X



【改憲】安倍首相もくろみ外れる 議論停滞、年内発議も困難か けん制する立憲 ほくそ笑む公明幹部
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/23(土) 12:57:17.38ID:CAP_USER9
憲法改正の本格的議論は今国会で行われておらず、延長国会でも進まない公算が大きい。

 相次ぐ政権の不祥事で主要野党が対決姿勢を強め、改憲に慎重な公明党も議論に及び腰のためだ。今国会での進展を狙った安倍晋三首相のもくろみは外れ、年内の国会発議も困難との見方が広がりつつある。

 菅義偉官房長官は22日の記者会見で、改憲に関し「与野党を問わず、考え方を示して建設的な議論を行い、国民的な議論につなげていければと思う」と期待を示した。

 自民党は、改憲手続きを定めた国民投票法の改正案を来週にも野党と共同提出し、速やかに成立させた上、衆院憲法審査会で改憲案の議論に入る段取りを描く。公明党が主導した改正案は、商業施設への共通投票所設置など投票機会の拡大を図る内容で、自民党には改憲論議の「呼び水」になるとの読みがあった。

 立憲民主、国民民主両党は改正案の趣旨に賛同しており、与党は共同提出を目指したが、与党による「働き方改革」関連法案やカジノを中核とする統合型リゾート(IR)実施法案の採決強行などで態度を硬化。立憲、国民両党は21日の審査会幹事懇談会を欠席し、立憲幹部は「強引にやれるならやってみろ」と与党をけん制した。

 公明党は国民投票法改正案について、表向きには「何としても成立させたい」(北側一雄憲法調査会長)としているが、改憲論議につなげたくないのが本音。公明幹部は「野党が反対すれば改正案の審議にすら入れない。改憲は甘くない」とほくそ笑んだ。

 改憲をめぐり首相は、年頭から「国民的議論を一層深める」などと再三言及。3月には自民党内の異論を押し切り9条への自衛隊明記など改憲4項目を意見集約した。来年は統一地方選や参院選、天皇陛下退位などの大型行事が控えているため、首相には、年内の国会発議を目指して今国会で議論を加速させる狙いがあった。

 首相の思惑通りに進んでいない状況に、自民党の閣僚経験者は「年内発議なんてもう無理だ」と冷ややかに語った。 

6/23(土) 12:32
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00000029-jij-pol
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:43:35.80ID:iBe2RHji0
>>807
経済的強制が可能
馬鹿すぎて話にならない

特定秘密保護法で頭の中の情報を機密にされたり
無茶苦茶してるんですが
そしてチェックされるから大丈夫等と言ってた癖に
チェック無しで大量書類廃棄

なんでも賛成の基地外は現実見えてない様で
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:49:00.08ID:SlXhLm+N0
>850
共産党や旧民主党系の野党の議員の自宅や事務所も規則性のあるナンバーの車が周辺にあります
学校の先生も組合活動を監視されています 学校の駐車場の車のナンバーがもうあれです
憲法改正に反対する人たちは監視されていると考えるのが妥当です
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:49:56.86ID:1aCvtjoN0
>>851
> 経済的強制が可能

具体的にどうやって強制が可能なのか、書いてみろ低脳。w

> 特定秘密保護法で頭の中の情報を機密にされたり
> 無茶苦茶してるんですが
> そしてチェックされるから大丈夫等と言ってた癖に
> チェック無しで大量書類廃棄

書類の廃棄は、今に始まった事じゃないし、
問題と思われたから、今後改正する事に成ったんだろ。w


> なんでも賛成の基地外は現実見えてない様で

何でも反対のクズ野党や底脳パヨクは、対案出せよ。www
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:51:00.58ID:1aCvtjoN0
>>852

で、どういう誘導尋問したのかソース出して、
どのレスと同じなのか指摘して非難してくれ。w
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:52:37.87ID:zcL9zoqkO
>>855

ガラケだからソースを貼るのはメンドクサイ

でも検索すれば出るだろ

粘着かよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:54:14.63ID:1aCvtjoN0
>>857

じゃあ、どのレスがどのように同じなのか、
指摘してみてくれ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:58:06.38ID:zcL9zoqkO
>>858

働き方の選択を邪魔しないでくれといった趣旨

過労死した遺族に言うセリフじゃないな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:01:27.50ID:1aCvtjoN0
>>859

選択肢が増える事に何が不満なのか分からない。w
ワタミの様に労働を強制すると言うなら、そりゃ問題だがね。
今回の法案は、法律として強制できないように成ってるんだわ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:02:27.94ID:C03fNBic0
モリカケで改憲論議を妨害した野党とマスコミは民主主義の敵だよな。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:05:43.44ID:zcL9zoqkO
>>860

過労死に繋がる選択があっていいわけねえだろ
過労死を起こした奴に言わせてんだから
もうパワハラそのものだろ

チンピラ詭弁の糞野郎だから、お前も同じ工作だな

ワタミをあてた時点で国民にパワハラをしてる
喧嘩腰と見ていい
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:10:57.67ID:1aCvtjoN0
>>862

過労死に成るようなら、途中で止める事も出来る。
お前の妄想で語られても、説得力ないわ。www

低脳パヨクは、反論が出来なくなると詭弁と言い出すが、
ならどのレスの何処が何故詭弁なのか、指摘して非難しろ底脳!
0865オラ悟空
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:42.71ID:81K7C8jr0
財産根こそぎ奪って

不正生活保護やらせるんだっけ?

そーか

そーかやたら穢多非人や朝鮮目立つよな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:21:30.05ID:1aCvtjoN0
>>865

まあ犬作先生は、樹齢150年の木に、
500年前の想いで語る超能力者だから・・・。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:33:17.38ID:zcL9zoqkO
>>863

途中で止めさなかったワタミに言わせたから説得力がないんだよ
過労死という結果の問題の改革を自己責任論にすり替えただけだな

お得意の反対するのはパヨクが出てるし

この路線の詭弁レッテルしか手がないから
民泊みたいに問題にしかならんな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:38:08.95ID:1aCvtjoN0
>>867

法律では、強制されないように成って居る。
それを強制するのは、法律の問題じゃ無くて、
経営の問題だマヌケ。w

低脳パヨクは、物事を峻別して判断できない馬鹿しか居ないから、
衰退一途何だろ。www
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:41:23.35ID:zcL9zoqkO
>>868

過労死ラインまであるから選択して死んだら合法になるだろ
過労死した連中も死ぬとは思ってなかったんだよ

そこをぼやかして煽ってるだけだな

よしよし順当に詭弁バカになってるw
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:46:44.67ID:1aCvtjoN0
>>869

は〜?
過労死所か、自分で裁量で来て自由時間が増えるんだよ。
それが出来ないなら、途中で止めて元の労働契約に戻れるように、
法律で定めているんだよ。
強制できないように法律で成って居る事で、過労死したのなら
それは法律の問題じゃ無くて、経営側や労働者本人の
健康管理の問題だろ。

法律問題にすり替えるの基地害。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:49:29.79ID:zcL9zoqkO
>>870

だから自己責任にしてるじゃん
法律は悪くない合法だって

過労死の結果の問題からのすり替えだろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:50:59.67ID:b4+DPQ0i0
>>846
お前の年収は1000万超えなのか?w
そんな少数の連中なら、自分でやりたい契約形態になってると思うんだがね

高プロが労働者にプラスだとしても、該当者が皆無では法制化する意味がねぇだろ
労働人口の5%?馬鹿じゃねぇのか?非常識なガキだったのかよw

何人でもかまわないなんて事はねぇんだよ
ごく少数の特殊例の為にいちいち法制化してたら、国会は24時間営業しても間に合わねぇぜ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:58:20.24ID:1aCvtjoN0
>>871

ほんと底脳パヨクの馬鹿さ加減は、底が知れんわ・・・。
妄想だけで過労死すると決めつけて居る時点で異常。
少なくとも高プロでも、休暇取得は義務付けているし、
嫌なら何時でも元の雇用契約に戻れるとまで定めている。

其れ以上は個人の健康管理や不摂生の問題なのに、
それを法律の問題にすり替えるとは、キチガイすぎるわ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:00:52.34ID:1aCvtjoN0
>>872

>高プロは、働き方改革法案の一部で、全体として
>労働者側の為の法案だよ。

日本語読めるか?W
選択肢が増える事に不満な理由書いてみてくれ。w
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:06:27.64ID:zcL9zoqkO
>>873

法律問題にすり替えてるのは、そっちだろ?

もともと労働法規で休日があるのは当たり前
サービス残業をさせてしまう雇用環境があるのが過労死の原因なのに
それを選択肢にしちゃったんだろ?

結果の過労死問題を自己責任にすり替える目的としか思えないね

そこだけ選択肢として作ったわけだからさ

それまでなくてワタミが悪いで済んだことを
ワタミのような連中にエクスキューズを与えたわけだ

そりゃワタミは推すよな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:10:05.37ID:b4+DPQ0i0
>>874
該当者が5%も居るなどと考えてる、夢見る厨房の相手はもうしないよ
データが有る訳じゃないけど、0.05%居るかどうかってレベルだろう

たった0.05%の労働者の為にわざわざ法案化する意味があるかどうかって話だ
それでも意味が有ると思うなら、好きにしなよ

裏があった場合に、酷い目に合うのは社会に出る頃のお前だろうしな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:16:02.87ID:1aCvtjoN0
>>875
> 法律問題にすり替えてるのは、そっちだろ?

いや、法律に問題ないと言ってるのだが?w

> もともと労働法規で休日があるのは当たり前
> サービス残業をさせてしまう雇用環境があるのが過労死の原因なのに
> それを選択肢にしちゃったんだろ?

サービス残業を強制する法律じゃ無くて、自分で裁量して
自由時間を増やす為の法律だマヌケ。
途中で能力不足でそれが出来ないと思ったら、何時でも
元の雇用契約に戻れると法律で定めているんだ基地害。

> 結果の過労死問題を自己責任にすり替える目的としか思えないね

其れで過労死するなら、自己責任だし其れの何が問題だ?
酒の飲み過ぎで死んだ奴にまで、更生法の問題と言うのか?www

> それまでなくてワタミが悪いで済んだことを
> ワタミのような連中にエクスキューズを与えたわけだ

全然違うわ。
ワタミは、法で裁かれただろ。

> そりゃワタミは推すよな

ワタミが言った事が、全て悪と言う言い方を「詭弁」と言うんだわ。
お前は、詭弁の指摘も出来なかった底脳だけど那。w
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:18:10.46ID:/Y12MV4f0
改憲の是非以前に

安倍が信用されてないから無理無理
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:18:36.79ID:1aCvtjoN0
>>876
> 該当者が5%も居るなどと考えてる、夢見る厨房の相手はもうしないよ

「例え高プロ対象者が労働人口の5%程度でも、
無いよりましだわ。」
日本語読めるか?w

で、選択肢が増える事の何が問題なんだ?w
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:19:36.53ID:VQPmb+pD0
ほくそえんだか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:28:17.51ID:7x7GmrOR0
高プロ言ってる連中がケケ中とか経営者、人材派遣側ばかりだからな
そら該当する層が現段階で何%でも一般労働者が賛成する理由は何もない


竹中平蔵氏「生産性の低い人に残業代出すのおかしい」
ttps://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.careerconnection.jp/%3Fp%3D55637%26amp%3D1%26usqp%3Dmq331AQGCAEoATgB
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:29:13.47ID:6JsfO4ID0
どのみち反対票入れるし(´・ω・`)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:29:24.85ID:1aCvtjoN0
>>881

労働者側の選択肢が増えるだけで、
強制もされないのに、何が問題なんだ?w
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:30:21.35ID:zcL9zoqkO
>>877

詭弁と悪態がセットになってるな人格がよくでてる

お前の言ってることは全体が循環詭弁で言い直してるだけなんだよ
サービス残業も言葉通りで労働者がサービスを自ら提供してしまうから問題なんだよ

それを選択肢で与えてどうすんのと
過労死ラインまで選択肢であるんだから日本人の気質から、そこまで裁量しちゃうだろ

本質的に過労死防止になってない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:31:08.59ID:1aCvtjoN0
>>884

で、どのレスのどの部分が、同詭弁なのか指摘して非難しよう那。w
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:33:44.01ID:1aCvtjoN0
>>884

言い忘れたが、今時サービス残業させて居たら、経営の問題だろ。
労基に通報するなり、会社を辞めれば良いだけだわ。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:36:23.91ID:zcL9zoqkO
>>885

過労死防止から法律的に問題ない自己責任とすり替える選択肢が正しいとしたとこがワタミと全く同じ

過労死防止の目的より労働者の選択肢になってる
実際は企業側の選択肢だけど
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:37:33.75ID:1aCvtjoN0
>>887

>どのレスのどの部分が、同詭弁なのか指摘して非難しよう那。w

具体的に指摘してみようか。w
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:39:03.78ID:zcL9zoqkO
>>886

それは今と変わらんだろ
逆に労働者の自己責任だってワタミ型の経営者に選択肢とエクスキューズを与えただけじゃん

過労死問題から発議した話で遺族側から全く出てない要求だろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:40:15.68ID:1aCvtjoN0
>>889

ワタミのは、強制した事案。
自分の選択肢じゃないだろ。w
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:40:21.23ID:7x7GmrOR0
>>883
そんな「選択肢」なんて99%の労働者は望んでないから

経営者側が「別に強制はしないよ?でも労基規定適用外に同意して働いてくれる人を雇っちゃおうかな〜www」てなれば
立場が弱い労働者は足元見られるのは必至
ならそんな「選択肢」は潰すに限る、当然だろ?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:41:56.59ID:zcL9zoqkO
>>891

だからワタミが選択肢をくれって言ってる

ここが詭弁だろが
過労死遺族が全く要求してない改革だろよ
ワタミが要求してる改革して、どうすんの?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:43:41.13ID:1aCvtjoN0
>>890

俺が言ってるのは、↓。

サービス残業を強制する法律じゃ無くて、自分で裁量して
自由時間を増やす為の法律だマヌケ。
途中で能力不足でそれが出来ないと思ったら、何時でも
元の雇用契約に戻れると法律で定めているんだ基地害。

此れで過労死するなら、其れこそ自己責任以外の何物でもない。w
お前は、自己責任が嫌いな無責任好きのようだが、
世の中其処まで面倒は見られないんだわ。www
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:46:21.41ID:HF9zDQj60
もくろみもなんも、あんなえーかげんな文書管理してて、どの面さげて改憲ゆーとんねん。あほちゃうか
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:46:31.62ID:1aCvtjoN0
>>892
> そんな「選択肢」なんて99%の労働者は望んでないから

プロ市民の、「国民皆が〜!」と同じだわ。w

> 経営者側が「別に強制はしないよ?でも労基規定適用外に同意して働いてくれる人を雇っちゃおうかな〜www」てなれば
> 立場が弱い労働者は足元見られるのは必至

妄想で語られてもね。w
年収1,000万円超えるクリエーターが、さるだけだと思うわ。

> ならそんな「選択肢」は潰すに限る、当然だろ?

いや、強制されない選択肢は常に多い方が良い。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:50:02.89ID:zcL9zoqkO
>>894

だから自己責任論にすり替えるために法律を作ってるんだろ?
そこが詭弁だとバレたから悪態マウントしてんだろが

過労死防止じゃないじゃん
いつでもやめれるのは今までも同じだけど
労使が対等じゃないから過労死してるのに
ここを循環詭弁で誤魔化して選択肢を与えろって過労死遺族にまで恫喝したんだろ

ここでも詭弁と恫喝を繰り返してる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:51:33.41ID:1aCvtjoN0
  
議論して居て思ったが、低脳パヨクは妄想だけで非難や批判をして、
出て来て居る法案の内容を論理的に検証できない馬鹿ばかりと分かる。w
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:54:47.99ID:1aCvtjoN0
>>897

自殺しても、誰かの責任かよ。
強制もされて無いのに自分の判断で過労死した事まで、
法律で保護できる訳無いだろマヌケ。
自己責任は厳然として有るし、それを法律のせいにするのは
低脳パヨクだけだと思うわ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:55:06.28ID:zcL9zoqkO
妄想の以前の話だろ

過労死問題からの発議で過労死の選択肢もあるよはないわ

過労死遺族側で、こんな頓珍漢な話を受け入れてるのいないじゃん
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:55:56.34ID:7x7GmrOR0
>>896
>妄想で語られてもね。w
>年収1,000万円超えるクリエーターが、さるだけだと思うわ。

どっちが妄想なんだか
お前さんこそ脳内の「年収1000万を超えるクリエーター」と一緒にどこへでも行けばいいだろw
その他99%の国民にはなんも必要ない
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:56:07.67ID:b4+DPQ0i0
>>879
しつこいガキだな
該当者が5%も居るなら、誰も裏が有るとか勘繰らねぇよw

常識的に考えて、その100分の1も居ないんだ
所得ヒストグラムでも眺めればサルでも分かる
たった0.05%でも無いよりマシ、そう言えるなら好きにしろ

もう相手はしねぇぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:57:13.83ID:SntS5/Yn0
まずは公明党との連立解消からだな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:57:24.20ID:1aCvtjoN0
>>900
>>899
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:57:38.52ID:zcL9zoqkO
>>899

自殺の過労死を自己責任にしたいだけの改革じゃんかよ

法的に企業側のエクスキューズを与えるのが目的じゃん
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:58:05.67ID:1aCvtjoN0
>>901

> そんな「選択肢」なんて99%の労働者は望んでないから

プロ市民の、「国民皆が〜!」と同じだわ。w
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:58:54.79ID:1aCvtjoN0
>>902

「例え高プロ対象者が労働人口の5%程度でも、
無いよりましだわ。」
日本語読めるか?w

で、選択肢が増える事の何が問題なんだ?w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:00:32.30ID:kfxZ/SeM0
>>905

何の反論にも成って無い。
自己責任を、他者の責任と擦り付けるなと言っている。

法律はちゃんと選択肢を与えて、回避できるように成っているんだ底脳。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:01:50.19ID:MxY+IrcZO
>>908

いやいや自殺過労死が問題で発議したんだから
自己責任論にすり替えるのは裏切りだろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:03:31.02ID:kfxZ/SeM0
>>910

労働者側に、自由時間を取れる選択肢なのに、
過労死に成る前程がおかしいのヨ。w
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:10:26.98ID:rDRy3zuZ0
安倍首相辞めさせたきゃ、さっさと改憲させればよかったのにw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:11:03.75ID:FUjoZ/DD0
>>907
ガキはもう寝ろ

お前はさっきから、『対象は0.05%程度』だという点についはずっとスルーしてるだろ
この国には年収1000万以上の奴なんて5%も居ないんだよ
なのに5%と強弁を続けてる、認めたら反論できねぇからだろ
だからもう寝ろw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:13:47.49ID:kfxZ/SeM0
>>913

まともに反論出来なくなると、「ガキ」と言ってみる幼稚な脳味噌。w
お前の「くやし〜!」は、もう分かったヨ。www
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:20:01.04ID:kfxZ/SeM0
  
しかし、俺が0.05%の少数派とは思わんかったわ。w
ま、経営側だが。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:23:02.78ID:kfxZ/SeM0
>>916

取りあえず、ソース出してくれ。
どう言う状況で過労死に成ったのか、
何もわからん状態では、判断の仕様が無いわ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:27:08.76ID:m/+UFuxs0
いずれ改憲してもいいけど自民の改憲案だけはないわ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:27:36.01ID:MxY+IrcZO
>>918

このスレに粘着するわりには何も知らないでソースばっか言うのな
少しは工作員として仕事しろよ

野村 過労死 で検索しろ

そのくらい自分の裁量でなんとかやれ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:31:04.31ID:FUjoZ/DD0
>>915
厨房が何の経営をしてるんだよw

年収1000万を超える者の大部分は経営層と管理職だ
そもそも1000万を超える頃には、普通の会社なら管理職になってる

非管理職の給与所得者となると、外資系の証券会社で良い成績を上げている者達だけだろう
連中は歩合で稼ぐ分も多いだろうしな
そういう連中は時間になんて縛られないよ、自分の意思で好きなだけ働くはずだろ

非管理職の給与所得者で裁量労働ではなく年収1000万超、こんな狭い条件の者が5%も居るはずがねぇだろ
0.05%でもかなり多めの推計だと思うぜ

もの凄い長時間労働で1000万を超えてる過労死直前リーマンなら居るかも知れんなw
そういう連中にとって高プロが福音なのかどうかは良く判らんw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:33:56.49ID:bItZ0RjB0
働き方改革の話?
が話題になってるようだが

高プロは、労働者側には特にメリットがなくて
経営者が労働者に強いられる労働時間の上限や、取らせなければならないとされている休憩時間の設置義務等から解放されるという法案だぞ
経営者側にとって一方的にメリットがある

労働者は、自分の仕事が終わったからといって帰ってはいけない
高プロで雇用者との間で契約を交わされた労働時間の間は、当然に仕事を続けなければならない
経営者サイドとしては、16時間ぶっ続け労働まで強いられるようになるので、大変お得
残業代とか
そういう概念はなくなるので、働かせ放題になる
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:34:16.13ID:kfxZ/SeM0
>>920

「野村 過労死」で検索したが、何故か労使に至ったのかの
敬意は何処にも出てこない。
で、その後行政指導が入ったとあるから、経営側の問題としか見えないが。w
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:35:47.93ID:kfxZ/SeM0
>>922

>>831
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:37:24.29ID:bItZ0RjB0
あと年収1000万とか言われてるが
そんなの嘘だぞ
省令で定めるとしか書いてない
それが年収1000万目安にと言われてるが
そんな保証はどこにもない

また、この年収1000万円も見込みで構わない
高プロで働かせられる限界までぶっ続けで働かせる前提だと、時給1700円から年収1000万見込みになるので
通常の労働時間の働き方で370万以上の年収だと、高プロでの年収1000万見込みとして高プロ適用が可能となる
年収370万以上のひとは、高プロ適用が可能
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:37:58.15ID:bItZ0RjB0
>>924
高プロはそういう制度じゃない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:38:17.91ID:MxY+IrcZO
>>923

それで野村は止めるんだってな
つまりこういう展開の未来しか見えない

民泊という移民という、なし崩しとかすり替えしかしてないから
全部グダグダにしかならん

これも同じ流れだ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:39:29.03ID:kfxZ/SeM0
>>921

俺がリーマン辞めて、個人でフリーランスで仕事してた時も、
年収2,000万円近かったわ。
3ヵ月の仕事を2ヶ月で終わらせて、1ヶ月遊んでいた。w
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:40:04.28ID:bItZ0RjB0
あともう一つ言うと、高プロは経営者にとって、これ以上働かせてはならないという労働時間の上限を廃止する制度だが

この高プロは、本来であれば適用ではない人に適用してしまっても、経営者側に罰則規定がないとんでもない法案

文字通り全国民が対象だよ
経営者以外の
バイトとかにも適用可能
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:40:44.32ID:kfxZ/SeM0
>>927

法律の問題と犯罪者の問題は、峻別しようぜ。w
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:41:50.02ID:kfxZ/SeM0
>>932

>>929
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:42:23.72ID:bItZ0RjB0
>>932
そう

それからもっと言うと、対象業務だが

これも検討中としてる
つまり、どんどん拡大させる予定だろう
事実上の労働法制の無効化の方向
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:42:44.67ID:FUjoZ/DD0
>>929
誰も厨房の妄想話なんて信じねぇよw
このスレ内で、どう見られてるかを自覚した方が良いと思うぜ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:44:28.16ID:MxY+IrcZO
>>931

峻別が出来ない構造になってるのに
そこを詭弁と強弁を使うからおかしくなるんだろ

NHKとかパチンコみたいのが法律論が、とうとう労規にまできたな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:44:43.97ID:bItZ0RjB0
裁量労働制もこのスレ話題のようだが
裁量労働制は、仕事が終わったらそれで労働者帰られるだろ

つまり企業にとっては、与えた分の仕事分しかメリットがない
多少多めに与えることはできるかもしれないが

高プロは、与えた仕事が終わろうがなんだろうが、16時間ずーっと労働を強いることができる

とても労働者を効率的に働かせられる法案だ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:45:40.81ID:bItZ0RjB0
>>933
あと高プロは、数少ない労働者のメリットとしては定期的な健康診断受けられること
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:03.32ID:F0+MrqtM0
安倍はもう必要ないよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:29.45ID:kfxZ/SeM0
>>925

法律で、「3倍の額を相当程度上回る水準」と書いてあるから、
厚生省もある程度の幅は弄れても、省令でそれ以下には出来ない。
低脳パヨクの「呑み屋で上司の悪口で逮捕汁〜!」で、
逮捕された奴居ないでしょ。w

>>935

対象業務が増えると、何が問題なんだ?
少なくとも製造ラインとかで、裁量労働とか有り得ないのだが。w
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:31.97ID:wyFd77n70
国民投票で反対したとしても、自民党が与党でなくなるわけではない。
安倍憎しで反対票を投じやすい。

安倍は国民投票に踏み切れるわけがない。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:52.87ID:MxY+IrcZO
そこを厚労省のデータが改竄されてたわけだろ?
裁量で労働時間が減るが実際は減らないで増えてたと
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:46:53.46ID:FUjoZ/DD0
>>938
それは違うんじゃねぇのか?
高プロも裁量労働の一種だろ、対象者を高所得者に絞ってる差しか無いんじゃねぇの?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:47:51.52ID:bItZ0RjB0
>>941
16時間ずーっと働かせると、時給1700円程度で年収1000万見込みとなる
時給1700円以上の人間には高プロ適用が可能
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:48:04.65ID:kfxZ/SeM0
>>936

お前が底辺貧困層だから、皆が同じと考えるなよ。w
お前みたいな底辺貧困層には絶対来ない、法人番号のお知らせ。w

http://imepic.jp/20180615/400680
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:48:12.89ID:FUjoZ/DD0
>>939
普通の正規雇用リーマンは年に一回の健康診断を受けてます
よほどのブラックなら話は別かも知れんけどな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:48:22.61ID:bItZ0RjB0
>>944
高プロは底辺労働者に適用しても罰則無いよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:48:43.06ID:kfxZ/SeM0
>>937

法律に瑕疵が有るなら、それを指摘してみようか。w
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/25(月) 00:49:00.94ID:bItZ0RjB0
>>947
その通りだ

つまり高プロは、労働者サイドには何のメリットも無い法案
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況