X



【貿易摩擦】ハーレー、報復関税回避で国外移転、トランプ大統領が「耐えろ!」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/26(火) 22:38:17.10ID:CAP_USER9
 【ワシントン=山本貴徳】米二輪車大手ハーレーダビッドソンが欧州連合(EU)による報復関税を理由に、EU向けの生産を米国外に移転させると発表したことについて、トランプ米大統領は25日、ツイッターで「税金は言い訳にすぎない。耐えろ!」と投稿した。

 トランプ氏は「(ハーレーが)最初に白旗をあげるとは驚いた。私は彼らのために懸命に戦っており、最終的に欧州への販売で関税は払わないことになる」と主張した。

 トランプ米政権の保護主義的な通商政策に対する報復関税の影響が米企業に及び始めた格好で、他社も追随するようなら、米国の雇用などに影響が広がる恐れがある。

 ハーレーは25日、トランプ政権による鉄鋼、アルミニウムの輸入制限措置に対するEUの報復関税によって、二輪車の関税が6%から31%に引き上げられたことに対応するため、EU向け生産の米国外への移転を発表していた。

(ここまで380文字 / 残り48文字)

2018年06月26日 13時12分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180626-OYT1T50049.html?from=y10

関連スレ
【貿易摩擦】トランプ大統領、ハーレー批判 「最初に白旗を掲げるとは驚いた」 欧州の報復関税を回避、生産を海外に移転で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529983267/
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:11:33.44ID:3eIkfcGJ0
ハマーもシナに身売りしたしな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:14:04.97ID:lIJPMQkt0
>>15
インディアンハーレー、中古車安いやん。
急転直下の新しいハーレーの中でも、
寝落ち率ナンバーワンでお買い得。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:18:26.01ID:Z8T2cdax0
その米国でさえハーレーの売れ行きは年々減って、欧米向けは増えてるんだって
昨年度は売り上げの4割が欧米向けで、元々現地生産を考え準備していたところに
この件が重なったので表明した だからそこ早い発表となったもので、
トランプのせいにしてるが必ずしも理由はそれだけではない、とCNBC
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:20:17.48ID:pxBwKsOFO
>>343
正確には短期的視点において「関税のツケを払うのがアメリカ国民」ってことだな。
中長期的には(アメリカの覚悟次第だが)欧州経済潰しが成就すればテロリスト供給機関としての欧州も潰れることとなり、翻れば世界平和にも繋がる。
欧州は移民を蔑ろにしすぎてテロ資金供給の場所にしかなってないからな。
公正貿易とは「移民を奴隷にして自動車を輸出する」ことは当たり前に含まれない
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:20:42.67ID:/4/Ly0/20
>>343
アメリカの中西部の下層は
ハーレー買う金もないし
ハーレーの工場の仕事もない
ウォルマート、マクドナルドの最低賃金の仕事が
あるだけ
それがトランプ支持者

あとはわかるな?
貿易の利益?届かないからトランプが出てきたんだ
現実見ろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:21:10.21ID:UUhQ9Atk0
>>1

>トランプ氏は「(ハーレーが)最初に白旗をあげるとは驚いた。


トランプが驚く気持ちがよくわかる。
私も驚き。
私も耐えろと言いたい。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:22:55.46ID:hxA/E0H80
>>349
鉄鋼がハーレーだけに使われてると思ってんのか?
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:26:26.55ID:/4/Ly0/20
>>351
アメリカンスティールの鉄鋼を
使えということだろ
儲けても自国に還元しない、
さらにはタックスヘイブン使って税逃れ
そんなビジネスの「自由」は終わったんだ
現実を見ろw
そして経済戦争から敵前逃亡も
もはや不可能だと知れ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:27:42.40ID:FrUdOIvG0
トランプは公約だからやるにしても
やっぱアホだなコイツは
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:29:39.74ID:2D4LDVPE0
共和党支持者に耐えろとは。。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:29:48.17ID:NOxW4/Zu0
iPhoneやグーグルにも
大幅に課税してもらえ

バカなトランプ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:30:38.02ID:hxA/E0H80
>>352
で?誰がその高い鉄鋼代を払うの?
それで喜ぶのは鉄鋼業界の連中だけだぞ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:32:29.37ID:Ulo4T02p0
どうせ自分の親族の事業にだけは甘いんだろう?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:33:42.25ID:/4/Ly0/20
>>357
アメリカスティールの雇用が増えた
それが狙いなんだから
それでいいんだ
海外に逃げて工場建てようとする
ハーレーには敵前逃亡罪で重税
まだ「戦争」してるんだという
現実が見えてないようだな
目先の饅頭もとめてチョロチョロする自由などないんだ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:34:18.08ID:nRt6SAk+0
所詮ハーレーだけなんだろ
トランプの勝ちだよ
目立つメーカーだからトランプ叩きのキャンペーンに利用されているだけ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:35:16.66ID:pxBwKsOFO
>>351
要するに君は「アメリカ国民が欧州産の安い鉄鋼、ステンレス鋼を手に入れる機会が無くなり下層階級が苦しむ」と言いたいのかな?
それは、なかなか理解されない考えじゃないかな?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:36:49.74ID:hxA/E0H80
>>359
結局ハーレーへの税にしても鉄鋼にしてもアメリカ人下層民から金吸い上げてるだけなんだよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:38:40.94ID:hxA/E0H80
>>361
アメリカの下層民は鉄鋼やアルミ製品を使わないの?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:39:00.64ID:/4/Ly0/20
まだ自由貿易の利益なんていう寝言で誤魔化せると思ってるのかw
自由貿易の利益は自由競争によって最適生産地が選択されるという話だw
鉄鋼産業のどこに「自由競争」があるんだw
すべて国策保護産業じゃないか
最適生産地が市場原理で選ばれる可能性がゼロじゃないか
だったら考えることは貿易の均衡だ
もうけ過ぎてる鉄鋼産業のある国は対抗関税

まっとうすぎて涙がでる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:39:29.26ID:bexV6CQR0
BMWが1000RR作ったみたいに、ハーレーも4発スーパースポーツ作ってみろよ!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:42:38.88ID:06hsoUyM0
トランプ「お父ちゃんはおまえらのために高関税課すのになんで逃げるんだ?」
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:43:10.68ID:/4/Ly0/20
逆にハーレーは国策保護産業か?
違うだろ
つまり自由競争しているハーレーをやり玉にあげたEUこそが
自由貿易の利益などはなから念頭になかったと白状したようなものw

これは経済戦争だ
敵前逃亡は許されない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:43:21.10ID:6vaY+UBG0
米国建国史上、最悪の大統領を選んだもんんだ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:47:42.79ID:hACEeSfN0
経済政策担当の閣僚とか顧問とか忠告しなかったんだろうか
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:48:05.83ID:pxBwKsOFO
>>364
鉄鋼やアルミが高くなるのと、テロリストの危険に怯えることを比べて貴方はどちらを選択するの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:51:37.62ID:hxA/E0H80
>>372
どっから保護貿易からテロが出てくるんだよ
しかもテロこそ下層民には関係ない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:55:02.55ID:/4/Ly0/20
儲けを国内に還元しないどころか、タックスヘイブンで税逃れしてる
連中に自由を与えていた日本やEUの売国奴政治家どもには
これから「地獄」が待ってるなw
トランプが正しい
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:56:36.33ID:d6LCa9Yj0
インチ規格殲滅の狼煙
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 07:57:29.13ID:pxBwKsOFO
>>362
アメリカの下層と欧州の下層では意味合いが違うんだよ。
一時期でも住んでみたら解るよ。
アメリカの下層はそこだけで完結出来るコミュニティーを持ってる。広い土地の中でね。
都会でさえ狭いながらも欧州の住居とは比べものにならないくらい。
欧州の場合は糞味噌。だからテロリスト供給や資金供給の場所になってる。
そこで生活してる連中の顔見れば解る。
アメリカの場合、コミュニティーが完結してるから貧富の差なんて気にしない。だからなのか笑顔ばかり。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:00:24.05ID:Ulo4T02p0
トランプはアホ

2017/02/03
「ハーレーは米国の象徴」 トランプ氏が国産バイク称賛
「選挙中はバイク乗りたちがずっと私を追い掛けてくれた」と目を輝かせた。
その後の同社幹部との昼食会で「ハーレーダビッドソンは米国の象徴だ」と称賛した。



2018/06/26
トランプ氏がハーレーを批判 生産移管は「白旗掲げるとは。我慢しろ!」
米二輪車メーカーのハーレーダビッドソンが欧州連合(EU)による報復措置の高い関税を回避するため、
欧州向けの二輪車製造を米国外に移す方針を発表したことについて
「よりによってハーレーが最初に白旗を掲げるとは驚いた」とツイッターに投稿し、批判した。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:01:08.79ID:sDbcbaDsO
>>3664発エンジンなんてジャパニーズスタンダードをハーレーが作ったって全く面白くなくて全く売れんよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:01:45.72ID:m+xjWzHh0
トランプのサイコパス感がここまでくると怖い
なんでアメ公はここまでこいつを支持するの?
本当に戦争くるぞこのままじゃ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:05:34.35ID:LRrNgToS0
>>356
トランプの狙いは正にそこなんだよw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:08:09.60ID:/4/Ly0/20
>>382
だわな
中国と貿易戦争して30兆是正したあとは
タックスヘイブンで20兆もってるアップルの
財布に手を突っ込むだろう
自業自得としか思わないがw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:08:39.95ID:LRrNgToS0
実際iPhone作ってんのどこだよ?
中国だろw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:08:47.23ID:c+FVsHec0
TPPをトランプがひっくり返した時点で海外生産への意向を固めていたとハーレー社はコメント出してるね。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:11:22.84ID:0okF1gfs0
貿易戦争で米国は中国に勝てんよ
中国は社会主義国家だし、いざとなれば人民も殺せる
だが、アメリカは自由が土壌にある資本主義社会
市場が崩れれば、一気に支持失って何もできなくなる
現に今週の株安を相当気にしてるみたいで、対中制裁の資本規制に対しても早々と軟化しちゃったからな
恥ずかしいおっさん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:11:55.48ID:OuTAvOuJ0
貿易戦争版の「欲しがりません勝つまでは!」だね。
貿易戦争始めたのだから世界中に製品売っている企業がとばっちりを食らうのは当たり前。

戦時中なので耐えろって事でしょ。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:12:28.73ID:/4/Ly0/20
だからハーレーはとばっちりなわけだが、
海外移転は
アメリカは貿易戦争中であり、
敵前逃亡行為だという自覚が足りないわけだろw
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:14:44.61ID:c+FVsHec0
>>382
>>382
残念ながらEUはそこを見透かしていて今回対象にしたのは
農業などトランプ支持基盤地域の産業だけ狙い撃ちにしいるんだよね。
中間選挙でトランプか負けて死に体政権になればこの貿易戦争は終わることをわかっているから。

AppleやGoogleなどのIT産業のあるシアトルやカリフォルニアは反トランプの民主党の地盤なのでスルー。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:15:13.32ID:/4/Ly0/20
>>386
人民は撃ててもトランプは撃てないんだから
負けじゃないかw
安い労働力には関税掛けるんだからな
iPhoneは高くなるだろうなw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:19:31.39ID:c+FVsHec0
>>388
ハーレーはTPP離脱の時点で最初からトランプを政治家として見限ってタイなどの海外生産へ舵を切っていた。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:21:21.37ID:LRrNgToS0
>>389
EUの勝ち?
欧州車メーカーがアメリカに工場作ったら負けだと思いますけど?w
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:23:50.93ID:c+FVsHec0
>>393
秋の中間選挙でトランプ政権が死に体になる可能性高いから慌てる必要がない。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:26:24.58ID:LRrNgToS0
>>395
そうやって負けたのがヒラリーなw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:29:38.57ID:/4/Ly0/20
>>392
じゃあ敵前逃亡税もやむなしだな
軍法会議行きだ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:30:56.26ID:0okF1gfs0
>>390
トランプ撃つのは米国人自身だよ
それが資本主義の最大の弱点

米株が史上最高値からほんの少し下がっただけでトランプは既に軟化しちゃっただろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:32:55.11ID:IUNA74Ui0
経営者ならこの関税施策で企業が成長するとは限らないと解るし
トランプも知っている
製造企業労働者向けの選挙対策なんだろけど
アメリカの労働者ってそんなに愚かなんだろか
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:35:41.41ID:pesJyAGL0
数日前に関税関連スレでトランプもとい
アメリカ推しの対米従属論者がいたけど気持ち悪かった
誰も読まない刑務所内で人気の産経を
最大手のメディアだと言ってたしネトウヨて頭悪いんやな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:36:25.24ID:IwJ7SIF00
米国内でハーレー売るのやめればいいだけ
本社共々海外移転の良い機会
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:38:24.14ID:LetIxn3z0
出て行く企業よりも、海外に移転した工場で戻ってくる工場の方が多ければ差し引きプラスだろ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:41:49.12ID:LRrNgToS0
>>403
トランプのやっていることはアホノミクスと一緒だよねw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:48:53.54ID:0okF1gfs0
なぜ米国の国益とやらのために、我々が犠牲にならなければいけないんだ?と思うのは当たり前だろう
株式会社は株主利益を最大化するのが当たり前であって、国益を最大化するためではない
皮肉にも、トランプがハーレーに要求してるのは社会主義そのもの
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:49:38.85ID:hxA/E0H80
>>403
関税で材料費上がってるし報復関税掛けられてるからの帰って来る訳ないじゃん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:51:15.81ID:QZeRq03K0
自動車や鉄鋼と、ハーレー一社を比較しても仕方ないだろ。
しかもハーレーなんてアメリカ以外走るとこないから、
いずれ立ち行かなくなるジリ貧産業だよ。
反トランプメディアが鬼の首を取ったように騒いでいるだけ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:53:16.59ID:BuP47j120
バイクのりにそんな根性あるわけないじゃんwww
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:53:53.13ID:i8S2mhsF0
トランプも安倍と同じくらい無能だったなw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:55:40.38ID:QiVarr200
トランプって何が専門なの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 08:57:28.88ID:ILxv9HPD0
日本もバイク製造は物凄い勢いで海外に出て行ったよね

地産地消が一番理に適ってるんだからしょうがない。

ちなみに今大型バイクが一番熱いのはインド。
会社ごとインド化したロイヤルエンフィールド、
KTM、トライアンフ、ハスカバーナ、みんなインドに注力してる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:01:21.07ID:6eZNtKWo0
ハーレーて
米国外の売り上げが4割なんだってさ
今後5割以上にする計画だそうだ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:13:20.07ID:RW1mGseA0
関税を払うのは輸入する側だから、最終的にハーレーは払わないのは自明
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:13:49.96ID:7mju8BinO
参考までにハーレー社は以前から保護主義反対を訴えてたと言うw
ハーレー社が即座に海外生産したのは保護主義反対のメッセージ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:16:18.50ID:sIcCVqYQ0
関税は、貿易自主権なんだから、どんどんかけあったらいい(´ω`)

世界貿易?そんなの一国では関係ないでしょ
関係あるって国はかけなきゃいいだけ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:25:49.69ID:hxA/E0H80
>>415
どんどん掛け合って第二次世界大戦に突入したんだけどな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:29:45.84ID:NhoKAqE20
トランプが、ハーレーが国外で生産するなら
ハーレーが米国に持ち込む製品に報復課税すると言い出したらしいw

> トランプ氏は26日、「ハーレーダビッドソンが他の国で生産されることがあってはならない、決してならない!」とツイート。
> 「従業員や顧客は同社に対して既に非常に憤慨している。
> 移転するなら、見てろよ、終焉(しゅうえん)の始まりになるだろう。ハーレーは降伏し、諦めた!
> オーラ(ヘルメット)はなくなり、そしてかつてないほどの税金を負担することになろう!」と続けた。

トランプ大統領がハーレーに警告、米国への輸入バイクに「大幅課税」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-26/PAXMZ36VDKHS01
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:37:35.22ID:JAEZxd550
トランプよりは安倍の方がまだまだマシだ。倒産件数も就職率も20数年ぶりの良好な
状況までもってきた。
トランプは不動産ビジネスで生きてきたが、倒産も数度引き起こし、特にカジノ経営で
莫大な借金作った。
不動産以外の成功はゼロだ。ステーキハウスも潰した。
不動産以外で唯一、成功と言えるのはTVタレントだ。経営ではないが。
コスト削減のため、中国の鉄骨を買い叩き、建設するビルに投入した事はすっかり
忘れている。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 09:42:31.50ID:mu31yNh80
>>293

ジャイアンが交渉しても勝てるわけないだろ

ジャイアンが得意なのは
力での征服
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 10:10:52.16ID:HFNHY6yM0
てめぇは痛くないからな
「耐えろ!」じゃねー、てめぇが「絶えろ!」
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:00:07.01ID:8LkRnTHn0
トランプのせいで欧州に報復関税掛けられたので、収益悪化しました (・ω<) テヘペロ
で許してくれるほど、米国の株主は優しくないからな

収益を維持するために、打てる手は全部打つ
そうしないと、次の株主総会の後に自分の座る椅子がなくなる
経営陣も必死だろう
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 11:18:14.92ID:dnHS4tJO0
>>1

笑いを耐えろってこと?w
トランプがマヌケすぎて耐えられませんが
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:06:52.32ID:DQjU3POt0
>>77
お前だろー、このハゲーっ!(懐
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:17:22.04ID:N4hg0uyE0
米企業側が困ってるんだから、もはや何のためにやってるのかって話だな。歪んだイデオロギーだろうけど。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:19:48.71ID:lJUMg/ON0
>>420
ハーレー持ち上げるトラさんだから補助金でも出すのかと思ったらまさかの「耐えろ」で企業に負担丸投げw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 12:28:52.03ID:oyDZKP9h0
アホかww
少なくともトランプ政権は
ハーレーに危害を加えてるんだろ
何が我慢しろだよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 13:03:53.80ID:VYBvuUTb0
>>379

面白さの価値は人それぞれの感覚なんで言わないけど、商売上はチャレンジも必要なんじゃ?ドカだって4発出すし。ハーレー側が早々に白旗揚げたのも自分自身でヤベーって思ってんじゃ無いのw知らんけど。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:24:28.92ID:Q1VogyiJ0
海外生産は日本のお家芸なんだよな
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:25:25.31ID:UvmDRo930
耐えろと言ってるってことは、自分の政策がハーレーにとって
マイナスだということは認識してるんだな。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:29:05.63ID:VdWS+yax0
>>434
そもそもアメリカ国内の業界団体が
やめてくれ
って前々から言ってるからな

そりゃ素材の値段が上がるわけだからまず、被害被るのはアメリカ国内だ
アメリカに輸出してる国はその後で買われなくなってから困るのだから
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:37:31.76ID:yiF6DMD00
>>420
トランプだって大変なんだぞ

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2015-07/2/18/campaign_images/webdr02/people-are-really-enjoying-this-image-showing-don-2-9098-1435877791-6_dblbig.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-dDZmTYEHLXI/V0N9t-e_p6I/AAAAAAAANXo/kR9EYh_f23wjZGFOCtaSxWypYUNWJ9fZACLcB/s1600/FB_IMG_1462736950817.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-IwFInw7IEg4/VuN1qHilgsI/AAAAAAAAMIU/vGoI9ays42YF4FhdyPvC74yaqByrmZNEw/s1600/trumpdress.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEsquGPXYAADpXg.jpg
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:24:58.78ID:FlWNTp7a0
>>435
子ブッシュ時代にも実は鉄鋼関税やってるけど、国内から悲鳴が上がって撤回してるからな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:33:44.98ID:0dzc/1bt0
ハーレーみたいなデカいバイクは男の憧れ、男の象徴。
絶対にトランプみたいなタイプは好きだろうな。
かつてアメリカを席巻したリトルホンダとか、トランプからしたらファック!ジャップゴーホーム!だったろう。

男は黙ってメイドインUSA。
そう思ってたのに、そのアメリカの象徴ともいえる会社に裏切られたらもう顔真っ赤だろ。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:39:22.65ID:3jGxoZCD0
トランプさん、元凶はアンタだよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:52:24.42ID:c3DFMiZU0
自分でやっておいて耐えろとかw
人としてクズだな
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:53:17.43ID:f2vDAqQ30
言われるまでもなく、トランプリスクに必死に耐えてるだろw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:54:59.44ID:l7+vsejh0
結局、ただのトランプファーストなだけだしな
この爺さん
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:55:43.19ID:ANxfAEJD0
トランプのキチガイ
アメリカも未来ないな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 17:56:38.09ID:tX2RSBYH0
アメリカで売りたいならアメリカに工場作れよ
ヨーロッパで売りたいならヨーロッパに工場作れよ
ただこれだけの話だろ、何を耐えるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況