X



【暑い】猛暑日が今年最多の50地点超え 東京なども今年一番の暑さ[07/02] 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/07/02(月) 15:44:47.21ID:CAP_USER9
猛暑日が今年最多の50地点超え 東京なども今年一番の暑さ

 今日2日(月)は、関東の上空1500m付近に20℃以上の非常に暖かな空気が流れ込んでおり、東日本を中心に暑さが厳しくなっています。

■猛暑日地点数は今年最多に
 猛暑日の地点は14時現在で今年最多の52地点、真夏日も2日続けて500地点を超えました。
 全国で最も気温が上がったのが福島県喜多方の36.9℃、福島県や関東内陸部を中心に35℃を大きく上回り、甲府や金沢などは今年初の猛暑日を記録しています。
 また、東京は33.5℃、仙台で34.3℃など今年一番の暑さの所も多くなりました。

■明日も熱中症に注意
 厳しい暑さは明日3日(火)も続く予想となっており、引き続き熱中症対策が欠かせません。
 ただ、4日(水)以降は曇りや雨の所が増えて暑さは落ち着く見込みです。

ウェザーニュース 2018年7月2日 15時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/14950950/
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:23:42.51ID:vyOiRie60
>【暑い】猛暑日が今年最多の50地点超え 東京なども今年一番の暑さ[07/02] 

>東京なども

また東京至上主義か・・・
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:30:57.82ID:/vJE4VPL0
東京は一番人がいるからそういう表現になるのはしょうがないでしょ
至上主義って意味わからん 地方の人はみんな東京をねたんでるわけではないんでしょ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:35:16.92ID:YNCHR4Y+0
ここ何年か夏には烏龍茶を煮出して飲んでいたが
ふと麦茶とどう違うんだ?と調べたら麦茶圧勝なのな
ビタミン、ミネラル、GABA
今年から麦茶になりました
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:22:04.20ID:QEbBDEYE0
冷蔵庫で氷菓つくりが好評だわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:35:56.85ID:d4fBMP5X0
冷やしソーメンがうまい \(^o^)/
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:39:55.42ID:Mgm90MqG0
>>223
しかも地方ならまだしも都市部だとライフライン全部止まるから
汚物やガレキがそのまま腐ってパンデミックの地獄絵図
食い物も速攻で悪くなるから長期的な備蓄も出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況