X



【捕鯨】日本の商業捕鯨再開、オーストコリアは断固阻止の構え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/07/03(火) 18:00:13.14ID:CAP_USER9
◆日本の商業捕鯨再開、豪は断固阻止の構え

オーストラリア政府は他国と協調し、日本が求める商業捕鯨の再開を阻止する構えだ。
日本政府は先に、9月にブラジルで開かれる国際捕鯨委員会(IWC)総会で一部の商業捕鯨の再開を提案する方針を明らかにしている。

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。

NNA ASIA 2018/07/03(火)
https://www.nna.jp/news/show/1783217

■関連ニュース
商業捕鯨の再開なるか 3つの好機重なる「千載一遇のチャンス」
http://www.sankei.com/economy/news/180703/ecn1807030001-n1.html
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:23:49.20ID:bJgJLUx80
>>1
 
 

これだけ海を汚しておいて南極のクリーンな海に目をつけた!まさに朝鮮人の末裔!!!

◆海に流出の放射能 総量4700兆ベクレル【2011年4月】

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110421/08.html

「レベル5」のスリーマイル島原発の事故の際の放出量と比べるとおよそ1万倍となります。


特に福島県内は航空モニタリングの結果からセシウム137の蓄積量はおよそ1ヶ月半(4月29日時点)で最大1470万Bq/uとなり、チェルノブイリ原子力発電所事故の計測結果の340万Bq/uを大幅に超え、ベラルーシ移住対象レベルの55.5万Bq/uを超える地域が、いわき市の北部から伊達市の南部にかけて広がる事になった。
 

  
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:24:39.15ID:bJgJLUx80
>>1


 

 
 


南極海のイルカやクジラは世界の共有財産ですから世界中の誰もが文句言えます
だから彼らは 日本土着 のシカやアライグマの射殺には文句言わない
   

  

 

    
            
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:25:29.47ID:8Eto8rRw0
>>169
>さすが大英帝国の流刑地

豪州以上の伝統をもつ米国にも言ってあげると、懐かしがってもらえそうだね〜♪
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:26:02.51ID:u7iGjPke0
 
日本が国際司法裁判所で不正を暴かれた逆恨みをするミンジョクだなんて恥ずかしいわ
 
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:27:03.75ID:QNhbAiig0
>>207
【SSの活動は「退治」「決戦」】

158 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4741-bbOA) :2016/12/06(火) 18:36:26.33 ID:Ub+RnOFb0
>>155
>だからシー・シェパードグローバルが喜々として密漁捕鯨船団退治に南極海に向かったというわけ。

へえ、「退治」ねえ。
つまり何らかの【攻撃】を加える意図があると。
お前「後方に位置することが目的」と言ってたよなあ?
お前はまた嘘をついたわけだ。

316 名前:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4741-bbOA) :2016/12/07(水) 17:00:45.81 ID:7Zn2Hurx0
>>309
>第11回南極海決戦

ほらな、「戦う」気満々じゃん。
何が「後方に位置するだけ(キリッ」だ嘘吐きが。

>密漁捕鯨母船、見つかれば面白いのにね。

反捕鯨ってのはこうして「娯楽」で捕鯨に反対してるだけなんだよなぁ。
鯨を守ろうなんて気は全くない。
そのくせ致死時間だの即死率だのと騒ぐ。
偽善が丸見えなんだよ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:27:04.80ID:VDQgIhGd0
>>4
韓国は日本と同じ捕鯨国の兄弟ですよwww
東朝鮮人ニライカナイさんw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:29:54.46ID:QNhbAiig0
>>211
いつも日本人や漁師や海保に勝手なレッテル貼って思い込み吐きまくってるくせに何言ってんだこいつ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:30:31.87ID:gO598T4o0
>>4
ニライカナイほんと糞だな
はく奪しろよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:30:50.54ID:HsKsJrG80
日本の排他的経済水域内の商業捕鯨なら
捕鯨開始通告だけでいいだろう

日本の排他的経済水域内の事で他国から
なんだかんだ文句・反対したとしても
それは日本国への内政干渉。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:32:03.47ID:QNhbAiig0
>>277
発狂すんなよ発達障害チョン
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:32:42.50ID:M15w35aF0
>>1

反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン
アイルランド、イタリア、英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド・
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:33:34.60ID:QNhbAiig0
ID:bJgJLUx80
珍しくID同じまま連投してんじゃん出目バエ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:35:09.03ID:QNhbAiig0
>>286
そこにお前を通報して欲しいのか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:36:13.72ID:gO598T4o0
まぁ話を捕鯨に戻すと、 
別に今の時勢では日本にクジラ肉は必要ない。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:36:22.54ID:C/I4IboW0
北海省の中華系カミツキガメと大阪民国の反豪在日朝鮮人
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:38:27.06ID:dO1wZQNW0
クジラ取って暮らしてる人のこと考えろや!
↓↓
絶滅したら結局仕事なくなるよね、ウナギマグロみたいに
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:40:59.84ID:gO598T4o0
だいたいさw

商業捕鯨再開を提案 ってどうせ今も同じだろwww
毎年毎年 1000頭も調査とかウソやん
まぁもともと、誰も調査の1000頭だなんぞ思ってないがw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:41:13.69ID:QNhbAiig0
いつも自分で朝鮮人連呼してるくせに他人が言うのは許せないってか?

398 名無しさん@1周年[] 2018/07/04(水) 01:13:12.73 ID:1+MfzFUC0
>>1

こういうスレタイはいいんですか?
キャップ剥奪お願いします

【捕鯨】日本の商業捕鯨再開、オーストコリアは断固阻止の構え
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530608413/
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:45:22.42ID:cTBHvjXY0
オーストラリアにとって重要なのは、南極海及び南極を己が領土とすること
鯨はそのために都合の良い御題目の一つに過ぎない
宗教上の理由など、いったい欧米の捕鯨船がどれくらい取り尽くしたのか
日本開国すら捕鯨船の補給のためという名目であったくらいの笑止千万
そうした豪州の思惑を容認してはならない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:49:48.44ID:IqDYTSFs0
鯨は生態系の頂点だから、鯨を捕って数を調整すれば、鯨の餌となる数多の生物の命が助かるんだがね。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:52:49.92ID:sw9OvPvM0
オーストコリアならよくあること
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:56:13.13ID:QNhbAiig0
「信頼できる外国」日本2位 「信頼できる世界の指導者」安倍首相2位 −オーストラリア世論調査★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529635937/

こんなスレまで荒らす反日出目
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 03:00:29.35ID:PLuq4nyV0
また朝鮮人が必死になって離間工作をしてますね。

オーストラリア国内でも中国人と朝鮮人は反日活動してるからね。

グリーンピースの活動資金を提供してるのも中国共産党らしいからね。

そして、日本の商業捕鯨とやらは韓国とかいうクソの国での消費の為にやってるらしいからね。

本当に朝鮮人は最悪なんですよ、こいつらをまず日本国内から追い出さないとね。

日本人だけならいくらでも何とかなるからね、この国は。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 03:17:05.07ID:lDl71v490
IWC 脱退でいいんでないの?

役人と御用学者が抵抗するのだろうけどw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 04:59:22.15ID:U3iH4Xty0
>>174
お前、バカの一つ覚えみたいにその4年前のネット調査いつも貼るけど、逆にそれしか都合のいいソースがないってバレるから、やめた方が良いぞ?ww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:03:41.11ID:U3iH4Xty0
>>198
食わないのに殺しまくる白人たち。余計悪いじゃんww

https://imnotatrophy.org/wp-content/uploads/trophy-hunter-kendall-jones.jpg
https://imnotatrophy.org/wp-content/uploads/trophy-hunter-giraffe-italian-huntress.jpg
https://imnotatrophy.org/wp-content/uploads/trophy-hunter-rhino.jpg
https://imnotatrophy.org/wp-content/uploads/trophy-hunter-cheetah.jpg
https://imnotatrophy.org/wp-content/uploads/trophy-hunter-elephant.jpg
https://imnotatrophy.org/wp-content/uploads/trophy-hunter-bear-jimmy-john.jpg
https://imnotatrophy.org/wp-content/uploads/trophy-hunter-black-rhino.jpg
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:04:52.96ID:MPhrzZp00
>>309それ、トランプと同じアメリカ人でしょ
>>1
 

 

 


 

■日本を名指しで調査捕鯨に反対するイギリス政府

【 UK Government opposes Japan’s “scientific” whaling 】

https://www.gov.uk/government/news/uk-government-opposes-japan-s-scientific-whaling
 

https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/183344/protecting-whales__1_.pdf

 
   
        
 
   
        

   
  
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:06:20.27ID:UnXDX3HA0
>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだろ?


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン
アイルランド、イタリア、英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド・
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:07:20.33ID:U3iH4Xty0
>>200
絶滅危惧種じゃないから犬を食う国もあるよね。カンガルーを食う国だって。

俺は全然良いと思うけど。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:17:05.92ID:U3iH4Xty0
>>202
俺実はこの調査を信用していない。

その10年後、俺が小学生だった昭和40年代でも、一般庶民が食える牛豚肉は筋っぽいか脂っぽいかで、美味くないものが多かった。

それなのに7割以上が肉が好きだなんて、きっと田園調布か白金台のお坊ちゃんお嬢ちゃんにとった調査に違いないわ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:20:33.48ID:dMQK3Rij0
>>295
クジラの排泄物や寄生虫や死肉を栄養源に生きてる生物だっているわけじゃん?
捕鯨が逆に鰻を減らす原因になってたりしてな。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:23:58.66ID:PuB5Dy/R0
>>1


捕鯨ヤクザから見たら自分の利を邪魔するこれ全部朝鮮なんだとさ


反捕鯨国

インド、イスラエル、オマーン
アイルランド、イタリア、英国、オランダ、オーストリア、サンマリノ、スイス、スウェーデン、スペイン、スロバキア、チェコ、ドイツ、ハンガリー、フィンランド、
フランス、ベルギー、ポルトガル、モナコ、ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、キプロス、ルーマニア、リトアニア、エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、『米国、』アルゼンチン、チリ、パナマ、ブラジル、メキシコ、ベリーズ、ペルー、コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、コロンビア


日本を非難している国

ベルギー・ブルガリア・チェコ・デンマーク・ドイツ・エストニア・アイルランド・ギリシャ・スペイン・フランス・クロアチア・
イタリア・キプロス・ラトビア・リトアニア・ルクセンブルク・ハンガリー・マルタ・オランダ・オーストリア・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・スロベニア・スロバキア・フィンランド・
英国・スウェーデン・アルゼンチン・オーストラリア・ブラジル・チリ・コスタリカ・ドミニカ共和国・エクアドル・メキシコ・ニュージーランド・パナマ・ペルー・ウルグアイ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:24:46.88ID:U3iH4Xty0
>>204
アホ、矛盾してるじゃん。

反捕鯨「よく分かるようになるまで…
日本「じゃよく分かるように調査捕鯨やるわ。
反捕鯨「それも一切止めろ!

⇒つまり、>>188 が言う通り「クジラ愛好会」ってことだww
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:27:05.39ID:U3iH4Xty0
>>207
「ホェールウォーズ」(アニマルプラネット)は、シーシェパードによる捕鯨船への妨害活動を英雄的に描いたトンデモない番組である。
https://en.wikipedia.org/wiki/Whale_Wars

いくらアメリカでも、こんなトンデモ番組はやっぱり許されてなかったのだ。

それは、「ホェールウォーズ」の期(年)別放送回数と、日本鯨類研究所(調査捕鯨の実施者)がアメリカで起こした妨害活動の差し止め訴訟の流れを時系列で重ね合わせると非常に良くわかる。
http://www.icrwhale.org/10-A-b.html

2012年まで高視聴率を誇る看板番組だったのが、裁判所で鯨類研勝訴の判決が出るたびに尻すぼみになってるのがわかる。

特に噴飯は2013年で、2時間ぽっちの総集編スペシャル1発きりだった。それなりの話数の本格シーズンとして放映予定だったらしいのだが、第九巡回控訴裁判所(日本の高等裁判所に相当)の判決を受け急きょ縮小されたようだ。

2008年 第1期(7話)
2009年 第2期(11話)
2010年 第3期(14話)
2011年 第4期(12話)
2012年 北欧編(5話)
2012年 第5期(8話)
2012年 ※第九巡回控訴裁判所が妨害差止めの仮処分命令を発出

2013年 第6期(1話)
2014年 ※第九巡回控訴裁判所が法廷意見を発布し、ポール・ワトソン、SSCS、SSCS理事6名が法廷侮辱にあたると裁定。

2015年 第7期(7話)※事実上の完結編
2015年 ※最高裁がSSCSらの上告を否決し、法廷侮辱が確定
2015年 ※SSCS側が原告(鯨類研)に賠償金255万ドルを2015年7月1日までに支払
2016年 ※ワシントン州連邦地方裁判所が永久差止命令を執行
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:28:09.83ID:U3iH4Xty0
>>320 つづき

そのことは、下記のアニマルプラネット社法務等担当上級副社長の話を読んでも良くわかる。

最強の弁護士軍団含むアニプラ社法務部の全力を挙げて過去シリーズなど総チェックした結果、「わが社はシーシェパードと無関係の第三者」という方針が機関決定されたのだろう。

万が一、瓶を投げつけドヤ顔の海賊気取りとアニプラ社撮影スタッフがハイタッチしてる映像なんか見られた日にゃ、鯨類研から「協調して活動してる!」って言われちゃうもん。呑気にフルシーズン放映できるはずがないww

Not Their Whale War Anymore: How Animal Planet Was Forced to Step Down - The Atlantic
ホェールウォーズはもうない:アニマルプラネットが尻込みする理由:アトランティック誌
DEC 12, 2013
https://www.theatlantic.com/entertainment/archive/2013/12/not-their-whale-war-anymore-how-animal-planet-was-forced-step-down/356026/

Why is Whale Wars's sixth season, premiering on Friday, not a series but a two-hour special?
The answer lies in an injunction handed down against Sea Shepherd, the nonprofit, anti-whaling organization at the center of the show, and its founder, Paul Watson.
なぜ、今週金曜の「ホェールウォーズ」の第6期はシリーズじゃなくて2時間スペシャルなのか?
その答えは、このショーの主役である反捕鯨団体シーシェパードとその創立者ポールワトソンへ裁判所から下された活動差し止め命令にある。

The injunction, which was later upheld in a colorfully worded decision, also explicitly named "any party acting in concert with them."
裁判所の差し止め命令は後で何とでも読める言葉が選ばれているものの、一方で「彼ら(シーシェパード)と協調して活動する者」も含むと明記されている。

"We have been very careful about that from the very beginning." Animal Planet's senior vice president of legal and business affairs, Julie Wolf, said they "[have] not been acting in concert with Sea Shepherd" in the past,
only paying Sea Shepherd "for the access: for the space on the vessel, for the food for the production crew, that sort of thing."
There was "absolutely no payment for support of their cause," ...
アニマルプラネット社法務等担当上級副社長ジュリー・ウルフは、「わが社は最初からとても慎重でした。過去においても、シーシェパードと協調して活動したことは一切ありません。」
シーシェパードには「あくまでも船室利用やスタッフへの食事などの便宜に対する対価しか支払っていません。」
「断じて、彼らの活動目的を支持するために資金を提供したことはありません。」…
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:37:54.69ID:v7ahs0JK0
なにこのスレ、荒らししかいない
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:53:35.45ID:dMQK3Rij0
鯨を乱獲、魚を乱獲、せめて食うのかと思えば大量廃棄の挙げ句に漁獲量は年々激減。
こんなアホな事やってる金の亡者が何を主張しても説得力の欠片もないというね…
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 05:55:05.96ID:YjjViUBp0
日本人って海外から真っ当な指摘を受けても逆ギレばかりで反省とか一切しないのな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:02:36.87ID:rL3d0wX/0
クサヨ、マスゴミ、団塊と無党派、手ヨソは
反捕鯨のIWCを絶賛支持、
日本おわた、ザマ〜〜w
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:06:56.76ID:PT9QCulZ0
■SEA SHEPHERD■

Sea Shepherd Conservation Society (SSCS)

[Mailing Address: ]

P.O. Box 8628
Alexandria, VA 22306
US Headquarters: Burbank, CA

[Phone Numbers:]
General Info: +1 818-736-8357
Media Dept.: +1 818-736-8354

[Email Addresses:]
General inquiries: info@seashepherd.org
Media inquiries: media@seashepherd.org


https://seashepherd.org

[Facebook]
https://m.facebook.com/SeaShepherdConservationSociety/

[twitter]
https://mobile.twitter.com/SeaShepherdSSCS
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:07:14.34ID:5OduQEmZ0
輸入牛肉を食わなくなるからと正直に言えよ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:28:58.90ID:1BabEYTU0
鯨肉はとっくの昔にオワコン
需要が無い
何故なら不味いから
好き好んで買う奴は一部の奇特な人だけ

国は食文化より伝統文化継承に金を使うべき
後継者がいなくて技術が途絶えてしまう恐れがあるのだからな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:31:50.07ID:qj3fdKRO0
>>329
それじゃ、みんなで集まってクジラ肉食うからおまえはその時泥団子食ってくれw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:32:20.13ID:EGnx19NI0
検索したら国内に鯨を扱う店あるのな
外食店ばかりだけど
しかも極少数の店
日本は貧困化で金持ち以外は外食する余裕なんてねえよ
さっさと鯨を扱ってる外食店を潰せ
0333税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/04(水) 06:33:44.03ID:b5ou6HNX0
>>282
>日本の排他的経済水域内の事で他国から
>なんだかんだ文句・反対したとしても
>それは日本国への内政干渉。

いや殆どの鯨類は海洋法的には内政干渉ってことにはならない。
なぜなら殆どの鯨類は海洋法における「高度回遊性の種」に該当し国際管理が謳われているからだ。



国連海洋法条約
http://www.houko.com/00/05/H08/006.HTM#s5
第64条  高度回遊性の種
1   沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに
掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外
を問わず当該地域全体において当該種の保存を確保しかつ最適
利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じ
て協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、沿
岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲
する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するた
め、協力する。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:34:12.13ID:U3iH4Xty0
>>330
西陣織はとっくの昔にオワコン
需要が無い
何故なら着づらいいから
好き好んで買う奴は一部の奇特な人だけ

伝統文化継承に金を使うべきなの?
べきでないの?
どっち???
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:36:01.59ID:uf3daBIB0
日本の商業捕鯨を望んでる国はあるのか?誰がどんな思惑で賛成してくれるんだ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:36:01.60ID:U3iH4Xty0
>>332
潰れないよ。お前が金属バット持って潰しに行かない限り。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:37:09.73ID:U3iH4Xty0
>>331
ホントその通り!ww
0338税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:00.27ID:b5ou6HNX0
>>285
>ID:QNhbAiig0

D:QNw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:16.95ID:1BabEYTU0
>>334
伝統文化継承に使った方がいいに決まってるだろ
西陣織は後世に残るのだからな

クジラ肉は食って、うんことなって排出されて終わりだ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:36.70ID:mnj4bZ7c0
オールドスタイルのコリア、すなわち、高句麗。まめな。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:45.11ID:EGnx19NI0
>>336
反捕鯨団体に鯨を扱ってる日本の外食店リストを
送りつけても潰れない?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:38:50.67ID:U3iH4Xty0
>>333
ああ、アメリカ抜きのその条約かww
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:39:05.90ID:uO9n1AcH0
オーストラリアの牛肉は食べないようにしようぜ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:39:44.02ID:ZPoDnnGN0
低能先生のお仲間の白痴先生が吠えてるな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:42:06.45ID:U3iH4Xty0
>>341
潰したら刑法234条の罪で牢屋に入るだけ。させたきゃやれば?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:42:22.52ID:+DNLG9y30
鯨が増えると、鯨の死体を食べてサメが増える。
オーストラリアは、サメだらけになる。
サメも保護してるんだから、いいんじゃないの。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:46:43.34ID:U3iH4Xty0
>>339
西陣織も鯨肉食も、人々が文化として長年守って来たから残っている。

そうじゃなきゃ、着物だって虫食われて終わりだ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:53:11.88ID:EGnx19NI0
>>345
それがあるから反捕鯨団体は店を攻撃しないのか
でも日本の鯨の追い込み漁は妨害してたよね
外国人に日本の法律は適用されないんじゃねえの

まあ俺はハナから鯨を食えない日本の貧乏人まで
反捕鯨団体に攻撃されないなら
上の鯨食える金持ちの人らが鯨を食おうが食わまいがどうでも良いけど
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:54:41.59ID:W6lzofv+0
>>330
かつて関西ではぐじら肉を串に刺して、
おでん(今は関西でも死語だが、昔はおでんのことを「関東炊き」と言っていた。
「関東炊き」って言うぐらいだから、おでんは関東がルーツなのかな?)の具に入れていたけど、
良い出汁が出るんだよね。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:55:13.34ID:SebJTQcX0
>>1
レイシストイエロージャップ記者は追放するべき
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:55:20.00ID:bpF69IPl0
クジラは食いたいって思わないけど海の食物連鎖の頂点にいる奴は間引きしといた方が人間にとっては良いんじゃねえの?
最近イカも不漁だし
0353税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/04(水) 06:55:23.62ID:b5ou6HNX0
>>319
>反捕鯨「よく分かるようになるまで…
>日本「じゃよく分かるように調査捕鯨やるわ。

ところが1992年にRMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出法)がIWC科学委員会で合意され
調査捕鯨は無用の長物と成り果てたのだよ。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:56:23.27ID:hQTDaOSx0
>>1 日本語使えよチョンw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:57:57.99ID:JeJ22vVx0
鯨が増え過ぎると他の魚食べすぎるから、寿司のネタになる魚が減ってくるって聞いた事がある。
その辺どうなんだろう?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:58:31.07ID:U3iH4Xty0
>>353
まだ言ってるの?

無用=しなくていい≠してはならない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 06:59:47.80ID:1BabEYTU0
>>347
職人が生涯をかけて作り上げた芸術と食材を同列に比較するのは職人に失礼
クジラじゃなくてアジとしよう
西陣織とアジは同列に比較すべきだろうか?
0359税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/04(水) 07:00:17.36ID:b5ou6HNX0
>>342
>>国連海洋法条約
>アメリカ抜きのその条約かww

そうだよ、だからアメリカ連邦高裁判事のシー・シェパード「海賊認定」発言は海洋法における“海賊”をいみしないってことだ。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:02:39.28ID:W6lzofv+0
>>356
水彩資源の枯渇は、人間による獲り過ぎの影響のほうが遥かに大きいだろうね。

今の漁業技術や能力だと、枯渇させることはとてもイージーなことだから。

そして、日本は乱獲の主犯だよ。ウナギ、クロマグロ、スルメイカ、サバなどの
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:02:49.88ID:U3iH4Xty0
>>348
近頃はネット中継だけで、実力行使は控えているみたい。

そんなことをしても賛成派を勢いづけるだけって、やっとわかったんだろう。手遅れだけどww
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:05:00.26ID:I1YfERT70
>>360
主犯とかよく言うな
支那竹は漁獲枠を大幅に超えて密漁してるやん
報告してなけりゃとってないってか?
うなぎにしても稚魚を乱獲しまくってるのは支那台湾だぞ
サバなんてのもそうだわ近年サンマが不漁だって言われてるけどそれだって日本に降りてくるまでに支那台湾朝鮮が乱獲しまくってるからだからな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:05:45.62ID:zu/sb4no0
クジラなんか取らなくていいだろうに…
取らずに何年かしたらやっぱり間引きが必要、捕鯨してくださいってなるかもしれないじゃん
調査捕鯨なんか無駄なこと、やめりゃいいのに
0364税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/04(水) 07:05:52.88ID:b5ou6HNX0
>>346
>鯨が増えると、鯨の死体を食べてサメが増える。

その因果関係は科学的には証明されていない。
0365税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/04(水) 07:08:46.77ID:b5ou6HNX0
>>348
>日本の鯨の追い込み漁は妨害してたよね

そういった事実はない。
単に追い込み漁「見学」をしていただけだ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:09:08.56ID:W6lzofv+0
>>362
日本が乱獲の主犯なんだよね。

日本政府の漁獲制限甘くて獲り過ぎているので、
ウナギや太平洋のクロマグロ、スルメイカやサバが枯渇するまで減って来ているんだよね。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:12:48.60ID:MXyOZg1q0
こいつら単なる領土的野心で言ってんだろ
0368税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/04(水) 07:13:05.26ID:b5ou6HNX0
>>356
>鯨が増え過ぎると他の魚食べすぎるから、寿司のネタになる魚が減ってくるって聞いた事がある。

プロパガンダ。
なぜならクジラはそのとき沢山いる魚を食っており漁業被害は起こらないから。
そういうことを言っているクジラ学者はいない。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 07:18:46.99ID:rL3d0wX/0
団塊と無党派はもう鯨肉を食いたくないんだよ。
ボチボチそこんとこ理解しようよ、なあ。

鯨肉よりパスタだ、パスタ、コスパ最高のパスタ。
それとモリカケがあれば、あと何もいらない。
団塊と無党派に生まれて良かった、最高の幸せなんだよ。
0370税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2018/07/04(水) 07:18:51.68ID:b5ou6HNX0
>>357
>無用=しなくていい≠してはならない

むよう‐の‐ちょうぶつ〔‐チヤウブツ〕【無用の長物】の意味
あっても役に立つどころか、かえってじゃまになるもの。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/215992/meaning/m0u/

(いちいちくだらねえこと言わせるなよ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況