X



【日経平均は急反落】一時500円超安 中国株下落を嫌気し全面安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/07/02(月) 16:37:10.44ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-close-idJPKBN1JS0K6?utm_campaign=trueAnthem:+New+Content+(Feed)&utm_content=5b39cb989e01ac0007472191&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

ビジネス
2018年7月2日 / 08:39 / 1時間前更新
日経平均は急反落、一時500円超安 中国株下落を嫌気し全面安
[東京 2日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は急反落。心理的節目の2万2000円を下回り、4月13日以来、2カ月半ぶりの安値水準で取引を終えた。寄り前発表の6月日銀短観で景況感が5年半ぶりに2四半期連続で悪化したことが、投資家心理を冷やした。中国株が軟調な中、先物売りで後場に崩れる展開となり、下げ幅は一時500円を超えた。東証1部銘柄の92%が値下がりする全面安商状となった。

TOPIX終値も1700ポイントを割り込み、3月26日以来の安値水準を付けた。東証33業種全てが値下がりする中、ゴム製品や小売、食料品、陸運など内需の一角の下げが目立った。東証1部の売買代金は2兆3000億円弱。値動きの大きさと比べると現物株の商いは低調だった。

日銀短観で大企業・全産業の2018年度の設備投資計画が市場予想を上回ったことで、朝方は精密機器、機械セクターを物色する動きが広がり、日経平均はプラスに転じる場面があったが、買いは続かなかった。米中貿易摩擦の懸念がくすぶる中、中国の上海総合指数.SSECが2%を超す下げとなり、相場の重しとなった。

日経平均ボラティリティー指数.JNIVは一時23ポイント台まで上昇。ザラ場ベースでは4月3日以来の高水準を付けた。

大和証券・シニアストラテジストの石黒英之氏は「中国景気の先行きに対する警戒感を反映した動きになった」と指摘。「米国の貿易政策と世界景気の先行きという不透明要因が横たわる中、市場の不安に乗じてCTA(商品投資顧問業者)型ヘッジファンドが景気減速を見込んだポジションを組んできている可能性がある」とみる。

個別銘柄ではアダストリア(2685.T)が大幅安。同社が29日発表した2018年3─5月期の連結業績は純利益が前年同期比95%減となり、大幅減益を嫌気した売りが優勢となった。夏物商品の販売低迷などが響いた。

半面、会社更生手続き開始の申し立てを決議した日本海洋掘削(1606.T)がストップ高比例配分。支援企業に日本郵船(9101.T)が有力候補として浮上したとの一部報道が材料視された。「現経営陣が残った方が再建にプラスとの判断でDIP型会社更生手続きになれば、抜本的な『外科手術』が必要な事態とは比較的なりにくく、100%減資を無理にしなくてもいいとの合意を得られる可能性もある」(大手証券)との声が出ていた。

東証1部の騰落数は、値上がり131銘柄に対し、値下がりが1935銘柄、変わらずが28銘柄だった。

日経平均.N225

終値      21811.93 -492.58

寄り付き    22233.80
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:04:01.19ID:/pmc+3xh0
トランプの恐慌誘発バカ発言なんて2年前から変わっていないのに
なんで今頃下げるんだか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:05:44.14ID:wbD0Hqny0
(-_-;)y-~
欧州もなあ…移民でがたがたやし…
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:06:36.03ID:UtMVfFF60
アメリカが一番強いんだからトランプがケンカやめるわけがない
シナはやられたらやり返す国 しかしヘビー級となぐりあっても自分が死ぬことになる
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:14:20.26ID:9zjsFwph0
中国この1週間で5%も下がってるのかこいつぁやべーな
今こそ外貨準備が必要な時なのに枯渇してるって言われてるしな
貿易戦争も負け濃厚だしこれで底が抜けたら終わりの始まりか
でも2008年の時は売り禁(信用じゃなくて現物!)とか
強制保有とか市場としてはあり得ない規制出してきたから今回も見物だ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:55:37.43ID:hSy33al60
中国では空売りは逮捕だからな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 14:57:56.34ID:9j+XLvQw0
空売りは正義
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:00:49.90ID:jiLarFFO0
木曜だし今夜大きな指標あるのか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 15:27:27.72ID:r1XeIpEZ0
中国工作員の「ネトウヨの中国バブルが破裂する、中国経済破綻するっていつなの?w」を
もう1回見たいなあ。贅沢な悩みかなあ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 16:58:23.19ID:cQWJMZ4Z0
>>289
で、いつ破綻するの?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:00:07.86ID:sL5H+/WS0
今週は駄目だな
というか中国が降伏するまで駄目だな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:14:42.65ID:C8svfCxv0
上海総合は25%下げに突入か

仮に日経平均で例えれば5000円下がった事になる
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:14:53.30ID:TQTBdzwj0
>>1
在日資本の安倍首相:「やれ」
日銀:「はい」

日銀:「国民の血税で企業の株を買ったぞ」
 ↓
株価が上がる
 ↓
安倍首相:「ほれ、日経平均株価が上がったぞw、景気はいいからインフレなw、来年消費税増税な、再来年はサラリーマン税なw」

企業:「政治家様に献金しますww」

国民:「おい、国民の血税で遊んで私腹を肥やすな」
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:17:31.99ID:qNOhucV90
>>281
トランプの発言はただのハッタリだろとか
ただの選挙対策でほどほどのところで妥協するだろと思われまくってたのが
どうやらトランプはただのハッタリでも選挙の人気取りでもなく
本気で世界秩序をブッ壊す気だと思われ始めてるわけだろ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:21:31.11ID:SDuUWFUW0
中国大暴落もあるな
前回の安値2600を下回るとヤバい
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 17:57:34.84ID:EOQ/82q/0
マザーズの下げがきつくて追証売りが出てるらしいんで
しばらくはダメだね
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 18:33:26.99ID:VH41SCB90
今回は円高にならないね。
ドル転のチャンスをまってるんだけどなー
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:16:40.58ID:VmMYv16F0
下げが中途半端なんだよ
もっと度肝を抜くくらい下げてくれないと
思い切って売り買いできないじゃないか
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:18:31.06ID:zCaq+3N50
ここで狼煙売するヤツは株辞めたほうがいいに
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:19:19.88ID:61YgK68q0
新聞の株の欄を見ると、

機械 銀行が最安値


政府はなにかしたらいいのに。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:26:31.57ID:Nv8wbJH40
r > g
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:27:18.52ID:aSvhYGWg0
 ──. / /─── /    ,,-"      ,, - "       『間もなく電車が参ります』
 二二/.「 二二二/   ,,-"     ,, - "       ,,,, -
 三 .//.| |三三/   ,,-"    ,, - "     ,,,, -- ""
 ≡// | |≡/  ,,-"  ,, - "    ,,,, -- "         ______
  .//  .| |/  ,,-" ,, - "  ,,,, -- ""            |______
 //   | | ,,-"- ",,,, -- ""                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.// ./ | |                    .┌―――┐ .| 「「 「「
.//   | |                         .  | 新小岩 |  ||  | | l  | l
      | |             _______.||_____.l|_|
 ̄\  | |             |  --,,,__   ||      ||  ""''''-- ,,,,__
   \ | |             |     "''''-、,,,__     ||         ""''
      | |              "''- ,,      "''''-、,,,_
      |_|.∧_∧             "''-,,        "''''-、,,,__
      (   )               "''- ,,         "''''-、,,,__
      /   i  ≡≡≡ヽ     ゙-、≡≡≡≡ "''- ,,
      i o U  ..\三三三三ヽ     ゙-、三三三三三 "'' - ,,_
 フラフラ  し' U   .\ニニニニニニニヽ     ゙-、ニニニニニニニニ   "''
            ..\二二二二二ヽ     ゙-、二二二二二二二 .
みんなさよなら・・・
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:49:52.38ID:Nv8wbJH40
「アベノミクスによろしく」って本を読んでるんだが、なんで公務員の給料を下げないんだ?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 22:53:22.36ID:Em+bEmZG0
最近メイド・イン・チャイナ避けてる
日本の有名メーカーも中国に作らせてるけど、やっぱり質が悪い
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 05:37:24.59ID:IqPQJtcX0
そりゃ日本向けの商品になら毒を混ぜたら逆に英雄になる国が中国、韓国ですなら
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:20:00.60ID:iTlLa9p20
>>312
中国製も質が下がってるけどベトナム製とかバングラデシュ製よりはまだ品質高いと思う
最近多いだろ、変な国で作ってる変な縫製の服とかそういうの
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:37:23.43ID:eFn2uTse0
制裁発動前の浮動状態でなんでこんなに上げてんの
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:46:03.05ID:pcBt8sGs0
アメリカ人の支那製品へに信頼が絶大だ。
アメリカ人はバカじゃないのかな。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 09:50:41.43ID:rR3V2+Nz0
株なんて、もう上がらんよ
よくて横ばい
わずかな配当でちまちま儲けるだけの金融商品
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:42:26.55ID:PAzhkx/T0
アメリカの利上げと関税で中国が根を上げるのは果たしていつか?
ツー事
シャドウバンキングからの融資は外貨と関わるので中華政府が締め付け
で、政府の息がかりの企業しか融資が下りないから
マネタリーベースでアメリカドルとバスケットを保ってる中国では
土地に関わる不動産関連の価格が伸びや悩み
実はアメリカと同様に緩和を裏でして居た中国政府は引き締めの戦略が無くて
AIIBで他国へ貸し込んで誤魔化してたけどドル安から人民元急落
最早覆い隠せないものが噴き出してきた上に関税戦争だよw
そりゃ市場は荒れるわなー
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 10:52:04.08ID:PAzhkx/T0
何が怖いって、自由経済の国の場合は
民間だの中央銀行だの財布がいくつもある
信用収縮に襲われても健全な部門が助けられる可能性もあるし
国がその収縮でバッタリ一撃で倒れる事は少ない

所が中国の様な独裁型の国は企業も半国営、中央銀行は政府支配下
つまり財布が一個しか無いんだよ
だからお金の流れに問題があると、市場を閉めちゃったり出来るけど
問題は信用収縮に対応する別な補償を持つ別な存在がない事なんだよ

例えば韓国が昔危機になった時
日本のスワップで救われた事があっただろ
ああ言う風に別な補償人になれるだけの独立していてクリーンな保証が中国にない事
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 11:12:23.02ID:WcieIea80
どうせ外資(中国)が売って個人が買ってるんだろうなぁ。
配当貰って死んだふりしときゃ大体は大丈夫だし。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:14:26.73ID:eFn2uTse0
イエレンの利上げで円高に振れたみたいなもんか
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 13:17:40.10ID:wTvpn/wt0
つうかアメリカの対中国関税がさっき発動したからね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/06(金) 21:10:07.82ID:+gFVtA2j0
国費外国人留学生制度

ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/06032818.htm
ttp://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/04/21/1384499_01.pdf


日本にくる国費留学生(全員)+私費留学生(5〜7割)が、日本側から奨学金(返済不要)を受給

ttp://www.g-studyinjapan.jasso.go.jp/ja/modules/pico/index.php?content_id=19
ttps://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_j/scholarships/__icsFiles/afieldfile/2018/06/26/scholarships_2018_j.pdf
ttp://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_j/scholarships/shoureihi/about.html
ttp://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_j/scholarships/short_term.html
ttp://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_j/scholarships/index.html
ttp://www.jpss.jp/ja/scholarship/
ttp://www.lotte-isf.or.jp/studentship.html


私費外国人留学生ですら5〜7割が、日本側から奨学金(返済不要)を受給

ttp://www.jasso.go.jp/about/statistics/ryuj_chosa/index.html
平成19年・・51.2%
平成21年・・63.8%
平成23年・・51.4%
平成25年・・52.5%

これらの返済不要の奨学金の原資は、日本人の血税です。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/07(土) 04:07:44.78ID:k9OYoY8a0
>>323
悪材料ですくしたからダウ上げてるよ
月曜日からものすごい勢いで儲けくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況