X



【猛暑】都心で7日連続の真夏日、富山は36・9度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/01(日) 16:32:43.19ID:CAP_USER9
1日、日本列島は高気圧に覆われて各地で気温が上昇し、最高気温は富山市で36・9度、福島県伊達市で36・8度、群馬県伊勢崎市で36・5度を記録。気象庁によると、全国29地点で最高気温が35度以上となる「猛暑日」となった。

東京都心でも最高気温が平年よりも5・0度高い32・0度まで上昇、7日連続の真夏日となった。

2018年07月01日 16時02分
YOMIURI ONLINE
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180701-OYT1T50051.html
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 18:42:00.33ID:qiCO0VFH0
>>77
店員の横で撮っても気にされない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 18:45:41.68ID:wKiq382D0
>>4
クーラーは買わないほうがいい
あれわカビ製造機だから

寝る時間扇風機とアイスノンだけで
夏は越せるよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 18:48:17.37ID:kwmT38ZT0
安倍のせいでまた熱帯夜か
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 18:50:13.17ID:wKiq382D0
気化熱を奪うことで水分を蒸発させる方法あるけど

これスポット的にやるからこそ
効果が高い

首に濡れタオル⇒送風
これが重要

室内の場合窓を開けて風の通りをよくすればカビは生えない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 19:40:00.41ID:yiwEjfo80
富山って暑いんだな
そーいえば、20代くらいの頃は毎年行ってたなあ
魚津駅近くの寿司屋のおっさん、生きてるかなあ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 20:27:51.85ID:xESL/6gH0
不快指数

気温37℃、湿度50%のとき、不快指数87.4

気温46℃、湿度10%のとき、不快指数86.7
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 21:49:51.71ID:lYSltyRu0
富山って字面だけは富士山に関係ありそうだけど何処にあるの?
富山と言ったらこれってのある?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:16:41.97ID:GgupoqlA0
ウインド型エアコンって安いし工事とか要らないから合理的
窓の縦の長さがまあマトモなら、部屋から部屋へと動かせる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:19:30.14ID:wV0lUp8Y0
2年後にオリンピックやるんだぜ
この暑さで、なにがアスリートファーストだ、バーカ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:21:12.86ID:GgupoqlA0
オリンピック開催は危険かもしれない
選手が体調を崩したり、最悪亡くなるかもしれない
対策は万全か?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 22:21:45.03ID:yeZxuHHl0
こんなに書き込みが少ないとさほど猛暑じゃなかったのかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 23:07:19.94ID:GgupoqlA0
フサキビーチリゾート、石垣島、とか
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/01(日) 23:21:39.41ID:lJqbpm460
>>97
沖縄の瀬底島
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 01:29:48.61ID:edEhNeEQ0
オイラのパンツの中の不快指数が100%超えたアルヨ
もう原子力燃料棒が溶け始めたでごザル
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:12:29.82ID:ep7OVUnR0
瀬底島綺麗だねえ
素晴らしいと思うよ
写真ありがとう癒やされた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 06:18:51.45ID:IFydu1To0
エアコンで湿度だけでも下げた方がいいんじゃねの
6/30ぐらいからずっとつけてるわ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:35:49.46ID:ep7OVUnR0
例えばの話だが、
東京圏からビルとアスファルトを取り除きクルマを追い出して
水田と湖にする、
埋立地は全て浚渫して江戸時代の海岸線に戻す、
工業地帯は全て無くして土壌汚染も完璧に解消する、
家は戸建、住む人数は江戸初期程度に留める、
こうすりゃ東京も熊谷も館林も夜窓開けて寝てたら風邪ひくって
AIに計算させてみて
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:40:38.29ID:CqUSUg7q0
まあ暑さで絶滅した生物は地球史上では
皆無だから大丈夫だよwwww
それより太陽活動の低下による氷期到来は
人間を絶滅させる可能性が大だから
もっともっともっと二酸化炭素を排出するべきだね!!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:15.55ID:xQkRZH6R0
>>5
日本はクソ暑いくせに、経済活動や、学校の活動自粛が一切ないからな。地獄やぞ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:45:28.61ID:CqUSUg7q0
もっと暑くなんね〜かなぁ〜@北海道
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:46:45.26ID:ep7OVUnR0
部屋の熱気が篭もる箇所に小さな換気扇を付けて排熱する、
6月から10月までは付けっぱなしになるかもだが、ここに高性能フィルタをつければ
空気が綺麗、とかなる
クルマのウィンドウに貼るみたいな赤外線紫外線カット?のフィルムで
簡単にはがせるやつとかもあればだが地味に効く
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:49:59.71ID:ep7OVUnR0
窓に貼るソーラーバッテリーとか一石二鳥だよな
スマホの充電位なら余裕だろ?後は短時間でお湯が沸いて
電池式のポンプで浴槽に注げるやつ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:50:46.92ID:CqUSUg7q0
名古屋から札幌に移住したけど
マジ天国だわ(^^
盆に帰省する気持ちも皆無wwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:53:38.13ID:FwIX4CYq0
5ちゃんねるは本当に匿名なの?
5ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません
なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。

また、警察や裁判所からの要請など以外に、取得した接続情報等を流用することはありません。
管理者以外にそれらの記録が知られることはないので、もちろん#運営ボランティアさんたちでも見ることはできません。


嘘松乙
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 08:58:48.55ID:P4Ww90Xh0
拡散希望!署名してください!「今こそ地球の解放を!」 2018-07-02
http://paradism.hatenablog.com/entry/2018/07/02/003346
https://www.thepetitionsite.com/576/357/913/planetary-liberation-now/

こんにちわ
このコブラの提案に署名しました
ここを見ている皆さんも署名しましょう
これに署名することによってライトワーカーと認定されます 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:04:24.55ID:ep7OVUnR0
オイ札幌、なんでだよ?
週間予報で最高気温21-25最低気温15-21とかじゃん!
ズルいのは館林じゃなくて札幌だろ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 09:07:46.25ID:0lt3EJ/L0
白い半袖Tシャツが似合う美人と付き合いたい
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 10:09:58.06ID:SMfVdc1S0
子供達の教室の気温、大丈夫かな?
指示温度28度でも普通に31度とかあるんじゃ?
頭がボワーンとしていたらただ疲れるだけだな
ふるさと納税とかよりも夏だけとか冬だけ地方留学出来たらなあ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 11:53:56.08ID:4HPinJT60
>>121
マジかよ
じゃあ今週猛暑じゃねーかよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:20:01.97ID:dS6+Zvri0
>>6
都内だけど、先週から風が毎日強い。何でだろ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 12:33:33.05ID:EdsFQpGh0
>>112
氷河期って寒いだけだろってたまに聞くけど、食料を天候頼りで作ってる人類は滅びるよな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 13:37:41.45ID:+r/9hHP10
>>129
0になるわけじゃない

北朝鮮内と同じ状態になるだけ
刈り上げ君は肥え太り下位層は餓死、と同じ事が世界中で起きる(´;ω;`)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/02(月) 15:22:11.78ID:+S1V2MpoO
最高気温37ド


海外の場合 仕事休み
日本の場合 気合入れて仕事
+ネクタイスーツ

なぜなのか?
日本人バカ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:20:18.19ID:w8dCdEGH0
暑いのは辛いが、それより東京では風がおかしい
台風が近づく前から連日10メートル前後の強風が吹いているって記憶にない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:38:50.70ID:xooPstVK0
>>133
高層ビルやタワマン立てまくったせいで、風の通り道が変えられたからじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況