【東京新聞】<世界の中の日本国憲法>「世界最古」の未改正憲法 人権規定充実 平和主義貫く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2018/07/01(日) 15:38:53.60ID:CAP_USER9
2018年7月1日 朝刊

 一文字も変わることなく七十年以上続いてきた日本国憲法。現存する憲法の中で、一回も改正されたことのない「未改正憲法」としては最も長い歴史を持つという。あらゆる憲法の条文を比較研究しているケネス・盛(もり)・マッケルウェイン東大准教授の研究室を訪ね、詳しく聞いた。 (高山晶一、安藤美由紀)

 准教授によると、これまで世界で制定された憲法は九百本弱で、そのうち現存するのは約百九十本。今年で公布から七十二年(施行から七十一年)を迎える日本国憲法は十二番目に古いが、「約四十本ある未改正の現存憲法の中では、日本国憲法は一番古いんです」と准教授。

 世界的な傾向として、憲法は時々改正した方が国民意識や政治・経済情勢の変化に対応できて長続きする。改正されないと戦争やクーデター、社会の変化に伴って廃止されやすい。過去の憲法を含め、未改正憲法の存在期間は平均七・二年。その十倍も続いている日本国憲法は、極めて珍しい存在だ。

 准教授は、大きな理由として、人権規定の多さを指摘する。
 「言論の自由」など代表的な二十六項目の人権について、各憲法が定めた数を調べたところ、日本国憲法は十七。現存憲法の平均は一五・八で、それほど変わらないようにも見える。

 しかし、日本国憲法以前に制定された憲法二百六十七本の平均は九・八。日本国憲法の人権規定は、制定当時は「とても進歩的」(准教授)だったし、今でも十分世界に通用する水準というわけだ。人権規定が充実していれば、国民は変える気になりにくい。

 日本国憲法は統治機構の規定が少なく、憲法を変えなくても法改正で対応できることも長寿の一因と、准教授は分析する。

 戦力不保持を定めた日本国憲法は「世界一の平和憲法」とも呼ばれる。現存憲法の93・1%は軍隊の存在を明記しており、書いていないのは6・9%で、日本以外は欧州の小国や太平洋の島国など。「日本国憲法は軍の最高司令官や兵役、軍事裁判所も書いていない。全部ない憲法はすごく珍しい」

 一方、改憲に必要な議会の承認に関しては、衆参両院の三分の二以上の賛成が必要とする日本国憲法は「一番スタンダード(標準的)」と准教授。自民党はかつて「世界的に見ても改正しにくい憲法」として、「過半数」の賛成に緩和する改憲草案をまとめたが、議会の承認を必要としている現存憲法の75・8%は「三分の二」と定めているという。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201807/CK2018070102000121.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201807/images/PK2018070102100052_size0.jpg
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:36:25.66ID:x6BW09gR0
>>220
お前が関与してるか してないかなど
どうでもいい
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:37:20.37ID:tuD6swOO0
変わらない事に何の価値があるんだw
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:37:20.41ID:x6BW09gR0
>>217
コスタリカ「ばーか」
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:37:54.69ID:YsuJPXt+0
日本は立法府に選出された議員の質が一番低いんじゃないか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:38:39.31ID:DvOu3gLP0
>>232
それならそれでいいだろ
故に俺はアレが日本の憲法と認めないし、これを無視する権利があるんだ
他人が勝手に押し付けてきたものを守れといわれても困るんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:39:30.52ID:Ki1OVyDK0
進化の反対は退化では無く変わらない事と聞いた事がある

これだけ世の中が変わっているのに、憲法だけ変わらないで良いはずがない
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:40:03.01ID:44QH+0+d0
皆さん監視社会なんて言われますが、実際監視されるとどうなるか?
日々記録してきた監視記録晒してあります。是非ご覧くださいませ。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1505527744/l50

国会議員の先生方亀井さんのあとを継いで集団ストーカーの追及を宜しくお願い申し上げます。ーーーー
集団ストーカーで殺された清水由貴子殺害事件 追及を宜しくお願い申し上げます。

亀井先生が麻生総理に集団ストーカー行為を追及。
https://youtu.be/6o7mMZ2GgSY
いまだに明るみにならないのがこの日本の闇ですね
皆さん深刻な人権問題があるのをご存知でしょうか?集団ストーカー&共謀罪法案ってを一般人を監視、盗聴するなんて言ってますが、これ

昔からやっていたことで集団ストーカー文春が報じた集団ストーカー
https://m.youtube.co.../watch?v=_4Oa0wmbWa0
清水由貴子さんが訴えていた真実」創価学会という恐怖
http://www.youtube.c.../watch?v=Wo28LIJU5qM

職業路線バス運転手が集団ストーカー対象になるとこんなことされてます。
10/2
1640分県道69号、静岡県掛川市大須賀降板の仕事を終えたらしい2台の車、紺色カローラと白いノアが自分の前に突然本線台揃って出て来ましてね、ひやひやしましたわ。
苦情の電話入れたら間違いなく警官が2名で自分の前に出て来たこと認めてましたよ。
そしてまた類似なことがありましてね、1月23日の1559分浜松市天竜区春野駐在所を通り過ぎ様とすると、脇道からすぐにでも止まりそうな速度で出てくるシルバー色な車がいてこちらが優先道路でしたから、
>そのまま通り過ぎ様とするとその乗用車はノーブレーキで出て来ましてね、また衝突するところでしてね、それもまた路線バスに!
>車内には学生さん多数が乗っていて急ブレーキを踏んだ為騒然としたんですがね、相手は高齢者が運転していた訳でもなく、
>中年の体格のいい男性でしたがね、またまた駐在所の脇道からだなんてなかなか重なるもんだなと思いましたわ。
怖い怖い路線バスになにするんだよって感じだな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:41:21.81ID:x6BW09gR0
>>236
お前が無視しても
だから何って話

大体憲法は権力を縛るもので
お前個人を規定するものじゃない
お前は憲法の何を無視してんの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:41:59.97ID:x6BW09gR0
>>237
憲法の進化ってなによ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:42:18.55ID:dMqz0Q7h0
>>1
逆に言うと理想だけのバカ憲法
さっさと改正しろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:43:35.67ID:x6BW09gR0
>>241
具体的に
何条を どう変えるの?
教えて
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:45:04.47ID:dMqz0Q7h0
>>242
憲法第九条
多国間との紛争解決には真っ先に武力で対応する
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:46:22.07ID:x6BW09gR0
>>243
他には?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:46:41.41ID:CLlWZnY00
>>219
GHQ憲法の神はGHQだよ
あれは神託憲法
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:47:24.74ID:6ClRiujx0
きな臭いのは日本ではなく大陸だから、日本が変化するとしたら原因は、いつの時代も外圧
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:47:53.55ID:NV++3Dgd0
日本軍が駄目すぎて日本人に法律がつくれないとバレたからだよ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:48:32.34ID:CLlWZnY00
>>239
GHQ憲法は
日本国民を縛るものだよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:49:04.12ID:GbsoEjqz0
改憲するなら、安保法案も同時に改訂しないと片手落ちだよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:49:36.34ID:x6BW09gR0
>>249
具体的に何条が国民を縛ってるの?
教えて
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:51:12.45ID:9vYQ1tBi0
憲法の存在意義は改正しない事なんか?
違うやろ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:52:55.64ID:CLlWZnY00
>>251
例えば前文

諸国民を信頼して生存を決意 することを
日本国民は強いられている

少なくとも護憲厨は
沖縄プロ市民に
米兵様を信頼させんとあかんぞ?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:53:19.40ID:VrEEXeLH0
>>1
さすが頭狂新聞
今日も絶好調だね!
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:54:20.51ID:oHvHTzUt0
>>248
中身は日本のリベラルの人がかなり
意見してるらしいけどね
当時の欧米諸国の「こんな国ができたら
いいな」て理想を詰め込んだには
違いない。
出自からして祝福と願いが込められた
日本国憲法を受けて、日本は世界的には
一番それに近い国になった。

古代中国で国の政治を料理に例えて王を諭した神様が居たけど、料理も政治も9条が交戦規定がないからとか、そうあう
技術論じゃ栄えないってことだな。
心の腐ったアルバイトみたいな料理人が
エスコフィエを真似ても美味しい料理はできないのだ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:55:46.01ID:nTM4/cjq0
自衛隊があるのに軍隊に関する規定が無いのはマイナス評価だろ
それはリベラル視点でも同じの筈だが、コイツ馬鹿なのか
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:55:51.28ID:DvOu3gLP0
>>251
言うまでもなく9条だ
日本国民は生存のために武器をとって戦う権利があるんだよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:56:56.14ID:x6BW09gR0
>>254
それは国が宣言してるだけで
国民を縛ってるとは言えないのでは?
国民が「決意」してなくても
何の罰則も無いよ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:58:14.34ID:x6BW09gR0
>>258
防衛は認められてるのでは?
それに一人の国民を規定していないよね
何処の国でも1人で戦ってる奴は
軍じゃないから
只の犯罪者だぞ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:58:29.58ID:dMqz0Q7h0
>>253
ですな
あの頃はクソ支那が核ミサイルを日本に向けるとか無かった時代
遺物だ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:58:52.13ID:DvOu3gLP0
日本には打倒しなくてはならない敵がいるんだよ
日本国民の敵を必ず叩き潰さなくてはならない
それには武力がいる
日本には武力が足りないということだ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:59:53.07ID:x6BW09gR0
>>262
>打倒しなくてはならない敵

アメリカ合州国ですね?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:01:07.40ID:1fHL1LF50
>>245
そう。
だから憲法で認められた範囲でしか人権はないし
憲法以前に人権はない。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:02:03.16ID:1fHL1LF50
>>263
アメリカ合衆国は日本国憲法を与えてくださった神。
敵対するなんてとんでもない。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:03:02.33ID:x6BW09gR0
>>265
安倍ちゃんかよ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:03:50.28ID:bCfwCdvB0
>>258
軍属でも無い人間がいる勝手に戦うと無秩序な報復を招き非常に害意です
そうなった場合国民は自衛の為に愛国戦士()を処理する権利があります
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:05:36.30ID:x6BW09gR0
>>267
軍属の意味 間違えてるんじゃない?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:06:41.89ID:NiLaH7Cx0
なにこれw
古くさいことを権威化したいのか。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:06:50.74ID:bCfwCdvB0
>>268
まあ民間人が勝手にやるのはダメでしょ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:08:02.03ID:Yi7gi5tv0
アメリカの、
外国の、
意思による、
敗戦国として、
受け入れざるをない、
日本国憲法なんやろ?。

講和条約締結による独立国回復したんやろ?。

日本国憲法施行発布は、講和条約締結の条件。
だから、日本国憲法は、条約だろ。
外国との合意たる、条約だろ。

憲法に、外国の、強制力が、あるてW。
憲法の定義を、形成する概念から、無いわW。

キチガイどもめ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:08:03.52ID:1yIV3Xmp0
普通に自衛権は認めてるけどね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:08:11.72ID:1fHL1LF50
>>266
護憲派だよ。
安倍ゲリゾーと信者はアメリカ様が下さった憲法に歯向かう背教者。
防衛は認められるとかデマを並べるお前もな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:08:23.18ID:x6BW09gR0
>>270
そうだね
軍人以外は駄目だね

軍属は軍人以外の軍所属者だね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:09:20.04ID:vUSlWqeF0
改正してないんじゃなくて解釈改憲っていう正当な手続きを経ずに改憲する糞憲法
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:09:40.18ID:x6BW09gR0
>>273
防衛は認められてると思うけど
違うの?
ずっと専守防衛って言ってきたよね?

安倍ちゃんが米議会でした演説の内容知ってる?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:11:22.85ID:ZvyakQ5c0
自衛権発動すればよいだけ

一般人の人権ないがしろにして、やくざ守りすぎ

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:11:59.25ID:Xiq0UQrZ0
>>10
最古だからサイコーっていってるだけ
ただのシャレだよ (´・ω・`)
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:16:53.60ID:Xiq0UQrZ0
>>122
野党に、首相の任期を憲法に明記したらどうですか?って言っても無理?
長期政権を独裁だの何だの言ってるんだから
こう言えば改憲賛成にならないかね?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:18:43.27ID:1fHL1LF50
>>276
憲法学者の大半は自衛隊違憲説。
「自衛権はあるが、戦力をもてないので実質的に行使できない」が常識。
専守防衛なんてお前のようなネトウヨ特有のデマ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:21:26.95ID:Xiq0UQrZ0
>>282
行使できない「権利」なんて権利じゃありません
今までの政権がそういって国民を騙してきただけだよ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:24:57.13ID:1fHL1LF50
>>283
権利はあるが行使できないと決めたのはGHQ。
倭猿ごときの猿知恵で何を言っても無駄。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:28:51.09ID:Xiq0UQrZ0
>>284
なるほど。
日本はまだ占領下にあるってことですかw

こういう自主独立の精神に欠けた奴ってどうにかならないかねえ? (´・ω・`)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:29:44.20ID:x6BW09gR0
>>282
じゃあ自衛権は有るって事でOK?

実質的に行使できる出来ないは
また別の話だよね?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:30:43.34ID:w8IEe3ao0
基地外極左東京新聞は平和憲法とやらを聖書かコーランと思ってるんだよな(´・ω・`)
一字でも修正したら戦争が始まる!と毎日毎日紙面で大変なんだわ…
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:30:58.28ID:6rWS8vjm0
自衛隊は軍隊ではないとか戦力は防衛装備とか言い換え
朝鮮差別禁止は公共の福祉による制約
アクロバティック解釈と屁理屈で憲法はあっても無いようなもの
改正の必要があるわけがない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:32:34.65ID:x6BW09gR0
>>289
自衛隊は軍隊じゃないから
PKO他で人殺しちゃうと
自衛隊員が殺人罪でしょっぴかれる

シビアな問題
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:33:16.85ID:Xiq0UQrZ0
>>288
九条念仏教の信者の経典だから替えるわけに行かないんだろう
だって「神のくださったありがたいお言葉」なんだからねw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:34:14.62ID:FhrXMNE30
多様性もLGBT、ヘイトスピーチも盛り込まれてない憲法。
古すぎなんだよな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:37:08.87ID:x6BW09gR0
>>292
海外に行かせなければいい

それに海外行ってる自衛隊は
国民を守ってる訳じゃないよね
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:37:22.22ID:vgYj2aKo0
判例では日本国の国権に属す武力を用いない、日米同盟のような自衛権の在り方まで禁じるものではない、って理屈だったな。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:38:05.92ID:x6BW09gR0
>>293
LG21もヘイトも人権の話

憲法に書いてあんだろ?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:38:42.01ID:1fHL1LF50
>>287
知能のないネトウヨ的にはそれでOK。
それ以上のことを理解しろなんて無理は言わない。
知的障害者に優しくするのもリベラリズムだからな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:39:27.84ID:w8IEe3ao0
二度と歯向かわせないように占領軍様が10日で適当に作った内容な。
アメ公の20歳のネエちゃんも条文適当に起草してる。
東京新聞にとっては聖書扱い(´・ω・`)
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:39:41.77ID:RiLbZViF0
人権規定をなくし、戦争利権で儲けようとしているのが自民党と日本会議
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:40:27.44ID:Xiq0UQrZ0
>>294
君に七人の侍の名言をあげる
「人を守ってこそ自分も守れる。己のことばかり考える奴は己をも滅ぼす奴だ。」
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:40:29.26ID:xG3oJiqT0
理想は憲法のないイギリスのような国ではあるまいかと思うが
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:40:43.35ID:6rWS8vjm0
>>296
ヨーグルトで食べる場合1日何グラムまで食べていいのですか?
ちゃんと憲法に書いとけよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:40:53.61ID:x6BW09gR0
>>297
そういうレッテル張りはいらないから

日本国には
「自衛権ある」でいいね?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:41:11.64ID:1fHL1LF50
>>290
軍隊じゃないのにシビリアンコントロールとか
軍隊以外の組織が戦車や戦闘機や巡洋艦を持ってるとか
低能ネトウヨの欺瞞に限度ってものはないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:42:27.92ID:Xiq0UQrZ0
日本がアメリカをしのぐ軍事力を持ったら>>294の言うようにすればいいと思うけどね
多くの国と軍事同盟結んで自国を防衛している以上は仕方が無い
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:42:32.83ID:1fHL1LF50
>>303
うん。
「実質」という単語が理解できないネトウヨにはそういう理解でいい。
それでも自衛隊が違憲だということくらいは理解できるよね?
IQ50あれば理解できるはずだよ?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:44:09.27ID:Yk1X5LJs0
馬鹿メディアだよ。
早い話がこれも強烈な左翼らによって「ガラパゴス化」しているんだよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:44:38.91ID:x6BW09gR0
>>300
自衛隊を派遣する事以外にも出来る事あるよね?
ないかな?

戦闘地域にはいかせない
戦闘してました
戦闘じゃないです
こんなんで行かせる方がどうかしてると思う

自衛隊員死んだ方がいいと思ってる奴らが政府中枢にいるとしか
思えない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:45:30.38ID:x6BW09gR0
>>306
そんなの聞いてないから

自衛権ある 無い
どっちよ
答えて
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:45:57.51ID:w8IEe3ao0
そう言えばアカヒも東京もカンコク憲法を学べ!とか言わないね?
どんな内容か知らんけど?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:47:23.75ID:1fHL1LF50
>>309
だからIQ50もない低能ネトウヨはどっちでも好きなように思ってればいいってば。
どうせ低能は低能なんだし
健常者になる日は永遠に来ないんだから。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:48:41.01ID:x6BW09gR0
>>304
そんな話してないけど

まともな憲法〜自衛隊の本なら一番最初に
軍事力じゃないのにシビリアンコントロールってw
必ず書いてある
そんなことは百も承知

自衛隊は軍隊か?違うよね?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:49:12.08ID:x6BW09gR0
>>311
ネトウヨとかどうでもいいんだよ

お前の見解を聞いてるの
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:50:05.93ID:w8IEe3ao0
>>311
他国の憲法に書き込み必死ですね?w
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:53:07.51ID:1fHL1LF50
>>313
「実質」という日本語が分からない低能になんて説明すればいいの?

日本の自衛権は名目上はあるけど実質的にはない。
日本政府に国民の生命を守る権利はない。

こう書いてもどうせ理解できないんでしょう?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:53:59.17ID:x6BW09gR0
>>315
>日本政府に国民の生命を守る権利はない。

あるよ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:54:49.77ID:x6BW09gR0
>>315
何故お前は聞いたことに答えないの?
俺はお前の見解を聞いてるんだよ

自衛権あるの? ないの?どっち?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:55:14.32ID:qxRZTbeT0
>(高山晶一、安藤美由紀)
ほんとわかり易いコンビだな おいw
唐辛子の食いすぎでバカになったのか?ww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:57:02.77ID:K9rvs8OA0
日本のバカ左翼の典型的思考。
今の日本国憲法、特に9条は現実無視した理想論。それだけなら真に良いが、今の状態
は危険過ぎる。
一切の軍備を保持しないはずが、現実には世界的にも強力な軍事力を保持している。
憲法上、存在しないはずの事実上の軍隊があるのに、「軍隊ではない」と言い張り、
自衛隊という呼称に固執する。これを欺瞞という。
国の最強実力集団の軍隊の存在規定と文民統制を厳しく機能させるため、どこの国
も最高法の憲法で縛りをかける。
憲法が軍隊のクーデターの歯止めにもなっている。
日本は軍隊を軍隊ではないと大嘘をつく。憲法上、存在しないから縛りもない。
自衛隊法なんか意味ない。日本のバカ左翼は自衛隊は絶対にクーデター起こさないと、
自衛隊に絶対的信頼置いているのだろう。
「憲法を現実に合わせるのではなく、憲法の理想に現実を近づける」ともバカは言う。
自衛隊廃止を日本国民許すと本気で思っているのか?誤魔化し文化はもう止めろ。
軍隊は軍隊と認めて、縛りかける事こそ、日本の左翼は目指すべきだ。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:57:08.10ID:1fHL1LF50
>>316
ねえよ馬鹿。
どこにあるなんて書いてあるんだ阿呆。
憲法学の主流を無視する低能ネトウヨはどうしようもねえな。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:58:17.84ID:Qaz0kv3c0
戦争の一つ満足にできない憲法はまずい
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:59:24.57ID:7u8Q1X0a0
いかに時代と実情に合ってないかが分かるな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:59:50.21ID:i1iq+lCQ0
そうだ!
自衛官よ立ち上がれ!
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 14:01:14.54ID:rahJMsQY0
じゃあ世界一長い男系皇室も大事にしなくちゃね イソコ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 14:01:21.47ID:qxRZTbeT0
>>320
>(高山晶一、安藤美由紀)
>日本のバカ左翼の典型的思考。
こいつらはおそらく国籍は日本じゃないぞw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 14:10:37.78ID:CLlWZnY00
>>259
憲法を論じるなら、まず読もうや

諸国民を信頼して生存を決意 
させられているのは日本国民
つまり沖縄で米兵に強姦される女学生や
拉致被害者だ

だから護憲政党社民党は「拉致はでっち上げ」を
貫き通したわけで
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 14:13:19.76ID:1EHOB2e40
>>320
共産党すら自衛隊の存在を認めている
脳内左翼と闘うなよ
さらに彼らは天皇制をも認めている
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 14:14:16.87ID:CLlWZnY00
>>316
ない
GHQ憲法上は
「永久に放棄」させられている

現に護憲政党共産党は
「自衛隊は違憲」と明言している
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 14:15:37.88ID:XsU9MQib0
世界最古の王家の天皇家とともに滅ぼせという主張か
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 14:16:04.47ID:CLlWZnY00
>>328
共産党の基本方針は
今なお「自衛隊は違憲」だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況