X



【置き勉禁止】持ち帰るのは教科書だけじゃないから!…小学生「地獄のフル装備品」がツイッターで話題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/27(水) 14:46:19.13ID:CAP_USER9
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/06/173365a2d094243bd1edf54ae7e10ecf-e1530072651384.jpg
http://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2018/06/d0c2e838bb120ffb7c379e532ef599f9-424x600.jpg

中学生のカバンが異様に重い」と、岩下の新生姜で知られる岩下食品株式会社の岩下社長がツイッターで声をあげた事に端を発した「置き勉禁止問題」。勉強道具を学校から都度持ち帰る事で毎日13kgもの重さを肩から提げて通学している子供たちの健康が心配されています。

 いっぽう、小学生もランドセルは軽量化の一途をたどっているとは言え、書写があれば習字道具を、図工の時間には絵の具セットを、週末には上履き類や給食当番の白衣などなど、あげればキリがないほど。そんな小学生の荷物の多さがこの度話題になっています。

 この「地獄のフル装備」は“月刊まんがくらぶ”で「死神見習!オツカレちゃん」を連載中のコハラモトシさんが描いたもの。

 「『置き勉』の禁止が話題になっているけど…小学生って、持ち帰るのは教科書だけじゃないから!時に、こんな事もあるから!」

 と、持ち帰るものの多さを一人の小学生が装備しているイラストにしてツイッターに投稿しています。

 その装備品、ぱんぱんに詰まったランドセルから飛び出たリコーダー、横のフックからぶら下がるのは給食袋に体操服、たすき掛けに肩から掛けている水筒と両手にそれぞれ習字カバン、裁縫セットや絵の具セット、けん盤ハーモニカなど。その小脇には雨具も。金曜日の帰りにしばしばありがちな光景だわこれ……。全部持って帰るの確かに何かの修業じゃないかと思うくらい。

 もちろん、全員が全員こうという訳ではないのですが、面倒臭くてつい持ち帰らなかったツケが長期休みの直前に襲い掛かるんですよね……。特に長期休暇中に私物を置いておくのは防犯上もよろしくないですし、お道具箱の中身は持ち帰ってもらわないと糊やテープや色鉛筆など、補充するものを親もチェックできないので持って帰らせざるを得ないのですが……。低学年はもちろん、高学年になってもこういうチェックは必要なんですよね(小学生の子を持つ筆者の溜め息)。

 先生方もみんながこうならないように、長期休暇の数日前から「今日は絵の具セットを持ち帰りましょう」「終業式には上履きだけを持って帰れるようにしましょう」など促してくれるのですが、そこは小学生、「まぁ最後でもいいや〜」→「地獄すぎる」を繰り返すものです。このイラストを描いたコハラさんも「ただ…単に荷物を忘れてたり、疲れて面倒だから、持って帰るのを後回しにしたりで、後々荷物が重なってあんな状態になる事がありました。 その時に、「計画性」の大切さを、身を持って学びました(笑)」と当時を振り返っています。

 何事も計画を立てるのは大事。最近では習字道具や裁縫道具もかなりコンパクトになってきましたが、やはり幾つも同時に持ち帰るには限度があります。夏休みまであと1か月という、親たちにとっては恐怖のカウントダウンの時期です。1年生の場合には最近は親が学校まで夏休み直後にあさがお鉢を回収に行くルールのところもあるようですが、高学年の場合はほぼ自力持ち帰りなので後々後悔しないためにも計画的に荷物を持ち帰ってくるよううちの子にも言い聞かせようと改めて思いました。

 このイラストには多くの共感と、「追加装備」にこんなものがあるという声が。それを受けてさらにアップデートされたイラストには、学期末版として上記の持ち物に加えて、MAXに詰まったランドセル(辞書入り)、画板、あさがおなどを育てる植木鉢、上履き、そして習字カバンの隣に手からぶら下がるお道具箱の袋という、「地獄のフル装備カスタム!」。そういえば1学期の終業式の帰りにこんな事になっている子、確かに見かけた気が……。

https://twitter.com/kohara_motoshi/status/1010115127855628288
https://twitter.com/kohara_motoshi/status/1010838950024396801

2018/6/27 13:19
おたくま経済新聞
http://otakei.otakuma.net/archives/2018062703.html

関連スレ
【千葉】小学生の腰痛、千葉市教委が実態調査へ 教科書のページ数増加でランドセルが重く 保護者から「置き勉」の容認を求める声★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529546800/
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:04.34ID:NoH9k7+k0
>>729
オレ、自宅から学校まで徒歩40秒
予鈴が鳴ってから家を出ていたw
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:06.18ID:n+Z0jF0E0
バレンタインの日にデカいバック持ってきて、一つももらえず帰った子がいた。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:15.53ID:7t7gi7OR0
>>714
お前みたいに10s背負ってもひーひー言って
山も登ったこと無いやつに限ってそういうこと言うのな
バカだから。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:24.00ID:B8klypPR0
>>745
爆発したら危険だからな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:30.76ID:GG4BTop30
モニタは目が悪くなるからやめたほうがいいよ。
大人の私でさえ避けたい。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:30.93ID:OgInZxEE0
>>745
全くだな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:45.08ID:9j2LJyIT0
【重要】
 小学校、中学校なんて、出席していれば留年もないし、
 学校の勉強や教育は全部無視して、
 高校受験と大学受験の勉強を家で勝手にやっていればいいやんか。
 学校には手ぶらでいって授業中なねてるか、授業でないでいいよ。

 はやく気がつけよ。国に強力してやる必要はナッシング!
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:57:49.15ID:zZ07dTPp0
1年生の夏休み前「おけいこ道具」なる算数セット家に持って狩らなくちゃならなくて
もみじみたいな小学生にはめちゃくちゃ重かった思い出
専用のバックひもが細くて指に食い込むのよ 左右に持ち替えてえっさらほっさら
その時一緒に帰ってた6年生の姉が「持ってやる」って言う言葉のありがたさも思い出しました
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:07.32ID:cCkGJd2m0
足腰鍛えられて、早く家に帰らせるシステム
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:16.21ID:C5IBVUtY0
日本の外国人流入数
韓国を抜いてとうとう世界第4位に
単純労働者も受け入れ決定、外国人労働者受け入れ大幅に拡大予定


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00010004-nishinpc-soci


高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:17.81ID:OuEtNVBN0
>>753
マジか。チャリでツーリングするとき水筒に汲んでたけどもう止めるわw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:17.84ID:6Jnq7jjT0
>>697
関西の小学校ですが、同じ状況です。
習字や絵の具のカバンの持ち帰りがかさばるので、お菓子の筒に入れて筆だけ持ち帰りさせています。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:18.07ID:rQ0+DTgS0
タクシー相乗りで使え
近所の子4人ひとり¥300くらいでいけるだろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:54.56ID:lP9/p9ob0
こんだけフル装備だと不審者が現れた時も
とっさに逃げる事もできないよね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:58:55.93ID:U5SuOvdv0
>もちろん、全員が全員こうという訳ではないのですが、面倒臭くてつい持ち帰らなかったツケが長期休みの直前に襲い掛かるんですよね……。

自業自得だろクダラナイ読んで損した
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:03.89ID:WaNPr0ww0
>小学生もランドセルは軽量化の一途をたどっているとは言え

嘘つき
ランドセルの通販サイトを20年近くやっていますが、ずっと大型化・重量化ですよ
(B5、20年以上前です)→A4→A4クリアファイル→A4ファイルサイズ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:05.30ID:+u/ImBCx0
>>726
それはちゃんと駐車場がある私立だね
うちの子の私立小は数台分しか親用の駐車場がないから
緊急時か許可を得た時しか車で行けないよ
でも、大きい荷物は保護者会とか参観日とかに親に持ち帰らせるってのは合ってる
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:08.25ID:cAdY/0ZH0
>>725
10年ごとの教科書を山積みにした比較写真が見たいな
ゆとりの頃がきっと一番低い山。昭和中期が多分一番分厚い
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:14.79ID:xd0Rwxed0
>>670
全教科分持ち帰ってたからなw
今はタブレットとか効率化されてもっと楽になってるもんかと思ってた
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:14.84ID:ghaXk+up0
>>175
全国?

まぁそれより甥が中1なんだけどさ、ママーママーママー早く来てーママー。

食べ方なんて奇妙だよ。茶碗持たないどころか腕をだらりとさせて、犬食いしながら横に置いてあるスマホ観賞。
箸は上の方を握って肘を高く上げる。
ママーに魚の骨を取ってもらう。
ママーに食べ物を取ってもらう。
とんでもなく多い好き嫌い。

猫の喧嘩もママーママーママー止めて。
とりあえずいつでもママーママーママー。顔ものぼーっとした不細工。健常者らしい…。
今の子供はこんなん?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:26.29ID:wEaZYFYz0
あーおっさんになって忘れてたけど習字のカバン何気に辛いな
散歩とかで会う小学生は手ぶらが多いぞ
また日本しねみたいな誇張か
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:37.03ID:Kh2tnfTI0
>>314
うちの子の学校も絵の具パレットも習字の筆も洗わせてもらえないから都度セットごと持帰り
水道代削減や時間削減、流しが汚れるからだという噂
彫刻刀なんかの工具類は洗わなくていいから宿題にならないかぎりまず持って帰ってくることないけど
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:37.34ID:ksM2lG140
>>697
絵具や墨でどうやって詰まるんだw
おかしな学校だね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 15:59:43.25ID:FHgQ9H0T0
花輪くんみたいに車で登校すりゃいいじゃん
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:05.71ID:OgInZxEE0
そりゃブロック塀に潰されるわ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:09.83ID:1IoZhIDu0
>>765
実質的に安い機種を使うから
もれなく発火か爆発かはするだろうね
子供にそんなもの持たせられんわ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:11.61ID:xrxXpw7g0
無能が仕事しない3大理由

ちぐはぐなセキュリティ
ありえないリスク
昔からの既得権益
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:46.98ID:BdwGVDeu0
でも忍耐力付くんじゃね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:49.83ID:NYv0nj1O0
良く解らん、ガンダムに例えてくれ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:00:52.46ID:usuqwS3C0
まあ昔もこんなだったよ
その中で持ち帰らなくても良い物はこっそり学校に置いてきてさ
ガキ待つの絵はまさにこんな感じだよ昔も
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:01:13.26ID:mbJhqwst0
教科書禁止にして、タブレットにしろ
その方が軽くなる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:01:13.57ID:IYFQCQX30
>>783
大都会だなw
地方では校庭よりも広い駐車場があるよ
私立はもちろん公立でも
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:01:28.65ID:macb3NVp0
>>780
クソ真面目じゃないならそういう時はランドセルをパージすればいい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:01:32.74ID:TiALG3DH0
絵の具とか墨は詰まるんじゃなくて環境への配慮の問題でしょうね。
ちゃんと処理用のタンク作って溜まったら産廃業者に取りに来て貰えばいいのに。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:01:59.80ID:BqPMyrJXO
昭和で流行った団地の子なんてエレベーターなしで四階五階まで毎日昇降してたんでしょ?(´・ω・`)
水飲めないのが普通の体育とか
その頃生まれてたら死んでたかもね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:01.40ID:OnOu7R4g0
小学校入学して早々に
登下校の修行で
疲労骨折起したって例を聞いた事あるw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:06.85ID:sc76g8DQ0
絵の具とかピアニカとか習字セットとか学期末以外には持ち帰らなかったぞ
何のために持ち帰らせるんだ?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:10.32ID:ksM2lG140
>>743
マスコミの自作自演のフェイクニュースだろうね
今どきの子供は〜とか言って飯の種にする
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:18.05ID:mbJhqwst0
>>803
タブレットにしろよ
教科書なんて重くて大変だよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:21.04ID:y+8xoygM0
家の近く小学校で朝顔とか自由研究持ってく風景何度か見るが、こんなイラストぐらいに悲惨な感じじゃないぞ。面白くするために過度な脚色加えんな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:32.78ID:f9scCmxY0
タクシーでも呼んだらいい
0817三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:33.52ID:ZXfJmzQN0
小学校目の前のワシ勝ち組。
計画的に持って帰ってたから重装備になったことはないけどね。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:38.21ID:qj971Vuv0
>>725
ランドセル、給食の着替え、体操着、書道道具、フル装備のときでも苦痛感じたことないな
小学生って以外とパワーあるよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:46.89ID:J9lDIKtI0
日本の文系はマジで3流だわ
文系が無能すぎるから、法律、教育、社会問題の全てが糞

むしろ、いない方がいいんじゃね?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:48.66ID:cAdY/0ZH0
>>789
VDT作業という古くから問題になってる健康問題があってなあ
今時はスマホ老眼とか。とにかくどれも眼と肩肘にくる、最悪うつ病
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:54.31ID:eQbdRv0/0
>>794
最強のブロック塀に太刀打ちできる人間様を養成出来るなら喜んで土嚢でも背負わせるよなw
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:56.22ID:B8klypPR0
ランドセルだけで1キロ近いからな。
本革だと余裕で1キロ超える。
そこからやめるべきだろ。
軽いポリエステルリュックの方がマシなのに。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:02:56.89ID:8LLwgV360
>>407
あんな引き出しぐらい備品にして使い回せば良いのにな!
学期末は駅弁売りの集団下校だったわw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:02.44ID:9j2LJyIT0
高校の時は、学校の勉強は無視していたよ。
あからさまに無視ではなくて、定期試験の勉強はしない。
試験範囲なんてせこいもの気にしない。
成績は赤点取らない程度でいい。
でもって、クラスで1人だけ大学に進学した。
卒業後に、大学にいった先輩が後輩にスピーチする場があって、
学校の勉強なんてどーでもいいから、受験勉強だけやってればばといったら、
教員一同からどひんしゅくをかって、スピーチを中断だれたよ。
事実はいってはいけないんだよね。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:03.57ID:F+ebX/LM0
>>793
ていうか単純に自分で管理しろってことだろ
学校においてなくしましたって言われたら
たとえガキがなくしてたとしても親からクレームあるだろう
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:06.67ID:lRPPYJZE0
上履きなんか持って帰るの学期末だけだろ
水筒?聞いたことないぞ
鍵盤ハーモニカなんか学校に置いといていいはず
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:10.42ID:ZMFK6yFl0
昨日の夕方まだ太陽が高いクソ熱い中、女子中学生が前後にリュック、両手にバッグ
前につんのめりながら汗だらだらで歩いている
成長期の骨にも悪そうだわ

インパール作戦かよ
いまだにこんなことやっている後進国は日本だけだろ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:28.34ID:IYFQCQX30
>>780
凶器にできるだろ重いランドセルは
つか重いランドセルを毎日背負ってる子供たちの方がヒキヲタよりも体力ありそう
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:35.24ID:8DsIQsTq0
アフリカの現地の子供じゃあるまいし
そもそもガキの頃にこんな持ったら体によくない
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:36.25ID:Im/qbRVf0
>>1
こんなん嘘
さすがにこれはない
学期末に工作したものとか持ち帰る時はこれに近いボリュームになるけどさ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:54.30ID:dwj77odW0
アマゾン使おうぜ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:57.22ID:jD/Y6vBfO
>>780
新潟の子はそれが理由で殺された節がある
小学校二年生の時点でNECのMateか富士通のエスプリモっていう企業向けデスクトップパソコンの本体を担いで登下校するようなもんだから
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:02.91ID:ge0QYnNV0
>>758
嘘こけw
別に同じ日にする必要ないじゃん
これを、ばらけさせればいいんだから
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:12.19ID:9j2LJyIT0
泥棒生徒やいじめがあるから消防大変だね。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:13.53ID:YMyQlICC0
学期末の持ち帰りは地獄だったな思い出した
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:15.94ID:OtvgwjqH0
二宮金次郎みたいになっとるなw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:26.39ID:QKx7klCE0
>>662
そりゃ流石に気の毒だな
保護者クレームとかあったのかな

>>666
なるほど丁寧にありがとう
勉強になったわ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:27.39ID:7wbfWNXo0
フルアーマーだな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:30.34ID:EtP0Vhad0
>>283




>>283
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:36.38ID:MUq4OZMh0
終業式(修了式)のときくらいだろこんなん
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:41.41ID:CnSbqHbS0
今の子供って成長したらゆとり世代より使いものにならないんじゃ…と心配になる
親が過保護なのか怠けてるのか合理的なのかわからないけど口出し過ぎだわ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:41.76ID:CnHmX23s0
教科書もファイル類も副教材も
習字道具も体操服も全部
置いて帰ったらダメだから大変だよね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:45.29ID:ugtX37rA0
>>1
ちゃんと計画的に持って帰るので、ここまで酷くないけど、月曜、金曜日、さらに学期末は荷物が多くて大変

うちは家が近いからいいけど、遠い子は可愛そうだと思う
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:50.14ID:eqJ+2kJK0
というか先生が要領よく配分して持って帰ったり、持って来たりさせればいいだけ

新人の先生とかわからないから、夏休み前とかに一気に持って帰らせる。
新一年生とかマジで可愛そうなレベル
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:50.84ID:eQbdRv0/0
>>821
長時間視点移動しなきゃ視力が低下するのは同じことなんだよ
それが電子媒体だろうが紙の教科書だろうが同じことなのさ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:04:57.12ID:Y5rIDole0
教科書半分に破いたら怒られる?
学校側も上中下巻に分けるくらいの工夫はしてほしい。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:07.18ID:Raz9+Je20
荷物が多い時は「折り畳みカート」を使えば?
1200円くらいで買えるし
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:15.28ID:CnHmX23s0
なんでも持って帰らないといけない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:17.13ID:BqPMyrJXO
鍵盤ハーモニカとリコーダーは変態(先生含む)がなにするかわからないから持ち帰り必須だった(´・ω・`)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:18.34ID:aMj4icPd0
毎日クルマで送迎してるよ。そんなクルマだらけで正門前が渋滞してる。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:19.01ID:dwj77odW0
でも、徐々に計画的に持ち帰ってればこうはならないでしょ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:38.96ID:iLB5ii6W0
フルアーアマー小学生か。懐かしいな。置き勉してたわ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:43.10ID:ij9qVbdr0
子供の頃学期末の荷物きつかったのは覚えてる
あれ毎日じゃ死ぬよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/27(水) 16:05:51.26ID:87vnKAHn0
何も便利になってねーな
一科目に対しての教科書の数も増えてるしきっついわな

わたしらの時もーとか老害かっての

無駄なことさせんなや
遊びや勉強に集中させたれ

田舎は学校も無くなってさらに遠くまで歩かないと行けなくなってる地域も増えてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況