X



【LGBT】埼玉 市民団体のLGBT施策求める請願、飯能市議会が全会一致で採択

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2018/06/30(土) 23:10:57.07ID:CAP_USER9
施策実施を 飯能市議会が請願採択 /埼玉
毎日新聞 2018年6月23日 地方版

 飯能市議会は22日、本会議を開き、LGBTなど性的少数者に関する諸施策の実施を求める市民団体の請願を全会一致で採択した。

 請願は差別なく多様な価値観が認められる市にするため、諸施策の実施を求める内容。性的少数者のカップルをパートナーと公的に認める「パートナーシップ認証制度」については早急な創設を求めておらず、同制度を導入した自治体の取り組みを参考にするとしている。採択を受け、同市市民生活部の清水直子参事は「意識啓発が一番大事。人権担当とも話し合いながら取り組みたい」と話した。

https://mainichi.jp/articles/20180623/ddl/k11/040/043000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:11:22.71ID:R2BCc4RQ0
同性婚を認めてる国
アメリカ イギリス フランス ドイツ カナダ イタリア、ブラジル、アルゼンチン、デンマーク、ノルウェー、ベルギー
台湾、タイ、オランダ、スウェーデン、スイス、スペイン、オーストラリア、ニュージランド、フィンランド

同性婚を認めてない国
日本 中国 韓国 ロシア 北朝鮮
シリア、イラク、トルコ、インド、イラン、サウジアラビア、パキスタン、カタール、カンボジア

http://i.imgur.com/3PKBEOV.jpg

あっ…
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:12:11.25ID:R2BCc4RQ0
同性婚・LGBTスレのまとめ1    

 同性婚賛成なんて少数派だ
   →いいえ、ほとんどの先進諸国においては賛成派が多数派です。 外国では選挙の争点にもなります。G7で同性婚を認めていないのは日本だけ。
   →賛成 アメリカ60% イギリス66% フランス67% ドイツ83% オランダ91% ベルギー77% スウェーデン90% カナダ70%…

 欧米と日本は違う
   →いいえ、日本でも多数派です。最近のどの調査も大差で賛成が反対を上回っています。 世代別では20代では8割以上が賛成。反対派は老人層。
   →世論調査一覧→2015年FNN 賛成53.5% 反対37.4%、2015年文科省 賛成53.4% 反対39.3%、2015年日経新聞 賛成51.1% 反対41.3%

 世論調査など当てにならない。
   →アイルランドとオーストラリアでは国民投票を実施し、ともに賛成派が6割を越え、世論調査とほぼ同じ結果が出ました。
   →ともにこの結果により同性婚が合法化されることになりました。

 世論調査も国民投票も信用できない。
   →それでは世論調査や国民投票より確かなものって何でしょうか?
   →お示しください。

 同性婚賛成は一時のブーム。問題が起こってすぐに支持率は下がるに決まっている。
   →いいえ、合法化した国ではその後も支持率が上がっています。同性婚がうまく根付いた証拠です。
   →合法化後の支持率推移 スウェーデン 79%→81%→90% ノルウェー 61%→70%→78% ベルギー 62%→71%→77%
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:12:40.89ID:R2BCc4RQ0
同性婚・LGBTスレのまとめ2    、
 同性婚は憲法違反
   →憲法の専門家である憲法学者でそんなことを言う人はいません。法律家の大多数が合憲と判断。寧ろ同性婚を認めないことが憲法の根本の幸福追求権、法の下の平等に反しており違憲状態。
素人がしったかしないように。木村草太氏の圧倒的な説得力の以下を参照。
   →https://www.huffingtonpost.jp/2017/04/27/kimura-sota-same-sex-marriage-_n_16285450.html

 同性婚は不法滞在等に悪用される
   →悪用されるのは異性婚も全く同じです。
   →悪用されるから異性婚も禁止という論理は成り立ちませんね。同性婚も同じなのです。

 養子縁組で代替になる。養子縁組でなぜ悪いのか
   →詭弁の極みです。養子縁組と結婚では税制優遇、相続その他が違ってきます。そもそも結婚とは大違いです。
   →婚姻の方がより良いと考え、それを望む人がいるのだから、その実現を目指すのは当然です。
   →もちろん養子縁組の方が良い人はそちらを選べばよいのです。

 婚姻は子どもを作るためのものではないのか
   →日本の法律の条文に婚姻の要件は子供を作ることなどとは一行も書かれていません。
   →ならば生殖能力のないカップルや子供を産まない夫婦は結婚してはいけないのですか?できますよね?
   →個人の勝手な意見を社会に押し付けてはいけません。

 それでも社会通念として婚姻は子供を作ることを前提としている。
   →子供を作らない結婚が認められないなら、子宮を摘出した女性や閉経後の女性や睾丸が潰れた男性は結婚してはならないということになりますが?
   →そもそも生殖能力により差別したり、子作りを強制するなど完全な憲法違反の考えです。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:12:50.03ID:R2BCc4RQ0
同性婚・LGBTスレのまとめ3    、
 同性婚を認めるならばロリ婚や獣婚も認めなければ筋が通らない
   →詭弁の極みです。全く意味のない議論。差別主義者のペドフェリアが
   →「黒人の選挙権を認めるならば、児童や動物の選挙権も認めなければ筋が通らない」と言うのと同じ。誰も相手にしません。
   →黒人やLGBTは長年長年戦って勝ち取ってきたんです。認めて欲しいのならデモでもして訴えれば良いでしょう。フリーライドしようとないでください。

 自然の摂理に反する
   →動物界にも同性愛は広く観察されています。
   →つまり、むしろ「同性愛が存在する」ことが自然の摂理なのです。

 病気なんだから治せ
   →現代の医学で同性愛を「治す」ことはできません。治療が可能だと言っている医学者もいません。 WHO、医学会は同性愛は病気ではない、治療対象ではないと断言しています。
   →もちろん同性愛を治すことを謳っている医療機関も一つもありません。

 気持ち悪いものを気持ち悪い、嫌なものを嫌だと言う権利はある
   →ありません。例えば特定の人種や障害者を気持ち悪いと公言する権利はありますか? ありませんね。
   →それが近代市民社会の基本であり鉄則なのです。

 一部の左翼が騒いでいるだけで、当事者は賛成してない
   →如何なるリサーチに基づいて「当事者」の意見を集約したのでしょうか?
   →脳内で当事者の総意を捏造してはいけません。
   →自民党のマニフェストにも、「LGBTの理解を増進していく」と法案に書いてあります。維新もLGBTに積極的です。維新の大阪市長は同性パートナーシップ法案を通しました。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:14:19.46ID:bOrHbQt20
>>1
サヨクが絡んできて、どんどん利権化してくな
そのうち、同和みたいになるぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:15:55.24ID:2ffTQRYK0
特権階級の出来上がり
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:16:46.21ID:R2BCc4RQ0
>>8
それは能力の差

差別されて当然
ジェンダーによる差別はダメ

一緒にするな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:21:13.08ID:9RblWGXQ0
他人事になのなんでそんなにお前かは真剣なの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:22:43.35ID:GVpWAz0q0
>>1
同性婚政策は一番簡易かつ安価な人口抑制策。
ただし、主に増加傾向の発展途上国では不採用だから完全に先進国の自爆w w w
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:22:58.33ID:z36fUA1y0
パートナーシップ制度とかは好きにしてくれてかまわんけど
配慮配慮になってくると鬱陶しいぞ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:24:58.37ID:t1K/qVen0
>>1
おい、なんでLGBT"だけ"優遇すんだよ

L レズビアン
G ゲイ
B バイセクシャル
T トランスジェンダー
P ペドフィリア(小児性愛者)
Z ズーフィリア(動物性愛者)
N ネクロフィリア(死体性愛者)
2 2次元性愛者

差別は辞めて
LGBTPZN2全ての施策を求めろよ
レイシスト共は消えろ
ヘイトスピーカーにはうんざりだ
0019PS4に美少女とパンツを望む名無し
垢版 |
2018/06/30(土) 23:25:36.15ID:WAdFqrOJ0
一度は埼玉を捨てたわたしだけど
アニメやゲームのキャラともパートナー認証してもらえるなら
迷わず埼玉へ還る
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:27:04.71ID:6xYpZglH0
飯能市にLGBTホテル作れば補助金でるかな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:29:20.44ID:GVpWAz0q0
>>7
もうなってると思うぞ。
これを叩き台に学校、企業等での各種セミナーや教材、施設改修などの利権独占を左巻き連中が画策している。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:30:09.12ID:hc7C939E0
>>11
【LGBT】同性カップルを受け入れる、「千葉モデル」確立目指す
飯能で受け入れられる人数には限りがあるので千葉市へどうぞ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:44:42.44ID:2aJdh71M0
人権、差別、平和と先に叫べばなんとでもなるアホくさ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/30(土) 23:46:45.90ID:RDfMsyMt0
同性愛を嫌悪するのは人類としての自然な感情だろ
同性愛者がはびこれば子供が生まれない
人類は滅んでしまう

だから同性愛が気持ち悪いとか奇形と感じるのは
人類が滅亡するのを人間の感情に埋め込防ぐために人間の脳に組み込まれた
一種の防衛本能じゃないのか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:03:14.91ID:Jc0fX2u90
違う
同性愛というよりホモとゲイ
さらに言うと
アナルセックスが不快なんだよ
汚くてキモい
銭湯とかサウナで平気でやんなよゴミクズホモどもが

しかもホモは男の「多数とつきあいたい」という本能どうしのやりとりだから
自然と乱交になる
キモいキモい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:32:03.87ID:KCiOeREc0
千葉に続いて埼玉もホモの楽園になるのか
胸熱だなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 00:51:02.82ID:A+wBsIDz0
Iいんしゅれずてっど
gげいと
bばいぽーら
tとらんすじたー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:00:13.58ID:4oqDys+V0
世界の美`意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://jpg.toythieves.com/17.jpg
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 01:33:04.32ID:0MXl32ao0
大都市ならともかく飯能みたいな田舎で必要あるのかね
LGBTが住みやすいといううりの町おこしでもするのか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:09:50.12ID:l5CcGSiS0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
ait
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:10:14.33ID:La5U0MUQ0
>>36
一時的にはホモが集まってきて人口増えるかも知れないが、ホモは子供を作らないから、四半世紀後には高齢ホモ孤独死多発や、
家族のいないホモ病人の行路病人・行路死亡人が常態化して、市の財政を圧迫するようになるだろうね。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:35:54.40ID:kzhKck7b0
LGBTは親の育て方が悪い。
特に「男の娘」とか「僕っ子」とか親の趣味を押し付けて
子供の頃から親の趣味の服装や話し方をさせるからです。
特に母親が基地外。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 05:23:20.19ID:T7pR8JcZ0
>>38
新しいホモをどんどん入れるから関係ないよ
子供手当てを充てなくていいから相殺される
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 06:01:50.57ID:34ou/WBT0
変態性欲を市が管理するなんてアホだろ
何考えてるんだ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 06:15:54.25ID:9hXDydtm0
>>21
トイレなら出るかも、しらんけど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 06:19:49.82ID:rYXF7uTj0
>>41
病気持ち増えて医療費圧迫しそうだけどね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 06:25:39.93ID:8RUr7J8E0
>>11

埼玉医科大学

日本国内では、性別適合手術を先駆的に行った大学として知られる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/埼玉医科大学

1998(平成10)年
埼玉医科大で国内初の性転換手術
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20091208/105192/

性転換手術、草分けの埼玉医大が本格的に再開
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1802J_Y0A211C1CR8000/



ホントさいたまって貴重な税金を無駄なことに
湯水のように使うよな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 06:27:52.25ID:Pl2GXmGG0
>>2
認めてる国は根強い差別があるから仕方ないね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 06:36:00.13ID:kWIaLuaq0
きもい、と思う私の権利を認めてください。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 06:50:48.01ID:z3M4w29I0
公にするってことは批判されることも受け入れるんだよな
権利だけ要求して批判は受け入れないってのは無しだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況