X



【20歳以上ですか?】コンビニの年齢確認に激高「何で毎回せなあかんねん」 46歳男がレジ壊す★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スージハルワ ★
垢版 |
2018/07/03(火) 22:24:57.45ID:CAP_USER9
 コンビニで酒類を販売する際の年齢確認に激高し、レジの液晶パネルを壊したとして、兵庫県警宝塚署は1日、器物損壊の疑いで宝塚市に住む建設作業員の男(46)を現行犯逮捕した。同署によると、男は「手の甲で強めにたたいたら割れた」と供述。「俺は何回もここで酒を買っているのに、なんで毎回せなあかんねん」と話したという。

【写真】宴席で逆上、教頭が教諭の前歯折る

 逮捕容疑は同日午後7時45分ごろ、宝塚市のコンビニのレジで缶チューハイを購入する際、店員からレジで20歳以上であることを確認するパネルをタッチするよう求められたことに立腹し、「はい」と承諾の表示があるパネルを殴り、壊した疑い。

 同署によると、液晶パネルは50万円相当といい、画面にクモの巣状にひびが入り、割れたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180701-00000012-kobenext-l28

2018/07/02(月) 06:37:24.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530581100/
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:45:55.62ID:LrUFVNbR0
>>101
なんで店員がそこまでへりくだらなきゃ行けないんだよ
態度が悪いから店の設備を壊す?頭おかしいだろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:45:59.63ID:nD5kdBxV0
レシート下さいって言わないと、勝手に、処分する、
見本のような店だな(^^)
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:46:02.52ID:b30VAtY40
>>276
自分には一人の店員でも店員からしたら百〜千分の一人だからな
印象良い客とかじゃなきゃ普通覚えん
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:46:30.35ID:oyLgLN4i0
マイナンバーカードが年齢確認に使えるから購入にマイナバーカード必須に法規制すればいい。

これで一歩、不法滞在とか犯罪者が日本に住みにくくなる。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:46:53.30ID:gWmr8z+v0
>>457
おまえほんとに何も知らずに妄想してんだな
コンビニで酒タバコ販売するようになってから
年齢確認どう変化してきたか知ってんのか?
別になんの問題も指導もないなら、口頭だけで済んでるんだよ

それが水掛け論に終始したから7-11が最初にこのシステムを
導入して他チェーンはそれまで紙見せて年齢確認してたのを
レジに変更したんだよ

すべて警察の指導によるものなんだよ、そうしなきゃ未成年逮捕したとき
責任追及するのに困るだろうが
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:47:25.32ID:Eb3xis8E0
>>462
おっさんの中にDQNがいるんじゃなくて、DQN世代が年取っておっさんになったんだよ。
目撃DQNの番組が終わって何年たってると思うとんねん。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:49:03.07ID:D5mO3n/A0
正直、マイナンバーカード提示で買い物させるような時代が来るかもよ
そうすれば、生活保護世帯の支出もコントロールしやすいでしょ
悪いけど、ボタン押すとかどうとかで怒ってる奴は暢気すぎると思う
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:49:11.00ID:Eb3xis8E0
>>465
TSUTAYAでは、Tポイントを貯めるために提出を求めるでしょ?
『はい』のボタンタッチとは質がまるで違う。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:49:22.25ID:PDPZYvg10
あきらかなおじいちゃんにも聞いてるからな アホかと思うよ
押して何人かはクーポンとか当たるようにしたら?
つまらんのよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:49:34.49ID:l6DubYWl0
>>487
これいいな
別に酒で無くてもいいし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:50:12.80ID:Eb3xis8E0
>>468
マジで店員が押す店があんの!?
どの辺りですか? 見てみたいw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:50:49.50ID:5eVrM5NE0
なんだ20歳以上じゃねえじゃん


2歳ぐらいかな?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:50:53.53ID:ZF8k8oBL0
>>485

ブラジルが好きだから。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:51:05.83ID:l6DubYWl0
>>488
正直アル中は迷惑なんで
もう明日からそうしてくれてもかまわん
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:51:31.20ID:D5mO3n/A0
>>492
なじみになると結構あるよ
言わなくても、いつも買ってるタバコの銘柄出て来るし
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:51:43.73ID:vDp23wzE0
>>489
TSUTAYAがカード提出を求めるのはTSUTAYAの理屈
コンビニがボタン確認するのもコンビニの理屈
嫌ならお帰りください
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:52:28.18ID:LrUFVNbR0
>>142
20歳以下の人間に酒を売るのは違法だが
どちらの足で入店しても違法にはならない

無意味なのはお前の例え
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:52:56.75ID:r74Io8G10
>液晶パネルは50万円相当

コンビニのレジについてるあれ?
なんでそんなに高い?
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:52:58.12ID:D5mO3n/A0
>>495
結局、一部の「アル中」とか「クレーマー」が口実になるんですよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:53:28.51ID:joX2oBh20
アホなジジイだな
怒るだけ損してる事に気付かないのかな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:53:29.97ID:HEhnh8RG0
お嬢さんの店員からはタッチパネルを押せと言われるけど、
普通の兄ちゃんや叔母さんの店員からは何も言われずに
手を伸ばして勝手にタッチパネルを押してくれるけどなー
店員や客次第じゃね?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:53:42.91ID:gWmr8z+v0
>>492
うちのチェーンでもあるよ そういう店
本部もトラブル起きたら「ちゃんとマニュアルに沿ってやれよー」って言ってくるけど
初犯は罰金で済むからあんまり気にしてない風情なんだよな

免許取り上げまでになると大事で緊急情報流してくるw
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:54:12.30ID:VROuX6LF0
灘高の46歳だあ?マジかよ教頭とかだな?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:54:18.04ID:vYeK2waY0
>>483
>>365のソースはおろか根拠すらないのは分かった。

とは別に

>すべて警察の指導によるものなんだよ、そうしなきゃ未成年逮捕したとき
責任追及するのに困るだろうが

これも全然違う話。
>>1のオッチャンは46だな。しかも毎回聞かれてると言ってる。これは信ぴょう性がある。だってみんな聞かれるからw
で、オッチャンはいい加減にしろって切れたんでしょ?

もういいよ。オツカレ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:54:37.60ID:cUM9a4+d0
レシート渡さないから下さいっていったら商品当たってたことある
レシートは問答無用で渡せ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:55:06.58ID:FSDzP6Sc0
なんだドカタか
生粋の馬鹿じゃないかw
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:55:12.17ID:l6DubYWl0
>>503
うちの近所話のローソンがやらかしたらしく
一時的に酒撤去されていた
本当にアホのせいでこっちが迷惑食らうの勘弁してほしい
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:55:30.23ID:Eb3xis8E0
>>478
こんな夜中にえげつないこと言うね。
その言葉は効くわぁ〜〜
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:55:44.98ID:jGhcD6nz0
>>489
そうかTSUTAYAは例えばイマイチだったな。う〜んなんかいい例えがないかなぁと考えたら会員制のクラブとかいいかなと思ったけどそーゆうとこは顔パスあるからなぁ。考えてみたら似たようなことをやってるのは意外とないかもな。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:56:21.12ID:gWmr8z+v0
>>505
もうおまえの妄想はええからさ
知らないことに出しゃばるな、な おまえの知ってる情報の中だけで
話せな 以上俺に絡むな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:56:57.54ID:J/7rJ8ap0
>>470
アンタ、本当に知らないのかい?
キレて年齢確認パネルをぶっ壊す事件はけっこう多いぜ。
それとオレはコンビニの年齢確認システムからオッサンをはずしてくれと主張しているんだぜ。

さらに、>>さっさとこのスレから立ち去ればよろしい  はいただけないな。
ロゴスありきだろ。排除はファッショだよ。日本にふさわしくない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:57:25.31ID:D5mO3n/A0
>>509
若いときはいいけど、一定の年齢になると蓄積したものが出て来るよ
今のうちにセーブしたほうがいいと思う
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:57:50.63ID:jGhcD6nz0
>>505
ごめんやっぱ俺は説得できそうにないわ。他の業界のことも考えたけど似たとこないからコンビニにも若干の改善すべき点はあるかも。ってことでオヤスミ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:58:29.54ID:kwon3Onl0
 結論

年齢確認する店でかわなければ良い  そのうち淘汰される。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:58:36.76ID:l6DubYWl0
コンビニは身分証明書なしで買い物できるから
キレるやつが多いんだろ
つまり客層が悪い
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:59:07.61ID:gWmr8z+v0
>>508
うっわ まだ酒ならなんとか営業は続けられるけど
タバコ取られたら営業不可、オーナー事案で廃業となると
1-2k万程度の違約金取られる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:59:14.57ID:D5mO3n/A0
>>512
ちゃんと統計出してくれないとね
「キレた」人の「年齢階層別」のリストでも

なに、その「事件はけっこう多いぜ」って?
それ信じるバカっているの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:59:48.42ID:YnADk1E30
未成年が正直に「いいえ」を選択したら現行犯逮捕あるの?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 01:59:54.04ID:Eb3xis8E0
>>483
おまえほんとにそれで済むと思ってんのか?
コンビニに防犯カメラがあるのは当たり前で、
明らかに未成年っぽい客が酒やたばこを買ってる時に
『はい』のボタンを押させて販売していた場合に、
店側への責任の追及は免れないと思うでぇ〜〜?
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:00:28.69ID:j40EVfWb0
>>518
ボタン押すだけなんかにせずに
もっと厳格化して身分証などの提示をやればいいな。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:01:22.51ID:hxfwgvoi0
被害がレジだけで良かったな、戦国時代だったら店員が刀で斬られてるところだよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:01:41.12ID:gWmr8z+v0
>>522
また一人イミフなやつが、、、、何言ってるのか意味わからん

誰か翻訳頼む
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:01:46.04ID:D5mO3n/A0
>>523
むしろ、そうしたい業界はあると思うよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:02:44.77ID:D5mO3n/A0
>>524
店員が客を無礼打ちってのも逆にあるんじゃないのか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:03:06.78ID:Eb3xis8E0
>>497
別に嫌じゃないけど帰ってるよ。
明日仕事だし。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:03:29.84ID:J/7rJ8ap0
>>420
じゃあ、wiki見てくれ。「年齢確認」で検索するんだぞ。
それと、揚げ足取りは止めような。アンタの品位が下がる。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:04:13.83ID:Eb3xis8E0
>>502
何地方ですか? 東京圏でそれは信じがたい。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:04:18.56ID:gWmr8z+v0
>>523
それを一番拒んでるのが、たばこ業界とコンビニ本部(売り上げが激減する)
これが一番の元凶 トラブル現場のことなんざ一切無視だからね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:05:04.41ID:D5mO3n/A0
>>530
留学生バイトに地縁を期待しても無理かと
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:05:08.17ID:vOdhsJs30
>>1
素晴らしい機能ですね。
見た目や身分証ではわからない内面の幼稚さを晒け出させるとは。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:05:12.27ID:ZF8k8oBL0
ゲンダイ「毒団子、だな。。。フフ。」
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:05:45.18ID:24ewmlWp0
フッ、ワシもまだまだ未成年に見えるか…
とニンマリしながら押しとるぞ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:05:52.44ID:j40EVfWb0
酒とタバコ緩すぎるよな。
もっと厳格化の方向に持ってかないと。
店員も迷惑だろ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:06:44.67ID:+/f+Y2Ue0
はい解決策

店員用の隠しスイッチを用意する
あやしい人だけ画面ボタンを押してもらう

俺様スゲー!
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:07:23.36ID:Eb3xis8E0
>>514
どんなものが出て来るの!? まじこえぇんだけど、セーブはできないんだけど。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:07:36.02ID:ZF8k8oBL0
でも、それだったら、

20歳以上でないと、天玉禁止にしないと、不条理だよなー
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:07:55.64ID:D5mO3n/A0
居酒屋で、前に並んでた学生集団が身分証の提示を求められたのを見てワクワクしたが、
直後の俺たちオッサンはまったく求められなかった
このときは本当にガッカリしたけどな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:08:26.66ID:Eb3xis8E0
>>521
そんなw 水曜日のダウンタウンじゃあるめぇしww
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:08:33.94ID:zeQ25mPN0
というかコンビニは料金支払いの時も押させるよな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:08:56.72ID:Eb3xis8E0
>>521
ってか、『いいえ』ボタンなんてあったか?w
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:10:01.37ID:D5mO3n/A0
>>538
単純に飲めなくなる、勃たなくなる、翌朝が酷くなる
肝臓の数値が異常に跳ね上がる、背中が痛くなる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:10:27.72ID:S4gG6YbD0
>>542
それは各種料金支払いの際にいつもより高額になるが故にバイトや店員が不正してちょろまかす案件が続いたから
安全対策だよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:10:38.19ID:zeQ25mPN0
>>544
あれ金額だったのか
何も見ずに押していたw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:10:38.88ID:baZLDxRR0
タッチするだけになぜきれるのかがわからない
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:10:39.45ID:/0HkVros0
てかタッチパネル爪じゃないと反応しないやつなんなのあれ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:10:56.81ID:28Se3D9/0
まあ確かに面倒だよなw
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:12:44.00ID:ZF8k8oBL0
身分不詳とか好きだよね。
マイナンバーとかすれば、意味なくなるのにな。

ま、どうでもええけど。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:13:18.64ID:l6DubYWl0
画面の修理代だけじゃ無くて
代わりのレジ届くまでの補償も請求するようにすれば
壊すやつ減るんじゃね
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:13:22.69ID:zeQ25mPN0
>>546
レシートと一緒に受け取れってのは
店員の不正防止だったんだな
レジ通さずハンコだけ押してればバレないもんな
レシートを切り取った用紙にわざわざホチキスで止めてくる店があったんだが
不正が多かったのかね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:13:24.36ID:D5mO3n/A0
ちいさいことで腹を立ててたら、本気で怒ったときを理解してもらえないと思うの
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:14:45.50ID:Y61jSpBA0
気持ちは分かるな 最近はコンビニもスーパーもレジで色々面倒臭い事が多いもんな
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:15:08.90ID:0pQbZzmY0
この前亡くなった歌丸みたいな、明らかに20歳以上のじじいが毎回毎回タッチパネルを押すのを求められるのは異常だと思うけど
このシステムが当然であって、明らかな成人でもタッチが必要と主張するってことは、明らかな未成年にもタッチさえ済ませれば販売するってことが当然って考えてるの?
そうならもはや本質を見失っていると思う
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:15:51.34ID:gWmr8z+v0
>>553
数年前から外人とかも増えて即バックレるバイトも増えたからね
5月が締め切りの自動車税とかが狙い目
一日で100万以上とかになるからね(収納代行だけで)
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:15:57.91ID:Eb3xis8E0
>>545
『翌朝が酷くなる』以外は当てはまらないな。
もっとも、『翌朝が酷くなる』は、小学校以来続いてるけどな。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:16:11.12ID:l6DubYWl0
>>555
レジに行かなきゃ解決だな
通販ですませりゃいい
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:18:06.35ID:ZF8k8oBL0
>>561

案外クソ田舎の遠隔地にぼっけえ可愛い娘がおって、
都会だと、まあ、無理目級でも、

普通に結婚してSEXして家族営んでる的、な?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:18:38.65ID:zeQ25mPN0
>>558
そうだな
自動車税だの額がデカいのは一発でもバックレれおkの額だな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:19:52.20ID:1iTlwd1W0
あたまおかしいな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:20:19.95ID:zeQ25mPN0
>>562
ぼっけえ が使われる瞬間を初めて見た
やっぱり岡山なの?w
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:20:36.53ID:N68ECdTi0
星8までスレ伸びててワロタ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:21:17.93ID:Eb3xis8E0
>>561
おまえ通販利用したことないだろ?
通販も、今時は年齢認証してくるぞ?
この前買ったエッチなDVDを注文する時も、同じように『はい』のボタンを
押したからな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:21:50.27ID:ZF8k8oBL0
>>565

京山の近くに住んでた事があるので、
その時の匂いが懐かしくて、ね。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:24:30.79ID:gWmr8z+v0
京山と言われてもポカ〜ンでしたがぐぐったら岡山県なんやねw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:24:31.64ID:S4gG6YbD0
>>553
10年くらい前によくニュースになってたぞ
その前からチケット引き換え、クレジット支払い、公共料金支払いはカモって、コンビニレジ店員がDQN面丸出しで言ってた
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:24:34.51ID:L8Mzr6EC0
みのうち柳川の血で伊達の本家で韓の本家。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:26:06.63ID:LCOVH+aQ0
なんでこんなに伸びてんのwww
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:26:18.23ID:5xxgYRoF0
たまにアホなオッサンがこんな事件起こすけど一目で成人と分かるんだから
店員側のレジ操作であの確認画面飛ばせるようにしときゃいいのに
何年経っても改善する気ねぇのな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:26:33.00ID:0n1oAW/G0
こう言う奴は、販売機でタバコ買え!
たかだかボタン一つ押す事さえグチグチ言う輩は、タバコをやめろ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 02:26:54.89ID:A006vykZ0
手でたたいても壊れ4無い強度のモニターはいくら?
あとはいのとこ不特定多数が触るから汚いよな
空中タッチするだけではい押せるようにして
それか銀行の暗証番号みたいにランダムな位置で表示して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況