがない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:02:09.48ID:J/FAOM3j0
さすが自由移民党総裁w
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:02:17.60ID:0DqXwzMk0
>>860
実るほど、頭を下げる稲穂かな! それに比して成金豚はおだてれば木に登るw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:02:31.99ID:h+o6DWsm0
やっていい事と、やってはいけない事がある

株式で復活する?
本当に出来ると思うかい?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:02:46.91ID:7IBbDbIV0
>>963
企業も儲けてないよ
ほとんど金融資産による利益だったり、海外投資の利益
輸出企業の場合は円ベースでは売り上げ増えてるけど、実質実効為替レートなら激減してるし
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:02:49.61ID:TkRzBnWY0
>>953
うん。こんな錬金術があるんだから、日本はお金に困らないし
消費税も法人税も所得税もガソリン税も自動車税も環境税も
社会保険もいらないだろ。
日本国民の努力の結果、日銀錬金術が爆誕したんだからね!
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:03.32ID:HENhqo2c0
時価総額で30分の1か
まだまだ行けるな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:09.42ID:Lki+tLog0
30年売らなくていい。

ウチは子ども居ないので、配当金を死ぬまで貰えればようなし。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:28.47ID:oeCPYJCa0
安倍の株価操作のために20兆円使われました
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:32.18ID:Y1GQFHQI0
>>949
政府がお金を供給出来るようにすると、
政府がお金を刷ることで借金をドンドンとするからだよ。

それで借金が出来なくなって来て、経済や国民に大きな負担や被害を与えるので。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:38.86ID:KX9wmGH80
メタンハイドレードw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:45.65ID:v8ObpgfV0
売らなきゃいいだけだろ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:57.23ID:7IBbDbIV0
>>964
うん だから考慮するに値するかどうか
お前が組み立てたモデルとそのモデルの実効性を示してくれよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:58.86ID:TgR0nDaz0
>>963
そりゃこれから大恐慌が待ってるのにベアなんてできる訳がない
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:04:28.08ID:BI5ztCMt0
金持ちにはポーンと20兆くれてやって
国民一般には消費税増税だからなあ
なんでこんな政権支持してるのかマジ不思議
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:04:43.19ID:BCPGsceA0
安倍がベアになった時が地獄
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:04:44.96ID:TRk0i+eW0
>>987
戦争やってガラガラポン
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:05:07.84ID:TkRzBnWY0
>>965
いや、すごいよ。インドのサイババぐらいすごい。その辺の紙切れ使って
何でも買っちゃうんだぜ
木の葉をお金にするのがタヌキだから、日銀のマスコットキャラはタヌキだな。
ローソンの時代か!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:05:23.89ID:Igi5UVPR0
>>994
アメリカだけの特権
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 19:05:29.80ID:EvnFW7tG0
リフレは大失敗やったなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況