X



【シリア】アサド政権軍猛攻、市民126人死亡=避難者16万人に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/01(日) 02:25:34.19ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018063000439&;g=int

シリア政権軍猛攻、市民126人死亡=避難者16万人に
2018年07月01日01時00分

 【カイロ時事】シリアのアサド政権軍が反体制派からの奪還を目指して猛攻を加えている南西部ダルアー県で、攻撃が激しくなった19日以降の市民の犠牲者が急増し、30日までに126人に達した。在英のシリア人権監視団が明らかにした。

国連によると、ダルアー県では攻撃で少なくとも約16万人が避難を強いられ、日々増え続けている。多くは近くの対ヨルダン国境方面などへ向かったが、ヨルダンは国境を封鎖して受け入れを拒否。避難者は飲料水や食料などを得るのが困難で、生活環境が極度に悪化している。

 ダルアー県は、アサド政権の後ろ盾ロシアと米国などが停戦で合意した「安全地帯」の一つだが、既に形骸化している。ロイター通信などによれば、反体制派は30日までにロシア側との協議を開始。ロシア側は反体制派の牙城である北西部イドリブ県などへの撤退を求めているが、反体制派が難色を示しているという。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:26:36.91ID:UvN7VilM0
281 可愛い奥様@無断転載は禁止 sage 2017/04/19(水) 03:00:28.81 0
若いころ、某産油国の大使館の人と10年近く付き合っていて、
うっかり妊娠、堕胎したこと。

いいレストランや旅行などもたくさん連れて行ってもらったし、
ショッピングに行くと言ったらポンと10万くれたり優しかったけど、
困ったことに生でするのが好きで、しかもナンパしては浮気してた。
ゴムしてくれないからこっそりマイルーラ使っても、かゆくなるのか
気付いて嫌がるし、堕胎してからやっとピルを飲み始めたけど遅いよね。
でも病気移されなかっただけでも奇跡かも。
あとやたら3Pしたがってたけど、それはなかなか実現せず。
彼の友人たちも、ろくでもないやつばっかりだった。
アッラーは後で懺悔すれば許してくださると、女遊び、酒、豚肉も平気。
彼も大使が仕事してる間+ちょっとくらいしか(一日4時間くらい?)
働いてなかった。
途中彼が一時帰国して見合いして妻を連れてきたり、いろいろあったなあ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:27:45.48ID:DiXpCVIw0
ほれ、韓国はシリア人難民を受け入れろよ!
こいつらのほうがまだ韓国人よりサッカーは上手いと思うぞ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:28:39.03ID:3V+gevNZ0
猛攻の割に死んでないような
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:31:15.17ID:lWvxFKw50
>>2

産油国ってニートで食っていけるもんな。
羨ましいよな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:34:25.38ID:SH2Ku22a0
>>5
イエメンの方が泥沼だし
サウジがやりたい放題介入して
アメリカ放置で無茶苦茶

トランプ以降イスラエルサウジアメリカの悪の枢軸三カ国が出鱈目やりすぎ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:34:54.38ID:jvA1WMD40
ドローンとか新兵器のテスト場になっちまってんだろうなあ、今のシリアは。

一方で戦場になってないからとシリア国内の古代遺跡を発掘調査する学者達もいるんだろ。
ようやるわ。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:40:55.21ID:lWvxFKw50
>>7

ヒズボラがますます強力になってるんですがそれは大丈夫なんですかね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:49:06.06ID:PlagzUPP0
反体制派が不利になると何故か使われる毒ガス兵器
また出てくるんだろうか?w
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:49:08.19ID:QR1EFxzn0
アサド政権軍が優勢になると
 多数の市民が犠牲になったと報道

反政府勢力が優勢になると
 市民の犠牲については何も報道しない

この忖度にそろそろ気づこうか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:51:18.21ID:lWvxFKw50
アラブの春の功績
・Mi-24ハインドは攻撃ヘリとしてまだまだイケる!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 02:55:41.70ID:ww5ngVMj0
反政府軍は市民から食料、金、燃料を取り上げて人間の盾に使う

戦闘員と思って攻撃したら市民だったって話がよくある
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:00:42.03ID:jvA1WMD40
関係のどこも戦争を終わらせようとしていないよな。
国連でさえ。
パン以降、国連は形骸化が著しい。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:08:14.08ID:bbkwlsJy0
お前らが反体制派をこぞって叩くのってやっぱりプーチンが大好きだから?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:10:52.48ID:fyKdHWRr0
もはやロシア側かアメリカ側かも忘れたわw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:12:59.62ID:0E613o0N0
ワールドカップでイラン敗退から
トランプもアサドも始まったね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:14:11.08ID:IFX3LSPz0
トルコとロシアが手を組んじゃったから、アサド体制が保証されちゃった。
そんで、北部を手に入れる代わりに、南部を見捨てちゃった。
エルドアンはイスラムの救世主ぶってるけど、南部のこうした事態は
黙認してるわけだ。

ロシアはトルコを引き込むことによって、アメリカをけん制させ、
アサド政権を保護することに成功した。

もし本当にトルコがイスラムの救世主というんなら、アメリカと共にアサド政権を倒すことが何より
イスラムのためになったはずだ。
しかし、そんなことをすると、SDFと協力することになって、
クルドに大きな力を与えることになっちゃう。

エルドアンは何か非常にマズイことをやってるような気がするね。
逆にこの地域のイスラムの一般市民を、大きく苦しめることになる。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:17:03.73ID:z0v8DObV0
>>19
トランプがシリアから手を引きつつあるからだろ
飼い主に媚びを売るアメポチの習性だよw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:19:49.62ID:Laq8YqlG0
>>17
沖縄の弁論大会で反戦を訴えた女の子と
ピースボートをシリアに!
そうすれば解決する。
本当かなぁ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:20:05.92ID:l8VaEzhd0
ロシアとかいう貧困国家は人の国に火薬つぎ込んでないで
自分の国何とかすればいいのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:23:15.22ID:K4wKXy2x0
雷でも恐いのに一瞬で体が吹き飛んでバラバラになる爆弾におびえるなんて怖いだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 03:28:16.99ID:+0WsAUIg0
アサド頑張れ 戦い続けろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 04:05:43.88ID:vmWXdaZK0
イスラエルとかやりたい放題だったからね
そろそろ一気にかたをつけたほうがいい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 04:36:22.51ID:I+JhMgnV0
この前カリアゲと会ってなかったっけ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 04:39:31.71ID:RG6huDkp0
ここまで敵味方不明で戦い続けるのもなかなか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 04:42:08.27ID:qTWyBG5N0
なにをしている、早く空爆せよ。




悪魔のキム一族戦滅
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 04:48:42.45ID:FpavwCo30
世界じゃ、日常的に残虐卑劣な事が起こってんだ。ボール回しで時間稼ぎで凹んでたら笑われるぜ
フレッシュしてヒャッハー状態でベルギーをぶっ潰せや
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 04:59:54.58ID:mVVt7l9b0
>>19


馬鹿サヨの元祖の日本赤軍が中東に「テロ」という概念を教えたから。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 05:03:25.21ID:mVVt7l9b0
>>25
税金は、消費税は19%だけど、その他の税金は日本より安いよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 05:05:25.27ID:T16gTeDI0
おまえらちょっと想像してみろよ
西南戦争の時に
薩摩の土人が負けそうになったら外人がしゃしゃり出てきて手助けするとか
ありえんだろ?
今欧米がやってるのはそういうことだぞw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 05:37:45.24ID:xGkrVbmM0
アメ公より遥かにマシ
終了
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 05:39:25.51ID:xGkrVbmM0
>>38
確かに幕末も改めて考えると異常な事態だったな
それ忘れちゃいけないわ
各国から見た幕末に視点を宛てて学び直そうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況